【円盤商法】『黒子のバスケ』 黒ラジイベントに参加するのがハードル高すぎるwwww

“座席に余裕あり“『黒子のバスケ』イベントで異例の事態 その原因は“円盤商法“!?
(略)
そんな『黒バス』だけあって、出演する人気声優陣が参加するイベントとなると、そのチケットは入手困難のプラチナチケットに変身する。現に2013年7月に舞浜アンフィシアターで開催された初のオフィシャルイベント「KUROBAS CUP2013」は、転売防止のためにチケットの本人確認が設けられたにもかかわらず、チケットは高倍率に。
チケットが入手できず泣く泣くイベントの参加をあきらめるファンが続出した。
しかし"黒バスのイベントは入手困難"という従来のイメージを覆す出来事が起こった。
5月29日、『黒バス』の主要キャラのひとりである火神大我を演じている声優・小野友樹が「6/15は黒ラジイベント!申し込み締め切り、6/1に迫ってます。座席まだ余裕ある模様!」とTwitterで発言し
ファンの間で「黒バスのイベントなのに座席に余裕があるの!?」と話題になった。
この"黒ラジイベント"は、ラジオ『黒子のバスケ 放送委員会』の公開録音と
Blu-ray・DVD「黒子のバスケ 2nd SEASON」第6巻に収録されるOVA「もう一回やりませんか」の先行上映
同じく主演声優の小野賢章と小野友樹がラジオのOPとEDを披露するというもの。
出演陣は先の小野賢章と小野友樹に加え、諏訪部順一、鈴村健一、鈴木達央と豪華な顔ぶれ。
『黒バス』ファンのみならず、声優のファンなら参加したいと思うはずの内容だ。
こんなに豪華なイベントで締め切り直前にもかかわらず、座席に余裕があるということは
いよいよ『黒バス』人気も落ちてしまったのだろうか?
しかし実は、このイベントに参加するには
「黒子のバスケ 2nd season 4」のDVD/ Blu-ray
ラジオCD「黒子のバスケ 放送委員会」vol.5
「黒子のバスケ」オリジナル・サウンドトラックCDの3点
をアニメイトで購入
やっと応募ができるというものなのだ。
ファンの中には「当たるかどうかも分からないのにグッズ3つは買えない」と最初から戦線離脱する者もおり
どうやら最近お馴染みの"円盤商法"によって、こうした事態に陥ったようだ。
"円盤商法"をしないとDVDやCDが売れず続編が作れない......といった大人の事情もあるかもしれないが、決まったおこづかいの中でやりくりしないといけない中学生などの若いファン層にとっては、ハードルの高いイベントとなってしまった。
『黒バス』3期では海常VS福田総合の一戦で灰崎に対し「見た目だけでうじゃうじゃ群がってきたバカ女のうち一人とったくらいで調子のってんじゃねーよ」と言うゲス黄瀬や、アニメ2期では謎のベールに包まれたままの赤司様の動向などファン必見のシーンが放送されるはずなので、期待が高まっている。それだけに、今回のようにファンを絞るイベントは少し残念な気もするのだが......。
http://news.livedoor.com/article/detail/8883557/
.___
./ ノヽ\ 3点とも定価のアニメイトで購入・・・そして抽選だと!?
;| (○)(○|:
:|ヽ (_人_)/;
. :| |. ⌒ .|;
:h /;
:| /; ’
/ く、 \
;| \\_ \
;|ミ |`ー=っ \
.___
./ノ ヽヽ: こんなのムリゲーに決まってんだろ
;| (0):(0)|:
:|ヽ (人)/:
. :| | ^ |.
:h ノ::
:| /:
/ く、 \
;| 、`、_、 \
;|ミ|  ̄^\ \
.__
./ ハヽ
;| 0:0| いくら最近は男より女からの方が金を搾り取れるからって
:|ヽω/ これは流石に酷いだろ・・・・
. :|| '^ |.
:h ノ
:|/:
/ |、 \
;| 、、_、 \
;|ミ|  ̄^\ \
値段調べたら、DVD6000円、CD2つで6000円・・・・計1.2万wwww
/ ̄ ̄\ 高すぎるわ!!!!
/ノ( _ノ \ 1.2万円の抽選券って何だよ
|,'⌒ (( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. ____
゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ホストに貢ぐ女見習ってみろ
多分あのサントラが売れないことを見越しての抱き合わせ商法なんだろうけど
せっかく円盤は売れてるんだから素直にイベチケ抽選券つけときゃ右肩上がりだったろうに
バンダイ馬鹿すぎ
どうせ当たらないのなら
たぶん
イベントのため以外で円盤買おうと思えない時点で
行く価値なし
これから右肩上がりで課金させられる!
