『健全ロボダイミダラー』は業界人(アニメ・ゲーム関係者)に人気らしいぞ!

BmwO0_uCUAAdSaQ.jpg






43_20140505192123086.png











MGSの小島氏にも人気だからね





業界人に大人気アニメ

・ピンドラ
・惡の華
・ダイミダラー ← New




        ____
      /      \
     /  ─    ─\ たまにでてくるよね、業界人にやたら人気のアニメ!
   /    (⌒)  (⌒) \ あと業界人のツイッターソースどこか忘れたけど ズヴィズダも業界人に最初人気だった気がする
    |       (__人__)   |
   \      ` ⌒´   /
   ノ            \
. /´                 ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))







   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  U   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \ まぁ業界人に人気=視聴者にも大人気ってわけでもないから
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ むずかしいよね
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |   
                \    ` ⌒´   _/
                /           \








   / ̄ ̄\  わからん
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \ つか業界人って今期のアニメとかほぼ全部見てるんだろうか・・・
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ それとも担当したアニメのみとか?人気作だけとか? 
.  |        }  \      / (●) (●)    \
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |



花田先生でも全部見るのはきついからね

43_20140505192748829.png


これ2010年のツイートね


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:32
    今後NTR展開があるから気を付けろ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:32
    らしいな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:32
    WUGも似たような事言われてたな


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:33
    二部のイチャツキを見て人気が下がると予想


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:33
    岡田も昨日ニコ生でダイミダラーを褒めていた



  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:33
    ↓ここで伝説の紳士が冷静に一言


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:33
    ラブライブに比べたらクソ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:34
    7
    ラブライブアンチしつこいよ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:34
    パコちゃんは本当にいつもいつも全力やなw


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:34
    作りたいものを作ってる感じが羨ましいのかもしれない


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:34
    3話以降グダグダで評判悪いのに業界人はもっと先を見る目つけんと


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:35
    だからなに?
    なんの為に作ってるの?


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:35
    あの偏屈な岡田斗司夫がダイミダラー絶賛してたのは驚いた


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:35
    ペンギン帝王に惚れた!


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:36
    ただのエロアニメやん
    乳首出しとけば円盤売れるんやろw


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:36
    スペダンとかピンポンみたいなのが業界人に人気だと思ってた


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:36
    セックスの回はかなり良かった


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:36
    面白いよな
    見てないけど


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:37
    そういえばこんなアニメもありましたね
    シドニアに話題と客とられて以降空気化したけど


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:38
    これ切ったわ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:38
    原作者と話し合った上で良改変してる
    原作者もアニメスタッフも原作組もアニメ組もみんなハッピー


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:38
    原作の粗を上手く改変してるよな
    原作じゃ『ダイミダラーピンチ!敵は10倍の戦闘力!!』で一巻終わり
    二巻は始めからいきなり主人公交代のわけわからん飛ばし方してたから


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:39
    妹ちょと大して変わらん下品アニメ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:39
    ペンギンの方がいい奴に見える不思議


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:39
    岡田斗司夫に限らずいい年したおっさんが、他作品を貶めておふざけお下品エロアニメを絶賛しているのが気持ち悪すぎる


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:39
    ダイミダラーは出落ちすぎる
    結局広がりが無いからキャラのエロに興味無ければ観る価値は無いよなぁ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:39
    声優さんたちが現場ですごく楽しそうに仕事している感じがするw

    多分w


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:39
    設定と展開が寒すぎ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:40
    セックスは酷かったけど笑ったし泣いたww


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:40
    花田先生そんなこと言ってたのかよ・・・


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:41
    HDDのスタッフなのでキャラの可愛さやエロさ、馬鹿馬鹿しさは好きなんだが
    メインのロボが生理的に無理な面をしてやがるw


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:42
    ハイエロ粒子の風評被害を受けるハイエロファントグリーンであった


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:43
    業界人に人気は、その業界人のヤリたかったオナニー作品である事が多い。

    よって その人達の独りよがりで ある為、一般人には受け入れ られない。


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:43
    ここの見てないエアー批評が臭すぎてうけるわw


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:44
    ダイミダラーは思いっきり古いロボット漫画(アニメでエロをオミットしてただけでもともとエロも同梱してた)をそのままアニメにしてるおバカアニメだからな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:44
    セックスじゃね~よ
    6(スゥィックス)だろw


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:44
    岡田が絶賛してたな
    逆に今期で最も面白くないのがジョジョらしい

    要するにダイミダラー持ち上げてる奴は  バ カ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:44
    業界人気が高い
    そういう風に言われる作品って大体・・・


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:45
    業界人気ならまどかもじゃないか?


