携帯ゲームに課金する男性に約8割の女子が「引く」と回答! 無課金厨大勝利!!

ハマりすぎに注意! 携帯ゲームに課金する男性、約8割の女子が「引く」と回答
Q.携帯アプリのゲームで定期的に「課金」をする男性について、どう思いますか?
引く……41.1%
どちらかといえば引く……38.1%
どちらかといえば引かない……11.0%
引かない……9.8%
「引く・どちらかといえば引く」と答えた人が8割弱も! 携帯ゲームに課金する男性を快く思わない女子は多いみたいです。それぞれの意見を見てみましょう。
<引く・どちらかといえば引く女子の意見>
・「ゲームより、その時間やお金を自己投資に費やしていてほしい」(31歳/食品・飲料/秘書・アシスタント職)
・「お金の使い方がもったいない人だから、信用できない」(23歳/不動産/事務系専門職)
・「趣味のひとつだと思うのでやめて、とまでは思わないけれど、お金を使いすぎるのはギャンブルと一緒なので、計画的に使うようにしたほうがいいと思う」(30歳/情報・IT/技術職)
「引く・どちらかといえば引く」と答えた女子は、ゲームに費やすお金や時間がもったいないと感じている様子。少し遊ぶ程度ならいいけれど、どっぷりハマる人には抵抗があるようです。
<どちらかといえば引かない・引かない女子の意見>
・「趣味は人それぞれだし、ちゃんと生活費と管理できているなら別に引かない」(32歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「女性が月イチでネイルサロンに通うのと同じ感覚で、どこにお金を費やすかは個人の自由だから」(30歳/小売店/秘書・アシスタント職)
・「自分も課金しているアプリゲームがあるから」(26歳/商社・卸/事務系専門職)
「どちらかといえば引かない・引かない」と答えた女性は、趣味のひとつなんだから自由に楽しめばいいと考えているようです。また、自分自身も課金した経験があるので気にしない、という女子も。
携帯ゲームに課金して遊ぶ男性にはネガティブなイメージがあるようですが、実際にトラブルなどがあったのでしょうか? 女子のリアルな実体験をご紹介します。
<「課金」にまつわるアレコレ>
・「病院の待合室で妊娠中の奥さんに『ねえ、携帯ゲームに3,000円分のコイン買いたいんだけどいいかな?』と大きい声で聞いている旦那さんを見かけた。奥さんは妊娠中で不安だろうに、旦那がゲームばかりしていては頼りない父親になるだろうなと感じた」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「私の主人は、今まで課金しないと言っていましたが、課金のゲームにハマっていて育児放棄がはじまりつつあります……」(30歳/その他)
・「ゲーム大好きで有名な会社の後輩が、課金していたゲームのサービスが突然終了することになり、数十万円課金してきたのが無駄になったと絶望していました」(28歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
彼女や奥さんよりもゲームを優先されるのは悲しいですよね。そして、数十万円の課金……というのも驚きです。
基本的には無料で遊べるため、「そこにお金をかけるのはちょっと……」と考える女子が多い結果となりました。ただ、「たまにならいい」という意見も多かったため、なんでも「ほどほど」にしておくのが無難かもしれませんね。
http://news.ameba.jp/20140502-477/
. -─‐- 、
, ´ / \ まじかよ・・・課金してると女の子に引かれる=モテないということか
/ ヽ (●) \ つまり無課金厨大勝利ってことじゃねーか
, (●) ;__) u . ヽ
/ 、_ノ | |. 俺もこれから無課金で貫こうかな・・・
| \_ノ / そして「無課金なのにランクインしたわー ッカー 余裕だわー」
\ < とか言うようになるのか・・・
` ー r -‐' '、.
