アニメ制作スタッフ 「吹き替えは声優の方がNG少なく空気が読める」

映画やドラマの撮影現場では、監督が「カーット!」と言い、演技を中断させ、やり直させる
シーンをメイキング映像などで見ることができる。
また、撮影後の秘話として、出演俳優らが監督のこだわりを表現するにあたり
「○回も取り直されたんですよ(笑)」といった発言をすることも。
ならば、アニメ番組の場合はどうなのか。アニメやドラマの声を乗せることを「アフレコ」と呼ぶが
その現場はそれほど殺伐としておらず、「一発OK」なことが多いという。
それは、声優が選び抜かれたプロだからだ。アニメ番組の制作スタッフは語る。
「たとえば、30分番組のアニメの場合、オープニングにエンディングやCMもありますので、
実際の長さは、大抵21~22分ほどです。本編収録は早ければ25分ほどでやったこともあります。
声優さんは、NGがほとんどないんですよ」
声優は与えられた台本をキッチリと読み込んでいる上に、連続ものなら毎回キャストは同じなので、息もピッタリ。
現場のディレクターともツーカーなため、もはや修正ポイントはあまりないことが多いのだという。
とはいっても若手の場合それほどギャラが高くない。最近よくある、俳優や女優を本業とする
人たちが声をあてるよりも安いことはザラ。もちろん宣伝効果を狙ったものと思われるが、
現場だけの話に限った場合、声優のほうがNGは少なくて有り難い...かもしれない。
http://news.ameba.jp/20140430-483/
, 、、 ,,
, ' ____ " 、、
, ' /⌒三 ⌒\ ',
; /( @)三(@)\ ; そりゃベテランだって遅くまで台本読んで練習してるっていうじゃん!
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; 声優は役取るのが大変だから間違えたりしたらそりゃやばいでしょ
| u |r┬-| u | ;
\ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
_ / (___ | ',
,、' / | ;
、 ( ̄ | ;
 ̄ ̄ ̄| | ;
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |:::::::::::U | ____
|:::::::::::::: | / \ ほらよく女優とか芸能人が吹き替えに!ってあるけど
. |:::::::::::::: } / ⌒ ⌒ \ あの人たちも一発OKとかもらってるんだろうか
. ヽ:::::::::::::: } / (ー) (ー) /^ヽ あきらかに棒だろwwwとかへたくそwwwとか
ヽ:::::::::: ノ | (__人__)( / 〉| 思うシーン多々あるのに
/:::::::::::: く \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ まじで何とかして欲しいわ
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ ) 良い映画も糞映画になってしまうわ
.______|::::::::::::::::::::: 丶_____________
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
本業なんだから
何のために声優がいるんだよ
声優も俳優もキャリア次第だ。
それでもひどいとか?
ホント気持ち悪いわ。
糞ワロタwww
>あの人たちも一発OKとかもらってるんだろうか?
>あきらかに棒だろwwwとかへたくそwwwとか思うシーン多々あるのに
>まじで何とかして欲しいわ
ラブライブにも何人か棒いるけどアレで売り物にしちゃってるから下手なのはしょうがないんじゃね?
プロで棒の方があかんやろwwww
そう言う作品以外は素人起用するの勘弁してくれ
脇役なら良いんだけどなぁ
剛力「」
知ってもらえないと始まらないしねぇ
ラブライブの赤チョン棒とか言われてるのとか新井ズの棒とか篠田麻里子より下手やぞ・・・
声優の方が棒じゃね?
その2人本業声優じゃないぞ
お前らの好きな数字出るんだよ
深夜アニメの地下声優なんか誰もしらねえんだよ
そんだけリテイクしたんだろ
あいつらは日本の声優界で一番下手なだけで声優界全体で見ると
クオリティは芸能人様()より格段に上だわ
デビューしたてとかならまだしも
なるほど
剛力プリキュアに期待しとくわ
AVは別の人だぞ?
声優を滑り止めにしてるのは三森とかだけだよ
てっきりアイドルとかが突っ込まれてるのかと本気で思ってた
GJ部の下手なのは?
あれはアイドルでいいんだっけ?
吉永小百合・松山ケンイチ・真木よう子
さぞかし一般人気も高いのだろう
本職で負けてきた&生き残れなくて声優に逃げてきた人達なの?
