『健全ロボダイミダラー』は業界人(アニメ・ゲーム関係者)に人気らしいぞ!

ダイミダラーの業界視聴率が異様に高くて、他作品の打ち合わせのたびに観てますと言われて照れる……いや、そうじゃなくて
— 吉岡たかを (@takawoy) 2014, 5月 4@takawoy 業界人気高いですねw僕もゲーム業界の人に言われました。
— ごとうじゅんじ (@gotoujio) 2014, 5月 4ダイミダラーのロボはCGで作った物を手描きで起こし直してる と言う書き込みを見たがこういう人はナゼ平気で嘘を垂れ流すのだろう?一生懸命描いてる作画に失礼だよなぁ
— 柳沢テツヤ (@T__Yanagi) 2014, 5月 4
MGSの小島氏にも人気だからねトレーラーを観たが、『健全ロボダイミダラー』って凄いわ!これ観ないと!
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2014, 4月 25
業界人に大人気アニメ
・ピンドラ
・惡の華
・ダイミダラー ← New
____
/ \
/ ─ ─\ たまにでてくるよね、業界人にやたら人気のアニメ!
/ (⌒) (⌒) \ あと業界人のツイッターソースどこか忘れたけど ズヴィズダも業界人に最初人気だった気がする
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
. /´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ まぁ業界人に人気=視聴者にも大人気ってわけでもないから
| `ー一⌒) / (●) (●) \ むずかしいよね
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\ ` ⌒´ _/
/ \
/ ̄ ̄\ わからん
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \ つか業界人って今期のアニメとかほぼ全部見てるんだろうか・・・
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ それとも担当したアニメのみとか?人気作だけとか?
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
花田先生でも全部見るのはきついからね
これ2010年のツイートね
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ラブライブアンチしつこいよ
なんの為に作ってるの?
乳首出しとけば円盤売れるんやろw
見てないけど
シドニアに話題と客とられて以降空気化したけど
原作者もアニメスタッフも原作組もアニメ組もみんなハッピー
原作じゃ『ダイミダラーピンチ!敵は10倍の戦闘力!!』で一巻終わり
二巻は始めからいきなり主人公交代のわけわからん飛ばし方してたから
結局広がりが無いからキャラのエロに興味無ければ観る価値は無いよなぁ
多分w
メインのロボが生理的に無理な面をしてやがるw
よって その人達の独りよがりで ある為、一般人には受け入れ られない。
6(スゥィックス)だろw
逆に今期で最も面白くないのがジョジョらしい
要するにダイミダラー持ち上げてる奴は バ カ
そういう風に言われる作品って大体・・・
OADもだめそう
しかも歳食ってさらに本数消化するのがきつくなってるし。おっさんの愚痴だが。
正直、円盤欲しい´`
前に面白い作品が売れる!とか
町興しが成功するかは面白い作品かどうかだ!
とか言ってたけど、
企画段階で面白いかどうかを判断する場合、
この評価を使うしかないからね?
もしくはアニメに全然興味ないスポンサーの評価
ドヤ顔で書いてたんだから少しは擁護しなよ
逆に悪い意味でネタにしやすいアニメはカゲプロや劣等生
寧ろダイミダラーの方が不健全w
どこに面白い要素があるんだ?アホなのかこいつら
ちなみに主人公死んでないから。
異世界に行っただけ
二部のいちゃラブカップルがピンチになったときにいきなり助けに来る
【なかま】がシリアス展開にするわけないでそ
NTR展開はたびたびあるけど
正直意外だわ
ダイミダラーはすげえ地味だなって思った
ギコやフンボルトや司令官を出してくれ
フンボルトちゃんどこにいったの?
仮性も最後まで読んでないから分からん
ジョジョだろ
まあ売る気ない作品だからいいんだろうけどw
こんな企画を通す会社は世界に何社もないからな。
イクシオンサーガDTコースまっしぐらの出落ちアニメ
乳を揉んでパワーアップが面白いとかどこの厨房だよ
おいお前
MHFでDTのハンマーを装備してた俺に言ってんのか?
