元声優雑誌編集者が選ぶ、期待の若手声優はこの3人だ!

上田麗奈、田辺留依、芹澤 優。元声優雑誌編集者が選ぶ、期待の若手声優!
“この子は伸びる!”と若手声優の声、喋り、キャラクターを嗅ぎ分けること、早10年。
彼女たちがブレイクすることに最高の幸せを感じていた元声優雑誌編集者が、今後見逃せない
若手声優をご紹介! 新しい推し声優を探す指針になれば…!
上田麗奈
1月17日生まれの20歳。富山県出身。81プロデュース所属。
主な出演作:『てさぐれ!部活もの』(園田萌舞子役ほか)、劇場アニメ『アルモニ』(真境名樹里役)など。
【会ったことがないタイプの声優さん】
彼女に初めて会ったときは、元気が良いというより品が良い感じで、会ったことがないタイプの
声優さんだと思った。真っ白な肌が印象に残っていて、富山県出身ということは北陸地方だし、
肌の白い人が多いのかなぁとか、勝手に想像していた。
田辺留依
5月23日生まれの16歳。東京都出身。スタイルキューブ所属。
主な出演作:『ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル』(須藤セシル役)、『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』
(龍ヶ嬢七々々役)など。
【好きな食べ物はチーカマとカニミソ】
所属事務所のマネージャーさんから「ちょっと変わってる」と紹介されたのが田辺さん。会ってみると、
確かに変わってた。「いや、私ほんと、おとなしいんです!」と繰り返しながら「オッホホホホ!」となぜか
マダムの笑いで場を盛り上げていたし、好きな食べ物はチーカマとカニミソだし。ペラッと“16歳の少女”を
剥がしたら、“小さなおじさん”が出てきそうな感じだった。でも、憧れの声優像を聞くと
「こおろぎさとみさんです」と急に真剣になるし、慣れない撮影には大胆なほどまっすぐだし、一度会った
だけなのに、かなり強烈な印象が残っていた。
【前向きに、成長中!】
現在は『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』でヒロインを演じ、ますます成長している様子。2クール連続でヒロインを
演じるとは! 演技がいい感じなのはもちろんのこと、気持ちがいいくらいグイグイ前に出てくる感じとか、
いつも誰かを楽しませようとする感じとか、彼女自身のそういう姿が、演技に投影されている気がする。
これからもグイグイ成長していくのが楽しみだ。
芹澤 優
12月3日生まれの19歳。東京都出身。81プロデュース所属。
主な出演作:『プリティーリズム・レインボーライブ』(福原あん役)、『犬とハサミは使いよう』(秋月マキシ役)など。
【i☆Risのメンバーとしてデビュー】
今から1年半ほど前、彼女が所属するユニット・i☆Risがデビューしたときのこと。透明感のあるビジュアルは
とても印象的だったが、正直、まだ声優としては意識していなかった。ところが、その後『プリティーリズム・
レインボーライブ』『ムシブギョー』など次々と出演作が決まり、芹澤 優というひとりの声優に注目するように
なった。
声はもちろん、キャラにも注目したい新人が続々! ますます声優業界から目が離せませんね。
http://ddnavi.com/news/193559/
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ この中だったら最近良く見るのが田辺ちゃんだね
| (●)(●) | セシルにナナナちゃんとメインヒロインやってるしね
. | (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ 芹澤優ちゃんは指輪で話題になった子か
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 指輪はもう許してやれよ・・・
