全話見たはずなのに記憶に残らなかったアニメといえば?

1398966369194.jpg





名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

記憶に残らなかったので思い出せません



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

全話見たのに内容思い出せない作品が多い



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

忘却のってついてるやつ



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398959696922.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

本当にやばいのは覚えてすらいない



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

あれ、あれだよあれ
あれが記憶に残らなかった



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

魔法戦争ってやつ



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

全部確実にみたはずなんだけど
全然思い出せない



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398959954204.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398960352743.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398960404396.png



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

ガサラギとかエスカフローネとか
その辺の



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

爆裂天使とかドラゴノーツとかシャングリラとか



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

記録よりも記憶に残るアニメは腐るほど見ている
忘れたいのに何故?と思うくらい糞アニメは記憶に残る




名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

これとか

1398961636850.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398961754065.jpg




名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

作画も話もこりゃないわって1話みて思った記憶

1398962117252.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

スペースダンデイー



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398963064144.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

思春期美少女合体ロボ ジーマイン
10年早かったんや・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

キディグレイドは好きだったな
つーかgimikが好きだった(ガーランドから目を逸らしながら



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398963929434.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

10年後覚えてる自信がない

1398964153825.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

バイクが変形して戦うやつって何だっけ?
カラオケで前期アニメ主題歌歌った時に全く思い出せなかったタイトルはセシルとズビズバー



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

見てると、作品自体が微妙でも一発ネタがあるのはやっぱり記憶に残るんだな



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

ヒットしなかったアニメは全部そうじゃないか?
あと上のウルフズなんとかとかクラウとかは楽曲人気があるから記憶に残る



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

海物語…



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398965357265.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398965399625.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

このあたりの時期にでてたアニメの記憶が曖昧

1398965741870.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

櫻井犬が出るクソアニメあったね




名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

十二姉妹は知っててもお話自体は誰も知らない

1398965973385.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398966112923.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398966302335.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

HDDの未分類フォルダに画像だけは残ってた
学園モノで陰陽師が出てくる話だったような気が


1398966475562.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

やべえ本気で思い出せないのが何本かある



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

IGPXは個人的には好きだったけど
内容が全く思い出せない




名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

原作は好きだったのにまるで覚えていない

1398967011163.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398971386032.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

イノセントヴィーナス
オリジナルかつ人気がでなかった作品は悲惨


1398973898318.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

必死こいて過去をふりかえってなんとか思い出せたのが輪廻のラグランジェだった



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

1398983199119.gif



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

AKB0048



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

GONZOアニメ大好きな俺には
一般的な評価という現実を突き付けられてつらい



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

とある飛行機のなんたら



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

俺の記憶に残ってるけど皆の記憶にはって感じのなら

1398998310487.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日

2008年頃の深夜アニメは有名どころ抜かしたらほとんど記憶に残らないな…






売れたアニメ、ネタになるほどの糞アニメってのはたぶん十年後でも余裕で覚えてると思うけど
中途半端なやつとか普通・・・って感じのアニメはたぶん余裕で内容忘れてると思うわ

                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \ もう2~3年前のアニメとか
         /     \        (●)(●)    | なにやってたかすら半分以上忘れてるわ
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃







        / ̄ ̄\
      /       \        ____
      |::::::        |     /      \ まじで10年後に2013年2014年にやってたアニメ
     . |:::::::::::U    |   / \   /  \ 思い出そうぜ!って言われても多分10作品くらいしかいえないと思うわ
       |::::::::::::::    | /  (●) (●)   \ あ、でもタイトル言われれば思い出すかも抱けど
     .  |::::::::::::::    }  |   ⌒(__人__)⌒    |
     .  ヽ::::::::::::::    }  \     ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |            \
        /:::::::::::: く      | |         | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:00
    IS


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:01
    ウルフズレインは地上波は全話放送しないで打ち切りだからいつの間にか終わってたになるだろwwwwwww


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:01
    記憶に残らないなら答えられねぇだろww
    アホかw


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:03
    画像にタイトル書かないのやめろやー。調べるの面倒なんじゃー。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:03
    だいたいうっすらしか覚えてないけどメガネブは鮮明に覚えてます


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:03
    なばりの王とエレメンタルジェレイドはおおまかな概要みたいなのは覚えてるわ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:03
    フラクタル


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:04
    記憶に残らなそうなアニメとして記憶に残ったゼットマン


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:05
    あー、シャングリラは確かに
    ダンバイア、ゴシック、デュラとかもいい感じに覚えてない
    全部見たというのだけ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:05
    なんとかガーランド
    ルパン似の浪漫
    ナイトレイド




  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:05
    比較的新しいのに内容を思い出せない代表格はギルティクラウン


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:06
    candyboyは良作だろ!
    百合好きならだが


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:06
    これは四畳半


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:07
    ながされて藍蘭島と夢喰いメリーととらドラ!と緋弾のアリア
    キャラ半分以上忘れてた


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:08
    夢喰いメリー


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:08
    フラクタルのことかー


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:08
    ちょっと懐かしくてセンチメートルになりました


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:08
    らきすた


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:08
    ラブライブ1期


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:08
    なにかこれと被るネタだな今回は

    Q:
    男性ボーカルの曲でどうしてもタイトルが思い出せません
    たしか、掛け声は「寿司くいねえ!」

    よろしくお願いします


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:08
    よし、キルミーベイベーは挙がってないな!(確信)


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:08
    まず何が記憶に残ってないのかが思いだせん


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:09
    あの夏


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:09
    亡念のザムドとか金払ってまで見たのに覚えてない
    シャングリラは上でもう書かれてた


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:09
    こういう雑談記事うざい

    となりの関くん


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:09
    ハサミ枠とか大抵覚えてない


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:09
    全話見たということは少なくとも見られる程度には面白かったわけだ
    その条件を満たすのはかなり難しいな・・・思いつくのはちょびっツかな


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:10
    13 四畳半は名作だろ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:10
    お前らヴヴヴ忘れてるだろ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:10
    生徒会役員共
    いい意味で


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:10
    神メモ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:10
    そういうのは記憶に残らなかったんじゃない
    あまりの出来に記憶を消されたんだ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:11
    >バイクが変形して戦うやつって何だっけ?

    ライドバックやな
    OPはしびれるくらいカッコいいけど中身が微妙すぎた
    ホントOPだけはいいから!


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:11
    木曜深夜TBSの忘却率はやばい


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:11
    あかほりさとるさんの作品。


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:11
    なんだっけ
    黒髪のヒロインが、スケッチして絵をかいてる日常系
    ひだまりスケッチじゃなくて

    あれが、思い出せない。
    タイトルも思い出せない。



  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:12
    よっぽど面白かったか若しくはよっぽどつまらない限り大体のアニメの内容って忘れると思うんですが


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:12
    けいおん


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:12
    シャングリラはMay'nがOPなのは覚えてるが、
    May'nが次にOPやった作品がタイトルすら思い出せない
    7人の小人だっけ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:12
    未来少年コナン
    名作だと聞いて構えて見たせいか


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:13
    記憶に残ってるじゃねえか!というツッコミ待ちですか?

    「ソウルテイカーを説明しろ」と言われたら
    全話見たはずなのに説明できる気が全くしない


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:13
    ライドバックは鮮明に覚えてるな
    好き嫌いもあるのでしょう


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:13
    ヴィルヴェルヴィントって単語を思い出したから記憶に残ってるな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:13
    ワールドデストラクション・・・
    たしか面白かった


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:14
    ナイトレイドとかどうよ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:14
    ワキガww


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:15
    ブラスレイター、 スピードグラファー、レッドガーデン
    内容も設定もよく分からん リアルタイムに理解不能だったのかも



  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:15
    29
    「忘れたい」が表現としては正解


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:15
    やっぱやらかんは馬鹿なのか。
    記憶に残らないなら名前すらでないだろ。あほか。


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:15
    シャングリ・ラ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:15
    うる星やつら
    全話見た満足が先に立って後半覚えてない


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:15
    確かにそうだな
    あまりにも酷いアニメはその酷さで記憶に残ってるわ



  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:16
    いろはかな。


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:16
    2,3年ぐらいで忘れるとか記憶障害だろ



  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:17
    ハルヒ二期
    なぜか全話見たという気がしない


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:17
    ライドバックは韓国から難癖付けられたのしか覚えてないな


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:17
    すぐ忘れるほどつまらないの全話も見ねえよ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:17
    >>44
    とりあえず、なんか主人公が実は目的の存在だったみたいな感じじゃなかったっけ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:18
    ぺとぺとさんとか貧乏姉妹物語とかは円盤まだ持ってるわ・・・



  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:19
    犬とハサミ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:19
    TBSアニメは9割がた覚えてない
    案外、ノイタミナは覚えているのが不思議だな


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:19
    ※35
     あかほりさとるは、独立して誰もブレーキ役がいなくなったせいで暴走して、自滅した
    ってイメージだな。
     実際、テッカマンブレードなんて、ブレーキ役がいたTV版とブレーキ役いなくなって暴走した
    せいでシリーズにとどめ刺したOVA版の落差はひどいぞ。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:19
    ヴヴヴはいい例かもしれん
    全部見たのに全く思い出せない


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:19
    テクノライズ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:20
    アニメじゃないけどグーニーズ2の内容を思い出せない


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:20
    KURAUとか覚えてる、っていうか見てた奴いるか?
    全話見て面白かったはずなんだけど舞台が変わり過ぎて
    ついていくのがやっとだったんだと思う。


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:20
    俺も見てたアニメはタイトル分かれば思い出す


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:20
    ここであげられてるのはまだいいな
    マジで覚えてなのは作品名出されないと思い出さないからな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:21
    確認したらロヲランとかおしゃれタイトルではなかったw
    タイトルすらも忘れてるwww
    俺の中ではロウランがワーストだけど主役が今野宏美でまほろって名前だけ憶えてる


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:21
    ガンダムZZ
    宇宙世紀だからってイヤイヤ全部見たけど
    苦痛で仕方なかった
    結局そんなことしてみても何も覚えて無いから無駄だった


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:21
    65
    むしろ2があったのを今知った、あとホームアローンの1と2がゴッチャになる。


