『美味しんぼ』作者・雁屋哲氏「責任は全て私にある、編集部に電話や抗議文を送るのはお門違い」

雁屋哲氏「責任はすべて私に」編集部への抗議は「お門違い」
「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)に連載中の漫画「美味しんぼ」の原作者・雁屋哲氏(72)が9日、自身のブログを更新。福島第1原発を訪れた主人公らが原因不明の鼻血を出す描写をめぐり
「書いた内容についての責任はすべて私にあります」とし
「スピリッツ編集部に電話をかけたり、スピリッツ編集部のホームページなどに抗議文を送ったりするのはお門違いです」
と呼び掛け、批判には自らが応じる構えを示した。
問題の描写は同誌4月28日発売号に「福島の真実編」として掲載された。多数の取材を申し込まれた雁屋氏は「(漫画は)この後、その23、その24まで続きます。取材などは、それから後にお考えになった方が良いと思います」と促した。責任は自身にあるとし「何かご意見があれば、この私のページ当てにお送りください」(原文ママ)とつづった。
鼻血の描写に非難が相次ぎ、4日にはブログに「ここまで騒ぎになるとは思わなかった」と感想。7日には福島県双葉町が「福島県全体に許しがたい風評被害を生じさせている」と発行元の小学館に対して厳重抗議したことを発表するなど、物議を醸している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00000096-spnannex-ent
/ ̄ ̄\
____/ _ノ \ つか作者の番号とかメールがわからないから
/ | ( ●)(●) 編集とかにかけるしかないんじゃ(ry
/ ─ | (__人__)
/ (●) | ( ヨノ
| (__人__,| ノ 厂}
\ ` ⌒´.ヽ / / }
/ ―――' _/ ノ
| ―――┬ ´ ξ)
| | |
つかそもそもこの話を許可したから編集に抗議いくのは当然だよね
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ あ~早く次号の話よみてええええええ・・・・
l` ⌒´ | /─ ─ \
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
/ ̄ ̄\ 気づいたようだね 心理に・・・
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\ はっ! いつもは買わないのにこうやって続きが気になって
. | /( ○) (○)\ 普段買わない読者にも読ませたり買わせたりしようとしてる・・これつまり(ry
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
それがやらかん
騒動が大きくなってビビったかw
書いたのは漫画家でも、印刷して全国に出版したのは小学館
当然、小学館に問い合わせするよ
だって止められる立場にいたはずなんだもの…
素直に編集部にクレームすると影響あるからヤメテって言えばいいのにw
素直じゃないな。おこちゃま(笑)
お門違いなわけ無いだろ。
自分のblogじゃねーんだから
ワキガさえなければ・・・!
なんのためにいるんだよ
それで俺に文句言え編集部に言うなはもうアホかと
これ通した時点で編集部と小学館も連帯責任だろ
何事においても堪えるんだな
編集長の降格、担当編集の更迭、小学館からの公式謝罪と撤回記事の掲載、廃刊
この辺りまでは当然視野に入れた上でやったんじゃないの?
会社そのものも責任を問われるのが社会の常識
こいつはその程度のことも分からないの?
これだけの騒動にならないと逆にこれを提起した本人もマズイだろ。
誰も気にも留めないという方がいいというなら別だけど。
国民の安全が第一だろーが
来週の内容によっては小学館前でデモとか街宣車とか来そうだな
それプラス美味しんぼの打ち切りとコミックス刊行停止と雑誌回収
あと全国ニュースでの報道ぐらいは視野に入れた上での強行だったんですよね?
