『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』第7話・・・エテコーにまさかあの声優を使うとはww 相変わらずたばこ規が酷いwww































名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
エテ公かっぺーだったのかwwww
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
かっぺーとかわかるかよwwww
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
すげーアッサリ終わったぞストレングス
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
承太郎のたばこ規制で吹くwwww

名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
また真っ黒になる口の周り
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
何に火をつけてるのかもわかんねーなこれw
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
ここまで規制に敏感だと逆に滑稽に見えるって言うか深夜帯なんだから良いだろ別に!
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
なんでサルはよくて人間はダメなんだよたばこ!
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
サルがたばこ吸っちゃダメなんて法律はないからな
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
やっぱスタンドの動きとかかっこいいなー
ストレングスのパイプとかもそうだったけどぬるぬる動く
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
ストレングスがやられたようだな…
だが奴は四天王の中で一番の小物
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
ストレングスがやられたか…奴は8人のスタンド使いの中で最弱
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
エンヤ婆ねるねるねるねだな…
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
エンヤ婆上手いけど原作よりテンション低いのが心配だ
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
実際3部スタンドタロット組は強力なのばっかだよね
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
やっぱりロードムービーだよねえ3部
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
次回はデーボ役がすげえプレッシャーだろうな…
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
なんであんなピンポイントに潜んでたんだろうなぁデーボ…
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
殺し屋と恨みパワーがいまいち噛み合っていないデーボ!
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
当時は全然思ってなかったけど
強敵のオンパレードだこれ
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
このままずっとクソ雑魚に超豪華キャスト投入が続く気がするぜ…
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
悪魔戦はかっこいいチャリオッツがいっぱい見られるうれしい
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
デーボも大物なんかなあ
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
このアニメ贅沢に声優使いすぎる…
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
3部の場面場面が何かの映画っぽいのはそういうの意識してるからなのかな
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
周夫とかどこかに来るかもしれない
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
エテコーは誰でも良かったけどインパクトだけでかっぺーを起用したんだと思う
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
今回のかっぺーの全セリフ羅列したい
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
ようやく序盤終わった感じ
ここまでも十分いいけどこっからホントに面白い
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
荒木に猫いじめないでって手紙送ったら猫をなでなでするディオ様が送られてきたという話は本当だろうか
本当っぽい
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
ネコドラくぅんには大山のぶよ使って欲しいが
さすがに無理かな
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
このペースだと2クールでもタロットの連中しか消化できねーじゃねーか!!!
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
来週がポルナレフ仲間になってから初の活躍か
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
もう花京院が写ってるだけで笑ってしまう体にされてしまった……
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
ジョジョって仲間キャラ生存率低いよね…
4部は登場数多いから例外だけど
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
一話に一スタンド使いのペースで消化してるけど2クールで間に合う?
DIO戦はやっぱガッツリやりたいだろうし…
名前:名無しさん投稿日:2014年05月17日
最後までやるのはこのペースじゃ絶対無理
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ エテコーがたばこ禁止なんて法律はないからなw
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─\ ノ
/ (●) (●) \ヽ、 しかしまじで声優豪華だなぁこの調子なら最後まで大物ばかりでるわ
| (__人__) | _|_________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \ ただ問題は絶対2クールでおわらんけど
_/ i.| |.! / ─ ─ \ 後半戦がいつからはじまるかだよなぁ
.| i.| |.! / (●) (●) ヽ 2クールやって1クールあけてすぐやるのかどうか
.| i.| |.! | (__人__) |
.| i.| |.! ヽ ` ⌒´ /
_ 〉 i.L________」.! > _____<
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ"´ ゙7 ,/ /
タロット連中だけでマジで終わりそう
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
1986公開 『リンク』
※1988年1月28日「木曜洋画劇場」
ゴースト/血のシャワー Death Ship」(1980 米/カナダ)
この2作と思います。
特にシャワーシーンはリンクと同じ構図。
また承太郎のタバコ規制wwww
しかしオラウータンのタバコ規制なしwwwwww
もはや孤独な戦いだなw
ブチャラティたちのCMが新作来てて笑ったわ
エテ公はなんか怖かった
ジョジョ制作側の気にしすぎということか
エテ公は同情の余地なしだが
ジョジョ以外のコメントしてる奴はエテコーにも劣るド低脳だなwww
さっさと糞chに消えろクズ
かっぺーのジャンプアニメでの猿役はお約束
うちDIOを除けば12人だから今のペースだと2クールで
エジプト入りまで進めるつもりなんかね
長くやってくれるのは全然良いけども
モノローグをじっくり聞きたい
たんたんと原作消化しているって感じか。
予告で相手がしゃべったけど、誰かわかんねw
てか、今回のかっぺいなんてわかんねーよw
OPは変わると思うけど、たぶんタロットに代わって9栄神カードが出てくるんじゃない?
やっぱシュトロハイムの存在が半端無い
盛り上がってない(アマラントップ25に全巻ランクインしてるのはラブライブとジョジョだけ)
時間があっという間に過ぎる
なんで無理矢理にでも入れるの?
3部より5部の方がチート揃いなんだけどな
暗殺チームがガチでヤバイやつばっかな上にノトーリアスBIGとグリーンディが鬼の強さ
というか殺す事に特化した部だから殺傷力が他の部より飛び抜けてるよ5部は
タバコというアイテムが後半の重要な伏線になってるから
というか原作再現を心がけてる作品で削ればいいって発想がイミフ
適当に改悪するぐらいなら規制してでも再現したいって覚悟がわかんないの?
1期はこのころ1巻がアマラン100位ぐらいなのに3部は全巻上位とか
最悪間に2クール空くかもな
さすがの糞団体でもジョジョとかまで文句言ってこんだろ
ピンポンとかでも吸ってたし
相当規制には気を使ってるとみた
期待に応えるスタッフだから、声優も狙ってくると思う。
下手すると、それっぽい主題歌もチラッと出るとか?
原作通りなら本当にチラッとで終わるけど、どうせならここでオリジナルが欲しいな(笑)。
54
それでファントムブラッド劇場版DVD出てないんだよな
そんな覚悟があるならタバコも隠さず堂々と映せよ
伏線になるなら尚更だ
ジブリ作品の「風立ちぬ」は文句言われてたがな。
どこにも置いてないから代わりにゴーストシップを借りて観たよ
円盤も四話収録してるのもその辺加味して何だろう
たばこ規制は妥当だろうね…年齢的に…
一期二期みたいに内容は濃くないから二回はみたいとは思わないけど、面白いかな
原作に忠実なのもgood
エボニーデビルはカットされるかと思ったけど、全部やる気なんだろうな
売り上げが見込めるからこそできるだろうな
期待
あそこまで露骨に真っ黒だと逆に変だな
業界の自主規制だからな。ノイタミナみたいにポリシーあるところは結構ゆるい
ピンポンは作品の質を損なわないようにそのまま使っている
視聴者にとっては後者のほうが良いわな
そんなに承太郎から離れられないはずのスタープラチナも、
これならラジカセもラジコンも留置所に持ってこれるよね!
いやそれありじゃね?劇場の度迫力で世界対星とかやべーよ
信じられん奴だな
くぎゅうのこに不覚にも