アニメ『極黒のブリュンヒルデ』6月からOPが変更!アーティストは「Fear, and loathing in Las Vegas」・・・・合ってるのか?

「極黒のブリュンヒルデ」6月のOPタイアップが決定!アーティストは「Fear, and loathing in Las Vegas」明日放送の第10話より新OPになります! #gokukoku_anime
— アニメ「極黒のブリュンヒルデ」 (@gokukoku_anime) 2014, 6月 7先日MVを公開した「Virtue and Vice」が現在東京MX他にて放送中の 人気アニメ「極黒のブリュンヒルデ」のオープニングテーマとして使われる事になりました!
— Falilv (@Falilv) 2014, 6月 7

____ ここにきて変えてくるとか!
/ \ 一体どんな曲か聴いてみるか!
/ ─ ─ \
/ (⌒) (⌒) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\
ノ ヽ、 \
( ●)( ●) |
(__人__) |
ヽ`⌒ ´ |
{ |
{ /
_( ̄(⌒( `ヽ/⌒ヽ /
(_/ ̄ ̄ ̄ ̄V⌒) \
/ ─ ─\^ |
/ (●) (●) \ |
| U (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | | <♪
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ どんな判断だ!!!
/ _ノ \ いつものOPでよかったのに、
| ( ●)(●) うるせええええOPになっちゃうのかよ・・・
| (__人__)
| ` ⌒´ノ てか合ってないってレベルじゃねえぞ・・・・雰囲気ぶち壊しやん
| }
ヽ }
\ /⌒ /
\ ゞ /
\丶 \
\/ 、\ ’、
\ ( \ヾ 、′・” ’、
\\ , -─´⌒ヽ ’). .;_ _ ” ’、
_ ,. -‐\ ./ ( _i _i_ト、__)’、 .(;;ノ;; (′‘ ・\ ’、′”;
____/ ,/ .’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.ヘ / ” ; ’、′
| | / , / 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y' ⌒ ;);;;;;ノ、./"'人 ヽ
| | ,/ / |:::.. 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;; ,,)/⌒ ;; :) )、 ヽ
| | | ⌒ nnn \:::::::.....,.从人( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
 ̄ \_、("二).W.V l二二l二二:::、 .,ノ ...;:;_)|_..::ノ ソ ...::ノ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
今のあってたのに
糞すぎてBDの予約キャンセルしたくなるレベル
好きな歌手やし嬉しい
ただ構成的に好まれる音楽ではない
以上だ
むしろ、そっちが個人的には重要だわ・・・。
にしても、1クールで終わるとしても、今更OP変更かよ。
まぁ、似たようななタイミングでOP変更したアニメあったけどな(C3的な意味で)
後、物凄く合ってないです。曲自体を否定はしませんが、もう少し作品を選んでください。(マジレス)
もし1クールならヴァルキュリア本当にちょっとしか出ないぞ
かっこいいし好きだけど・・・
うん、これはベガスに依頼したほうが悪いわww
にしてもデスメタル選ぶのはどういう事だろう
良いOPに仕上げてくれるなら文句はない
同じバップのコールドレインとかホワイトアッシュのほうがよかったのでは
キモオタはこういうの嫌いそうだし
奈波がどうなるかまでは読んだが終わる気配がないぞ
しかも曲もベガスにしては微妙
映像新規にならんならBDは既存のに差し替えてくれ
OP映像次第な気がする
今後こんな五月蠅いカオスな展開になるの?