それぐらいの覚悟はあったんですよね?と雁屋には言ってやりたい
編集部の同罪は免れないと思うんだがなあ
放射線量が多いのは事実
福島産の食品を食べ続けた人の病歴等を追跡調査してきちんと統計を取るべき
そこまでやって初めて風評か否かが判明する
"風評被害が"と叫ぶ福島の人々は責任を持てるのか
数十年後に全国的に癌の発症率が増えた時、そう叫んでいた人はもういないだろう
売ればいいのか
自分が生活できればいいのか
今一度考えてほしい
ここは独裁国家ではないし、福島はチェルノブイリではない
事実を隠蔽して一過性の責任から逃れても後世の負担になるだけだ
編集だって作者を切り捨ててハイお終いってわけにもいかないんだし
大御所だからんなこたーねーだろうが、編集がこの話書かせることもできるんだから連名で土下座だろ
作者だけって同人誌かよ
休載なんてするなよ
朝鮮ヒトモドキさんチィーッスw
載せたことに編集部の責任がないわけがない
危機感出るぐらいやばいならこうはならない
もし、本気で言ってたら逆にふだんからドンだけ編集と出版社に迷惑かけてるのかわからないバカ。
マスターキートンの時といい、疫病神だよな。
それはスピリッツに連載してる他の漫画家だよ
何が正論()だよ
いつも通り便乗して煽ってるだけじゃん
安全圏から何を言ってもw
とりあえず被爆したZQN共を英雄に撃ち殺してもらおう
美味しんぼのファンがそれを望んでいるとは限らないんだし。
やりたいなら特別の読み切りとしてオリジナルの漫画で問題提起すればいい。
なぜ美味しんぼのキャラを使ってやるのか意味が分からない。
↑
正論
しかし、そんな問題のある描写を許可して掲載した編集部にも「連帯責任」ってのがあるだろ。
だからとても「編集部には責任はない」とはとてもいえないな。
はじいたしりするのも編集の仕事だかんねー
編集の仕事をしてなきゃおこられるだろw
それこそ「馬鹿に筆を持たせるな!」だわw
絶対だぞ!!!!!!!!!!
鼻血って確実に寿命削れてるレベルじゃないっけ・・・
言わなきゃ駄目だろw
科学者が嘘ついてると言う事になってるんだろ
ホットメールやGメールははじくけど。
責任とはそういう意味だ。
日本の土台、崩れるぞ。陰湿さや残忍さでは完全に負けるんだから。あいつらは常に恐怖を与え続けないとすぐ殺しに来るぞ
日本を震撼させた凶悪なオタク達
宮崎勤******女児4人誘拐、強姦殺害。アニメ等のビデオテープ6000本所持。
野木巨之******女児1人誘拐、強姦殺害。美少女フィギュアを大量に所持。漫画家志望。
金川真大******通り魔事件で2人殺害、7人傷害。ニートでゲームおたく。死刑になりたくて殺したと供述。
加藤智大******通り魔事件で7人殺害、10人傷害。東方厨でエヴァオタ。相談した相手に惚れるが相手が彼氏持ちと知り発狂し犯行。
星島貴徳******OL1人を拉致監禁殺害。死体をミンチにしてトイレに流す。エロゲヲタで四肢欠損もの同人誌を発行していた。
土田博行******アニメ「エヴァンゲリオン」を視て人類は滅亡すべきという考えに至り手始めに母親を殺害した。
藤田竜一・田中邦彦******幼女拉致監禁。葉鍵系同人作家でPN「夜ノ森一輝」。アニメ「KANON」のヒロインに似ていたから誘拐したと供述。
小林泰剛******通称拉致監禁整形王子。コスプレマニアで女性調教系のゲーム約千本所持。
小林薫******女児1人を誘拐、強姦殺人。幼児ポルノビデオ約100本、児童ポルノ雑誌、女児の下着や衣類約80枚、ダッチワイフが押収。
永原勇気******容姿端麗な別人の顔写真を使い女性と会う約束をするが現場で帰られそうになり逆上して殺人。ネトゲ厨。
小泉毅******元厚生省事務次官殺害。幼少児に飼ってた犬を殺処分された恨みと供述。アニメ「ナウシカ」の大ファンでパチンカス47歳無職。