朝日新聞の「天皇は24時間365日中国と韓国に土下座して謝罪しろ」という社説と同レベルじゃないか
恥ずかしいと思わないのか
作品としては好きなだけに余計に
それ以下がいるのがラブライブって感じだな
慣れたら全部聴けるから人間ってすごいよねwww
演技上手い人だけでいい
GJ部のOPにはここ数年のアニメOPでのワーストをやろうw
全部聞いたことがないw
そもそも何で声優で人を呼ぶのかわからん
適当に有名人に「面白かった」とでも言わせとけば良いだけだろ
アリエッティとか上手かったやで
きききりんは下手だったが
ファンや作品をなんだと思ってんだ?
ヒント:マカ
要するに棒は一日にしてならず
ある程度経験の俳優ならまだしも、
テレビ出始めたばっかのゴリ押し俳優とか
芸能人・タレントやらの碌に演技もしたことのない奴らを使えば失敗も増えるだろうよ。
俳優使っとくと、ワイドショーみたいなので勝手に宣伝してくれるからだって
広告宣伝費節約のためだと。細田か誰かが言ってた
まあだとしても棒演技は見たくないけどな…
本業声優=当たり前
普通に吹き替え声優でやってても興行収入低いししょうがない
芸能人起用するとTVに取り上げられるそれだけ
アメリカでは吹き替えに有名人を使わないと全く客が入らない、という記事を読んで
「アホかw内容を見ろよwww」
と馬鹿にしてたのに、いつの間にか日本もそうなってた(と思われてる)んだなと
これで一番妥協しないのは宮崎吾朗
問題は洋ドラの吹き替えも声優以外の人がやる場合があること。
デスパレートな妻たちの主人公のスーザンの声が、洋ドラ史上1、2位を争うくらい最悪だった……。
しかもこれがシーズン8までずっと続くという悪夢。
反対にドラマや映画俳優は近くのカメラが演技を拾ってくれるので声にキャラクターを載せることなく、平坦な声でもいい。
この違いもわからずにドラマや映画のノリでアフレコするとただの棒読みになるのは当たり前。要するにアフレコは本職の声優か、演劇出身者使え!!
細田はわりかし声優の使い方上手いな
破天荒とか芸人とか言われてる人が多いけどやっぱ真面目な人が集まってるんだろうな
〇餅は旨い餅屋
生徒会役員共でも全然上手くなってなかったな
いつもと違うものを求めてるから声優以外を呼ぶんだろ
お前ら文句ばかりで経済活動とは無縁だからな・・
>要するにアフレコは本職の声優か、演劇出身者使え!!
キュアサニー「せやな」
パッケージ化する際には声優に入れ替えてくれたらいいなーとは思うけど
素人は客寄せパンダでしかなく、聞けるレベルだったら儲けもの
普通にその映画がこの記事の画像だったわ
あの花はなかなかOK出なかったり、氷菓はほぼ一発OKだったりとか
あ、どっちも茅野だ
ってことだからな
声優じゃない役者は意外にうまく無いらしい
逆に芸人は空気読むのが上手いって、声優の誰かが言ってた
ただ、演技力が役者以下
同意
映画公開時はまあ我慢するにしても、ずっと手元に残る円盤ではまともなキャスティングにしておいて欲しい
声優じゃ客は呼べないけど、人呼べる有名人なら一般人来るからな
話題作りの芸能人使うからだよ
手塚治虫のブッタ
元が酷ければ酷いほどw
本当にそれ
なんでしないんだろな?
芸能人様のプライド最優先ってか?
>102
それならアベンジャーズだろ
世界で記録的大ヒットした映画業界初の試みの作品をああまで踏み躙ったんだから
アベンジャーズとキャプテン・アメリカ:ウィンターソルジャーが抜けてる
全世界興行収入歴代第三位とその系列だぞ?
