ハリウッド版「ゴジラ」 初動興収200億wwww 早くも続編制作が決定!

大ヒット発進のハリウッド版「GODZILLA」続編製作が決定!
全世界での興行収入1億9620万ドル(約199億円)という大ヒットスタートをきったハリウッド版「GODZILLA」の続編が製作されることになった。米レジェンダリー・ピクチャーズとワーナー・ブラザースがすでに企画の開発に着手していると、Deadlineが報じた。
全米では5月16日(現地時間)に3952館で封切られ、週末3日間の興収9320万5000ドル(約95億円)を記録してボックスオフィス初登場1位を獲得。オープニング成績としては、「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」の9502万3721ドルに次ぐ今年第2位の記録となった。また米国以外でも64の国と地域で公開されており、興収1億300万ドル(約105億円)を記録している。
続編について、現時点ではプロットやスタッフ・キャストなどの具体的な内容や公開時期は明らかになっていない。
http://eiga.com/news/20140519/15/
続編決まるのはええええええええええ
初動200億円すげえええええええええええええええ
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ='-
-ァ, ≧'- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 館数4000館てパネェなwwww
| (●)(●) | とりあえず続編きまったらなら次はキングギドラと対決するゴジラやろうぜ
. | u (__人__) | それか人間側が対抗するためにメカゴジラ作って対決させるとかさ
| ` ⌒´ ノ
. | } ハリウッドなら凄い戦いになりそうだし
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
他国じゃ確実にゴジラのほうが勝つだろうなアメコミ原作より
キングコングと戦うんだよな?
トランスフォーマーとかパシフィックリムみたいな
日本ンゴとは次元がちがう
ゴジラ 200億円
ガンダムUC 1.57億円
スケールが違うな
俺も見に行こうかしら
UCを4000館で上映したら200億行くと思うのか
日本じゃそもそも映画館そんなないけど
もう日本ではこういう特撮は作れないんだろうな……
ファイナルウォーズは人間に焦点当てられ過ぎてて個人的に不満だったし。
あそこまで行くとジャニーズはガンだと思うわ。
なんかチャチというか学園劇場に毛が生えたようなしょっぱい作りになるんだろう
怪獣好きが見るもんだろ
興収とかそういうことじゃなくても
俳優や女優の方に予算を取られるから。
やっぱマグロ食ってるようなのはダメだな
実際ゴジラのデザインはアメリカンモンスターな感じだけど重厚感があって前ハリウッド版よりはましになった
あとは劇中でどれだけかっこよく魅せるかだろうけどこの数字ならさらに期待してよさそうね
公開前は日本の本スレで爆死でオワコンすることが懸念されてたけど
どうやら杞憂だったようだ
ゴジラvsパシフィックリム(イェーガー)
で頼む
一時期は、ゴジラと争っていた気がするけどな
続編のネタには困らないだろうね
それマジ?ソースあんならすぐ出せ
日本のショボイ環境じゃもうね
はなから比べるのが間違ってるというか
初代ゴジラの頃はアメリカより日本の方が特撮技術上だったのにね
ロボも怪獣もCGの時代
日本は、10年は遅れてるな
パシリムの例があるから爆死予想は妥当だね
あれも中国でバカ売れしなきゃやばかった
自由の女神ぶっ壊し対決
一番やっちゃいけないコラボだわ
確実にくそになる
CGで迫力あるのも良いけど
やっぱり着ぐるみが良いなって思ってしまう
いやいや、あっちでのゴジラの知名度は馬鹿にできないらしいぞ
アメリカでゴジラは巨大なモンスターの代名詞ですよ
見た事ないから1度見てみるか
昭和のゴジラだけみて勝手にノスタルジーに浸ってろ、じじい
7月までたっぷり時間あるし
今の日本じゃそんな予算を投じられないよ
もっとも、日本の場合60億かけた結果が二十世紀少年だからもう予算の問題じゃない気がするがw
え・・・・・・
なんで昭和?
