今日の『凪のあすから』イベントで本人確認があり、入れなかった人いた模様

http://nagiasu.jp/special/17.html凪あすイベントもうすぐ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° pic.twitter.com/lu5LNwQweU
— 小松未可子「e'tuis」5/14発売! (@mikakokomatsu) 2014, 5月 18凪あすイベント!初めてメインキャスト、Rayさん、やなぎなぎさん集まってのイベントでしたが、皆で協力してひとつのものを大切に創り上げて行く感じが、本当に楽しく充実した時間でした。皆様の心に穏やかに凪いでいきますように。#nagiasu pic.twitter.com/kSrUQKhH2W
— 小松未可子「e'tuis」5/14発売! (@mikakokomatsu) 2014, 5月 18凪あす、身分確認きたー!
— 茅ヶ崎マロン (@chigasakimarron) 2014, 5月 18しかも、トートバッグ要缶バッチの女の子、身分で弾かれたっぽいで。 凪あす愛ハンパないな
— けーるのようなもの@凪あすイベ参加 (@91_nymk) 2014, 5月 18凪あすイベオークションで高く値ついてたけど身分証明の確認ありましたよ
— こももくん。 (@komomo0317) 2014, 5月 18凪あす身分確認でTLがざわついてる
— ふなこ (@funako0810) 2014, 5月 18凪あす身分証必要なんですね(´へωへ`*) ざまぁですぅ〜
— ぴざしゃん(*´╰╯`*) (@pizza_techrori) 2014, 5月 18凪イベ身分証云々で弾かれてる人多いんだ?空席あまりできないといいね;;;;
— ちい (@chi_rr7) 2014, 5月 18凪あす身分証明とかまじかよw
— ☆RUI★ (@1126RUI) 2014, 5月 18凪あすイベ身分証必要なのね!普通に持ってきてて良かった!
— 実乃@多忙すぎ(^ー^) (@skjumi) 2014, 5月 18凪あすイベ、身分証確認があるのね∑(゚Д゚)!しっかり取り締まってる!!
— あきっティ (@akittty66) 2014, 5月 18凪あすイベ身分証明書あったのね…オークションで何万とかになってたけど(´×ω×`)あ…
— まになん@5/25.6/1薄ミュ (@ma072415) 2014, 5月 18凪あす身分確認ガチでやってるオク勢ざまぁみたいなツイート見かけるけどなんとなく凪あすは本確ガチでやるだろうなって思ってたよ。はたまおの時みたいなさ
— 一ノ瀬@0524このみんリリイベ (@_ichi25) 2014, 5月 18凪のあすからのイベント来た!9列目ってかなり前で驚き(・ω・)ていうか身分証明書はえぐいなぁ。かなり入れてない人いた……。そして物販は欲しいやつほぼ購入出来たし満足!←
— ばーど (@sdwing1) 2014, 5月 18凪あすイベ空席多いのはもったいないな…でも身分証明書の確認あったってことはチケットを譲り受けた人は入れないってことだよね…
— 春 (@hal_mitsu) 2014, 5月 18凪あす身分証の確認あったのねダメなのゴロゴロいそう
— 月刊少女上條ちゃん (@depressiondisco) 2014, 5月 18ツイッター見てたら今日の凪あすイベント、ハガキと身分証明書を1人ずつ照らし合わせていたみたいだね。入れなかった人がいたり、空席が目立ってたという情報も…。転売対策しっかりしていたんですね。
— きせきのそら (@kiseki_no_sora) 2014, 5月 18
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ 転売ヤーから買ったやつざまあああああ
| `ー一⌒) / (●) (●) \ どうせ本人確認しねーだろ!とか思ってたんだろ
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ _/
/ \
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ でも最近本人確認します!って書いてあるのに
| (●)(●) | 実際確認しない事多いからね
. | u (__人__) | それで甘くみてたやつもいるんだろうね
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
需要があるのは本当じゃないのかね
『身分』の場合『証明』だろ
なぎあすレベルのイベじゃ普通に効果ないよね
ちゃんちゃん!