絆の綱引きは今が勝負どころ。
アニメランキング3位
黒子のバスケ
変幻自在のマジカルスターカップリング
「黒子のバスケ」
ポイント:
771pt
原 作:
藤巻忠俊
監 督:
多田俊介
シリーズ構成:
高木登
アニメーション制作:
プロダクションI.G
販 売 元 :
バンダイビジュアル
黒バスのカップリングは無限大。インフィニティのカップリングポテンシャル「黒子のバスケ」。どんだけ登場キャラが魅力ありすぎなの?ってことなんですが、今回の投票で人気だったのは、高尾と緑間、木吉と日向、青峰と黄瀬、火神と黒子の組み合わせ。そのほかたくさんの好きなカップリングを送ってもらいましたが、載せきれず申し訳ありません!
ユーザーの声を紹介
緑高サイコー!
緑高がやばい!緑高が可愛すぎて、どうにもできない!
シンザキさん
緑高ちゃんぐうかわ!!!!!!!!!
哉月さん
高尾×緑間大好きです!!キラキラした青春を味わえます。
みなみ☆さん
木吉と日向が今キテル
テツ君の普段とバスケしてる最中のギャップにはかなり萌えます///
火黒が大好きですが、最近は日向×木吉も大好きです♪"
あちゃめろ★さん
誠凛バスケ部創設編で木日に目覚めさせられたアニバス2期!木吉の中のひとにも、まんまとハマったよっ!原作も今頃せっせと買い集めているよ...!
木吉×日向で、ヤンデレ、執着攻めが好みですよ!!
あと、黒子 x 火神が好きです。木日も黒火も少数派で肩身が狭いというか広大な宇宙で独りボッチな気分になるけど...いいんだ...腐腐腐www
匿名さん
木吉×日向はもうどうにもならないほど悶えました!!
東雲月虹さん
火神くん派は肩身が狭くなんかない!
とにかく火神くんがカッコよくて…攻めも受けもこなすオールラウンダーです!
ぼんぼんさん
…なぜに火神くんの人気が薄いのか理解できません。非常に恵まれたポジションにいるのに。キャラで一番好きですが。
目薬さん
火神×黒子推しですけどっ!
匿名さん
ボーイズラブじゃないんだけど、深読みしなくてもボーイズラブ臭がプンプン漂っています。私は火神君×黒子くんが好きです!!
匿名さん
バスケにかける情熱であったり、仲間との友情が熱い作品でとても好きです。また、キャラクターそれぞれに、個性があっておもしろい。私は中でも火神くんが好きなのですが、黒子や誠凛のみんなとキセキの世代に立ち向かう姿がすごく好きです。バスケを通して、少しずつキセキの世代5人との関係性が変わっていくのが、見ていて微笑ましくなります。特に、光コンビがとてもかっこいいし、かわいいです。
匿名さん
やっぱ青絡みだよね
青峰と黄瀬に妄想をもっていかれました。
akkkoさん
黒子のバスケでは、青峰×黄瀬が大好きで大好きで…、作品にされると黄瀬がいじらしくなるパターンが多いのが素敵です。
ぽちこっこさん
断然青黒派です。
sotsukiさん
青火と木日が好きで、今期は最高に楽しめました!
馨哉さん
スポーツと腐目線で2度美味しい
スポーツアニメとしても面白い。キャクターに皆個性があって良い。
呉葉さん
やはり、キャラクターが多く、それぞれがとても魅力的なので、妄想の余地が大きく、ハマりやすいと思います。スポーツものだし、チームワークがポイントになるので、熱くなれるいい作品だと思います。
匿名さん
ジャンプで読んでいたけど、声が乗ったら面白さ倍増!
今1番のお楽しみアニメになってます!
橘盾さん
純粋にバスケをしている動きや、声優さんの演技、音楽なども良くて大好きです。
匿名さん
腐目線でも、スポーツアニメとしても楽しめる、一粒で二度おいしい作品。
ここまでハマるとは思わなかった(笑)もう大好きです!久しぶりにハマったスポーツアニメ。
kei0619さん
個性的なキャラたちに萌えるし、熱い試合の展開に燃えるしで大好きな作品です!
魅力的なキャラが多すぎて…!キセキ黒大好きです!!