抜かせねぇよ
俳優は声の調子など+身振り+視線などの表情とか、いろいろ要素があるからな。
あとは俳優の問題ではないけど、小道具とか仕掛けとかカメラとかでもリテイク食らうことがあるだろうし。
台本見ながらってのはもちろん読み込んでそれまで練習を重ねるのは当然だけど、直前直後で確認とか最中に確認も可能なのは安心感あるんだと思う。
こりゃ日本でもヒットするわ
ラブライブはアニメより歌やライブの方が先行していたので
歌手やダンスで採用された枠がいる
ほのかも音大声楽科出身だし
※109
芸人は大抵声優うまいよ
お笑い事務所の養成所は舞台演劇の基礎みっちりやるしコントで強調した演技経験も積んでる
同じ理由でちゃんと舞台の基礎を積んでる俳優も声優やらせてうまい
けど
集客力は無いよね
フロド・バギンズ:イライジャ・ウッド(日本語吹替版:浪川大輔)
サムワイズ・ギャムジー(サム):ショーン・アスティン(谷田真吾)
ペレグリン・トゥック(ピピン):ビリー・ボイド(飯泉征貴)
メリアドク・ブランディバック(メリー):ドミニク・モナハン(村治学)
ガンダルフ:イアン・マッケラン(有川博)
アラゴルン:ヴィゴ・モーテンセン(大塚芳忠)
ギムリ:ジョン・リス=デイヴィス(内海賢二)
レゴラス:オーランド・ブルーム(平川大輔)
ボロミア:ショーン・ビーン(小山力也)
ゴラム:アンディ・サーキス(長島雄一)
ガラドリエル:ケイト・ブランシェット(塩田朋子)
サルマン:クリストファー・リー(家弓家正)
エルロンド:ヒューゴ・ウィーヴィング(菅生隆之)
アルウェン:リヴ・タイラー(坪井木の実)
セオデン:バーナード・ヒル(佐々木勝彦)
セオドレド:パリス・ホウィ・ストレウィ
エオウィン:ミランダ・オットー(本田貴子)
エオメル:カール・アーバン(山寺宏一)
ファラミア:デビッド・ウェナム(宮本充)
ハルディア:クレイグ・パーカー(安井邦彦)
グリマ:ブラッド・ドゥーリフ(金尾哲夫)
木の鬚:ジョン・リス=デイヴィス[声](石田太郎)
ギャムリング:ブルース・ホプキンス(立木文彦)
マドリル:ジョン・バック(廣田行生)
シャルク/スナガ:ジェド・ブロフィ
グリシュナッハ:ステファン・ウレ
オーク#2(斎藤志郎)
オーク#3(益富信孝)
オーク#8(宝亀克寿)
女#1(園田恵子)
女#2(土岐典子)
女#3(泉関奈津子)
女#4(中澤やよい)
兵士#4(田中一永)
兵士の声#2(西前忠久)
レンジャー#1(佐藤淳)
モルウェン:ロビン・マルコム(野村須磨子)
ハマ:ジョン・リー(佐々木睦)
あれはもう事故だ
安定感が凄いな
集客力無いけど映画自体が面白くてリピーターが増えたりする
マシな奴も居たが2人くらいとんでもない爆弾だった
それよりも何故そんなことが無くならないのかを考えろよ、お前らの文句よりメリットが大きいからやってると考えたほうが自然でしょ
まあそうなんだけどね(キッパリ)
剛力ゴリ押しするメリットって何だ?
いきなりタレントに変更するのはほんっとーーーーに勘弁してもらいたい
家だって大工とTOKIOなら大工が使いやすいわ
ラブライブは本業が声優じゃなくても大ヒットしてるんだが
吹き替えに声優以外を使って売れなかったのは単純に話がつまらないからだよ
ラブライブは関係ないだろ
いい加減にしろ!
いい例えだw
いやTOKIOは好きだけどさ
棒読みキャラがいたよね?
アベンジャーズとかプロメテウスとかって日本でヒットしたの?
ほんとにな
もう溜息しか出んわ
それはノーだね
読んでいる作品か、ちょっと気になったものを選んでいるっていう感じ
好きな声優自体はいるけど、それとこれとは別問題
そんなやつおらんやろ
苦労はもっと語り継がれなきゃいかんだろう。
何でお父さん棒読みなん?って親に聞いたわ
TVアニメは無料だから良いだろ
声優だけで映画観に行くことは無いわ
フルボッコでかわいそう
いくら君らが否定しようともそれが事実だからしゃーない
なお普段使われない吹き替え声優が深夜アニメに出ると「豪華声優陣」扱いになる模様
大塚明夫とかな
アベンジャーズやコナンのゲスト声優も大概だよね
毎度の事ながら話題作りにしても芸能人枠は酷いとは思うわ
吹き替えや広報担当の馬鹿はギレルモ監督を見習えって話だよな
でも、大抵は「棒読み」なんだよなぁ。
もしくは下手な芝居臭さが出ちゃってて…。
「声だけで表現する」のと「声も含めて全体で表現する」のは違うからなぁ。
問題は客寄せになるかラブライブだって三流アイドル起用して成功してるし
居て欲しいな
じゃあアベンジャーズとかの日本での興行収入ってどれくらいなんだ?