フンボルトは正とカップルになってイチャイチャしてますよ
で、使わなくなったので超南極をリッツにくれた
シドニアのラジオに出演中。
>アニメファンの現状を身を持って体験。やったことのないアニメ制作者
>は、一度やってみた方がよいと思う。
制作者というか、企画やプロデューサーみたいな偉い奴が一度やってみるべき
シドニアの騎士、極黒のブリュンヒルデ、悪魔のリドルは、外せないかな
といいつつ、大体は見てるんだけど、最低2回は見るので
観たいけど、録画数が追いつかないw
結局はメータと進行が実際に死ぬのを助長するだけなんだなぁ
という今日この頃
もっと止めまくってCGバンバンでええんやで(諦め)
これならDDの3期やったほうが良かったんじゃ・・・ってレベル
我慢してたけど遂に切った
もったいね
実際今見ても面白い
同意
HDDの方が100倍良い
まあ俺は花田作品どうも合わないけど、こういうツイート見てると人気作多いのも頷ける
それに比べネームバリューかインパクトで視聴決めてるだけの業界人って…
馬鹿なことを真剣にやって、それがお仕事なんだもんな
今回も「ホント好きだったんだぜ」のとこで泣きながら爆笑したし
なので、孝一が戻って来た時の決め台詞は「相変わらず綺麗だな」で頼みます
エロそのもので喜んでるのは中高生と童貞
これは日本の縮図と言っても過言ではない
おっさんですが、今更こんなもん見せられてもゲップがとまりまへん
業界人⇒視聴者
政府⇒国民
押しつけの構図は変わらんよ…
にわかと呼ばれるようなオタクが最近現れ始めたのもこういう現象を引き起こしている要因の一つだろ
商品出す→なんでも食いつく ってこれじゃ
ネタ度でいうなら劣等生やカゲプロも同じかそれ以上あるけど
こっちの場合の「このアニメ面白いよね(笑)」は意味がまるで変ってくる
ネット配信でダイミダラー含めて30近くのアニメ観ている。
さすがにキツい・・・。
創作する人たちはやりたいことを思いっきりやる楽しさがわかるからそういうアニメを好きになれるんじゃないすか
自分も創作する側ですけど、本来作ることっていうのはそうあるべきものだと思いますしそうすることで良いものも作れると思います
逆に何も作れない評論家気取りで消費するだけの人たちはこういうの受け入れられないでしょうね
作り手の気持ちがわからないから作品から滲み出る楽しさもわからないんですよ
話はアホみたいに品がないけどなw
売れるかどうかは別問題
クオリティ低い作品は業界受けしなくても売れるときがある
WUGなんかいい例だよね
やはり性欲を持て余しているんだろうかw
どれも古臭いノリの作品だな
やはりノスタルジーを感じてしまうのだろうか
シドニアへの当てつけで持ち上げられてるのか?
こうやって一斉に持ち上げられると何か嫌だわ…
ダイミダラーあればいらないわ
少ないからね
今週のシドニアのラジオでも二瓶がゲストに来てダイミダラー褒めてたな
州崎は照れてたけど
というか岡田は永井豪の信者だし、グレンラガンみたいな馬鹿なノリも好きだしな。
後、SFオタとしてはシドニアは王道過ぎて、ありきたりなのかもしれん
まさに、自己満オナニー
終始熱血かと言うとそうでもないんだが
あの人はダイコン3でイデゲージをオ○○マークにしようとしたらしいからな
別に意外でもなかろう
素敵な考えですね
捜索する側の思いを想像して楽しめるという楽しみ方も当然あります
ですが個人の嗜好は個人のもの
作品の向こうにいる人間の気持ちを想像してもどこまで的中する変わりませんので
嗜好に合わない人がたくさんいるのは普通のことだと理解してくださいね
最後まで女博士の説明聞いたことないけどw
OPにも出てたしなー動くの楽しみ
Aパートで一回やられてBパートで逆転勝利っていうロボットアニメの王道ノリが楽しいんだけど
むしろおっぱいが邪魔になってきてる気もするなぁ
エロはもっとくだらなく、ホントにいやらしくなると引いちゃうからね
原作知らないから正直最後泣きかけて糞ワロタw
結局そういう人なんだよ
再放送みてりゃあいいんだよ!!