永嶋究******小学校に侵入し女児用下着21枚窃盗。自宅から児童ポルノコミック、アダルトアニメ、アダルトゲーム、女子児童の水着も発見。
勝田州彦******幼女5人を腹パンで内臓出血させ逮捕。「痛がる顔で性的興奮を感じる」と自供。家宅捜索で幼児SMアニメ押収。
勝木諒******女児を誘拐殺害。アニオタで「プリキュア」のファン。
岩瀬高之******自分の家族5人を殺害、自宅に放火。ネット通販でオタグッズに親の金300万使ったためネットを解約され犯行。30歳無職。
島野悟志******渋谷のライブハウスに放火、大量殺人を目論むが失敗。アニメオタク。
山口芳寛******女児を殺害し死体に猥褻行為。ロリポルノ漫画所持。ネトゲ厨。
小玉智裕******小学生女児をかばんに詰め込み誘拐しようとした。アニメ「プリキュア」が好きで趣味はメイド喫茶通いの成城大生。
遊魚静******里子を虐待死させる。声優
池永・仁・チャールズ・トーマス******女子高生をストーカーの末殺害。アニメオタク。
斎藤純一******殺人未遂。アニメ「ガンダム」のネットゲームで口論になった友人を包丁で刺す。ニート。
渡辺博史******漫画「黒子のバスケ」の作者と関係先に対して約500通の脅迫状。毒物の設置による無差別殺人未遂。漫画家志望だったが挫折。
松井創******小学生女児を誘拐し1週間監禁。少女マンガを所持、無職。
牧野健太郎******わいせつ目的で小学生女児を誘拐未遂。ロリ同人誌2千冊所持。
自分に抗議しろっているなら、電話番号と住所を公開しろよ。
まさか連絡先がツイッターとかSNSって落ちは無いよねw。
日本人が一番嫌うパターンじゃん・・・
キチガイなりにもうちょっと粘れよ
この作者は昔から時事ネタ絡めてるだろ
捕鯨問題とか
そうでもしないと100巻も続かねえよ
漫画家としての表現の自由は保証されるべきことだし
※ただネット上での発言は別だけどw
これが自サイトでの公開や即売で売った漫画だったら
完全にカリー個人の責任といえるが
商業誌での漫画であれば
それを是とした編集部、そして出版社の責任が問われ
批判にさらされることがあっても、それは至極当然
むしろそうなることを予見出来ず強弁したことが無能
出版されなきゃこいつ個人で終わってた妄言を日本中にバラまいたんだから
お前が雁屋の代わりに(本当に)取材に行ってこいよ
今になってやり返される立場になった気分はどうだい?カリー
編集がOK出して雑誌に載ったんだからな
一介の漫画家にも表現の自由があるからばらまくのは問題ない
ただ作者のコメントを見る限りでは編集部も本人も漫画家生命を賭けて、出版社としての社運を賭けてこのネタにGOサインを出したとは思えない
デリケートな日本の暗部に本気で踏み込み、取材し、考察しているとも思えない
この一件が批判ではなく避難されているのはそういう軽さが透けて見えるからだろう
いやいやOK出した編集も発行した出版もあかんやろ
作者が責任とるからOKってなったら自主規制なんて存在しねーわ
秋本だったら、きちんとありのままの事実を描きそうだけど
どうなんかね?
同人誌に描いているつもりだったのか?w
発売直前になって急遽取り止めという事態があると予言
それを作者が言うのはお門違いなんだけどな
だから責任は出版社にも当然あるから、苦情や批判も当然だろう。
なに良い子ぶってんだ似非鼻血野郎!
そもそも作者の暴走を編集が止めるのも仕事だろ
作者への批判編集への批判両方あって当然だわ
デマを広めたやつも責任を問われるのは当然
特にメディアにはフィルター機能を求められる
美味しんぼ?そんなんまだ連載してんの?
編集がOKだしたから雑誌に載るんであって。
ほんと、非日本人はこれだからキモイんだよなぁ
お前らなら簡単に作者の住所とか特定できるだろ
こういう叩ける人物見つけるとすぐに住所特定するくせに
てかむしろやってるんじゃね?