いやわろえない
そうなんだ。意外だ、知らなかった。
可能ならスーパーX的なモノも頼む
あれは3本で60億だけどな
ジブリ以外の日本映画の予算は20億が天井な気がする
そんなことはない
ただ米国ではモンスターと言えばハリーハウゼンのストップモーションという固定観念があって着ぐるみはチープなものとされてた
初代ゴジラの一年前にはフルカラーで宇宙戦争も上映されてたし特撮においてもアメリカのほうが二歩三歩リードしていた
初代ゴジラが評価されたのは同じ特撮でも見せ方や物語や音楽で大きく心を揺さぶるものであったから
まぁ、ここまでいきゃ流石に利益出せるやろうけど
ぶっちゃけ昔のゴジラは直立型過ぎてカッコ悪かった。
アメリカでここまで受けたって宣伝入れれば食いつき変わりそう
むこうでゴジラが有名じゃなかったら一体何が有名になるんだ
いい宣伝だよなこれは
今回は原作ファンが作ってるし日本でも普通に大ヒットしそうだ
アナ雪みたいな感じで宣伝すれば簡単に食付くよ
日本原産ってのも良い宣伝材料
あ、ちょっと面白そう
そう考えると日本での公開はある程度結果が出切ってからのが良さそう
世界で人気になるとジブリやワンピやエヴァみたいなドメスティックな人気じゃ話にならなくなるくらい差が出るな
原作ファンつーか
これは東宝スタッフがどの程度かは知らんが
制作に関わってんだろ
キングギドラは向こうの技術存分に生かせそうやなぁ
ゴジラ(日本が生んだ戦後最高のコンテンツ)「ジブリ?その会社は有名なのかい?」
たしか予告のシーンはカットあったような気がするし
ダークナイトもそうだったが日本人の洋画に対する無関心ぶりは異常だよ
10年以上遅れてるだろ
今の日本でジュラシックパーク(93年)が作れると思うか?
向うの漫画は絵柄からして実写化に向いてるからな。
DBとは違う。
なんというか、邦画発で知名度あるキャラがいるのがピンとこなくて。それも日本を舞台にした怪獣映画のキャラってのがよくわからない。
日本でさえ若年層だともはやゴジラ自体知らないって人も多そうだし。
着ぐるみ=昭和っていう認識なんじゃないかなぁ。
言いたい事は昔の着ぐるみゴジラだけ観てろ懐古厨ってことだと思われる。
外国人のゴジラ愛は異常
日本が誇るガンダム1億
ガンダムw
首は8本ぐらいにしてもいいよ
日本でやったらゴジラそっちのけで恋愛劇が始まっちゃうだろ
とりあえずゴジラとキティちゃん出しとけば問題ない
誰も知らない日本のタレントとか寒いだけだし
作れる
金と時間があれば
今の日本では変態ゲーム会社のデモムービーとかペプシの15秒CMくらいが限界
アベンジャーズでもなんか場違いなゲフンゲフン
糞ジャニとゴーリキーが出てくるのも確定w
何故かショボイCGで恋愛話に
予告に足だけ映ってたけど
やめろやー!!!
お願いします
いやだからそれは作れないって事だろ?
ホークアイさんの悪口はそこまでだ!
ジブリ「引退発表ドーピングすれば最終100億超えるで!ワイがクールジャパンの代表や!」
ゴジラ(初動200億)「え?」
庵野「あああああああああああゴジラしゅごいいいいいいい(嬉ション)」
日本のコンテンツが外国と化学反応起こしたら強烈なパワーになる
伊福部の曲は使われたの?ゴジラゴジラゴジラゴジラゴジラ
シリーズ化すれば多分味方になる
いや対抗しようというのが間違いかもしれないけどさ
ホラーは知らんがアニメはもう駄目だろ。
なぜだと思う?
海賊版が日本では出回らないからだ、信じられるか?
盗人犯罪が多いチョンやシナはその対策のため日本よりかなり早く公開されるんだぜ?
あほらしいわ
なんでやらおんにいるの?
?
無条件にアニメをマンセーするのがやらおん閲覧条件なの?
今回の場合カット作業の分もありそうだがな。
まったく当てにならねえな
笑えないな…
日本のアニメはジブリオンリーな上、そのジブリからは宮崎駿がいなくなるわけやから、もうアニメ限定でもディズニーとピクサーに勝てることはないやろ
いずれやるんじゃないの
中国が思いっきりクローズアップされるだろうけど
なんでもう駄目だと思ってるアニメみてるの?
日本での公開が遅いのは原発事故や津波の部分の処理に時間がかかるからだろ。
おいピカチュウ、お前にこれができるか?
悟空、ゴジラと戦う勇気はあるのか?