男はみんな、「仕事する光」の向こうを目指すんだよ!!
あと、ヒロイン役の日笠陽子さんがなんか気の毒。
収録現場で男性声優さんにセクハラされてないか心配。
その辺の社畜より金持ってんだろう
やはり業界人にも人気だったか
NTR大好物なんでむしろご褒美ですw
好きでやってんだから、薄給でもブラックでも我慢してくれやって感想しかないな。
もしくは2クールの15分アニメという斬新な展開
業界人は忙しすぎてあまりアニメ見てないぞ
見てる人もいるけど、そんな奴はほぼ稼いでない
毎月ぎりぎり生きている
ノゲノラ
一週刊
健全
健全はもう2週遅れだわw
なんか見るのに気合いっつーか、勢い付けないと見る気が起きないんだよな。
そりゃ~売れるわけだ
収録現場で男性声優さんにセクハラされてないか心配。
生徒会役員共で散々下ネタを吐きまくっているから、今さら喘ぎ声程度…
600時間労働の挙句、使えない金を握りしめて過労死か……
道理で爆死アニメ量産するわけだよ・・・
ダイミダラー大好きだわw
エロさを笑いとばせるからこそおもしろいのに
だよな。俺もそう思う。
もうただエロいだけのアニメとか
アホみたいにワンパターン単純なスポーツアニメとか
キャラだけの内容クソ以下のオタが気もいガイ悪なアイドルアニメとか
マジでなくなって☆
ダイミダラーなんて明らかにそのたぐい
要するに侮ってるわけですな。テレビのバラエティと同じで、こんなん使い捨ての時間つぶしだもんね
ま、頑張れー的な感じだね
敵として見てないから褒められる
記事の方で上がってる、ミダラー以外のアニメもまさにそんな感じだわ
最初からまともな批評や研究の対象にはなってない
仕事のために割り切ってやってるって感じ
どいつも他の作品の話題や宣伝には積極的なのと比べると温度差ありすぎ
まあこのスタッフが作るアニメは基本シャフト以上に尖ってるのばっかりだしなあ
ハイスクールDDの売れ方が異常だっただけやで
ピンポンとハイキューでじゅうぶんだわ
と思ったら、後で出てくるのかよwwwwひでぇw
ちょっとナデシコのダイゴウジさんを思い出したわw
やら菅
前尻尾と称してチンコ描いてるから、後者に属する下ネタギャグアニメになるんだろうな
どうしても1話切りせざるを得ない作品が出てくるよ
キャプテンアースよりもよっぽどロボアニメやってて笑った
特になぜ人型なのか理由があったのがよかったわ
5話まだ見てないから見ておかないといけないな( ^ ω ^ )ペロペロペロペロ
業界人で無くても評価するわ
逆にダイミダラーの方は馬鹿アニメという上から目線で見て褒めている。
最近の岡田氏は、富野監督と同じで見下すようなものに対しては上から目線でほめ、正面から受け止めるものは嫉妬も含めてけなす傾向がある。宮崎アニメに対する評価を見れば一目瞭然。
>生徒会役員共で散々下ネタを吐きまくっているから、今さら喘ぎ声程度…
生徒会役員共(2010年7月 - 9月)以前に聖痕のクェイサー(2010年1月 - 6月)でけいおん!のイメージ崩れてるから・・。
どうなってるんでしょ業界の方、進捗状況を教えてください
ダイミダラーに今更感って過去にあんなロボアニメあったのかよw
全力でバカやってるかんじ