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:22
    日常


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:22
    定期的に名前が挙がる糞アニメは覚えてられる
    名前が挙がらない糞アニメは話題にもならないから忘れる


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:22
    中二病2期、カオスヘッド、シャナ2期、とかは何話でなにやったまったくわからないか


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:22
    ご愁傷さま二ノ宮くん
    H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:23
    未確認も忘れかけてきた・・・


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:23
    確かに地味にノイタミナ枠覚えてるな
    東京マグニチュードとか東のエデンとか
    しばらくしてサムライフラメンコとガリレイドンナもなんだかんだ覚えてるのかなあ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:23
    なんかいろいろありそうなんだけど…

    ネオランガ?とか?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:24
    ロケットガールはアニメ見た数年後に原作読んだがそっちのほうが記憶に残ってるわ
    絵がかなり古いけど文体はむしろそこら辺のラノベより読みやすい


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:24
    セイントオクトーバーというロリコンアニメ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:24
    日常系殆どそうだわww


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:24
    一枚目はシャングリラか 話のイメージ的にはフラクタルと少し似てたかなって記憶しかないけど 実際どんな内容だったかは覚えていない

    って思ったら一枚目爆裂天使か・・・ もうキャラデザすら覚えてねぇ・・・


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:24
    スクールデイズの最終回以外の話

    まったく思い出せない


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:24
    そもそもつまらなかったら全話見ないこと多いから全話見て記憶に残ってないアニメってないと思うなぁ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:24
    空を見上げる少女の瞳に映る世界


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:24
    四畳半はキャラの特徴とか最終回辺りは憶えてるんだけど
    時系列というか何があって次の話では何があったっていうのがごっちゃになってるな


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:25
    ヒーローマン長かったけどほぼ覚えてない


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:25
    最近だとワキガ
    キャラの名前結局覚えてないし印象に残ったシーンがない
    キャラ萌えすらできなかった


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:25
    でも、ここに挙げられてるのはまだ記憶に残ってる方だよな。


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:25
    爆裂天使wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    パチは大人気らしいんだがな


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:25
    ウルフズレインとエルカフローネとイノセントヴィーナス上げた奴絶許
    と思ったけど確かにどれも中盤の記憶抜けてるかもしれん
    絢爛舞踏祭とかクレイモアとかも中盤忘れてる
    KURAUも10話までしか見てないけどあんま覚えてないな


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:26
    84
    つまらなくても7話くらいまでみたらいやいや最後まで付き合う場合もあるよ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:26
    全話見てラジオも聞いてたのに、どんな内容だったかさっぱり思い出せないタクティカルロア


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:26
    惡 の 華


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:26
    87
    Gみたいな宇宙人相手に戦ってたとかも?


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:27
    >>36
    つスケッチブック 意地になって30分以上考えたぞ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:27
    おまえらよく思い出せよ

    ほら、昔にあっただろ色々・・・


    あれ、なんかあったっけ?


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:27
    83
    これ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:27
    ビバップ
    楽しんで見たのに覚えてない

    旧ルパンとかは
    一話一話思い出せるんだが


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:28
    そんな作品いくらでもある


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:28
    85
    お前のせいでMUNTOも思い出した


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:28
    忘れられるのとずっとイチャモンつけられるのだとどっちが幸せなのか
    よく作り手としては後者のほうがいいって言う人が多いけど過去の失敗をいつまでもほじくりかえされるのは今の時代になってみるとそっちのが辛いんじゃないかって思う


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:28
    日常系作品ではよくある


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:28
    けんぷふぁーかな
    どんな終わり方だったか思い出せない


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:29
    お前らゆら公のこと忘れてるだろ
    あんなにネタ提供してくれたのに
    俺もその主人公の名前は思い出せるがそれ以外は覚えてない


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:30
    ゲットライドアムドライバー
    エピオンみたいなやつしか思い出せない


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:30
    こういう記事って誰が得するんだろう


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:30
    凪のあすから

    なんかいろいろキレイな背景しか思い出せない


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:30
    良いクソアニメは忘れないとか言うが
    おまえらアキカンの内容覚えてんのかよ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:30
    お前らの書き込み見るとアニメ見ることがいかに時間の無駄かよくわかった


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:30
    むしろ逆に内容を時系列完璧に話数まで分かるのはコードギアスと禁書目録ぐらいだわ
    ハルヒですら大まかな流れでしか覚えてない



  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:31
    地上波じゃないけどREIDEENかな
    オリジナルは超有名タイトルだし、作画も超良かったけど内容全く覚えてない

    遥か昔に見た超者ライディーンの方は何となく覚えてるのにw


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:32
    ※47
    レッドガーデンは内容まったく覚えてないけどいきなり歌い出すところだけは印象に残ってるわww
    紅も同じく「キミモトーブヨーボクモイークヨーォォー」だけ覚えてる


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:32
    作り手側としては、長く稼げる大ヒット作以外は忘れられても構わないけどな
    売り上げ大爆死、クソ過ぎていつまでも話題に上るとかなのは困る


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:32
    昔やってたタクティクスとかいうヤツ…
    ようこ(だっけ?)って名前の子が可愛いことだけ覚えてる


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:33
    おパンツしか記憶にないストブラもはいりますか?


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:33
    KARASUは見たが殆ど忘れている


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:33
    獣神演武


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:33
    ペルソナ4じゃないペルソナはタイトル思い出せない


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:34
    レンタルマギカ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:34
    104
    敵が最後ボロボロになってウルトラマンみたいな退場の仕方をしたことは覚えてる

    105
    なんか、ある回からオカルトちっくになってゾンビ行為とかにいたった事くらいかな
    後、最終回はなんかサービス回みたいな感じ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:35
    これはゾンビですか?

    俺の中では名作だからな


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:36
    今思い出したが、たまこマーケットはどうだ?
    比較的最近だが


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:39
    ギガンティック・フォーミュラと、てなもんやボイジャーズと、ヴァイパーズ・クリードって単語を脳から発掘しました


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:42
    ここでタイトル挙げてる人はその作品の事を少なからず覚えてる方かと
    本当に記憶にも残らないような作品だと、まずタイトルすら出てこない…


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:43
    レンタルで見返したら案外楽しめるんじゃないかな?
    まぁ、毎期作品が多すぎてレンタルして見る余裕が無いんだけどね。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:43
    123
    たまこは意外と覚えてるな
    たぶんこないだ映画見に行ったから商店街とか風呂屋の風景からいろいろ連想して思い出したばっかだからなんだろうけど


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:43
    >※36
    スケッチブック full color'sだったら
    かなり内容覚えてる、猫とか虫好きの先輩とか

    GAはわすれた


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:43
    123
    映画やってるやん、評価いいやん、見に行こうかとおもってるやん


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:44
    科学、魔法、銃、陰陽師、呪術、近未来、ここらへんを混ぜたオサレ系アニメはだいたい記憶から消えるな。


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:44
    ラブライブも記憶に残ってねえなぁ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:44
    ナイトウィザード


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:44
    毎期12本ぐらいは見てるが次のクールには前期見た
    アニメの内容9割は忘れてると言うねw


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:44
    黄色いネコ、高山みなみ声の男の子、なんか青いおっさん、の3人が変身するアニメなんだっけ?
    ヒロインが可愛かった、確か冒険もの


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:44
    しっかり全話みたのにフラクタルはマジで内容忘れた
    でも作品名すら忘れた作品も何本かある気がする


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:45
    106ふざけんな
    あの神鬱展開忘れるとか
    ヒロインが人○すわ恋人しぬわインパクトありありだっつーの

    俺はスターシップオペレータズ?だっけ
    毎週楽しみに見てたのに全く覚えてない


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:45
    130
    ヘルシングとか忘れられそうにないが


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:45
    123
    それだ!



  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:46
    ギガンティックフォーミュラ地味に良作だろう。
    銀装機甲オーディアンとかウイルスとかビールスバーサスなんとかry
    とかの方がry


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:46
    134
    マシュランボー?


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:47
    ここ1、2年でやってた作品を挙げてるやつは単に貶したいだけなんだろうけど
    本気で言ってるとしたら脳の衰えを疑った方がいいぞ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:47
    140
    ソレダァァァァァァァァァァァァァァァァァァありがウウウウ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:48
    スカイガールズはOP良かったね。うん。


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:48
    セイクリッド何とか
    タイトルも思い出せぬ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:48
    タイドラインブルー プリンセスアワー タクティカルロア
    はなまる幼稚園 こいこい7 吉永さん家のガーゴイル
    魔法遊戯 飛び出すハナマル大冒険
    グレネーダー ラブゲッCHU 獣王星 ゴーストハント
    夢使い となグラ


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:48
    名前があがってるやつは、名前があがってるだけマシなんだがな・・・


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:49
    アスラクライン


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:49
    お前らバスカッシュっていうアニメ知ってる?


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:50
    148
    OPだけわかる


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:50
    サイボーグくろちゃん


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:51
    じゃあ逆にアニメでほぼ全話の内容分かる(覚えてる)作品をあげてみよう
    なお今から3年内のアニメは除外で


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:52
    エレメンタルジェレイド懐かしっ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:52
    148
    おっぱいのアップだけダビングした


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:52
    仕切りが始まったよw


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:52
    まどマギ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:53
    ニャル子(2期)は思い出せない
    1期は思い出せるのに


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:53
    wowowアニメとかそもそも知名度低いの多いからなあ。
    地味に良作多いのにスターシップオペレーターとか。



  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:53
    151
    だいたいの内容じゃなくて全話だとさすがに無理だろ
    しかも2クールものだと不利じゃん



  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:53
    まどマギも覚えてねぇわ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:54
    >>バイクが変形して戦うやつって何だっけ?