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:45
    最新話はあんまし


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:47
    今週で主人公死んだけど予告で主人公変わるくらい大したことじゃないって言っててわろた


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:47
    こいつはワタモテをこけさせたから憎んでいる
    OADもだめそう


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:47
    指ビーム


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:48
    2010年から状況は変わってねーのがな。
    しかも歳食ってさらに本数消化するのがきつくなってるし。おっさんの愚痴だが。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:49
    いくら乳首出てもこれ円盤は売れないよな


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:49
    ダイミダラーは懐古厨ご用達アニメ

    正直、円盤欲しい´`


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:49
    あー、やらかん?
    前に面白い作品が売れる!とか
    町興しが成功するかは面白い作品かどうかだ!
    とか言ってたけど、
    企画段階で面白いかどうかを判断する場合、
    この評価を使うしかないからね?
    もしくはアニメに全然興味ないスポンサーの評価

    ドヤ顔で書いてたんだから少しは擁護しなよ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:50
    これもう流れ来てるわ。スパロボ出演の


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:50
    業界が褒めても僕らは褒めていません


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:50
    mxじゃないので録画忘れちゃって切っちゃった


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:50
    いい意味でネタにしやすいアニメだからだろうね
    逆に悪い意味でネタにしやすいアニメはカゲプロや劣等生


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:51
    健全すぎるペンギン帝国に草

    寧ろダイミダラーの方が不健全w


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:52
    ただの下品なエロアニメだろ
    どこに面白い要素があるんだ?アホなのかこいつら


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:53
    41
    ちなみに主人公死んでないから。
    異世界に行っただけ
    二部のいちゃラブカップルがピンチになったときにいきなり助けに来る
    【なかま】がシリアス展開にするわけないでそ
    NTR展開はたびたびあるけど


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:54
    岡田があのエロアニメを褒めてたのか
    正直意外だわ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:54
    ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:55
    月600時間労働なんだぞ、アニメなんか見てる暇ねぇ~よw


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:56
    ニコ生のそらのおとしもの一挙見た後だと
    ダイミダラーはすげえ地味だなって思った


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:56
    アニメでは飛ばされた先も描いて欲しい
    ギコやフンボルトや司令官を出してくれ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:57
    またダイミダラーが出やがった!


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:57
    59
    フンボルトちゃんどこにいったの?
    仮性も最後まで読んでないから分からん


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:57
    スペースダンディは業界人に人気じゃなかったんか


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:57
    39
    ジョジョだろ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:59
    やっぱり皆、アニメで馬鹿な事をやりたいんだろうなぁw


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:01
    見てないけどエロあるなら売れるだろ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:02
    まじめに良くないよな…ニッチでカルトな作品売れた試しないし
    まあ売る気ない作品だからいいんだろうけどw


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:04
    花田先生のツイートが2010年のものというのにビビった


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:05
    キルラキルとかこれとか最近ワザと昭和くさいダサいものをやって懐古に媚びる手法が流行ってんな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:06
    性欲を動力源にロボを操る。
    こんな企画を通す会社は世界に何社もないからな。


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:07
    円盤は売れないだろ
    イクシオンサーガDTコースまっしぐらの出落ちアニメ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:07
    ダイミダラーまさかの覇権だったか・・・


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:08
    業界に人気でも買わないだろむしろもらうだろ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:08
    メカクシより見るのが苦痛だったアニメだこれ
    乳を揉んでパワーアップが面白いとかどこの厨房だよ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:08
    西川アニキもみてるしな


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:08
    しかしダイミダラーは面白くないという現実


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:09
    業界に人気って今や爆死フラグ。



  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:09
    70
    おいお前
    MHFでDTのハンマーを装備してた俺に言ってんのか?