ぶたりんさん
父が亡くなる直前に2期が始まった。父が亡くなって気持ちが沈んだ時、2期のオープニング曲に励まされた!
らいよんさん
スタッフはわかっていらっしゃる
やっぱ、キャラ萌え。燃えっっ!!!声優さんが豪華すぎてヤバい。女性スタッフが多いせいか、エンドカードが狙いすぎ!? 脚本の台詞はまるでBLCD並みな掛け合い。毎回ゴチです。
匿名さん
私を腐女子にしたアニメです。この作品は、BLでの見解がありなし両方でも、登場人物がそれぞれ相棒やライバル、尊敬や劣等感で対となる存在となっているところに魅力を感じます。
たくさんのCPがありそれぞれが人気ですが、自分なりの解釈でお気に入りのCPを見つけるところも楽しめる部分のひとつです。
chiyabさん
1期放映時から感じていたことですが、とにかくキャストがピッタリで文句つけるところがありません。
今期一番の見所でもある「ゾーンに入った者同士の対決」のシーンは作画が神懸かってました。さすがプロダクションI.G!!
エンドカードや次回予告ナレーションなど、原作をリスペクトしつつ遊び心を忘れないアニメスタッフ陣に、黒子のバスケという作品やキャラへの大きな愛を感じずにはいられません。
晴々さん
「妄想をかきたたせる」代名詞と言っても過言ではない!
アレもコレもと、昨日まではこの2人が、と思っていたけれど今日はこの人とでもいいな!等々、とにかく頭の中が彼たちでいっぱいになってパンク状態になった時も(笑)
原作・アニメの面白さはもちろんのこと、脳内変換が多種多様で素晴らしい作品!
今では萌えない日はないくらい、彼らのことで頭の中がカラフルです♪
モコさん
まさに変幻自在のマジカルスター!!
元々、原作が好きだったんですがアニメになってProduction I.Gの動きの素晴らしさとキャストボイスに腰が砕けました!
いい年して初めてキャラソンを買ってしまったのも、この作品です(笑)
好きすぎて好きすぎて、どこが好きなんだかうまく説明できない時点でこれは恋なんだな、と。今や私は黒バスに隷属するために働いているようなものです(笑)
クリボウさん
他に聞いた覚えがないなぁ(すっとぼけ)
アニメイトカード(5%引)+図書カード支払(3~4.5%引)=実質8~9.5%引
図書カードはチケット屋で10000円が9600円前後で売ってる
密林より高いメイトで買うならチケット屋位活用しとけ。
アニメイトじゃなくAmazonとか安いところで円盤買ってるからわざわざアニメイトで買い直すのが嫌とかそういうのなのかな
他にもイベントあるしそりゃ他所に行くわな
1期時ならこれでも倍率凄かったと思う
ゲス黄瀬とか赤司様とか色々と気持ち悪い
腐豚共が食い荒らしたせいでこの手のジャンルは男が読み辛くなってる風潮…
目新しい物が出ると取っ替え引っ替え。
まるで白蟻のようだな(憐れみ)
狙いは悪くない
ランティスのサントラと、文化放送のラジオCDで3等分した結果がこれだよ
ラジオは普通のイベントに比べて人気ねーのにハードル高いとか…
それでも抽選だ。
まあ、抽選に当たったら支払う分こっちの方が良心的だがなw
腐はちゃんと買い支えないと青色とか赤色男がなくぞwwww
もうすぐFree2期が始まるというのに
ってくらい他メンバーいらなくなってんな
インフレひどすぎてワロエナイ
嫁にどうやって許しを請えばいいか
俺は1巻にライブ先行申し込みある作品の円盤20枚買ったぞ
そして見事に全落したけどwただ後悔はしていない
その作品が盛り上がることに協力できたわけだし
それくらいのレベルになってから物申せって感じ
買う金が無いならそもそもライブいってる場合じゃない
敷居が低いから転売屋につけこまれる
黒バスファン層を皮肉ったコメントかと思ったらキャラのセリフだった
あからさまな金よこせ手法はさすがに引く
アニメで人気出たのに酷いことするわ
そうなのか?原作は男性読者が未だに支えてると聞いたが?
思い通りになってるんだからちょうどいいじゃん
今回のアイア シアタートーキョーは830席。
今回は2回やるみたいだけど前回より入れる人数は減ってるのに埋まらないのか?