    「RIDEBACK」かな? 第一話は神回


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:54
    デジモン


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:55
    キルミーベイベー

    忘れたしまた見なきゃ(三回目)


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:56
    151
    ガンソード、禁書、まどかマギカ、コードギアス、フルメタ3期
    日常系は話数まで覚えられないかなぁ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:56
    161
    初代は神アニメ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:57
    いろはだなぁ…空気過ぎて思い出せない


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:57
    デモンベインなぜかみんなそんなのは無かったとか言うからw


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:58
    150
    ライオンが檻から脱出する回だけ覚えてるわ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:58
    159
    TV版はたったの1クールな上に劇場版の糞展開の方が記憶に残ってしまうからなww


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 15:58
    マイアミガンズ シンデレラボーイ 陰からマモル
    落語天女おゆい かしまし 巷説百物語
    BECK パンプキンシザーズ 無敵看板娘
    misson E 大江戸ロケット ドラゴノーツ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:00
    画像の中では半分は覚えている ストラトス4OVA含め全部見た


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:01
    1000年女王
    ほとんど何も覚えてない
    パンケーキ食いながらもっかい見直すわ


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:01
    ひええええええ
    この記事こえええ

    記憶の奥に封印されていたアニメが次々と発掘されたわw


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:01
    今やっている「シドニアの騎士」。
    オモシレエエエエエーーーと思って3話見て録画を消さずにいたら、4話が始まって内容を忘れていることに気が付いた。
    1~3話見返したら、たいして面白くなかった。忘れるアニメなんてそんなもの。


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:02
    鴨川のストーリー覚えてる奴はほとんどいないだろうなw


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:03
    まどかは覚えやすいぞ

    1話始まり、主人公の周りを紹介
    2話魔法少女の設定紹介
    3話マミ食われる
    4話さやか魔法少女になる
    5話杏子とさやか戦う
    6話さやかゾンビ化
    7話緑に寝取られ
    8話さやか魔女化
    9話杏子自爆
    10話ほむら過去編
    11話ワルプルギス来襲
    12話まどか神になる


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:03
    おお、画像確認したら確かに観てるのにタイトルすら思い出せないのがいくつか…


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:04
    まぁ ながら見とかしてたら頭に残んないよな

    あと撮だめたやつを一気見したときも
    印象は残っても細かくはわりと記憶に残らないかな


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:04
    174
    あれにストーリーも何もないだろwww


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:04
    175
    6~8話か中だるみだわやっぱり


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:05
    誰も言わないエンドレスエイト


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:05
    HDDはおっぱいのことしか覚えていない


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:06
    180
    あがってるよ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:07
    182
    あがってたか


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:07
    ヘルブッダ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:08
    そんな人達の為に円盤があるんですよぉ…


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:08
    ディーふらぐ!ってどんなストーリーだったっけ?


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:09
    猫神やおよろず、とか…


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:09
    狼と香辛料
    伝勇伝


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:09
    187
    これ


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:10
    RIDEBACK
    名前もちょっと忘れかけてた


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:10
    シゴフミ プリズムアーク Myself;Yourself
    H2O 鉄腕バーディー 夏のあらし!
    二十面相の娘 乃木坂春香の秘密 地球へ
    5の2 まかでみ waっしょい BLUE DROP


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:11
    そもそも全話見たはずなのに記憶に残らなかったアニメ自体を思い出す事が出来ない
    画像を見れば「こんなアニメだったな~」程度には思い出せるけど
    画像が無かったら自力でその作品を思い出す事はこの先永遠になかっただろうな


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:12
    クリアしたのに内容を思い出せないゲームなら沢山ある


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:12
    デモンベインアニメ版忘れちゃったな…
    シャングリラも主題歌歌えるのに内容殆ど忘れてた
    魔法戦争は最終回だけ思い出したくない


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:12
    191
    5の2好き


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:12
    メカクシティアクターズ

    もう1話どころか3話すら思い出せない


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:12
    田代システムで名を馳せたギガフォを忘れるとか有り得ない・・
    ブラスレはゲルトォォォでおねーちゃんが叫び捲くっていたのが忘れられない
    個人的には名前も忘れた種と同じキャラデザのロボアニメを押したい
    ファフナーじゃない奴


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:12
    175
    3話しか印象に無い



  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:13
    196
    たぶんこれ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:13
    去年レンタルでウルフズレインみたけど
    今見ると結構面白かったけどなw特にOPと絵がよかった

    しかし上で挙がってるのゴンゾ多くね?


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:13
    193
    これはわかる


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:13
    記憶にないんだから名前なんて出ないよ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:14
    ジャンプマンガならいろいろあるんだけどな

    謎の村雨くん、Muddy-マディ-、ベルモンド、サンタ、少年ガーディアン、メタリカメタルカ、少年疾駆、切り法師、アスクレピオス、四ッ谷先輩の怪談、チャゲチャ、戦国アーマード

    この辺はどんな話だったかまるでわからん


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:15
    スカイガールズは名作だろ、ざけんな


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:15
    そりゃそうよ、だいたいの時期からウィキペディアで調べたもん


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:16
    アニメはいっぱい見すぎてタイトルすらわかんないもんな
    ゲームの方が「どんな内容だっけ」ってなる


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:16
    ギルクラがどんな話だったかマジで思い出せねえ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:18
    175 ゴメン無理


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:18
    隠の王 サムライガン ささめきこと
    バーンナップスクランブル 11eyes
    ニードレス ティアーズ・トゥ・ティアラ
    ファンタジックチルドレン 亡念のザムド
    おまもりひまり ヴィーナス ヴァーサス ヴァイアラス


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:20
    197
    銀色のオリンシスかな?



  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:20
    5年くらい前だと
    パンドラハーツ、よくわかる現代魔法、あたりかな(他にも沢山あるけど)

    パンドラは、当時けいおん1期、大正義野球娘が始まるまでの『繋ぎの30分』という感じで見てた。当時TBSはまだ地上波4:3、BSは画質ボケボケだったんだよな
    そのあとのにゃんこい、けんぷふぁーから画質が良くなった

    よくわかる現代魔法は、途中で何やってんのか全然わからんかった
    アニメ組置いてきぼりの『よくわからない現代魔法』だった

    11eyesは、ヒロインが途中でヤンデレ化するし。結局最後は『赤い夜』が何なのか全然解決しないまま終わっちゃったし

    ただ、この3作とも主題歌だけは割とよかったから、今でも覚えてる
    たまに車の中でも聴いてるし


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:21
    カウボーイ・ビバップはどんな話だったっけ


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:21
    現在放送中のアニメを見てるのに覚えられないとかヤバ過ぎ
    嫌々見るくらいなら見ない方がマシだろ


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:21
    ギアス1期はは全話覚えてるわ
    毎週毎週話が動くから1話ごとに特徴ある


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:21
    獣の奏者エリン


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:22
    210
    それだありがとぉぉぉう
    今日は気持ち良く寝れそうです


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:22
    キティグレイド挙げた奴まじかよ?
    忘れたくても忘れられないんだけど


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:24
    212
    過去に渇望した3人の大人が家族ごっこするけど結局過去に殉じる話


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:25
    ラクス・クラインとかかな


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:25
    画像上から爆裂天使、確かゴンゾ。ゾンビローン、桃種原作
    奇鋼仙女ロウラン。ウルフズレイン、伝説の4週連続総集編アニメ最終回未放送
    隠の王、ホモくさい。ロケットガール。ストラトス4。
    ダンスインザヴァンパイアバンド、新房シャフトBDでロリ乳首



  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:25
    忘れそうだったアニメならあれがあるわ、エルマの冒険、遠い海からきたCOO


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:26
    オレは酒を飲みながらDVDを見るのが大好き。というか、日常の楽しみはそれくらい。映画館でビールを買うが、強い酒を売っていない映画館用には、スキットルにウィスキーを入れて持ち込む。
    結果、家でアニメを見ても、ドラマを見ても、映画館でも、物語のラストは殆ど覚えていない。最後を覚えていないから、結果全部忘れる。
    オレにとっては、アニメやドラマのストーリーを覚えていることよりも、酒を飲むことが大事なんです。たぶん。

    あ、本当に好きで見たいアニメは円盤を買います。


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:27
    強烈に記憶に残るのと、全然思い出せんのがあるな


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:29
    まじで思い出せない。。。
    たしか日笠ヒロインで魔女、おっぱい枠でモロパン、エロイやつ
    誰か助けてください!


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:29
    半年経てばだいたい忘れてる


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:29
    ドラえもんの映画の中では『ブリキのラビリンス』と『ねじまきシティ』が一番記憶に残らない


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:29
    219
    アスラクラインだろタイトルも忘れてるじゃないか
    それはガンダムSEEDの歌姫だよ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:30
    まずタイトルが思い出せん


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:30
    194
    海での水着回がえらく気合入ってたのだけは憶えてる


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:30
    224
    ディスガイアとか?いや見てないから知らんが


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:31
    じゃあAngel Beatsは記憶に残る良アニメということでいいよな?(自信満々)


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:32
    231
    まぁ、記憶には残るかな
    内容はアレだが


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:32
    ラブライブ!一期
    全話見てたのに見た気がしてなくて、最近人気みたいだからスクフェスやりながら動画サイトで一期見直したら最終回まで部分的に覚えてた
    やっぱり自分には合わないみたい
    娘がハマって「にっこにっこにー」してる


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:33
    ムシウタの内容が全然思い出せん。
    はなざーが出てたのだけは覚えてるんだが。


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:33
    まもって守護月天
    原作信者が原作と違う!って言って叩いてたのは覚えてる
    最後まで見たからそこそこ面白かったと思う


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:33
    224
    うしろの大魔王かな?
    生徒会長が魔女だった気がする


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:34
    230
    違うと思います、DDでもないです、ここ2年くらいのアニメです(困)


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:34
    ABは信者が煽り耐性低すぎてしばらく忘れられない
    ラブライバーやカゲプロ厨みたいに


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:34
    おジャ魔女どれみとか結構忘れてるなぁ


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:34
    233
    部分的に覚えてるじゃん
    記事にあがるようなのとはニュアンス違くね


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:35
    けいおん
    タイトルは絶対忘れないだろうけど、内容が無いんで、どんなことしたか?と言われてるとなにしてたっけ?となる
    お茶してたんだっけ?


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:35
    フラクタルは全話見たが中身はマジで一切覚えてない
    監督の名前だけは鮮明なんだけどw


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:35
    ノイタミナのマネーで戦うやつと
    鉄の種族とか金の種族とかの勢力に分かれて、なんか超すごい知的生命体の遺産をかけて戦ってたアニメのタイトル思い出せねぇ
    なんとかのオリンシス・・・だったような違うような・・・?