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:11
    すっげーつまらないけどね


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:12
    見てます(1話だけ)


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:13
    61
    フンボルトは正とカップルになってイチャイチャしてますよ
    で、使わなくなったので超南極をリッツにくれた


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:14
    あーピンドラみなおそっかなぁ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:14
    歌ではジョジョ3部OPを空気にしたからな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:14
    ただ日笠が喘いでるだけのアニメ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:15
    弐瓶勉も褒めてたな。
    シドニアのラジオに出演中。


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:16
    ダイミダラーは1話で完結しとる


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:16
    小島秀夫はチンコ生えたロボのゲーム作ってたからな。


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:21
    業界()という内輪で人気


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:22
    >新番組一話はとりあえず全部みた。二話は半分もみれてない。
    >アニメファンの現状を身を持って体験。やったことのないアニメ制作者
    >は、一度やってみた方がよいと思う。

    制作者というか、企画やプロデューサーみたいな偉い奴が一度やってみるべき


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:23
    ダイミダラーは絶対に見ておくべき
    シドニアの騎士、極黒のブリュンヒルデ、悪魔のリドルは、外せないかな
    といいつつ、大体は見てるんだけど、最低2回は見るので
    観たいけど、録画数が追いつかないw


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:24
    業界人が頑張って作画してることを褒めても
    結局はメータと進行が実際に死ぬのを助長するだけなんだなぁ
    という今日この頃

    もっと止めまくってCGバンバンでええんやで(諦め)


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:24
    ダイミダラーはロボもダサいしエロも微妙だし全体的に古臭いし
    これならDDの3期やったほうが良かったんじゃ・・・ってレベル
    我慢してたけど遂に切った


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:25
    あの主人公がいいのに本当に変わっちゃうの?
    もったいね


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:26
    深夜アニメはつまんないから切られる


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:27
    古臭くてバカエロがいいなら、最終教師でも引っ張り出して見ておけばいいんだよ
    実際今見ても面白い


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:28
    91
    同意
    HDDの方が100倍良い


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:28
    花田先生はよく視聴者のこと研究してるな
    まあ俺は花田作品どうも合わないけど、こういうツイート見てると人気作多いのも頷ける
    それに比べネームバリューかインパクトで視聴決めてるだけの業界人って…



  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:32
    次の主人公はいちゃラブでハイエロ粒子集めるバカップルだから切る人が相次ぐと予想


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:32
    くだらねえ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:33
    くだらなすぎて話題にしやすいってだけでしょうに


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:33
    ダイミダラー内輪で人気出るのわかるわ
    馬鹿なことを真剣にやって、それがお仕事なんだもんな

    今回も「ホント好きだったんだぜ」のとこで泣きながら爆笑したし
    なので、孝一が戻って来た時の決め台詞は「相変わらず綺麗だな」で頼みます


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:34
    このアニメは、エロ要素よりもバカバカしさが受けてるんだよ

    エロそのもので喜んでるのは中高生と童貞


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:34
    業界人と視聴者の感覚のズレがクソアニメを量産する事になるんだろ
    これは日本の縮図と言っても過言ではない


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:34
    1話しか見てねー


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:35
    結局面白かったのは1話の出オチ感だけだった


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:40
    そりゃ昭和テイスト満載だからおっさん受けは当然よw


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:42
    105
    おっさんですが、今更こんなもん見せられてもゲップがとまりまへん


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:42
    102そうだよな

    業界人⇒視聴者

    政府⇒国民

    押しつけの構図は変わらんよ…




  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:45
    107
    にわかと呼ばれるようなオタクが最近現れ始めたのもこういう現象を引き起こしている要因の一つだろ

    商品出す→なんでも食いつく ってこれじゃ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:47
    乳揉んでパワーアップするだけの下品エロアニメを楽しむおっさん、きっつ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:48
    「このアニメ面白いよね(笑)」って感じで話題にしやすいからな
    ネタ度でいうなら劣等生やカゲプロも同じかそれ以上あるけど
    こっちの場合の「このアニメ面白いよね(笑)」は意味がまるで変ってくる


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:51
    俺は深夜アニメ放映されないような田舎に住んでいるけど
    ネット配信でダイミダラー含めて30近くのアニメ観ている。
    さすがにキツい・・・。


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:53
    学生ですが幼少期にやってたアニメのノリがこんな感じだったので妙にハマってます