ぶちぎれたわ 責任者でてこい
なるわけねえだろ……
BDははじめのままにしとけよ・・・あのOP好評だったのに
カイジとハンタはまあわかるけどこれは違う気がする
まさか、キャラがどんどん「死んでいく」から「デス」メタルがよく似合う、
なんて言うなよ?w
OPのクオリティ高くて期待してしまったあのときの気持ちを返してほしい
元のOPは別のスタッフが作ったんかね
とりあえずこの監督は絶対忘れないわ今泉な、覚えとくからなカス
わりとこの人ら馬鹿にされること多いけどこの曲も嫌いじゃないよ
OPの評価は映像次第でけっこう変わりそう
正直opはほとんどとばしてるし
あー責任者をおもいっきりぶんなぐりたい
原作者が好きで頼み込んだ可能性が微レ存
東京喰種の作者も要望通ったみたいやし
曲だけ変わってOPアニメ変わらないんだったら悲劇だな
デスメタルじゃないんだよなぁ… まぁ興味ない人には同じにみえるんかもしらんけど… ピコリーモとか言っとけばうるさい奴からのマジレスを回避できるよ。俺みたいなのからのな。
まさかOPの映像のために今までぶん投げていっぱいいっぱいだったのか・・・・・・ねーな
そんな嫌いじゃない
もっといい曲あるのに。。。
今までと雰囲気180度違うのはなんだかな
OPが合わせて動く画だったら文句も無いんだが
ってか『魔女』で『ブリュンヒルデ』ならキーワードが女ばっかりなんだからせめて女性ボーカルにしろと
ただOPを曲の雰囲気に合わせるにしてもブリュンヒルデの雰囲気に合うとは思えない
こっちもいい迷惑だ
この作品とこの曲をマッチさせる方法があるなら教えて欲しいんだが
方向真逆じゃねーかww
今のOPにヴォーカルつけてアレンジして欲しかったわ…
前のほうが合ってたね
それに2-クルでもないのに
なんで今更?
コレは歌じゃなくて雑音だろう(笑)
もう、何がアニソンアーティストで何が“一般”なのかわからんww
上のえらいさんがアニメ好評らしいし、うちのアーティストのタイアップさせろやとねじこんだんじゃないよな・・・
これが普通
むしろここまであのOPだったことに感謝しないと
あれCDすら出ないしTVサイズしかない
原作では凄く悲しいシーンなのにこのOPのせいで台無しになりそうだな…
去年だっけ?ガッチャマンのOPやったWHITE ASHみたいにさ
制作は何を考えているんだ
ノゲラ 魔法陣
ラブラ グリー
チャイカ 野水
シドニア 2クール→ガセ
リドル 茶番
それセカ イッツァテンダレ-
メカクシ、劣等生 論外
七々々 マリオネット
ブラブレ コピペOP
ブリュンヒルデ 改悪OP←new!
メロスピは合わんだろ
まだこっちのバンドの方がマシ
監督やスタッフは絶対望んでないだろ
アニメスタッフ叩いてるやつさぁ
こんなのVAPが売りたい歌手ねじ込んでるだけでスタッフ悪くないだろ
断れないしなこういうの
映像もたぶん変わらないよ
願わくばBDでは今まで通りで頼むってくらいやな
作品のためにならないねじ込みはホントやめろよな~
ブリュンヒルデかわいそうやろ!
もっと売れてないアーティストにすればいいのにな
ただのバトルモノ向きじゃね?
BDだとついてくるからな
これのOPついているBDだけキャンセルするか
どうせこれからの話には乳首ないだろうし
ぎゃーぎゃーうっせーだけで苦痛を感じるレベルで耳障りなんだが
今までのでよかったろ
そう思っていた時期が 俺にもありました
よくいるじゃん最初はアニメ的なものなんて全く関係ねーみたいな空気出しといて
いつの間にかずーーっとアニメ方面に寄生してタイアップばっかやって
アニソンライブとかに出てくる気色悪いアーティストもどき
あいつらにはプライドとか無いのかね?
確かに今までのOPに比べるとギャップはあるけど個人的にはアリ
ただ、あの歌詞無しOPの独特な雰囲気は好きだったのでちょっと残念
初めから買う気無い奴のBDキャンセル発言で吹くw
それ誰?
インパクトはあるが
何故ここにきて?w 最初からこの曲なら批判も少なかったろうに
いや、実は勢いに任せて適当に言っただけなんだよね
具体的に思い浮かべたわけでもない
フィアちゃんのほうだぞ、ゆら公じゃないぞ
きっもwww
てかアニオタの「擦り寄る」って表現が気持ち悪い
それにアーティスト側だってしたくてしてる訳じゃなかろう
尼で予約してるけどBDもこのOPだったら即キャンセルするレベル
今のOPでこれ以上ないくらい合っているし、評判も高い。
海外でもこのOPだけ話題になっているくらい人気もある。
なぜそれをここに来てわざわざ、こんなのに変えるのか???
ゴリ押しステマ丸出し。アニメのOP決定権も大きな利権になってんね。
勇ましいバトル的な感じがするから映像次第では今後の展開にはマッチするだろうが
前の方が全然いい。
ブリュンヒルデが一定の人気になってきたから、強引に入れ込んできた感。
チョンのゴリ押し予想もやむなし。
まあこいつらも選べる立場じゃないから困ってるかも知れんがw
おかげで出費が抑えられそうだわ
これにもケチがついてしまうのか
まあ新曲も雰囲気は合ってると思うぞ?