  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:36
    ヤマカン

    ↑まじどんな作品だったか忘れた


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:36
    名前が出る時点で覚えられてる作品だからコメントしづらい

    あの仲間の未来のパラレルワールドの姿がラスボスな作品なんだっけ?とかその程度しか言えない


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:36
    「毒にも薬にもならない」と称されるものの事ですね。

    記憶に残らないのだから覚えていないのだけど
    このスレみて「そんなの有ったな」と思い出したよ。


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:36
    今期だとキャプテンアースがそれになりそう。
    王道ロボットアクションを期待させるメカデザで今の所、期待通りの活躍無。
    人間ドラマもいいけど、あのデザインでこれは期待外れとしか言えない。


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:37
    主人公兼ヒロインが実はアヒルだったアニメ無かったっけ?


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:37
    242
    ヒロインが親父とセックス


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:38
    242
    村上隆が変態


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:38
    243
    Cだと思う
    オープンディィィィルはかなり耳に残った


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:39
    たぶんそういうアニメは見たことも忘れてる


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:39
    244
    確か敵の四天王の二人目に主人公が『まだその域に達していない』とか言われてた気がする


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:39
    メカクシ完了!


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:40
    絶対お前らから出ないアニメを言ってやろう

    新白雪姫物語プリーティア
    Dr.リンに聴いてみて!

    …うん、どっちもいまだにOP歌えるくらい覚えてるわw


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:40
    196
    1,2話の糞さと劣化物語として記憶の片隅には残るだろ


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:41
    ドラゴンクライシスは主題歌以外全部忘れた


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:41
    243
    ヒロイックエイジじゃない?


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:41
    ■一般人の認識
    ガンダム:安室とシャーがたたかう話
    エヴァ:パチンコ
    マクロス:歌う
    ギアス:知らん
    ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
    もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
    その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
    味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
    作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
    町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
    その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:41
    236
    これだ! ありがとうございます!
    放映時期間違えてましたすみません。。。



  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:43
    なのは3作目は声優とメインキャラの顔しか思い出せない


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:43
    OVAで電撃文庫シリーズのイリヤの空UFOの夏とかTVシリーズ化期待されてたけどオジャンになってもうたわ(汗)


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:43
    イノセントヴィーナスはよかっただろ雰囲気が
    akb0048も好きだ


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:43
    >名前:名無しさん投稿日:2014年05月02日
    なんとかロウランだったけか
    最後までスタチャとほっとんど組んでたかつてのアニメスタジオ・イージーフィルムが手掛けたアニメだったな

    でもなぜ中国拳法×SF(メカ系)×美少女という組み合わせになったのは今でも謎だよな


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:44
    224
    『ハイスクールDXD』『いちばんうしろの大魔王』『カンピオーネ』?


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:44
    259
    いつ見ても草生えてむせる


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:46
    ふたばちゃんねる転載


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:47
    248
    プリンセスチュチュかな


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:48
    88>最近だとワキガ キャラの名前結局覚えてないし印象に残ったシーンがないキャラ萌えすらできなかった

    (岡本未夕の口調で)それはあれですよ 未夕の魅力に気が付かなかった ということなんですかねぇ ショボボボ~ン・・・。でも、だいじょうぶですよ アニメ一期はおわったけど~私たちの活動は始まったばかりなんです。今日は四国でイベントがあったし 明日はテレビ東京さんのイベントに私たち7人は出場します。私たちの歌を聞けばもっと もっとWAGが好きになるんだから~アニメももう一回見たいな ってね。
    そうそう、8月から「Wake Up, Girls! 1st Live Tour 『素人臭くてごめんね!』」が開催されます。東京公演なんて、チケットがい~~~~~っぱい余ってますからぁ 絶対来てくださいね 未夕からの御願いでした。


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:50
    隠の王はちゃんと覚えてる原作読んで泣いた
    ・・・アニメの記憶じゃなかったな


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:50
    247 キャプテンアース

    用語の説明一切しないから頭に入ってこないんだよな
    特に敵が行動からセリフ回しまで何もわからん
    あいつら地球から飛び立って宇宙に出現して地球に進行してるように見えるがどうなってんだ

    合体シーンクソかっこいいんだから普通の熱血ロボアニメのほうがよかったと思う


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:50
    このところ一年50本近く見てるからな、単発一クール、特に気に入ったキャラいない、特に良くも悪くも話題になってない、原作あってもアニメ始まる前に知らなかった、っていうタイプはほぼ言われてみて「あ~それたしかに最後まで見た気がする」とやっと思い出すくらいだな。要はとにかく数が多すぎる(そのうえどれもこれも出来も凡庸)、これにつきるのでは?


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:51
    とりあえず萌え系四コマ漫画原作アニメは全部忘れた
    なんでかというと毎期ごとにブヒる作品に夢中になって前作品とキャラを頭からデリートするから


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:51
    269
    ショボボボ~ン・・・。にワロタ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:52
    258 ヒロイックエイジ

    それだっ!すっきりしたわありがとう



  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:54
    221
    COO好きだったのにパッケージ化されてないから
    思い出補正が逆効果に働いて出会いのシーンしか覚えてないわw


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:56
    まとめどころか、※欄にすら出てないアニメの事だろ。



  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:56
    マリー脚本全部


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:57
    キャプテンアース二話続けて主役ロボの活躍ないんですが(笑)


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:58
    龍ヶ嬢七々々の埋蔵金だな


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:58
    上下段になってからのノイタミナはついでで見てた方を忘れる
    さらい屋五葉とかNO.6とか


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:58
    ヒロインがシスターで
    最後は主人公と一緒に眠るように死ぬ作品
    確か完全にBAD ENDだった記憶が


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 16:59
    ヴヴヴですね!


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:03
    278
    そんだけピンポイントに嫌えるって事ははっきりばっちり覚えてるんだよなぁ…


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:03
    子どもの時に一度だけ見た
    女5人がスクーターに乗って挿入歌が流れながらロボットに合体しようとするけど
    合体しようとしたら爆発して最後まで名前が分からずに終わるロボットアニメがあった記憶が


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:04
    ちっちゃいロボが四足歩行のドラゴンと合体するやつなんだったっけ?
    他にも恐竜のロボットとか色々でてきてた


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:06
    285が何いってるのかさっぱり理解できない


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:07
    多すぎて何が何やらwwwww


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:07
    255
    ハオユンライラは一生忘れそうにないな
    ストーリーは覚えてないけど
    ちなみに漢字じゃなくてひらがなだよ


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:08
    2000年代前半の有象無象のアニメ群
    あれらに費やした時間は一体何だったんだろう・・・


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:08
    287
    ギャラクシーエンジェルだな
    285が言ってる説明は何一つ間違ってない
    そういうアニメなんです


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:08
    超電磁砲の一期は内容をホントに覚えてない


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:09
    287
    ギャラクシーエンジェル


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:09
    破天荒遊戲かな


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:10
    286
    ダイガンダー?



  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:10
    後藤沙緒里が落語してたアニメ


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:11
    ダイガンダー、最終話だけは傑作だった・・・


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:14
    291 293

    なんであの説明で理解できるんだおまえら・・・


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:17
    298
    横からすまんがあの回結構神回だと思うぞw


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:18
    298
    そういう作品なんです
    1期のミルキィのキチ度を全話通して超えてるのがGAなんです
    ギャルゲの攻略対象にすらなってるヒロインがゴキブリだって食います


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:21
    282
    ヒロインがシスターでバッドエンドはクロノクルセイドしか思いつかないんだけど
    最期死ぬんだったか覚えてないな


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:21
    295
    それだ


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:22
    スカガはDVD一応持ってるけどそこまで印象に残る話もないしなあ
    どちらかっていうと、ソニックダイバー隊出動します!(AA略)の方がインパクトあるのでは


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:24
    282
    クロノクルセイドかな
    あの終わりはオリジナルだとか聞いた覚えがある


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:26
    日野がガンダム作ったことがあるけど
    日野がフラム殺したから何もかも忘れた


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:26
    がんだむあげ


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:27
    ラスト1話前で
    保志キャラが石田キャラとホモホモしてたアニメ


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:27
    今季のもほとんどがそうなるんじゃない?


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:27
    まかでみわっしょい
    シゴフミ


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:27
    猫神やおよろず


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:28
    はぐれ勇者の鬼畜美学

    最終話ひとつ前まで観てたけど、何も記憶に残ってないな


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:28
    物語


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:28
    キャプ画像殆ど知らん

    深夜アニメは、BS11が出来てから沢山見られるようになったから
    それ以前は、知らないのばっかり


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:29
    なんかもう「この説明だけで何のアニメか当てろ大会」になってるな
    覚えていないアニメのことだから当たり前だけど


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:32
    312
    ほんとこれww


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:35
    キスダム


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:36
    櫻井孝宏がエロゲ原作の主人公やってたアニメ


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:36
    285の説明で、あんま関係ないバトルスキッパーとか卒業聖羅Vを思い出した



  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:38
    『夜明け前より瑠璃色な』は悪い意味で多くの人の記憶に残ったが、『月は東に~』は話題にならない。


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:38
    まなびストレート


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:39
    317
    『Canvas2』


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:40
    つよきす


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:40
    新月譚月姫


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:41
    まどマギ


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:41
    ギャラクシーエンジェル
    の後にる~んとか付いてたアニメ


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:42
    ディーン版Fate/stay night


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:42
    ナージャ


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:43
    「i-wish you were here」は極めて初期のWEB配信アニメなので
    記憶に残って無いのは当然といえば当然


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:44
    なんか主人公兼ヒロインが最後に声が出なくなったアニメ


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:47
    パッと浮かんだのはゼーガペイン


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:48
    美味しんぼ


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:48
    アニメ自体、相当おもしろくないとほとんど覚えてない


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:48
    ガンドレス


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:50
    キディグレードは覚えてると言うか未だに好きで見返すことがある
    ロケットガールも原作からするとアレだけど面白い
    記憶にない物はもう記憶にないよw