    創作する人たちはやりたいことを思いっきりやる楽しさがわかるからそういうアニメを好きになれるんじゃないすか
    自分も創作する側ですけど、本来作ることっていうのはそうあるべきものだと思いますしそうすることで良いものも作れると思います
    逆に何も作れない評論家気取りで消費するだけの人たちはこういうの受け入れられないでしょうね
    作り手の気持ちがわからないから作品から滲み出る楽しさもわからないんですよ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:55
    普通にクオリティ高い作品は業界受けするんだろう
    話はアホみたいに品がないけどなw
    売れるかどうかは別問題

    クオリティ低い作品は業界受けしなくても売れるときがある
    WUGなんかいい例だよね


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:59
    子安と小山の超無駄使い(褒め言葉)


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:00
    小島も見てるのかw


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:01
    115
    やはり性欲を持て余しているんだろうかw


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:02
    花田先生のそのツイートって一昨年くらいかと思ってたがもうそんなに経つのか


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:02
    業界人に人気・・・キルラキル、スペースダンディみたいなのか。


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:04
    作り手がやりたいことやって面白いのがいいよね



  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:05
    118
    どれも古臭いノリの作品だな
    やはりノスタルジーを感じてしまうのだろうか


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:06
    糞だと思ってるのに継続してるアニメと気になってるのに見てないアニメを思うと自分がよくわからなくなる


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:07
    岡田の発言を見る限り
    シドニアへの当てつけで持ち上げられてるのか?


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:07
    ダイミダラーは完全に出落ちだし


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:07
    エロ、ギャグ、熱血、ロボが大好物な俺には今期で一番のアニメだ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:07
    5話は真面目に熱かった


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:10
    面白いけどさー
    こうやって一斉に持ち上げられると何か嫌だわ…


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:12
    HDDはオワコン
    ダイミダラーあればいらないわ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:13
    アニメギョウ界に大人気


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:18
    小難しい設定やリアリティを気にせず見られるアニメのほうが
    少ないからね


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:21


    今週のシドニアのラジオでも二瓶がゲストに来てダイミダラー褒めてたな

    州崎は照れてたけど


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:21
    もみもみのカットでいつも絶対誰か部屋通るから恥ずかしくて死にそう・・・


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:22
    熱血アニメへの回帰が求められてるのかもしれない


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:23
    122
    というか岡田は永井豪の信者だし、グレンラガンみたいな馬鹿なノリも好きだしな。


    後、SFオタとしてはシドニアは王道過ぎて、ありきたりなのかもしれん


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:27
    製作スタッフが 112 みたいな考え持ってたら最悪だな

    まさに、自己満オナニー


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:34
    じゃスパロボ出せよgmが


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:35
    永井豪の作品みたいだな



  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:36
    主人公変わったら真玉橋君は当分帰ってこないから
    終始熱血かと言うとそうでもないんだが


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:36
    55
    あの人はダイコン3でイデゲージをオ○○マークにしようとしたらしいからな
    別に意外でもなかろう


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:40
    スパロボ参戦待ったなしだな!


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:43
    それでも話題だというのに何故かアニメイトでグッズ化しないという哀しさ(およよ)


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:45
    米112
    素敵な考えですね
    捜索する側の思いを想像して楽しめるという楽しみ方も当然あります
    ですが個人の嗜好は個人のもの
    作品の向こうにいる人間の気持ちを想像してもどこまで的中する変わりませんので
    嗜好に合わない人がたくさんいるのは普通のことだと理解してくださいね


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:48
    このアニメの設定って実はロボマニアを唸らせるくらい複雑だよな

    最後まで女博士の説明聞いたことないけどw


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:51
    ピンポンも人気だぞ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:58
    上の方見ると、やっぱフンボルト(超南極の方)出て来るのか
    OPにも出てたしなー動くの楽しみ

    Aパートで一回やられてBパートで逆転勝利っていうロボットアニメの王道ノリが楽しいんだけど
    むしろおっぱいが邪魔になってきてる気もするなぁ
    エロはもっとくだらなく、ホントにいやらしくなると引いちゃうからね


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:59
    業界で、視聴者ではない


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:01
    途中で面白くなる可能性があるから、録画はとりあえず最終回まではとってあるという・・・


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:04
    主人公ってマジで死んだん?