当選ハガキで身分証持参って書いてあったら身分確認する前提でいた方がいいと思う
主催者側が全員の身分を把握してるわけだから
SSAとかでやったら丸1日掛かっちゃうだろうし
最初は空席目立つだろうが
そこから買ったやつが入れなかっただけで
二期で追い上げたといっても売上はたかが知れてるし
それなら騒ぐまでもない話だわ
ていうか凪あすの場合逆効果のような・・・只でさえ人数少ないんだし
やるんなら、もっとでかい規模のイベントで取り締まって欲しいもんだけど
転売屋から買わない空気が出来上がればいいんだけどねをヲタイベントはユルユルすぎんだよ
単に身分証持ってないって人はどうすんの?
学生とかなら普通にありえるでしょ
そりゃ確認ぐらいできるわな
転売屋も買うやつもいなくなればいい
転売報復もとい対策のため公開されることがありますので御了承願います。
結構な人数がイベント落選したのにスカスカだと思ってるのか
身分証明じゃなくても購入時携帯メールアドレス入れて、そこに送られた証明用メールを見せて確認とか色々やりようあるし
買ったやつざまぁだわw
それを黙ったまま売ったって感じかな
アニメって娯楽のはずなんだけどなw
随分生き難い世の中になったもんだ
全然問題ないけどな
アイドルとかメール消したらダメはよくあるな
TARITARIの江ノ島イベでもやってたしね。
今回はBD2巻買わないと応募できない仕様だしパスしたけど
いけた人はうらやましい。
行く気無いなら応募するなよ。
落選してむっちゃ悲しかったのに…
ああ、キャリさん見たかったなぁ
客数が万越えたらまずやらないから甘く見られてバイヤーに付け入られるんだよ
転売で買う奴も売る奴も死滅しろ
このイベの映像ってBDに収録される可能性ってありますかね?
元々行く気無いくせに転売目的とか普通に行きたい奴残念すぎる。
もっと取り締まるべき
大きいのは顔認証が増えそうな気がする
転売屋から買った人には悪いが、
今後のイベントの為に犠牲になってもらうしか無いな
実際は個人情報保護の絡みで難しそうだが
入れなくても自業自得としか言い様がない
空席でようがどんどんやった方が良いに決まってるだろ
それくらいわからんか?
そういう事
買う奴がいるから売るやつがいるわけで
無効化していけばそこにテンバイヤーなんてゴミクズは存在できなくなる
これはクリーン判断で是非支援したい
何を血迷ったかオクで自ら落札して阻止する奴だから
わかってる奴はわかってる
書いてなかったら大問題になるし
あとハガキと身分証で身分確認って思った以上に時間かかるから3000人くらいまでのキャパがぎりぎりできるラインだと思う
5000人超えたらリハやってる時間なくなる
PAイベはtt時代から応募し続けてついに当選して嬉しかった
東京以外の方も話し言葉からして結構いたよ
みんな待ちに待ったイベントって感じだった
そんなやつの個人的感情とかどうでもいいんだけど・・・
そいつらが裁かれんとつまらん
不正を行う者が裁かれる世の中でありますように
そうすれば自然と転売屋から買う奴は減るだろ
これだな
転売撲滅サレロ
かもしれないな。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5069330.png
買う奴を罰さないとなくならないからなぁ
(買う奴がいるから売る奴が出る)
買う奴の言い分>正規のチケットだぞいれろ
主催者>お前に売った記録が無い、帰りな
一度で済まさず継続していくことだな
結局転売ヤーは損せず美味しい思いしただけだし
買ったやつざまぁとは言わないがよくやってくれたとは言おう
ルール守らない信者なんかを抱えても問題起こすだけだろ
数が多くてもマナー悪いファンばかりだったら作品の評判にも関わるし
ざまあ
GJだし毎回やれ
そのぐらいなら悪用される心配もないし
意味解らん こいつは転売ヤー擁護してんの?w
転売ヤーのせいでいらん手間だがこれが正しい姿だろ。
モモクロの規模でも導入するらしいし今後もっと増えるよ
つか正規ルートで手に入れたチケット持ってるならビクつく必要なくね?それともやましい何かが?w
転売ヤーのいいようにさせるな
手間暇考えたらやらないだろ
裁判するのだってタダじゃないし
身分証提示しようがしなかろうがオクで買われた時点で転売屋は勝ち逃げじゃん。
抑止力になるわけねーだろ。頭使えよ。
俺は頭使っても根本的な解決方法はわからん。
中にはそういうのもいると思うが・・・
イベチケとかホームページとかに「身分のわかるもの所持必須」みたいな記載とかあんの?