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:50
    正直いくらもあるだろ
    今期だって見ていながらもう既に名前の出てこない作品もあるくらいだし


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:50
    抱けど


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:50
    『GUM』に載っていた作品。
    『充電ちゃん』『あまえないでよっ』とか


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:51
    MUSASHI -GUN道-


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:51
    屍姫
    ワンナウツ
    らぶドル
    IZUMO -猛き剣の戦記-
    ウエルベールの物語
    絶対衝激~PLATONIC HEART~
    W~ウィッシュ~
    鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
    影からマモル
    神様家族
    護くんに女神の祝福を!
    ケメコデラックス
    G-ON らいだーす
    BURN-UP SCRAMBLE
    伯爵と妖精


    お前らだらしないぞ!
    これくらいあげてみせろ


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:52
    今やってるダイダミラーも中身が無さすぎて記憶に残らないんだろうな


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:52
    ダンヴァは設定画だけ見て作った二次創作ダヨー
    作者、これがアニメになる最初で最後の機会ですよとでも言われたのかなぁ


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:52
    ゴンゾ率高いなw

    記憶に残らないが、クソアニメとして記録に残るってトコか


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:52
    コードギアス
    全部見たはずなんだがストーリーが全然思い出せない


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:53
    316
    VVV・キスダム・鋼鉄三国志は糞アニメ好きには堪らない最高のアニメです
    合格と言ってヴァルダが消えた回は中々感動した
    まどかとか物語をあげている人はちゃんと見たの?
    これだけ最近のアニメなのに覚えてないとかちょっと記憶力が心配だよ


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:53
    タイトル思い出せるならそれは『記憶に残ってる作品』


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:53
    339
    記憶にないアニメって言ってるだろ!
    そんだけ覚えてたらすごいわ


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:53
    ラブライなんとか


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:54
    俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:54
    ドラえもん
    全話思い出せる奴がいたら凄い


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:55
    物語は何がしたいのかわからん
    キャラが首傾けながらペチャクチャ喋ってるのを聞いて「深い・・・」とか言ってりゃいいのか(笑)


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:55
    内容なくて喋ってるだけの美少女豚アニメなんて内容覚えてるわけ無いだろ
    もともと内容ないんだから


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:56
    取り敢えずヒット作でもなく、このコメ欄に出てこないアニメは真に忘れられているアニメ


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:57
    いつか天魔の黒ウサギ だっけ?
    内容覚えてないわ


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:57
    セーラームーン


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:57
    GA
    ドージンワーク
    あっちこっち

    4コマ系の日常アニメはストーリーあやふや


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:57
    セーラームーン クリスタル


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:58
    348
    ゆかりんが原作の大ファンな作品を忘れるなんて非国民ですぜ


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:58
    番号ふっとけよ
    訊きたくても指定がむずかしいじゃねーか


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:58
    ハマトラ


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:59
    サムライチャンプル
    OPにドはまりした記憶しかない


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 17:59
    285
    ギャラクシーエンジェルなついな
    確か、途中から上司的な男が代わりにやってみるけど結局爆発して合体失敗してた記憶がある


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:00
    FREE


    あ、端から見てねーや(笑)


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:00
    タイトルが思い出せるようなのは
    まぁなんだかんだで内容も少しは覚えてる

    画像見て
    あーこれ見たわ、なんつったっけこれ
    って思うぐらいのがまじで内容思い出せない


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:01
    中身の無い悪ふざけアニメgdgd妖精s


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:01
    ブロッコリーの看板作品なはずのデジキャラットお前ら覚えてるか?


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:02
    365
    し、CMなら(震え声)


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:03
    でじこ、うさこ、ぷちこだったかそんなのがいたな


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:03
    ロケットガール面白い
    原作続きもアニメ化してほしかったな


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:03
    ただのアンチはコメントすんなよ


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:04
    musashi gun道


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:05
    365
    目からビームくらいならw


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:06
    ラブライブ


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:06
    333
    糞過ぎて記憶から消えてくれない




  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:07
    漫画界&アニメ界の虚業 ハンタ


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:08
    R-15は神アニメ


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:08
    ブロッコリーはギャラクシーエンジェルやってた頃が一番輝いてたな
    それを再現しようとしたのがミルキィなのにどうしてああなった
    そして今のブロッコリーはうたプリが看板・・・


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:10
    ヤシガニ


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:10
    IS


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:11
    WUG一択


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:12
    電マ師セシルとヴァルヴレイヴ


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:13
    ヴァルヴレイヴはレイプで記憶には残るだろ
    本当に酷いのは放送数年後には名前すら出てこなくなるアニメだ


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:13
    ネギま


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:15
    シンフォギアとかビビパン辺りを数年後まで覚えてる自信が無い


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:17
    BLOOD+
    まどマギ
    セシル
    幻影
    俺修羅


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:17
    じつはミルキーホームズ
    再放送何度も見ているのに
    なんか話を忘れているせいで
    いつも新鮮に見れてしまう


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:17
    ヴヴヴは悪い意味で記憶に残ってるわ…


    都道府県とか血液型の短時間アニメは毎朝見てたのに忘れたなあ


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:17
    全話見たはずなのに←ここだよな
    つまらないのは大体途中で切っちゃうし


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:17
    ポケモン


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:18
    エウレカセブンAO


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:20
    Angel Beats!


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:20
    BLACK CAT
    アニメ版が無かったらTo LOVEるは存在しないんだけどね


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:21
    ニセコイ


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:23
    のんのん・きんモザ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:23
    進撃、黒バス
    女性向け少年誌アニメ


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:23
    堀江由衣にらめぇとかひぎぃとか言わせたアニメ


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:25
    逆に全話覚えてるアニメってなにがあるよ
    エヴァは良く覚えてるが最近だとDTBとガルパンくらいか


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:25
    これはけいおんだな
    中身を全く思い出せないという意味ではこれが1番


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:25
    マリみてとかフルーツバスケット辺りお前ら覚えてるか?


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:25
    ここまでビビパンなし!


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:26
    パイコキ


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:28
    395
    ドルアーガの塔かな
    最終回で余った物同士くっつけられたのが印象的だった


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:30
    全話覚えてるアニメ
    コードギアス
    CLANNAD
    Free
    うたプリ1000・2000
    まどマギ
    ガンダムシリーズ
    カレイドスター
    WA2
    エルフェンリート
    お願いティーチャー
    薄桜鬼
    黒子のバスケ
    なるたる

    うん、実に男女バランス良い構成だな!


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:32
    397
    日常系はストーリー物より思い出し難い
    けいおんとか流し見だったけど入部→練習→文化祭→入学式で歌う位の流れは覚えている
    日常系はそれだけ大まかな流れさえ覚えていれば十分だと思う

    物語で内容が無いと言っている人もそうだけど
    ちゃんと理解し様としてい無いだけじゃないかな?


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:32
    メカクシティアクターズって関西では放送していないから
    どんな内容か説明してくれ!


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:32
    おおかみかくし

    まあ何年かたてば余程じゃない限りは忘れる気がする




  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:32
    まあ、日常系はしゃーない
    1話ごとにボーっとみて楽しむ感じだし、話も特に繋がっているわけじゃないし


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:32
    これ全話覚えてるアニメじゃなくて
    全話見て部分的に覚えてるけど名前が分からないアニメのスレじゃね?


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:33
    402
    ガ、ガノタ・・・


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:34
    最近だと、ズビズター。一応、全部見たんだが


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:36
    402
    ちょっと腐ってません?


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:36
    サザエさん


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:38
    けいおんの中身を覚えとけ!ってのも酷な気がするなw
    大体特徴的なイベントがたりないから流れるように記憶を繋げられない
    断片的にそう言えばパンツが話題になってたな?くらいしか思い出せない
    そしてパンツ思い出すとけいおんから空の落し物へと記憶がシフトしてしまう


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:38
    創価の軍門に成り下がった在日朝鮮企業スタジオ痔鰤アニメ


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:39
    ヤン坊マー坊天気予報


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:39
    マシュランボー、覚えているのはギャザ・目からビーム・情緒不安定なラスボス


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:40
    突き抜けてダメだと案外覚えているものだな

    WUGにメガネブ


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:40
    エレジェレの最終回のレンが可愛かったのは覚えてる。

    グリーンデイズ2回目見たときデジャビュかと思う位の微妙な記憶しかなかった。



  418. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:40
    一週間フレンズがそうなりそう。


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:40
    404
    ニコ動で見て来い


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:40
    ぱっと思いついたのは「聖剣の刀鍛冶」「輪廻のラグランジェ」

    まあ名前が出るだけいいよ。本当に駄目なものはタイトルさえ出てこない


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:40
    402がキモすぎて草



  422. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:41
    エイウォール、DTエイトロン


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:41
    グレンラガンの前後にやってたアニメってなんだっけ?
    玉みたいなのを使って精霊みたいなの呼び出してたやつ


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:42
    IGPXやアムドライバーも内容は思い出せない


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:44
    マジで覚えてないのはタイトルすら思い出せんよ


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:44
    おいおい
    ストラトスフォーは神アニメじゃないっすか


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:44
    画像貼られてるアニメの中ではスカイガールズしか思い出せないわ


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:44
    まんが日本昔ばなし


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:45
    失礼な奴らだなw
    真のアニオタは男女問わず面白い作品は観るものだぞ
    腐向けだと馬鹿にするのも、萌え系だと蔑むのも良く無いね

    ただ1番好きなのはやはりガンダムシリーズだがなw


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:45
    男だけど、隠の王は結構好きだったな


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:46
    売れたアニメだから覚えてるってのは意味不だが、
    これからの餓鬼が大人になったときに覚えてるのは
    結局ニコ動で人気になったアニメだろうな
    学校で話題になったり真似したり学園祭でパロったりするもんな

    豚の間で数千枚売れただけのアニメの方が即効記憶から消えるだろうよ


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:46
    スカガとストパン1期
    両方みたけど内容が混同しまくってる


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:47
    カブトボーグは何故か内容が思い出せない


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:47
    男だが俺はうたプリは忘れられそうに無い
    毎回飲み会の後のカラオケで歌ってるし、ニコ動のコメント付きで見るのが面白すぎたw