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:11
    って言うかどの辺に主人公の死亡フラグ立ってたの?
    原作知らないから正直最後泣きかけて糞ワロタw


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:19
    岡田トシオは男塾の新連載も面白がってたから
    結局そういう人なんだよ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:23
    「ダイミダラーは低俗なエロアヌメ」などと抜かす奴は、名作劇場の
    再放送みてりゃあいいんだよ!!
    男はみんな、「仕事する光」の向こうを目指すんだよ!!
    あと、ヒロイン役の日笠陽子さんがなんか気の毒。
    収録現場で男性声優さんにセクハラされてないか心配。


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:27
    業界人金払ってやれよ
    その辺の社畜より金持ってんだろう


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:35
    まあ俺が厳選して見てる数少ないアニメだからな
    やはり業界人にも人気だったか


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:42
    ※1
    NTR大好物なんでむしろご褒美ですw


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:47
    業界=ごく少数のおっさん


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:56
    こんなの全力で作ってる連中の待遇改善とか、馬鹿じゃねえかって思いながら見てる。
    好きでやってんだから、薄給でもブラックでも我慢してくれやって感想しかないな。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:03
    個人的にはもうちょい展開早くして一話で現在の2話分やって欲しかった
    もしくは2クールの15分アニメという斬新な展開


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:07
    皮肉だが
    業界人は忙しすぎてあまりアニメ見てないぞ
    見てる人もいるけど、そんな奴はほぼ稼いでない
    毎月ぎりぎり生きている


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:09
    今期3大見るのが億劫なアニメ
    ノゲノラ
    一週刊
    健全

    健全はもう2週遅れだわw
    なんか見るのに気合いっつーか、勢い付けないと見る気が起きないんだよな。



  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:27
    花田は2010年の時点で「視聴者目線」を肌で感じていたのか

    そりゃ~売れるわけだ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:30
    リッツとペンギンが居ればそれでいい


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:36
    OP曲はすげぇ良いと思うw


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:40
    >>あと、ヒロイン役の日笠陽子さんがなんか気の毒。
    収録現場で男性声優さんにセクハラされてないか心配。


    生徒会役員共で散々下ネタを吐きまくっているから、今さら喘ぎ声程度…


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:47
    もう見てない


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:49
    157
    600時間労働の挙句、使えない金を握りしめて過労死か……


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:59
    いくら業界人に受けても円盤爆死したらアカンだろwww


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 00:02
    今期はこれが業界覇権か・・・
    道理で爆死アニメ量産するわけだよ・・・


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 00:17
    県立地球防衛軍とか好きだったから
    ダイミダラー大好きだわw
    エロさを笑いとばせるからこそおもしろいのに


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 00:20
    シドニアの作者もラジオに出た時、洲崎にダイミダラーのことコメントしてたな


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 00:22
    >53
    だよな。俺もそう思う。
    もうただエロいだけのアニメとか
    アホみたいにワンパターン単純なスポーツアニメとか
    キャラだけの内容クソ以下のオタが気もいガイ悪なアイドルアニメとか
    マジでなくなって☆


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 00:24
    もうドラマCDでいいよって作品が多すぎるんだよなあ。ムリして作らんでええよ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 00:35
    同業者が褒めるのってライバル視してないからっていうのも多いでしょ
    ダイミダラーなんて明らかにそのたぐい


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 01:01
    「また馬鹿やってるよコイツラw 一生やってろw」っていう視線で見てるんだろうね。
    要するに侮ってるわけですな。テレビのバラエティと同じで、こんなん使い捨ての時間つぶしだもんね


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 01:29
    不採算ロボ ダイバクシー


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 01:37
    うわー。アホやってんなー
    ま、頑張れー的な感じだね
    敵として見てないから褒められる
    記事の方で上がってる、ミダラー以外のアニメもまさにそんな感じだわ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 01:52
    花田氏はいいこと言うセヨ~>ピーマンズスタンダード


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 02:05
    ミュージシャンズミュージシャンみたいなものか


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 02:07
    業界人は金出さないんだよなぁ・・・


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 02:09
    クソの役にも立たない評価筆頭「業界人に人気」


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 02:19
    あってもなくてもどうでもいいものだから取りあえず褒めとけって感じ。
    最初からまともな批評や研究の対象にはなってない


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 02:24
    声優も、ダイミダラーやHDDにはあまり思い入れないのバレバレなんだよな 
    仕事のために割り切ってやってるって感じ
    どいつも他の作品の話題や宣伝には積極的なのと比べると温度差ありすぎ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 02:25
    上の方におるオナニーしか言えん子らはどういう育ちをしとるんやろね。