編集にも責任の一端があるのは、考えなくても解る事。
それを編集は悪くないは通らんわ。
このジジイ、社会で働いた事ないのか。
この話しを掲載するかしないかの判断は会社が行うものであり個人ではない
こいつは社会の仕組みすら知らない愚かな基地外だ
会社で社員が問題を起こしたら、それは会社の問題である
しかも未然に防ぐ事も容易にできる事だっただけに会社の責任は重い!
それでも苦情は自分に言えってんならクレーム受付センターでも自分で作って対応しろ
もともと作者より編集部が叩かれるべきなんだよね
雁屋と同じ船に乗ったことを不運だったと諦めてもらうしかないわ
togetter.com/li/256190
最後にデカイ花火打ち上げて金回収したらケツまくって逃げる気なんじゃねーの?
って書いたアンケートを大量に送ってやれば良いんじゃね?
そんなこともわからんか?
編集部にリアクションが集まるのは妥当だと思う
というか、編集者ってどれくらい権力があるんだろう
と最近はよく思ったりしてる
先生ならどこに苦情が届くように描写されます?
記事を書いた記者に直接?
それとも編集部?
「不快だから載せるな」というだけの幼稚な行動
雁屋が間違っているというなら説き伏せて見ろよ
批判もへっちゃら!
でも彼の漫画では記者に直接苦情が行った記憶はないけど。
大概編集部にいかないかな?
つまり彼はわかってるはずだが。
たぶん次出るやつで作者の意図がわかるんじゃない?
ホント小学館ってクズしかいないんだな編集部
雁屋哲宛に送れということ
まさか、普段は買わない雑誌を買わされていただとおおおおお。
まぁ、立ち読みすらしてないんですけどね。
自分の発言に自分で責任を取れるのは個人でやってる時だけ
雁屋は自分が飼われてる側って事も分からなくなってるのか?
編集部大喜びだと思う
>負けなんだよね。
えっ?そうなん!?俺が間違ってたのかwww
『作者と正々堂々と勝負して勝つことじゃないよ。』
『あの漫画を抹消』すること。
雁やがこうやって悲鳴をあげちゃったから弱点がモロバレしちゃったようなもん。
編集部への苦情は続くだろうね。
美味しんぼのイメージ強すぎるから別なのやってもダメだろ
ガキじゃねえんだから「俺が責任を持つ!」が通用すると思うなよ
今は審判に負け宣告されてるのに「あーあー聞こえなーい」ってのが現実
>作者と正々堂々と勝負して勝つことじゃないよ。
まあ、作者が正々堂々事実を描いてないから仕方ないよな・・・
マジで潰してしまえ。
こんなクズ雑誌の背表紙のスポンサーに電凸だな。
↓
次々号・・・美味しんぼキャラ全員死亡
↓
美味しんぼ連載終了!
責任を独り占めできるほど偉くないんだよ雁屋
というか、そこを叩かない限り、同じことを何度でもいけしゃあしゃあとやる。
お前の謝罪なんぞに、何の価値もない。
スピリッツの発行差し止め、廃刊、最悪でも小学館代取(相賀昌宏)の謝罪以外、価値なんてないよ。
あ、そうか、この名前を喧伝すべきなんだな。
みなさーん、悪いのは「相賀昌宏」「相賀昌宏」でーす!
「相賀昌宏」「相賀昌宏」を何卒よろしくおねがいします!!
普通の人は信じないよで放置しとくとこの作者のように
そこそこ影響力有るヤツが騙されて被害が広まる
流石に見なくなったねww
わずかな刺激衝撃で血が止まらなくなるということだから
白血病のしかも即入院輸血レベル
直接連絡取る手段なんか無いくせに何抜かしてるんだこのキチガイ
そもそも責任は出版社”にも”あるんだよ
馬鹿じゃねえの?
劇中新聞記事にクレームがあった場合、主人公山岡史朗に直接行ったことあんまりないよね?