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:48
    べっちゃけ円盤買うくらい本気で好きな作品以外
    名作でも内容微妙に忘れてるわ


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:52
    全話見たのに記憶に残らないって言ってるのに
    一人語りしてる奴は何がしたいのかよく分からん
    リアルでも空気読めない奴なんだろうな


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:54
    何がしたいかよく分からないだって?
    お前みたいな奴を釣りたいんだよ


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:54
    2、3年で忘れるとか時間の無駄過ぎる


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:55
    ストラトス4の画像が出てるけど当時は続編OVA作られたりして人気だった作品

    ただ個人的にいうとOVA続編意識したせいか謎や伏線回収せず、肩すかしくらったような盛り上がらない最終回

    最終回の前話までは無茶苦茶良かっただけに残念

    結局続編でも謎は明かされないままコンテンツが終わった



  440. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:56
    最近だと「ロボテクスノーツ」ですかね。
    録画データはまだBD-REに残っている筈なんですが…


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:56
    437
    横槍だがお前が釣られてるじゃねーかよw


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 18:57
    野尻抱介のロケットガールと、ストラスト・フォーは面白かった。
    笹本祐一の「星のパイロット」も映像化してほしい。

    ハルヒは当時はわりとまじめに観ていた気がするのに、今はほとんど覚えていない。


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:05
    441
    俺も横からすまんが、お前も釣られてんじゃねーかw


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:07
    ふたこい
    かしまし
    うたかた


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:07
    443
    横から失礼、お前も釣られてるじゃんw


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:08
    また釣った釣られた論争か…
    卵が先か、鶏が先か?くらい答えが出ないぞ


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:08
    アンパンマンコ


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:08
    隠の王は結構面白かったけどマジで覚えてないな内容


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:08
    基地外アニメクレしん


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:08
    チョンピース


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:09
    遊戯王


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:10
    セーラームーン


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:10
    セーラームーン クリスタル


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:11
    SS上がってるうちで分かったのがゴールデンタイムだけなんだが?
    糞作品で多くの人に見られてない(=話題にならない)だけじゃね?



  455. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:11
    オワコンボール


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:13
    オワライブ
    ってお笑いみたいだなw


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:14
    ISがいの一番に挙がってて安心した。


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:16
    ヲケルとゴールデンタイムとスカガとRDG?
    は分かったけど後全く分からんw



  459. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:17
    起承転結のないアニメは覚えてるはずがない。アニメは一話が一番おもしろい


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:17
    化物語は本筋は短時間で終わるから内容結構覚えてるな


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:19
    458
    しょうがない、これ全部わかる人は結構昔からアニオタやってるおっさんだから


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:21
    日常系は大概覚えていない


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:21
    これはガンダムビルドファイターズ一択だなw
    アレほど酷いのはなかなかに無かっただけにポンっと消えたわ


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:21
    忘れてるものはタイトルすらも思い出せないので列挙できない現実・・・orz




  465. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:22
    2回以上見ないと全話覚えるとか無理


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:23
    どのジャンルでも名作(有名作)なんて10パーセントくらい残ればいいほうだよ


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:24
    エレメンタルジェレイドはVHSに録画する程度は好きだったけど
    つか覚えてないどころか知らんアニメもちらほらw


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:27
    氷菓 IGPX スパイラル オーディオアン 陸上まおちゃん 踊るピン


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:28
    ドキドキ伝説の方の魔方陣グルグル
    OPやEDは覚えてるのに話はさっぱり覚えてない
    初期の魔方陣グルグルは劇場版も含めアニオリでもちょいちょい話や迷セリフ覚えてるのに


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:28
    キディグレイドは人気あったし、面白かっただろ。


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:34
    日常系は日常系だったと認識していれば
    記憶に残ってたということではないのか?
    けいおんが実際はどうあれ、軽音部の話だったことくらいはわかるだろう


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:37
    ひだまりも1期は結構忘れてる


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:40
    エルハザードだか


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:47
    アキハバラ電脳組
    南海奇皇(ネオランガ)
    熱沙の覇王ガンダーラ
    エデンズボゥイ
    星方天使エンジェルリンクス


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:49
    俺はマイナー派なんで、話題になる人気アニメは全然記憶に残らない。

    特に取り上げるのなら『ファンタスティク・チルドレン』。


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:49
    出来が悪いのを最後まで見るほど暇じゃない
    5話位まで見てゴミなら切るわ


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:54
    おおかみかくしとかコメ欄見なきゃ一生忘れてたかもな。
    画伯とゴットゥーザ様が出てて、竜騎士原案だって事だけ思い出せたわ



  478. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:56
    おれは忘れないわ絶対



  479. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 19:58
    ゼーガペインは名作、、、迷作?


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:02
    早く寝て早く忘れようぜ!


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:04
    るろ剣のアニメ版が最後どうなったのかだけが本当に記憶にない


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:05
    ヨスガノソラは全話記憶に残ってる


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:08
    ラーゼフォンは時々思い出すんだなあ


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:18
    全話見たはずなのに記憶に残らなかったアニメっておぼえていない方が痴呆だろ…


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:20
    ガングレイブだな


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:20
    けいおんが軽音楽部の話しくらい馬鹿でも分かるわw
    タイトルに入ってんだからな
    ガンダムはロボットものだろ?くらいアニメを見たことない奴でも分かるのと同じ
    問題は中身を覚えているかどうかだ


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:26
    ボンズのアニメは大体内容を覚えてない


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:30
    ぺろぺろできればいいから


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:30
    ハルヒより以前の深夜アニメは良作、駄作以前にインパクトがなさ過ぎて
    タイトルすら思い出せん。


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:33
    これはラブライブとアイマスだな
    アイドルものはどうも記憶に残りづらい
    かわえええええ!しか言ってなかったからかな?


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:36
    2000年~2005年くらいまでのアニメは本当にカレイドスターしか記憶に残ってないな
    2007年以降になってやっと歴史に名を残せるレベルの作品が出てきた感じ


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:36
    アニメが増えすぎたもんだから
    2,3年前のですら忘れることもあるだろうな
    作品が少ないなら、年代ごとに印象的なアニメも絞れたろうにな


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:47
    ごめん覚えてない


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:49
    ギルクラ

    ストーリーを全然覚えてないわ


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:50
    スカイガールズの結末は思い出せないが
    釣りバカ瑛花さんは思い出せる


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 20:50
    493
    な、何を…?


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:01
    ピングトラムだな


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:10
    コードギアスは全話分かるわw
    わからないのは名前もわからない


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:11
    ピンドラはインパクトが大きかったので意外と覚えてるわ
    むしろウテナのほうが内容を忘れてたりする
    結末がどうなったのかもう一度見直したい


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:12
    ガンダムAGE

    まぁあんなゴミずっと忘れたままでいいや


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:17
    AGEの内容は今でも鮮明に覚えてるぞ
    本当に覚えてないのはその前のガンダム00
    種シリーズは最近リマスターやったので思い出した程度
    意外とガンダム系は覚えてるのと覚えてないものの差が大きい


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:17
    セイントオクトーバー


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:24
    ガンダムXのキスシーンは小2ながら気恥ずかしかったものよ
    でも小3の時見たガンダムSEEDのフレイとキラが何してるか当時分からなかったのいい思い出

    なんで上記二つはよく覚えてるな


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:26
    エレメンタル・ジェレイドは話は良く覚えてないというか
    ちゃんと見ていた記憶もないけど最終話EDのeverlasting songは
    今も覚えてるし大好き


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:29
    去年やってた、モロエロ枠、赤髪女と同棲、角あり
    雰囲気はカンピオ-ネ、こだわりの乳首 なんだったか思い出せません


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:32
    そんなアニメを最後まで我慢してるのがすごいわw


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:37
    00は俺も覚えてないな


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:40
    SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:45
    「機巧少女は傷つかない」
    ちゃんと全部見たはずなのに、覚えてるのはエンディングだけ。
    マワレマワレマワレマワレマワレマワレマワレマワレマワレマワレ


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:46
    学園もので妹が極度のブラコンで俺Tueeeのくせに劣等生と言いはってる
    くさいヤツなんだっけ?


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:48
    なんだかんだいっても革命機ヴァルヴレイヴはすごいな。
    忘れられない迷場面の数々があるから。
    ・宇宙服でポカポカ。
    ・機動兵器の一斉射撃を生身で回避するえるたそ。
    ・一人旅団と恐れられてる兵士なのに、なぜか手錠を使わずに荒縄を使う。
    ・電力使いすぎでブレーカーが落ちると自動的に冷房がかかって凍死しかける。
    ・そこで、でっかい赤いボタンを押すとなぜか再起動する。
    ・遺影でいえーい。サンダーさんが唯一の良心。
    ・手品ショーで不死身の化け物だから皆殺し


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:50
    よかった
    おまえらさんより物覚えがいいぞ俺
    爆裂天使、シャングリラ、ウルブスレイン、ザムド、クラウとか見たのはわりと話も憶えてる
    エクレールとリュミエールもタイトル以外は、平野綾14歳とかあらすじも浮かぶぜ
    むしろ今年の冬アニメとか、去年のアニメのほうが見たのに憶えてないってのがあってヤバい


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:51
    >学園もので妹が極度のブラコンで俺Tueeeのくせに劣等生と言いはってるくさいヤツなんだっけ?

    「とある魔術の禁書目録」のことかーーーー!
    いやまて、「機巧少女は傷つかない」のことかもしれない。


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:51
    京四郎と永遠の空。

    神無月の巫女となんか繋がってたって事だけ覚えてる。


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:52
    覚えてないアニメを覚えている不具合


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:53
    おおかみかくし ソラノヲト


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:53
    513
    wwwwwww



  518. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:53
    異 国 迷 路 の ク ロ ワ ー ゼ


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:54
    ほのぼの日常系全般


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:55
    RD潜脳調査室はまだ出てないかな?