オタク受けは悪そうだけど
ヴァルキュリアぐらいぶっ飛んでる人のテーマソングっていうのなら、
そんなに悪くは無いかもと思うけど。
予告みた感じだと、ヴァルキュリアは再来週から本格的に登場っぽいし、、、、
アニメ側で合わせればタイアップもなんとか
うわああああ、強烈過ぎるゴリ押し
臭い、臭すぎるゲロ以下のキムチ
評価の高い曲だったのにこの仕打ちwwwwwwww
俺もデスノを真っ先に思い出した。
あれも最初見たときは「なんだこれ?」と思ったが、なんだかんだで慣れたな。
やっぱ映像次第じゃねーか。
今までのが神がかってたから超えるは難しいかと
ここでタイアップ入れるのは予想外だった
いま考えればノブナガンも自分のとこのアーティストつかってたんだな
海外からも評価高くて名OP入りしそうだったのに・・・
初代OPはBDにちゃんとついてくるのか?
全話この歌手で統一とかだけは絶対やめてくれ、ちゃんと今まで通りに
初代OPもつかってくれよ・・・
今度からOPは音消しますね
特に目新しくもないし、他のバンド聞くから自分はノーセンキュー
見る人が限られるMXの放送(BSもだけど)でごり押しって、どんだけ宣伝効果あるんだ?
2クールがあるっていうなら分からなくもないんだが…。
プロデューサーに文句言ってくれ
行き詰まり感半端ないからか
こっから盛り上がって最終回迎えるには、ちょうど良い五月蠅さだし、最終回さえちゃんと締まれば、
このバンドの曲は必ず評価される。最終回さえ、ちゃんと締まればな。
ブリュンヒルデじゃなくて漫☆画太郎みたいな感じで女の子が死んでいく
っていうか、俺はアニメ以外の曲の知識がないんだけど
このPVのボーカル、中二病の兄ちゃんがなりきってポーズ取ってるみたいだね
引くわー
ライブでも生で出せるのか?
スカジ編が見れるなら最高やな
カズミに対するバッシングと手のひら返しが楽しみや
それより2クールへ期待が盛り上がる過ぎてやばい
今のOPは神すぎて変わりたくないな
曲調にもよるって、OPの曲の動画記事に貼ってあるじゃん
個人的には映像がまだないとはいえ、この曲調で作品に合わせられるとは思えないんだけどなあ
ハンターハンターとかの曲は好きだったけど…
蒼き鋼のアルペジオOPと一応同じジャンル
曲とサビはいいのにスクリーム連発するのはお約束なのか
当てつけよくない
BS11ではSMEがねじ込んだED共々、無かったことになりそうで良かったが。
スクリーモの意味調べたらわかるだろ、そういうジャンル
てかアルペジオのOPはスクリーモじゃない
ポルチオだそうです!
ポルチオいただいきました!
ポルチオです!
教えてくれた方々ありがとうございます!
今年度上半期No.1スクリーム
しかしこういうジャンルってファンは歌詞聞き取れるもんなの?
ららら~
ワタシは魔法使いだぞぉ ドンナモノでもすぐ破壊ぃ
たなびく黒髪かきあげぇて 緊急事態に急行だぁ
困った人助けるぞぉ \コマッター/
死んじゃう人助けるぞぉ \ギャー/
颯爽ぉ!登場ぉ!ネコサンダーぁ!
みんなのにんきものぉ
もとのOPのままアカペラで捻じ込んで欲しいw
テコ入れいらない
劣化リンキンパーク(ツインボーカル)か
今までのOPが良かっただけに、1クールならば何故今更という感が強い
自分の無知を晒してるだけって気づいたほうがいいよ
ねこさん大好きだけどそれだけはやめて!お願いしますw腹いてぇw
ジャンルに拘らないで普通に歌った方がいい曲に感じるなぁと思ったな
そりゃ偏見だ、あの曲も悪くないけど、ブリュンヒルデには合わないし
最初の曲のほうが圧倒的に作品にマッチしてた
海外でもピコリーモブームは終わったけど・・・
やはりクリーンボイスへのブレイクダウンとか、クセになるわぁw