流石に抽選に参加する為のハードルが高すぎたのか。
そこまでハードル高くないだろ。
同じ物を複数枚買う必要もないし
ライブとラジオの公開録音じゃ全然違うからな
青クソ、タイバニ、バサラ、デュラ…どれも人気のピークは短かった
淀んだクズ男だらけの黒バスに萌えてた層がキラキラまぶしいハイキューに浄化されつつある
嫁を捨てればいいんじゃない?
落ちるとこまで落ちてるなwwwwww
と思ったけど、別に行かなきゃいいだけじゃんアホくせえ
席余ったら、当日券を1万2千円で出せばいいじゃない
ジャンプっていう覇権雑誌の漫画ですしね
これで全当なら安いもんじゃん
転売厨さんチーッス
これで心置きなく今やってる決勝で終わらせられるね(ゲス顔
さすがにこれがテニヌや鰤みたいにネタ漫画として生き続ける姿は想像できんし
それを今迄買って来てない層にとって中間の巻数を買うのは躊躇するわ
せめてラジオCD省けばどうにかならんか
あとサウンドトラックってよほど音楽いいアニメじゃないといらんしな
ラジオも少し悩むけど買う
けどさすがにサントラは・・・
移り変わり時期です
そりゃ席が余るのも当然
ただの抽選券ってだけで当たっても席は普通に買わないといけないし
交通費とかも当然かかってくる
地方なら泊まらないといけないしな
黒子にはなれないと思うぞ
ざわ…
せめて全員参加可能にしてから、箱(会場)決めて開催すれば良いのに
絶対そっちのが儲かるだろ
2、お金を持っていない中高生をターゲットにしていない。
3、中高生を切っても十分応募が来ると推測できる。
4、応募が多くなりすぎて抽選作業が煩雑になるのを防ぐため。
とかだろう。
ある意味喪服の死神は黒子人気に貢献してたのかもな・・・
生身見て何が楽しいんだ
何か面白い芸披露するわけでもなし
円盤買ってイベント先行抽選に当選してチケット購入するのと金額は変わらん
他の原因があるんじゃないのか?
プラチナチケット買うこと考えれば、安上がり
あんなもんただでもいらん
これジャンプ作品じゃなかったらハードルがーって擁護が一切なく一方的にネガキャンされてただろうね…
いいかげんやりすぎだなw
金持ち大人ばかりを相手にしてると印象悪くするぞ
12000円で悲鳴を上げるのは甘え
いきなりやったのがまずかったんだろ
締め切ってから抽選で選ぶんだよね
まだ空いてますとか買わせようという意図以外にとれない
向こうの方が良心的ではあるw
せめてキャプテン翼頭身やめーや
今の時代CDに金かける人おらんやろ
AKBじゃあるまいし
こういうのって未だに抽選とかにしてるのは
一人で複数買わす為だけなんだろな
そりゃ廃れていく訳だわ
これで条件で、それなりに席が埋まるのも、すごいと思うけど。
普通にチケット売っても完売できないイベントが たくさんあるんだし。
前回は円盤商法じゃなかった気がするんだが
転売対策ということも あるだろうなあ。
確かに、若年層のファンには条件厳しいけど。
HP削られまくりじゃないか…
1巻だけアニメイトで購入というが普通は無理
この程度の応募条件 過去にもいろいろあったしなあ
リア充のフリしてる腐女子はオタバレするああいう店には近づかずネットで買うだろ
普通にイベントやりゃ良いじゃん
音楽業界もCDが売れないからライブで収益上げる
ビジネスモデルに転換しつつあるんだから、アニメもそうしろよ
どうりで人気落ちるわけだ
↓
今なら間に合う!
↓
落ちた奴続出
こうなりそうな予感
イベント行けないから辞めるファンなら所詮その程度って事だ
文句言ってる奴はファンを名乗る資格が無い
これは失敗
これ位の低ハードルでは
ドーム2回公演でも殆ど当選しないんだろうねぇwwwww
そら3期急ぐ訳だわ
早く消えろ!
アニメ放送時に人気投票やっとけば、1、2狙えるくらい人気あったんだがな
黄瀬は
他のBD買った方がいいわ
グッズそのものは商品価値ゼロってことかwww
結構黒バスのこと調べてるし
こういうのって大体目を引くようにその原因までタイトルにつけないんだけどつけてるあたりに
あっちも無謀な条件だったなあと考えると
R-15のイベントに参加した人は
真の意味で強者だと思うわ
黒バス=ルリグ
そんなのごく一部だろ。。さすがに
アニメイト購入がハードル高くて諦めた