ロード・オブ・ザ・リングより高い?
演技力の酷さならこの三つだろ
三大声優変更タレント吹き替え映画だったら
アベンジャーズ、キャプテン・アメリカWS、X-MENフューチャー&パスト(予定)
「ああいう人たちはワイドショーへ取り上げられる、みたいな『宣伝効果』も含めての総合力で声優を上回ってるから使ってもらってる。
それは声優同士でもOPを歌えるとかラジオやイベントで客を呼べる、みたいな演技以外の総合力で評価されてるんだし大小違えど同じこと。
声優が声優としての強みでああいう人達よりも上回れるようにもっと頑張ればいいだけ。」
てか最近はリアルで下手なアイドルより声優のが知名度とか注目度高いから
吹き替えも深夜アニメ勢だったりするよね
死霊のはらわたとかエンダーのゲームとかハンガーゲームとか
ああいうのまた見たいわ
少なくとも深夜アニメよりは高いよね
英語わかるから吹替えとか声優だろうが違和感でしかないwww
何で実写映画を深夜アニメと比べたの?
声で売ってる声優なんだから
まぁだから作品の質がいつまでたっても上がらないっていうね
お前にとってそれはどう違うの?映像作品って意味ではまったく違わないけど
気のせいか?
それは勿論
でもソフト化した時に自動的に片面楽しめない不良品になるのが許せないんだよ
全然違うだろ
声優使ったか芸能人使ったかの話なんだから同じ外国映画で比べろよ
マジでそれ
売りたくないのか、金の匂いで芸能人がゴキブリのように沸くのかどちらかだろ
吹き替えしか上映してないとでも?
歌やダンスが本職なのにあの程度かって思われるだけでは
もちろん字幕もやってるけど、吹き替えの悪いイメージが付く
ずっこけたのはいい思い出。
トイストーリーとかポケモン映画のゲスト声優とかさ。
あれだけ日本リスペクトしてベテラン声優起用したのに興収16億の大爆死で
米でも対して売れず中国にケツ振ったゴミ
やっぱオタの評価はあてにならない
他の人も言ってるけど興行収入だけじゃわからん、だって吹き替えと字幕でデータが分かれてるわけじゃないからな
それよりも、どう違うんだ?
「良いものは売れる」っていう性善説を信じるとすれば、アニメだろうが洋画だろうが良いもんは数字取れるってことだが、
仮にPRにかける規模が違うっていうなら、結局は芸能人使うことだってPRの一種なんだからお互い様なんじゃなかろうか?
は?
パシフィック・リム最高じゃん
欲を言えばケンコバよりヘルボーイの人使って欲しかった
今やってるアナ雪みたいな子供向けじゃなけりゃ普通は字幕の方が何倍も客が入ってる
って記事見たけどその通りだよな
youtubeでもみれるけど
観客は最初から気付いてた
ずっと制作のオナニーだったろうが
てか声優使った方が安く済んで高くバックがあるんだから、正に給料泥棒の糞芸能人なんざ使う必要ないのにな
てことはメリットが普通にあるってだけ
わかってんじゃん、つまり声優使って安く済んでも高くバックが無いことの証明になってる
安くこき使える声優で死んだ方が普通にマシだろ?
しかもターミネーターとかジャッキーとか
印象的な吹替が過去にあるんだし
それを捨て置く理由が全くわからん
アベンジャーズな
四年越しの到達点でゴキブリが湧いた
マジで金の匂いで沸いた守銭奴共じゃね?
昨今の吹替失敗見たら死にたい、寧ろ洋画を殺したいとしてるようにしか思えんよ
ファンは散々酷評しかしてないんだから
大抵の場合吹き替えも上手いから別にいいけど
アイドルや芸人(お笑いタレント)、TVタレントを
使う時は熟考してもらいたいな
落語とかの噺家さんはやはりアフレコやらしても上手い
印象があるがお笑い芸人で特に最近の人は想像以上に下手
アイドルとかTVタレントは配役が発表された時から
出来栄えを諦めるぐらい期待してない
踏み躙った糞芸能人が「私が宣伝部長です」って面すんのが許せない
転けたのは明らかに糞吹替のせいなのに「私のせいじゃないよ。作品が悪い」って面すんのが許せない
ソフト化して手元に残る時に片面楽しめない不良品になるのが許せない
字幕で見ろって話で済まねぇよ
おまえが許せなくてもそれで数字は取れるんだからしゃーないわな
餅は餅屋ってことだ
それ聞いてみたい
ダカンロンパ「」
論点ずらしてんじゃねぇよ
餅は餅屋だってことだろが
ドラマだって演劇出身の堺雅人の半沢直樹がジャニーズやらのドラマよりも売れたろうが
>>207
何寝言言ってんの?