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:57
    自分は2005年くらいまでのクソアニメならちゃんと憶えてるよ
    アニメに夢中だった高3までかな
    それ以降働き出してからはクソアニメは観てない
    良質な物のみ厳選しております


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 21:58
    RDG見てたはずなのに最終回ら辺が思い出せない


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:00
    不完全燃焼とスイッチが~しか思い出せない
    ざ-さんも出てたあれ


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:04
    ストラスフォーは1stpriorityがいい曲だから覚えてる


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:09
    京騒戯画


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:10
    お前は今まで食べてきたパンの数を覚えているのか?ニヤリ


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:11
    恋と選挙とチョコレート


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:12
    絶園のテンペスト


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:16
    マクロスF
    たいして面白くなかったという記憶しかない


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:17
    うーん、アイマスかな?
    Pは覚えてるのにアイドル覚えてないってどういうことだ俺!


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:20
    よし!黄昏乙女×アムネジア
    まだでてない


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:20
    俺の記憶をカクシたアニメは何だったっけな?


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:20
    トップの絵はなんだっけ?


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:22
    オ笑イ部
    メガネ部
    C3部


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:23
    天保異聞 妖奇士
    ひろしが大活躍してたはず


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:24
    ゾンビローンなにげ原作組でアニメ化待ってたくらい好きだったわー


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:25
    531
    あれ面白かった


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:26
    話題が一気に収縮したキルラキル



  539. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:26
    RDGがきっかけで紀伊半島の山奥が好きになった、今年も玉置神社行かねば!


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:35
    ささみさんが思わず出てきたな


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:38
    コメント見ながら、「あー、アレもあったなー」とか思い出してたけど、もう忘れてるww


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:40
    ラブライブ2期


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:41
    逆に覚えてる昔の・「今、そこにいる僕」

    あー、そういや、十兵衛ちゃんとかあったなー、こどものおもちゃとかこの頃か?


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:44
    一番上はガリレイドンナだっけ?


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:44
    好みの問題じゃない?
    私、腐れ系のうたプリとか黒バスなんか見てたけど内容は大して覚えてないもの


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:49
    境界の彼方


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 22:54
    お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
    AKB0048

    最近だとこの二つかな。
    一つ目はやっと題名を思い出したくらい。


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:03
    可愛いorカッコいいキャラを愛でるタイプの作品は余程の信者じゃなければ覚えてないものだよ


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:06
    アイドルアニメでは0048が異質ということもあったから
    思い出せないという人も多いな
    ゼノクラシアも同レベルかも


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:06
    © 2010 やらおん! All Rights Reserved. Template Customize by yoshihira.


  551. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:07
    緋弾のアリア
    名前を思い出すのに苦労した


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:07
    ソラノヲトとオカルト学園の間にやってたのが思い出せん。


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:12
    内容が記憶に残っていないって意味なら

    けいおん
    題名やキャラははっきり覚えてるのにストーリーが出てこない
    バンド組んだ理由やメンバーがどうやって集まったか覚えてなさすぎる


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:12
    エクセル・サーガ


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:23
    意外と思われそうだが灼眼のシャナ


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:24
    伝勇伝かな
    なかなか良い作品だったと思った記憶があるけど、
    肝心のストーリーが思い出せない
    とにかく団子だ、団子をよこせ


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:28
    魔法戦争

    ラスボスが北野武でしょと姑が言っていたのを覚えている。


  558. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:34
    ナディアやセーラームーンでさえ内容をそう覚えているものではない。
    忘れて普通なんだよ。


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:45
    夏色キセキ
    フラクタル
    輪廻のラグランジェ


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:46
    俺がガチで泣いた貧乏姉妹物語をdisってんの?


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月04日 23:51
    ケツは愛じゃな~い!


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:00
    よし!セイクリッドセブン
    まだでてない


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:03
    よし!ドロロンえん魔くん
    まだでてない


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:04
    ・ビビッドレッドオペレーション
    ・バディ・コンプレックス
    ・幻影ヲ駆ケル太陽


  565. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:06
    やべえ…
    本気でいくつか思い出せない
    見たことあるものばっかり
    なんだけど~

    明日のヨイチ


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:06
    こういうのってちょっと昔の全日1年アニメとかが当てはまりそう…


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:08
    「忘却の」って忘却の旋律のことか?ガイナックスの?
    複数の謎を投げっぱなしで、ハッピーエンドを妄想することも難しい「打ち切りEND」

    世界を救う方法も、仲間たちを救う方法も問題あって出口の見えない迷宮入り状態で
    「俺たちの戦いは続いていく」的な終わり方。

    エヴァ的な続編展開を狙ってたのか知らんが、人気もなく続編なし。
    おかげでこっちは何年経っても忘却できずにモヤモヤしてたわ!



  568. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:09
    カニしか記憶にない あいうら


  569. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:12
    アラド戦記を覚えてる奴はいないだろう



  570. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:15
    キディ・グレイドとキディ・ガーランドは確か姉妹作品だったな
    ガーランドの黒髪のほうはとにかく下手だったのでよく覚えてる

    バイクが変形するのはライドバックのことか
    水樹奈々主演だったのに、この人は作品に恵まれないな

    閃光のストレインも印象だけは残ってるけど
    1話目でほぼ全員死んでワロタな

    覚えてないアニメの話だったな 失礼した


  571. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:18
    ストラトス4は4話ぐらいまでは名作なんだが・・無駄なパンチラが足引っ張ってる


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:22
    FORTUNE ARTERIALといつか天魔の黒ウサギかな
    天魔の方は今まで見た中で一番つまらなかったことは覚えてる


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:23
    スカガとか未だに話の流れ覚えてるくらいなんだが
    見た人間の中では少数派なのか・・・?

    ストパンとかこれの科学の部分を魔法に置き換えただけのパクリやろ!!


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:28
    ここ2,3年の日常アニメ全部この程度でしかない


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:36
    573 の「ストパンがスカイガールズのパクリやろっ説」は斬新だな


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:44
    そもそも1クールのアニメは夢中で見ていても三ヶ月しか楽しんでないからすぐに忘れやすい。
    一年くらい放送した昔のアニメは部分的には忘れているがさすが一年間も繰り返し頭に入れ続けただけあって結構覚えている気がする。

    まあ、本当に好きな作品だったら長さに関係なくビデオで繰り返し見ているから無駄に覚えているけどね。
    予習復習って事で三回見たら結構忘れないんじゃない?
    それが苦痛じゃしょうがないけど(笑)。


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:45
    552
    閃光のナイトレイド。
    ここでもナイトレイダーとか言われてたで。


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:45
    567
    >忘却の旋律のことか?ガイナックスの?
    あれ、ちゃんと完結してるぞ
    スタドラの原型みたいなとこがいろいろある

    つかガイナじゃなくてJCだし



  579. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:47
    577
    満州編は余計だったけど結構好きだった


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:50
    568
    本放送見てるときもFXで有り金融かした人と混乱した
    けど本編にエンディング曲が重なるところでああ、違う番組だと思いだした


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:55
    キディグレイドははじめて見た深夜アニメだったなぁ
    話の内容はほぼ理解せずに最終回を迎えたw


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 00:57
    電脳冒険記ウェブダイバー
    全話見たけどOPと最終回の主人公とラスボスのスクライドみたいな殴り合いしか覚えてない


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:07
    スカイガールズを思い出そうとしてもストパンで記憶が上書きされてしまってる


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:13
    はぐれ勇者の鬼畜美学
    おとめ妖怪 ざくろ



  585. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:17
    覚えていないからわからん


  586. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:20
    あの日見たアニメの名前を僕はまだ知らない


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:23
    あの作品も記憶に残ってないな


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:26
    ウィンターガーデン
    CLUSTER EDGE
    シュガシュガルーン
    検索するまで名前出てこないレベル


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:27
    よくわかる現代魔法
    世紀末オカルト学園


  590. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:28
    一番上は爆裂天使のエイミーだな
    靴で判ったわ
    これで眠れる


  591. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:34
    ピスはめ!


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:36
    思い出そうとしたけど印象に残ってないんだからタイトルが出てこないよww


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:38
    Rio RainbowGate!
    パンドラハーツ


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:41
    声のお仕事だったっけ
    エロしか頭にないわw


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 01:52
    578
    ガイナじゃなかったか。それは申し訳ない。
    だけどちゃんと完結してるってのはどうも納得ができないんだ。(一見話的には綺麗に終わったようにも見えるが・・・)
    ついでに誰かあの世界救う方法教えてほしい。
    ・主人公の先輩⇒誰か一人を残さないと出られない迷宮で、ミノタウロスと永遠孤独に戦い続ける。
    ・その他の仲間達⇒1秒感覚で過去、現在と時間移動して論理的に手出しできない宇宙船内に隔離される。
    モンスターキングを倒した場合⇒主人公が新たなモンスターキングになる。(ならなければ世界中のモンスターが制御できず人間を襲い続ける)
    ・モンスター絶滅させた場合⇒すべての人間が感情を失い人形と化す。






  596. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:13
    578
    横から失礼
    ガイナとJC共同制作だったはずだよ




  597. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:17
    ワキガだな
    女の子の名前すら浮かんでこねえ


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:25
    アニメは娯楽なんだから一過性のもので記憶に残るようなものではないのが普通、むしろずっと覚えてるほうがおかしい


  599. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:28
    俺の好きなアニメがいっぱい挙げられてるな


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:30
    俺もスカガはけっこうちゃんと覚えてるな


  601. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:33
    マリーの脚本なら 二十年までも覚えてるよ
    マリーの脚本なら 二十年までも覚えてるよ
    マリーの脚本なら 二十年までも覚えてるよ
    マリーの脚本なら 二十年までも覚えてるよ
    マリーの脚本なら 二十年までも覚えてるよ


  602. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:35
    >むしろずっと覚えてるほうがおかしい
    いや 何百本も覚えてるよ

    >アニメは娯楽なんだから一過性のもので記憶に残るようなものではないのが普通
    普通な人ね
    オタじゃない


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:36
    >むしろずっと覚えてるほうがおかしい
    いや 何百本も覚えてるよ