アメリカじゃゴジラの初動とパシリムの累計が同じくらいらしいし、ゴジラが特別なだけで基本怪獣物は受けない
だから余計にこのゴジラの成績が評価されてるんだけど
アニメ映画の話だぞ?
前にTレックスゴジラは興収もアメリカで爆死したんだっけ?
すごいデカいリアルな蛾なんて絶対見たくねーよ!!!
日本アニメは海外でやっていくのは無理っていう話だよ?
ポケモンもDBも元であるソフトや漫画は売れてるだろ
何言ってんだ?
三丁目に出てきたゴジラもCGとはいえ昭和の風景とマッチしていて好感が持てたし
寧ろあのくらいのクオリティなら日本制作で一本丸々観てみたかったな
モスラは日本人に人気なだけだからやらないだろ
はっきり言って大人の鑑賞には耐えない物だった
ゴジラも中国で案外行けるんじゃないか?
成虫はともかく幼虫強すぎ
これも観にいかんとな
なに都合よく付け足してるの?
コメントに一切そんなこと書かれてないけど?
157で「日本はもうアニメとホラーくらいしか対抗できんな」とか何とか言ってんじゃん。
認知症かな?
好きなんすよ
主要スタッフのレジェンダリーさんがパシリムの続編に一歩近づけるから
日本でもヒットしちくり~。
いや、流れでわかるやろ
事実お前複数人に突っ込まれとるやないか
理解できてなかったのお前だけやぞ
トランスフォーマーみたいに大ヒットしないかな?
を希望。
ゴジラ=世界ヘビー級
ガンダム=おこちゃまチビッ子クラス
フィギュアとか出ればいいな
夏休みに合わせたんだろうけど、それだけ空いてるとカットシーンも心配だな。
原発や津波はモンスタークレーマーが出てこないようにカットされそう。
ラブライブ雑魚すぎだろ
ゴジラはライト層狙いだしてから日本じゃ糞になった
アメのCGだからこそ映える怪獣だろ。
UCの興行収入が1億とかいう記事の後にこれを持ってくるとかw
お前はわざと言っているのか?
むしろライト層狙った時期が黄金期なんだが。
あとワーナー製作のゲームも
既に魔法少女まどかマギカが全米2位を獲得して殿堂入りしてる
日本では現在ゴジラ人気は若干あるくらい
結論:日本は感性がカス以下ということになる。
これに反論する気なら、アニメの人気とか売上とか語る資格すらなくなるから注意な
それとも続編もあるし普通に海に帰るんかな
新作作ってないのに人気が若干とか何言ってんだ
ゴリ押しアイドルとか低俗な萌えキャラだけで稼ぐような風潮の発端は結局なんなんだろ?
アニメだけならよくハルヒとかけいおんとか叩かれるけど
新作作っている時期も人気やばかったんだが?
お前まさか無知なの? なんのためにハムタローとコラボしたりしたと思ってるの?w
アイドルならAKB
アニメならけいおん
それ後期だろ
黄金期知らないの?
イェーガーは五十メートル級だろ?
100m級の巨体野郎相手にあの薄いソードが通じると思うか
どうせ面白くないから
こいつ最高にバカ
ハリウッド映画がウケてるのであって
昔の日本版ゴジラがウケてるわけではありませんよ
日本じゃまだこの映画やってませんし
これに反論する気なら、アニメの人気とか売上とか語る資格すらなくなるから注意なwwww
日本の特撮じゃないんだよ
ただ、CGは素晴らしいってさ
ゴリラ+クジラ=ゴジラ
よくわからん返ししかできてないぞ
今ゴジラを日本でやったら三枝未希ポジがゴーリキーなるな
俺もツッコミ入れておく
お前みたいにちゃんとコメ読まずに噛みつく奴うぜえから
でも本当にやるとしたら巨神兵東京に現る作った庵野と樋口になるんだろうけどw
そんな残酷な。
ただの虐殺じゃないか。
来日はよ
モゲラ出せ!!!!