公式が「絶対身元確認するから転売屋は買っても無駄です」
って言えばいい
根本的な解決策を取るなら、購入した人から転売屋を特定して以後
弾くとかすべき。
この偽装したやつ、鍵垢に変えたな
125
まぁ今回みたいなパターンでも次回からはオクで買うの辞めようと抑止力になるし
充分効果はあるよ。
おまえ馬鹿だろ?
特定した所でだれがその転売屋から買ったなんてわかりようがないし
そもそも購入した奴がそんな事にわざわざ答えるかよw
アホみたいな金出してチケット買った挙句にお引き取り願いますされてんだぜ?
協力なんてするわけがない
うらやましいお
こういうイベントに限らず、そこいらで証明書とか出さなきゃいけないんだし
それやると「個人情報保護法違反」になるんよ
情報不正取得になる
訴えられると100%負けな上に、場合によっては管轄省庁の大臣からお叱りが出る
※>>29
返金義務はないんだよね
www.hou-nattoku.com/consult/149.php
そもそも今回はちゃんとハガキに書いてあったし
住民票とか?転売屋は今度からチケットと一緒に住民票も送付してやれよ
あるいはなんちゃって社員証とか?w
あとは住民票とかパスポート 保険証とか
学生は学生証あるからある意味楽な気がする
チケット売った後に厳正な本人確認がありますって発表するとかかな
チェックしてる時点ではもちろんやばいですけど
それでも住所とかは全然見てなかったのでまだ助かりました^ ^
今まで買ったチケの中で一番高いチケが入れなくなりそうとか
真顔すぎて死ぬかと思いました(⌒-⌒; )
ばかったーさすがや
チェックする方も所詮バイトだから名前程度しか見てないザル検査「チェックしてますよー」というポーズだけ
本気で好まざる客を排除したいならTV局入場時並みのセキュリティ体制にしないと
円盤代ケチってオクで入手した素人さん達はこれからも自由業さん達の財布になってくれ
実にややこしい限りで
IDを変更するもまた指摘されたため
退会して逃げた模様
チケ発表時点で本人確認ありにしないと転売厨勝利のままだろう。
すぐに保険証と免許証が見つからなくて焦った
後で財布をちゃんと探したら見つかったとはいえ
学生証でダメだったらその場で絶望してたw
せっかく休暇確保しといた(土日仕事だから)のに抽選に外れた俺に謝れ
売れてたらの話だったろうが
オクで落札しようかと思ったときに「いや、ちょっと待てよ…」と思うもんな
それでも入札する人間も居るだろうが入札数が減るのは間違いない
転売ヤーを減らすために
ただ身分証提示と書いてあるのに高値で落札する奴もアホだと思う。
今回も大丈夫だろって人達がいた模様
他イベントも徹底して転売屋を撲滅する方向に向かわないとな
買うことができました
どうもありがとうございます
例えばさ、俺みたいに円盤全部早めに予約して、サントラも設定資料集も全部買ってっていう人なら、多少高くてもイベチケ欲しいよなぁ。俺は加えて海越えなきゃいけないし学生だから諦めたけど、もしも転売屋の代わりに当選してたら無理してでも行きたかった
そうすればガチファンいける率上がるだろ