,' /⌒ぅ ヽ
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ
/ _人__ / 丶
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶
`T ´ 丶
__
/ ~\ 携帯ゲームはわかったけど、ネトゲPCゲームに課金はどうなんだろ・・・
/ ノ (●)\ まぁどっちにしろだめだろうけどねw
. | (./) ⌒)\
. | (__ノ ̄ \
\ |
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
課金する奴は馬鹿
だけど意見には共感
常に男を嫌う理由ばかり考えて生きてるネガティブな
生き物なんだなw
同意
いや、やら管ちょいちょい課金してんじゃん
その時点で無課金貫いてないし
ジャニとかに大金貢いでる女だって
傍から見たら気持ち悪いだろ
サービス終了してくれた方が助かるぐらいだ
最高級にキモいw
アメG
リア充、高学歴、高収入に廃課金者はいない、はっきりわかんだね
ネトゲの時代からリアルの生活を捨ててゲームの生活に命捧げた人が高ランカー、そのゲームでの伝説になっているのだから
興味なくてもその馬鹿な奴らのせいで被害に合うのだから本当に迷惑している
特にバンナムのぼったくりゲーには
漫画・アニメグッズやフィギュアを買う→引く
アイドル追っかけ→引く
車やバイクに金をかける→引く
カツラや植毛に金をかける→引く
風俗通い→引く
制御できないなら手を出したらあかん
生活費切り詰めたり、貯金注ぎ込んだりはギャンブル依存者と大差ない
かなり一致してるってレポート出てたよな
お陰でパチンコ業界はソシャゲに客を取られてだいぶ疲弊してるらしいけどw
俺とか言っちゃう女まじきもいと思う
スパゲッティをパスタ
フランスパンをバゲット
ホットケーキをパンケーキ
と、呼ぶ女に引きますwww
お前らに貢ぐよりは有意義な使い方だわ
分かってはいたけど、少しくらい良いかとついつい1万くらい課金したことある
社会人だから1万くらい痛くはないけどやっぱり無駄使いだったと思う
面白いゲームもあるし、暇潰しで遊んでるよ
ランキングや順位なんかは興味ない
だって100位でも無課金ニートか課金のために働いてる廃課金なんでしょう?
そんなのに勝てるわけないw
形のないものにそんなに金出しちゃうんだって感じだもんな
女は後の事も考えるから余計にあほらしく見えると思う
例えばそれが赤の他人でなくて彼氏ならば余計にねえ
だって結婚した後の事も考えるだろ
つまるところAKBに金使いまくる男と同じだわな
そう考えればわかりやすいだろ?
彼女みつけろよって話なだけじゃん
「なぜ男は我々女に貢がないのか、貢いでいた世に戻らないのか」
と
「貢ぐ世の中に戻ってもらわないと、女性向商品が売れなくて困る」
という二者の完全なステマなんだからほっとけ
ただし課金は無いわぁ・・・
マリゴル・・・
パチンコみたいに子供が熱中症で死ぬ事もないし
いい事じゃないか
でもこれに金使うやつは馬鹿だろ
すごい高い指輪とか見せられてももったいねーとしか思えないもん
でもその貢いだ金がジャニのグッズや韓流スターのグッズへと変えられていく
こういう女には「自分で稼げ」と言いたい
あと課金制ゲームに多額の金を費やすのには反対だが、こういう夫と結婚してしまった女をいたわる気はない
仮に離婚したとしても、自業自得と思うだけ
裕福ならべつに良いんじゃないかな無駄遣いこそ最高の贅沢だし
無課金だろうが携帯ゲームなんぞやってる時点で底辺
でも安心しろ、類は友を呼ぶ。底辺には底辺が寄って来るもんさ
貴金属はまだ資産価値があるけどな
だから中国人なんかは最後に困ったときに売れるよう、金の装飾品を好む
1回1回は短いから気づきにくいが罠だ
マジで
狭い牌を頑張って掴めってこった
同じ無駄遣いでもカジノで散財するとかの方がまだマシな気がする
人が作ったゲームで金使いまくるとか誰が見てもむなしいだけじゃん
月一ネイルサロンに行けるような女はまあまあな小金持ちかそれ以上じゃね