スペゴジはよ
まどか()
それはもうすでに…
1週間でその10倍の売上とかwww
やっぱり向こうの映画産業は桁が違うわ
世界で一番売れてるラノベ→ハリーポッター
世界で一番売れてる漫画→X-men
世界で一番売れてるアニメ→アナ雪
世界で一番売れてるアニメCD→ライオンキングサントラ
世界で一番売れてるカードゲーム→遊戯王
日本が誇れるのは遊戯王だけ
ウルトラマン→アジアで人気
戦隊シリーズ→新作パワーレンジャー企画中
平成ライダー→予算をかけたドラゴンナイト(龍騎)失敗
原作基準ですんげぇー面白いし
これだからにわかは見る目ねぇわ
競演あるかもw
でも次はキングギドラがいいな
そりゃ続編の企画はされてただろ
当たらなかったら表に出ないで消えるだけだが
259 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2014/05/12(月) 03:24:40.92 ID:uwadZRhk
日本アニメ映画 北米週末初動
まどか叛逆 37scr $189,514
鋼ミロス 42scr $119,300
エヴァQ 82scr $110,825
あの花 17scr $37,480
ワンピ 97scr $5,791
ゴジラ(全米)3952scr $9,3205,000
ゴジラ 200億円
ガンダムUC 1.57億円
スケールが違うな
日本でも踊る2の興収は良かったんだがなあ。
やっぱあの時に続編ドラマシリーズやったりオワコンにならないよう手を打っておくべきだった。
特にやる事遊ぶ事が少ない中部は映画館に屯って行くし
韓国でも一応2位は確保。
ゴジラさんハンパない。
でもその次にはビオランテを・・・ぜひ
ありゃ育ちすぎたトカゲだw
>何故か韓国が謝罪と賠償を求めて来るまで見えた
既にポスターが、旭国旗に見えるとかでいちゃもんつけて、
空挺部隊の落下シ-ンが、旭国旗に見えるとかで、火病起こしてるよww
スパイダ-マンのスタン・リーとかなら、ノリノリでコラボ映画OKしそうだ。
あの人、日本版のスパイダ-マンも大好きだしw
アメコミって、同じ出版社の漫画なら、世界つながってるみたいな設定だし、漫画でトランスフォ-マ-とバットマンが交流してるしな。
3952スクリーンって…
アメリカやっぱ映画すげーんやな…
(話は繋がってるが。嫌いじゃないけど1はとにかく悪い方向に地味で泥臭いんだよな)
アクションも肉弾戦やら派手にやってるしキャプテンアメリカのヒーロー性、敵対する親友ウィンターソルジャーとの葛藤も見応えあって感情移入しやすい。
日本じゃあまり注目されないが、本国でヒットするのも納得だったよ
ゲームがあるだろ
思うさま第1作のゴジラは死んでますがな
確かアルマゲドンにもゴジラの人形出てたっしょ
あのままのデザインでやるとアメリカスタッフの持ってるリアルに対する
価値観と合わずにチープになりそうな気もするけどなぁ・・・
ラドン、バラゴン、バラン、ビオランテ、オルガ、モスラよりはメガギラス、リメイクするならその辺りが良さそうな・・・オリジナル怪獣の方が嬉しいけど
※276
あの笑顔と良心回路で大きくなる設定を削除しないなら俺も見たいわ
続編でゴジラVSガメラを作ろうぜ
ゴジラ脅威と言いつつ「何もしてねーし」の味方風味を忘れない演出
明確な正義の味方じゃないけど
西部劇のアウトロー・助っ人って感じ
米国の味方してくれる奴じゃないと米国ではヒットしないしな
AKBとかジャニをねじ込んでも外人はポカーンだぞ
日本は映画料金高過ぎるんだよな。1000円ならもっと気軽に見に行けるのに....
流れ弾(ミサイル)が戦車隊と渋滞に巻き込まれた
スクールバスに直撃か!?といったときゴジラが助けるんだよね
こういったのうまいよね ちょっとガメラ3思い出した
子供たちもゴジラみてるし
もちろん主題歌は子門真人で!
ここまで蘇らせるハリウッド。
一方エロゲンガーやらに、オタク趣味丸出しの萌キャラを描かせて
クールジャパンをアピールする日本政府。
ハリウッドと比べたら日本の映画、特に特撮は学芸会レベルだよ
カテゴリが別なのに比べる意味が分からん
ウルトラマンやスーパー戦隊も海外で人気
仮面ライダーは…
国内で人気ならそれでいいよ
何気に、進撃のスバルのCMみたいに、海外ではゴジラが寿司を食うかのように車を食べるCMがあるんだぜ。