    >アニメは娯楽なんだから一過性のもので記憶に残るようなものではないのが普通
    一般人だよね
    オタじゃない


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:41
    キディグレイドはかなり好きだった。何度も繰り返し見た覚えがある。
    一見ただの萌えアニメだけど、むしろ銀河を支配する「ノーブルズ」を相手どった能力バトルの方が主題。

    アールヴとドゥベルグが実の母娘なのは、きちんと最初から伏線が張られてたんだな。

    一方のマザコン親父の方は、流石に予想つかなかったわ。
    だってどう見ても、見た目は息子の方が母より年上なんだぜw


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:43
    マリーの脚本って悪い意味で覚えちゃってるのよなぁ
    けっこう忘れたいのあるんだけど・・・


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:54
    おいおいおい
    ぺとぺとさんなちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

    かしましとかこいこい7とかのころかな


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 02:58
    確かにペトペトさん最後まで見たけど覚えてないなあ・・
    サムライチャンプルーも内容思い出せない


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 03:01
    WOWOWで観た映画「星を追う子ども」
    途中からだったけどヘビースモーカーな男性博士と女子高生が異世界へ行くというもの
    金元寿子氏が主演だった

    >バイクが変形して戦うやつ
    メガゾーン23(ツースリー)ってOAV展開のアニメだったな
    ラジオや専門誌から名前あたりは覚えてる


  609. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 03:03
    井口が男装キャラで阿澄が褐色メガネのやつ、あとキャラ名がおとぎ話とか童話のアニメ。どっちもラノベ原作だった気がする



  610. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 04:17
    俺だけ憶えてるのに友人みんなが忘れてしまったコードブレイカー


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 04:25
    ラーゼフォンはアニメよりゲームのキャラ別エンドが脳内でメインになっとる


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 05:06
    最近は番組が多すぎてどんどん切り捨ててるから、ちゃんと見たのは覚えてるな。
    それよりもBDに焼いたのに見ないままのが増えてて困る。


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 05:56
    Venus Versus Virus ヴィーナス ヴァーサス ヴァイアラス


  614. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 06:19
    割とマジでガンダムBF


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 06:48
    夏冬ランデブー


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 07:11
    最終回まで観たはずなのに最終回の内容が思い出せないアニメなら
    デッドマンワンダーランド。

    多分、中途半端なところで終わったんだろうな。


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 07:43
    みなみけ一期は10周は見たので全部覚えてる
    二期は悪い意味だが覚えてる
    3期は汚い絵だなという思い出
    4期は喜んで見ていたはずなのに何も思い出せない


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 08:32
    異国迷路のクロワーゼ
    ヒロインがかわいかった印象しかない


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 08:49
    悪い意味で記憶にのこったのはsaoだけど
    ぶっちゃけ記憶薄いなーみたいのは兵部なんちゃらってのと
    btoom、シャイニングハーツこの辺はちょっと忘れかけてた
    夏色キセキも今よーく思い出したらぎりぎり出てきた
    アニメ見出したのわりと最近だから昔のはちょっと分からん


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 08:56
    ぺとぺとさんすげー好きだった忘れてたけどw


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 09:00
    全部見た筈だけどタイトルも内容もほぼ思い出せない
    ググらずに覚えている方がいるかあえて聞いてみます

    1.エロゲ原作(エルフ?)で脚本があかほりだったような。
    サンテレビで夕方やっていておっぱい丸出しでBPOか何かに怒られた
    ロボットっぽいものに乗って戦うサクラ大戦の二番煎じみたいなやつ

    2.これもサンテレビの夜中に見た
    美少女戦隊もので話しが進んでいると思ったら
    実はTV番組製作の話しで新人プロデューサーの能登が奮闘するやつ
    なんか戦隊の話と番組製作の話がクロスし過ぎてごっちゃになっているのと
    能登の歌うOPで脳が揺さぶられた記憶がある…


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 09:35
    ある地域の能力者で、物体引き連れてて、割と最近で、原作あったけどもう確か終わって、小さい子も出てきてたような…のが思い出せん


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 11:01
    十兵衛ちゃん
    スピードグラファー
    ながされて藍蘭島
    ウィッチハンターロビン
    アベノ橋魔法☆商店街
    ヒヲウ戦記

    とはいえタイトル思い出せるだけマシか…
    攻殻とかは未だに年に1回は見返したくなるんだけどな


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 11:33
    なんでや!ゾンビローンそこまででもなかったやろ!



  625. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 12:45
    ブレインパワード
    機動戦士Vガンダム
    わけわからんシナリオと落ち方でひどかった。


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 13:48
    1期は面白かったけど、2期が思い出せないというのはある。



  627. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 14:10
    616
    デドマンは確かに中途半端だった
    あまりもやもやするんで先日原作全巻買って読んでみたら
    意外と良作で不覚にも泣いてしまったわ
    アニメはあかんかったな


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 14:48
    昔ブルージェンダーっていう人類が虫に喰われて滅亡しかかってる的なアニメがあったな
    あれ途中で守ってた幼女が虫にさらわれて死ぬシーンがトラウマになって残ってる


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 14:52
    628
    ググったら面白そう
    暇だから見てみるわ!


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 15:03
    どうせ見るならちゃんと心や記憶に残る作品じゃないとな。
    最近はダメと思う作品はスパッと切ってるな。
    金時とかガリレイとか・・・


  631. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 15:04
    「タイドライン・ブルー」ってアニメ、知ってる?知らんよね・・・


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 15:14
    ノエインとスピードグラファー



  633. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 15:20
    キルラキルの内容が思い出せない


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 15:57
    おちんことかマジで記憶にない


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 16:11
    人間なら忘れるもの


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 16:25
    621
    1は「らいむいろ」
    2は「ヒットをねらえ!」


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 16:39
    609
    「まよチキ」と「オオカミさん」


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 16:45
    安置のための記事だな
    さし当たって名前が出てくるくらいなら記憶に残ってるって事なのに


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 16:59
    これ凄いよ!ブレイドアンドソウル今期放映中のやつ
    キャラデザ最高よく動くし、あおちゃん出てて毎回見てるけど
    内容が一切頭に残らない

    自分至上最高最強の真空アニメだわ 恐ろしいくらい


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 17:03
    そ-いや鴨川で地震あったらしいな今日
    いや別に他意はない。。。


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 17:12
    タユタマもあったな


  642. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 18:16
    WOWOWのノンスクランブルアニメはほぼ全てリアルタイムで全話見たのに覚えてるのがほとんど無い


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:12
    妄想科学ワンダバスタイル
    名探偵ポワロとマープル
    ポリフォニカ


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:41
    まどか


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 19:53
    DEAR BOYS
    黒子のバスケとどうして差がついたのか…


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:13
    西の善き魔女(?)
    シムーン
    ハッピーセブン
    夢使い(?)
    The World of Golden Eggs

    辺りが名前だけ思い出せたけど内容さっぱりだわ。


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 20:59
    646
    シム-ンは地味だけどよかったぞ
    あと女の子受けが良いからコス会場で話が盛り上がる


  648. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 21:45
    ちょこっとシスターとウイッチブレイドが上がって無いみたいだから書き込んどいてやろう。


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 22:16
    逆にすごく覚えてるし今でも続きが見たいのが
    BPS(バトルプログラマーシラセ)


  650. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:14
    パンティ&ブラジャーウィズガーターバンド


  651. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月05日 23:24
    >>650
    ブラジャーではなくストッキングだったはずだが、
    わざと書き込んでるならごめんな。


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 01:16
    なんか、「たまたま」だか「たるたる」だか、そんなカンジのタイトル。
    マリオみたいなやつだったかな…
    あれが思い出せん。


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 01:54
    スカイガールズはロボットアニメの王道に上手く萌えを盛り込めた名作だったよね
    個人的に終わってしまうのが惜しいと思った作品のひとつなんだけど、みんなの中ではそうでもないのかな・・・・



  654. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 02:57
    ウロブチで快楽天に似たキャラが出るやつ。
    AKBがメタルっぽいOP歌ってたやつ。
    武器商人集団の攻殻のパクリっぽいやつ。
    あと化物語、人類は衰退しました、PAworksのやつ。
    このころは律儀に完走してたな。


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 04:04
    まだ誰も挙げてないのだと、ミラクルトレイン
    電車が悩みを解決していたのは覚えているが・・・。


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 07:30
    >636
    それだ!ありがとう。

    >649
    凄い分かる
    超法規的措置好きだった


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 11:49
    654
    上からガルガン、0048、ヨルガンかな?
    ガルガン以外は確かに空気だったなあ


  658. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 11:50
    あいまいみーは忘れたくても頭からはなれんし


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 11:59
    むっ むろみさん


  660. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 15:46
    はぐれ勇者とかいうの、すっごいクソアニメだったな
    日笠が可愛いだけw


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月06日 21:30
    『輪廻―』は男の娘のメイドが可愛かったという記憶しかしない。
    二期の最後どうなったんだ


  662. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月07日 00:25
    621 & 636 & 656

    >美少女戦隊もので話しが進んでいると思ったら
    こっちが「超変身コス∞プレイヤー」で(1)

    >実はTV番組製作の話しで新人プロデューサーの能登が奮闘するやつ
    こっちが「ヒットをねらえ!」だっけ(2)

    もう一個「LOVE・LOVE」(3)
    の三つを合わせて「変身三部作」とかいうそうな。

    2の中で作ってるのが1の作品で、3は1の原作者及び出演する女の子たち5人のラブコメという位置づけだったと思う(うろ覚え)。基本同じキャラなので声優はモロかぶりです。

    「超変身コス∞プレイヤー」のOPはタイトル通りにぶっ飛んでるのに、5人の戦士は意外なほどのパワーファイター。
    EDの方は歌は戦隊ヒーローっぽいのに、絵の方がこれでもかとういう萌え作品のミスマッチが良かった。w



  663. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月07日 00:38
    662追記
    ちなみに「超変身コス∞プレイヤー」が松来未祐さんの初主演作品だそうな(wikipedia)


  664. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月07日 01:11
    ビビッドレッドは意外なほど覚えてねーな。
    同じ糞シナリオで数段パワーアップしたヴヴヴのせいで、そっちの印象が弱くなった成果も。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > その他 >全話見たはずなのに記憶に残らなかったアニメといえば?