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 02:25
    業界人にウケてると言われてる作品が見事に爆死作しか無いんですが

    まあこのスタッフが作るアニメは基本シャフト以上に尖ってるのばっかりだしなあ
    ハイスクールDDの売れ方が異常だっただけやで


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 03:15
    俺は好きだぞ<淫ら


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 03:42
    みてねーよ

    ピンポンとハイキューでじゅうぶんだわ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 03:54
    ギャグアニメで主人公死んじゃったよ!すげー!
    と思ったら、後で出てくるのかよwwwwひでぇw

    ちょっとナデシコのダイゴウジさんを思い出したわw


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 03:54
    最初はちょっと面白いと思ったけどもう飽きちゃった


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 04:31
    ここ最近のロボアニメで一番面白いな



  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 04:45
    ちゃんとロボアニメもしてて面白いのに何故記事にしないのか
    やら菅


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 05:17
    少年漫画の場合オッパイだけ描いてればエロ、チンコまで描くと下ネタって久米田康治が言ってたな
    前尻尾と称してチンコ描いてるから、後者に属する下ネタギャグアニメになるんだろうな


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 05:34
    全作品1話視聴だけで時間的に限界だ
    どうしても1話切りせざるを得ない作品が出てくるよ


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 06:03
    特に魅力が有った訳ではないのだが下手な主義主張が無く、邪魔ではなかったこの主人公から交代するのはちと不安


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 06:08
    盛り上がるのはいいことなんだろうけど業界人の内輪ノリっぽい雰囲気を感じると冷めてしまう


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 07:51
    単なるエロアニメだろと思って視聴してなかったが、今見たら
    キャプテンアースよりもよっぽどロボアニメやってて笑った
    特になぜ人型なのか理由があったのがよかったわ



  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 08:15
    主人公は普通に再登場するから安心しろ


  195. 名前:ごりりんまんEX 投稿日:2014年05月06日 08:54
    セックスがわりと好きだったな( ^ ω ^ )ペロペロペロペロ
    5話まだ見てないから見ておかないといけないな( ^ ω ^ )ペロペロペロペロ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 09:07
    1話のスピード感と作画は神が降りてるとしか思えん出来だからなぁ
    業界人で無くても評価するわ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 10:45
    円盤予約済みなので発売日が楽しみだわ


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 10:49
     岡田氏の場合、シドニアは自分たちが満足できなかったオネアミスと同じことをやれているのでやっかみ半分あるのかもしれない。
     逆にダイミダラーの方は馬鹿アニメという上から目線で見て褒めている。

     最近の岡田氏は、富野監督と同じで見下すようなものに対しては上から目線でほめ、正面から受け止めるものは嫉妬も含めてけなす傾向がある。宮崎アニメに対する評価を見れば一目瞭然。


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 12:33
    >162
    >生徒会役員共で散々下ネタを吐きまくっているから、今さら喘ぎ声程度…

    生徒会役員共(2010年7月 - 9月)以前に聖痕のクェイサー(2010年1月 - 6月)でけいおん!のイメージ崩れてるから・・。



  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 12:34
    そろそろ業界人に大人気だった惡の華に続くロトスコープアニメが放映されてもいいころだろ思うんだけどねえ…
    どうなってるんでしょ業界の方、進捗状況を教えてください


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 13:11
    エガちゃんw



  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 13:22
    著名人の推薦だの業界人の評判良いとかっていう推し方はあんまり信用できん


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 14:37
    ようはアレだ一応話しは繋がっているが、基本一話完結型の方がいつから見ても問題ないからだ。


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 15:23
    HDDに比べると女キャラの魅力に乏しい感じ


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 20:50
    正直つまんない。m3も今期ロボアニメは今更感しか出て無い。


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月07日 04:55
    205
    ダイミダラーに今更感って過去にあんなロボアニメあったのかよw


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月08日 17:39
    俺、ゲーム業界人だけど、全然話題になってないよ?


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月21日 14:16
    普通にクオリティ高いからな
    全力でバカやってるかんじ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2014年春アニメ >『健全ロボダイミダラー』は業界人(アニメ・ゲーム関係者)に人気らしいぞ!