実際取れてねぇじゃん
取れてるにしてもそれは作品自体のパワーであって吹替は酷評って方が多いだろが
Fate/Zeroの時は
ダカンロンパで目が覚めた
苛めっつーか、あれは指導じゃないの?
>連続ものなら毎回キャストは同じなので、息もピッタリ。
>現場のディレクターともツーカーなため、
>もはや修正ポイントはあまりないことが多いのだという。
で、なんでいつぞやのコナンの宮村優子はあんなのでOKテイクにしちゃったの?
ドルヲタ「うっひょおおおおおおおおおおお」
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!
劇場版BD1万枚も売れたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
3000円もするのに
大勝利!
字幕よりも吹き替えの扱いが良いとかアニメ以外ありえないし
でも一昔前の吹替って妙に好きだわ
ターミネーターとかダイ・ハードとかリーサル・ウェポンとかジャッキー系とか
その辺の吹替は面白かった
今は芸能人のせいでそれがない
なら尚更やる必要ないって話
糞棒読みの芸能人に不相応な高給払うならキャスト来日させるなりファンに還元して欲しいわ
映画館行ってんなら吹き替え自体昔から大した需要がないって事はしってるよ
声優って何を仕事にしている人か知ってる?
こいつ普段映画館で洋画観てないだろ
芸能人が売れる旬はせいぜい2~3年、中にはすぐ消えるような一発屋も少なくないから
長期的な視点で考えた場合演技力で声優を選んでもらいたい
アベンジャーズ系の話になるが、ディズニーになる前はそれぞれコスプレさせて宣伝させてた
吹替とかはしなかったけど、その方が普通に宣伝になってたろうに…
最近opやedを歌っている声優はどうなのって話になるな。
おまいらは俳優や芸人が声優をやると本職の声優の仕事を奪うなって
顔を真っ赤にして怒るくせに、声優が歌をうたって
アニソン歌手の仕事を奪っている事には文句言わないんだよな。
吹き替えなんか宣伝で利用する位の価値しかない
あれも下手なのは嫌だな
あと歌い手とか
宣伝の為に宣伝すべき作品の質を下げるってどういうこと?
でもソフト化したら手元に残るからどうでも良くないわ
俳優がー
じゃなくて役にあってればどっちでもいい
ソフト化したら片面自動的に不良品だぜ?
それなら字幕のみ収録にしてくれってんだ
吹き替え自体に需要がないから質とかどうでもいいって事だよ
一般人が分からない声優なんか使ってもTVでは宣伝に利用するなんて出来ないからな
吹き替えにしなきゃ良いだけでしょ
だからこそのコスプレでの宣伝大使じゃねぇの?
なんで?
正規の値段払うんだからそりゃ特典からなんでも見るだろが
コスプレに宣伝効果が無かったから止めたんでしょ
ドMだな
若くて可愛くて下手な声優ならなぜかファンになる不思議
声豚って騒ぐ割には棒に寛容だよな
主演が水樹や小倉でOPEDを担当してるとそれだけで俺は切るけど
ファンの酷評しかない
アベンジャーズの時は逃げたみたいにパンフレットに吹替の名すら乗らなかった
ターミネーターにそれ言えんのかよ?
どうでもいいなら尚更給料泥棒の芸能人なんか使わずキャスト来日とかでファンに還元すべきじゃないんですかねぇー?
子連れで仕方なくとかあるぞ
3Dやり始めてからは吹替で見るって場合もある
声優とか資格制度にすりゃ良い
子供が吹き替えは声優が良いとか言ってんのか?
親だろが
それに下手は下手って子供はわかるぞ
バカかお前
思われてんじゃないの?
洋画吹き替えが中心の人がどうかはしらんけど
3Dになってからは案外居る
映画館行ってんの?