. | } \ / (●) (●) \ てかなんかどんどん新人声優のメンツがかわっていくね・・・
. ヽ } \ | (__人__) | ちょっと前まではまた違う新人声優が推されてた気がしたが
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ 女性声優はサイクル早すぎる・・・
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
水瀬いのりちゃんいるかと思ったんだがいなかった
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
俺は燃料残り100の最後の出撃で谷風ゲットしたよ
痛すぎる
元声優雑誌編集者って限りなくただの声優オタやん
たまにゴリ押し言われてるけど、演技上手い人が推されるのは大歓迎だし期待しまくってええと思うんやけどなぁ
てさぐれ的に
音響監督もいろんな女の子食えて楽しいだろうな
こいつはあえてマイナーどころをあげて俺知ってるんだ感を出してるだけだろう
よく知らんけど
人気作品に出ても、次のクールにも何かしらアニメにかかわらないと終わりだな。
そうなるとアイマスとかラブライブとかアニメ終わっても活動している作品に関われてる声優は強いな。
初めて顔合わせした時、あまりにもステレオタイプのオタクっぽい風貌で驚いたわw
モト
もと
種崎敦美って言えや
最初、新人って聞いてビックリしたわ。
特に、紅緒の人。
これじゃただの提灯記事だな。
あれは何年もやるような活動じゃない気が
それいったら芹澤 優なんてダンスも出来るんやで
少し前なんだろうな
田辺さんもだけど雨宮天さんとか諏訪さんとか水瀬さんとか結構いい感じの娘多いと
思うんだけどなあ
ラブライブなんてアニメ終わったら終了だろw
そしてこの微妙な顔ぶれwww
あとはどこまで上り詰めていくかだな
事務所プッシュ抜きで売れた人って最近誰かいるのだろうか。
145 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/09(土) 10:54:35.80 ID:moKujITK0
>>144
んなもんいねぇよ 売れそうだから事務所もプッシュするんだから
なんか女性声優は本当コロコロ変わるよなぁ
10年前くらいは
能登真美子 折笠冨美子 川澄綾子 千葉紗子とかだったな
もう何ていうか声優は供給過多でしょ本当
プッシュされている間に実績を残せないと、次の「期待の若手」に持ってかれるぞ。
桃園ひめこ
井澤詩織
かなあ。それほどまだ仕事が無いけど、これからありそうな3人を選べといわれたら。いや井澤さんはもうそれなりにやっているか。
ぶっちゃけ若いだけで演技が伴ってない10代の奴らより
遅咲きの20代半ばで売れ始めた声優のが好きだわ
最近だと加隈亜依とか
上田はアニソニアの中では勝ち組かな。
かっこいいorかわいい+トーク力
この二つが揃ってないから声優界によくある使い捨てに遭う
唯ちゃんじゃなく。
俺から言わせたら、トーク力より演技の勉強もっとしろって言いたい
大坪とかな
ルックスが良くても喋りがつまらなければすぐ仕事は無くなる若手の傾向
面白ければ売れ続けるというわけでもないんだけどね
ももちゃんがいのりちゃんと同じ系統の声質なのが気になる点だが
まだ技量がわからんから何とも言えない
時間がたつのは速い
トーク力なんてのは才能だから磨きようが無い
しかたないね、今の若手はなんでもできなきゃいかんから
まあ、そういうのはほっとけば淘汰されて消えるから別にいいんだけどどうせ消えるならその出番をもっと伸び代ありそうな子に回せなかったものかと思うと勿体なく感じる
10年20年もしくはそれ以上安定して仕事とれる声優が「売れてる」んだよ
釘宮とか田村とかだって10年後に仕事が安定してるかどうか分からんし
高橋未奈美は検索性悪いから損してるわ
わかなの脇役でしかなかった