大概上司の皆様がでてきて山岡に『ばかもーん』だ。
つまり先にクレームは編集部に行っている。
要するに作者も『まず編集部』にクレームが行くことを重々承知のはずなんだけどね~。
そして、言論を弾圧するのも自民党。
チェルノブイリのような雑魚とは違うのだよ
我ら大和ミンジョクは
ぶっちゃけ鼻血はエロ本読んだだけでも出る人は出る。ドバーっと
お前は責任とれないだろ?
世間知らずな中学生みたいだ
在日もコイツも『日本』の敵だろう
もし漫画が間違っていたとして(一応、こう前置きはつけておく)
この場合の責任の取り方は、「あれは間違ってました」とスピリッツと同規模、同レベルの媒体で広告すること以外にないが、それってとどのつまり、スピリッツに載せるしかないよね。
お前、出版社のコネクションである取次(流通)も使わず、自費でスピリッツおいてる全書店、全コンビニに謝罪文配るのかと…
やるとしてももう少し思いやりのある内容にすりゃいいのに
もはや自分たちを慰めるのに必死ですね♪
日本人を逆恨みして、作品で倍返ししかねないって
わかってて編集サイトに凸入れてるのわかんネーかな?
雑誌に掲載して編集部に迷惑かけた自分の罪をしれっと読者のせいにしてるだけだよね
清志朗は「たかが歌になんなんだよ!」っていってたけど・・・。
いまじゃマンガにすら圧力かよ。本当に心の広い人が住む美しい国だよ。
「全責任は俺にある。俺に文句言って来い。」ってよっぽど右翼たちより男らしいな。
あと雁屋の連絡先教えてね
内容の真偽はともかく、いままで散々反日やってた雁屋が無職になろうが、ぜんぜん同情する気がおこらないわ。
ましてや、雁屋に対し何の処罰も加えていないようじゃ韓国政府並みに極悪だよ
編集部への抗議が嫌なら同人誌かホムペでやれや
それでも自分が全責任を負うってんなら連絡先明記は必須だろうに。
「何かご意見があれば、この私のページ当てにお送りください」か、
で、私のページってどこ?
左翼の雁屋先生ならよくご存知かと
有害図書指定にするか
R18成年誌指定にするか さあ!選べ
無視するか
打ち切りにするか
廃刊にするか さあ!選べ
絶対わかっててやってる
そして実際に責任を負わされると、不当だの弾圧だの金切り声をあげて文句を言う。
あとな、出版社の責任はその存在からして誰かに転嫁出来るものじゃない。雁屋ごとき
が勝手に決められるものでもない。何年その業界でメシを喰ってるんだこのバカは。
すぐさま解体しろw
今は個人情報保護法ありますから、どうしても出版社にそれらが行ってしまう。
広告を出してるスポンサーにこの件について聞かないとね!
まあ、唯一お目当てにしていた「電波の城」を終了させたスピリッツが、今更行きようと死のうと私的にはどうでもいいことだが、一応老婆心までに・・・
植え付ける所。
性悪左翼依存症の高齢者が出版社を怒鳴りつけて
出版を人質にヤクザのように脅迫して実現したんだろ
反日左翼は害毒だと多くのネットユーザーが再認識した
考えたお前ももちろん、最終的にgoを出した編集部も責任あるのは当然
つまり、抗議をする相手としては妥当。
どうやって直接抗議するんだw
住所掘って、凸しろってことかwww
自費出版じゃ無いんだから編集・出版元に抗議が行くのは当たり前
マルコポーロって覚えてる?キチガイ左翼さん
打ち切り間近
雑誌に載せてる以上編集部にも責任あるに決まってるだろカス
「小学館に抗議するな」だろ
とことん姑息な奴
自分で責任とれないから現状の醜態なのに、責任はすべて私にあるとはお子ちゃまの発言
以上
ゴシップを広めたいだけなら同人誌でやれ雁屋
雁屋と小学館を法廷に立たせろ