案外いる程度でしょ…
アホらしい
タレントの声優演技はストーリー物AVのAV女優の演技力だわ完全に
なるほど、娼婦とAV女優、相手が居るか居ないか、オナニーか性交か
つまり声優は娼婦の声と使わなかったパヤオはオナニー派、制作のオナニーってことか
字幕と吹き替えの公開規模知らなかった方は帰ってくれ
金かかるだけじゃん
いや、竹中米倉溝端よりは上手い
今度こう言った映画が公開されます。是非劇場へ入らして下さいってCMで言ってもらう為に芸能人を使ってますから
ウィンターソルジャーは使ってなかったなー
丸で逃げてるみたいに
炎上商法にもなってないよな
四面楚歌
タレント吹替の存在が害悪だからしゃあないだろ
声優使っても爆死してますよね?
アベンジャーズ系に関しては元のキャスト引き摺り下ろしての改悪だからな
ディズニージャパンの宣伝が悪いは
世界で記録的なヒットしてんのに改悪のまんまだったしな
そもそも売る気がない
281だわ
でも作品の質は下がらない
いい加減学習しろお前ら
集客には繋がらない
作品の質は下がらない
つまりは長期的に集客になる
ミュウツーの市村正親とか。
タレント吹替も集客に繋がってない
あんたの主観とかどうでもいいよ
実際に声優つかっても爆死してんだから
比較のポイントが間違ってる
実写映画もアフレコはNG少ない
別に吹き替えを観て貰うために芸能人使ってる訳じゃないからね
作品が公開されますって言うアピールの為だけだよ
声優使っても関係ない
その芸能人が芸能界から消えた後もその作品を見ることになるんだし
同意
アニメのアフレコは声優がいい、
という結論ありきで比較の話は適当な字数稼ぎという駄文
上手い吹替えを特典という形で収録すれば間違いなく歓迎されるだろうにな
もちろん酷いと話題になってるようなのは字幕で見るよ
だよな
ジブリは・・・
3Dでさえ字幕の方が利用者多いです
こマ!?
声優使っても関係ない
タレントで宣伝!→作品踏み躙った挙句爆死
タレント吹替は害悪
最近は吹き替え派がかなり増えてるみたいな話は聞くけれど
それウィンターソルジャーのジャパンプレミア(笑)見ても言えんのかよ?
散々アベンジャーズで酷評されたからかウィンターソルジャーの宣伝よりも吹替のゴリ押しだったぞ
勿論吹替はアベンジャーズ以上の酷評しかない
声優使っても関係ないんだから吹き替えを気にしてる客は大して居ないって事じゃな・・・
声優でかわいいかっこいい言っても俳優と比べると底辺レベルだし
俳優ならそこらの声優なんかよりうまい人も多いしな
AKBやジャニーズの吹き替えよりマシレベル
お前の主観もどうだって良いわ
タレント吹替は酷評しかなくて集客にも繋がってないんだからよ
踏み躙られて嬉しいやついんの?
お前マゾかよ気持ち悪い氏ねよ
若い子はNG結構出るらしいから時間かかるんだと
アベンジャーズ見て同じこと言えんの?
本業の声優使ったところで集客には繋がらないから吹き替えはCM効果狙えるなら誰でも良いんだよ
それをしてくれれば許せる
結局買うのはにわかでなくファンなんだからな
ファンに作品を返して欲しいわ
少し値段が張っても許せるわ
事実反感しかなくて集客に繋がってないけどな
炎上商法にもなってない
声優使って爆死ならまだダメージは少ない
タレント使って爆死なら目も当てられない
多くの場合そういう作品は広告宣伝の量も半端ないから
アナ雪なんかは歌と演技で評価されたパターンであって決してキャスティング自体(だって二人とも地味だろ?w)で集客率が良くなったわけではないからタレントを使えば集客率云々って話にはならないと思う
結局どんだけ宣伝うったかって事だよ
結果タレント使う方が博打っぽくなっちゃうんだけどな
居ないだろうな
声だけだし
吹き替えに至っては顔がまず違う
タレントやらアイドルなんざ顔ありきだしな
芸能人が出てるから観ようなん思う客はそうそう居ないだろうが、番宣見て今度こう言った映画が公開されるんだって知る人は沢山居るだろうな
結局特番だの番宣の効果じゃん
タレント吹替で作品踏み躙る必要なんて全くないわ
作品に傷が付き、タレント様(笑)の名前にも傷が付き、デメリットだけ
宣伝が重要なんだよ
声優なんか使ったらそう言った番宣が一切しないTVで出来ない
なんでだよ?