アニメで結果残さないとムダにアンチが増えてくだけだぞ
雨宮天とか声質から演技から見事に平凡なのにごり押しされて得ないだろ
ゴーリキーですら初出演のドラマで目立ってからごり押しされたのに…
お前もっかい30~40年前のアニメ見返して脇役の演技聞いてこいよ
今棒だって叩かれてる人とは比べものにならんレベルの棒ばっかだぞ
プリリズの総集編終わったらプリパラで大々的にプッシュするつもりっぽいけど
LISPで大失敗やらかしてるから期待できんわ
アニメはあれだけどラジオはついつい聞きたくなる声の良さ
MXでやってるタイガーマスク見てこいよ。
あまりの棒っぷりにちびるで
所詮年齢か
ミューレは事務所のコネも段違いだし声優の質も相対的にはいいと思う
スタイルキューブは事務所力はミューレ程じゃないしラムズよりちょっとマシな程度か。変わらん程度だけど
やっぱり女声優は顔は必須だなぁ
嫉妬で叩いてるお前らが仕事取れないのはブスだからだなwww
竹達や花澤、戸松はスキャンダル有名だけど普通にドル活動続いてる
平野綾はスキャンダルもあるけど声優以外の仕事に変わってるからどうだろう。CDは売れなくなった
豊崎さんも多少CD売れなくはなったみたいだけど音楽活動はやれてるでしょ
どうしょもねーな
ちなみに、てさぐれ唯一の清純派の上田ちゃん好きです
ポスト神谷は出てくることがあるんだろうか
例えが小倉かよwwwww
せめて養成所出身のちゃんとした声優あげてくれよwww
会った事がないも何もこれだけ聞くと早見沙織と丸かぶりじゃね?
水瀬いのり in
下位でも他にこのタイプの声の声優いないね
どっちも好き
あやねる(20)が大ベテランに見えてきた
へごちん役の紫吹蘭も清純なんだが
昔の声優の方が演技が上手いと思うのは間違い
出演作に「アイドルマスターミリオンライブ! 高坂海美」と書いてやれよ
おいっ、グリマスの前にハナヤマタがあるじゃねーかっ!(しかも主役だぞっ!!)
移り変わり早すぎる
あとみかこしとまれーたそもよろしく
声の仕事をしたことがあるアイドルって認識だったわ
久野は新人じゃないだろw
女性声優の無個性化がさらに進むな・・・
それ以上にPや音監による特定声優へのゴリ押しが強くならない事を祈る・・・・・
マウス加隈 ミューレ二期三人衆 ポニキャ遠藤
増えすぎなんだよ
メーター→減り過ぎ
アニメ化できるレベルの作品→枯渇
意味ねーwwww
田所あずさと木戸衣吹も良い。
ベイビーステップ、ハイキュー、星刻の竜騎士、一週間フレンズ、ウィッチクラフトワークス、ゴールデンタイム等々
まぁ年齢行っても応援してる人もいるけどね
次々と現れてはいなくなっていく…
歌も演技も結構いいと思ったがそれで
売れるって訳でもないんだろうな今は
セシルの子はよく知らないけど評判は良かった気がするから売れるかもね
最後のは論外
パイセンに似てるな
彼氏いるくらい許してやれよwww
やっぱり僕は、王道を往く、佐藤聡美ちゃんですかね・・・
歌は歌えるし、甘ったるい声なんで特徴はあるが
売れっ子にはならなさそう
演技の事褒めてないよね?
本当に期待してんのか?
何を期待してるんだか
ゴリ押し同士で争ってるから正当な競争なのでは
そういうのが売りじゃないだろ声優って…
龍ヶ崎って見てなかったけど見てみるか
2番目は売れる
3番目は売れない、即座に金かけるの止めて、別の子を育てるべき
完全に同意よ。
洲崎綾が今はダントツに面白い。27だから沢城と同じ位の年だけどな!!
セシル良かった
10年後とかちゃんと生き残っててほしいわ
まあでも今の業界の状態見てるときついのかな
写真によっちゃあ区別つかない
どっちも狆顔
わざわざ記事にする必要ないだろ
たぶんハブられますた
全然いいと思わないわ
田辺ちゃんは一発でわかるし洲崎とかと一緒で特徴的な演技するから好き
芹沢とか雨宮とか完全にモブ
アルモニでヒロインやっとるやろ
オタクに受けがいいクソみたいなキャラやるより
よっぽど合ってるわ