そういう金持った奴らだけがやってる高尚な遊びであるのならばこの例えもわかるけどね
そうじゃない男たちが生活費まで削ってやってる(もちろんそうじゃないちゃんとわきまえた奴も大勢いると思う)のに女たちは引いてんだろ
生活力なさそうだもんな
まだ、ネトゲの方がネット友達できる分ましだわ
2000万あって課金はくっそもったいないぞ
人と向きあおうとせずに独りで、深い感動を与えたり人生の糧となったりもしないものに課金をするという時点で、男としてもそれってどうなの?と思う
逆のシチュエーションで、男がそういう女に惚れるかということ
のんのんびよりが置かれていたら同士が生まれるかもしれない
つまりはそういうことだ
失礼をば
まともな社会人なら数万ぶっこんだって痛くも痒くもないわな
それを基地外とか引くとか知らんがなw自分の金銭感覚を押し付けんなよ
お前らの彼女なら画面の中にいるだろ
まぁおれは積極的にRMTするけど
金の使い方って生まれや育ちが出るよね
金の使い道をもっと考えるべき
おいおい騙されるな
あれは彼のイメージを良くしようと上げているのではなく、悪いイメージを出そうとして上げている
自分はゲームに多額の金を費やすことには反対だが、この記事に彼の写真を使うのは不似合い
もしそれが中学生・高校生へのアンケートの記事に使うならまだ問題はなかった
それ以上に、最近では「ゲームに課金は無駄」と思う中学生・高校生も多いというのに、それでも世間は納得しないのか
普通ならゲームばかりやる子よりも彼みたいにゲームをやらない人間が理想ではないのか
だったら自分の金をどう使おうが他人に指図されるいわれはないわな
CM 見ただけでショボいCG にショボそうなゲーム内容だな……
って分かるゲームにそのうえ何万モノの課金するのが理解出来ないわ
スマホでゲームしても売り切りゲームしかやったこと無いわ
やらない後悔よりもやる後悔
ソース元の記事にはどこにもそう書いてはない
だがこのソース元も「無課金なら良い」と少し携帯ゲームを煽っているようにも見える
実際は無課金でも引くと言われているのに.....
勉強や仕事が本業なんだし
特に競争社会の現代、自分に投資したり、コネクション作りを怠るって言う事は、社会的な負けに繋がるしな
なんでもないポジションに入るでも他人との競争だ
夜宴加蓮を
これで引かれる男はなにをやっても引かれる
結局は個人個人の話
しかも男性にも同じ質問を取らないのも差別的だ
そもそも課金制云々言っているが、最初から時間も金も有意義に使う奴はこういうのをやらないよ
まさに「世の中の男性全員がゲームに課金している」と匂わせている悪質な印象操作だ
趣味のお金をはじめから分けておいてそれを何に使おうが自由だろ
それが出来れいれば酒飲もうがタバコ吸おうが競馬に行こうが本人の精神安定剤なんだからほっといてやれ
逆にそれが出来ないなら何やってもクズだ
課金云々の話じゃない
少し前はパズドラのパクり、今はモンストのパクり出してるとこある
クリエイターなら自分でオリジナルゲームシステム考えろよ
あとは買い切りだとそこまでアレとは思わないなー
艦これのドッグ開放キーはセーフで資材、応急処置要員はアウトみたいな
懐事情と相談してコスパに見合った課金なら問題ないでしょ、無課金貫いて膨大な時間投資してるよりは少なくとも
女も自分に課金しねーで俺に課金しろ
実際は全て顔で決まる
どうせ「引かない女」なんか捏造だろ
引いてるからお互い様。趣味に口出しせんといて
人目をはばからず化粧直ししてる女と同じレベル
折角稼いだお金を女なんぞに使うなんて…。
課金はしないんだけどね
課金して「キャーステキ!!」はないわな
俺?……モバPなんで
ちな俺無課金
そういうお前は趣味にお金を使わないのかと・・・w
他の意見には双方とも納得だが
未だに携帯ゲームに手を出せていない
ソシャゲ課金というよりゲーム、アニメ、AV関連マジ引くわー状態だろ
無課金だからあれというわけでもない
男でも女がその趣味だと逆に引くしな
LINEのスタンプやなんやらには見境無く課金する女共
どっちも引く
LINEスタンプも金の無駄遣い
ただし※