大分前だがスターウォーズなんて番宣してたろうが
あれはタレント吹替じゃない
タレント吹替なら尚更嫌悪され嫌煙され軽蔑される
次の日の来場者が目に見えて増えるよ
ゲスト声優(ド下手)の常時受けるマイナス効果は数字に出辛いけど
TVで番宣の効果は分かりやすいくらい上がるから
なかなか辞められないんだろう
作品自体が注目度抜群のシリーズだされてもね
それを態々吹替にキャスティングする必要性がわからん
タレント吹替のなかったアイアンマン3は特番組んで放送した
アイアンマン系は日本でも売れた
つまりアベンジャーズもキャプテン・アメリカもタレント吹替で踏み躙る必要はなかった
知名度や人気も日本だけ90年代後半辺りで止まってる
アベンジャーズシリーズは今回改悪されたキャプテン・アメリカ:ウィンターソルジャーを持ってスターウォーズシリーズやハリー・ポッターシリーズ以上の売り上げになってる
それなのに日本では特番もなくタレント吹替で踏み躙られてる現場だぞ?
その一翼をタレント吹替による改悪が担ってるって話もある
日本は他の世界とは隔離されてる事に気付いた方がいいよ
タレントに吹き替えさせた影響だけで字幕に人が入らないなんて事にはならないよ
見とけよ見とけよ~(ステマ)
・大根役者
・念仏シンガー
美人やイケメンでも許せない三大要素
吹き替えとか字幕と比べると公開規模1/10以下だぞ
それ一番言われてるから
タレント吹替による改悪も含めての宣伝の下手さだよ
タレント吹替が端を発してるのに違いはない
剛力のネガティブ効果をあまり舐めないほうが良い
アベンジャーズやキャプテン・アメリカもそうして欲しい
でもタレント様(笑)のプライドを優先してるのか酷評をも無視してる現状だ
それも宣伝の下手さだろ
やれコナンだのポケモンだのばっかじゃねぇか
あれ起用したところで本人以外得しないだろ。
学習しろよお前ら
誰も得しない
興行収入$1,511,757,910
36.1億円
製作費 $190,000,000
興行収入$411,002,906
15.5億円
あんだけネットで宣伝しといて下手はないだろ
普通にCMだってバンバンやってたぞ
単純に関心が薄い内容だっただけ
俺も監督が好きで見たけど、正直話は微妙な部類だろ
普段映画観てないオタが絶賛してるようにしか思えんわ
それ日本で重要がないから予算が出なくなってるだけだよ
吹替えにタレント使えば配給会社が事務所から金もらえるだろ
つまり諸悪の権化は配給会社、はっきり分かんだね
未だにバイオハザードとか有り難がってるの日本人だけだし…
この記事の内容は間違ってない
制作の醜いオナニーってことだ現状は
それを良しとしてる糞共も見る目がないし業界をよくしようという気概もない
やっぱりアベンジャーズ系の害悪はディズニージャパンか…
ディズニージャパンになってからマジ良いことない
吹替えがあからさまに地雷なら普通に字幕で見ますけど
糞吹替えなんか何年も前から続いてますし
それなのにわざわざ地雷を踏みに行くのはドMかただの声豚なんだなと思う
売り上げに貢献するならそれが正しいのだ
もっと酷かったのがホビット
もうあきらめろとしか
興行収入$1,511,757,910
36.1億円
パシフィック・リム
興行収入$411,002,906
15.5億円
2028年まであるんだぞ?
役者だって数作での契約だし、何よりも改悪陣は元のキャスト引き摺り下ろして居座った糞共だぞ?
元のキャストは引き摺り下ろせて、改悪陣はダメってか?
その分事務所がお金出したんだろうし
一庶民が何言っても無駄かと
まーさすがに2028年までは無理だろうから、アベンジャーズ2ぐらいまでじゃないですかね
結局はゴキブリってことか
映画界史上初の試みに金の匂いを感じて沸いて出た害虫か
誰がやってもおkなやついたわ
これ
そりゃたまーに上手い人いるけどさ
大抵は最悪の代物
昨日キャプテン・アメリカ観て来たんよ
やっぱ竹中直人と米倉涼子が残念過ぎる
なんつーか起伏がないノッペリ感ハンパない
俳優陣の中で今回が初参加の溝端淳平が一番マシってどう言う事よ
ダメ出しする意味ないし時間の無駄