ニコ動で再生数730万を超えた『進撃の巨人OPに中毒になる動画』が講談社によって消されるwwww なぜ今・・・・

再生:7,319,318
コメント:809,620
マイリスト:169,387
この動画は株式会社講談社の申立により、著作権侵害として削除されました。
対象物: 進撃の巨人_S1_E1_調査兵団の前日譚、イルゼの手帳

講談社は金儲けばっか!
講談社は恩を仇で返した
講談社嫌いになっちゃうよ
この子らはバカなのか?
::::::::: ::: ::: :::::::: ::::::: :::: ___ :::: ::::::
.:::::::: :::: :: :::: ::::: :::::: / ―\ :::::::::
:::::: :::: ___:: ::::: :::::::: /ノ (ー).\ :::: :: そもそもOP映像と歌をうpするのは・・・・
::::: ::: / \ :::: :::: | ( ノ) ⌒)::::| こういう事いってるやつらは
:::: ::/:::. ─ ─\ ::: :::: :: } (__ノ ̄::::::: |:::: 普通に違法視聴・違法DLとかもしてそう
:::: /:::::: (_) (_)\ :::: ::::: |、 :::::: / ::::::
:::: |:::::::: (__人__) | ::::: : \ _ノ
::: \::::: ` ̄´ ,/ ::::: :::::: /´ :::::: `(::: :::::
::: / ー‐ ヽ :: :::: :: / ,___ ,. i ::::
::::::::::::/ ::: ::: ヽ :::::: ∟ __⌒) ノ :::::::
関東住なのに関西のアニメまで最速でみて感想記事とか書いてるやつも未だに多いし、動画サイトは基本アカン
てかニコ動ってOP映像(曲)はすぐ消される事多いけど、なぜか中毒動画は全然消されないよね・・・基準がわからん
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
あれは宣伝だったんだよな
まあニコ動のランキングが工作ばっかで
運営もそれを容認してるけど、マジでキモいわ
転載側のアホな奴が「これ訴えたら勝てるやろ」とか本気で思ってそうで怖い
カゲプロ厨と変わらん
ようわからんな
もしくはたんに宣伝の効果がなくなったから用済みのどちらか
講談社的にも著作権にルーズな会社って思われたくないだろうし
ただ今回も単なる手違いの可能性も高いと思う
一回消されて復活したのはその方針を理解しない販売会社に制作側が抗議したから。
公式がループMAD作ってニコ動に落としたくらいだしな。
ただ、今回は講談社が申し立て元だし、売れなくなってきたんで締め付ける方針にしたのかな。
というかそういうのはたいがい一話が無料配信されてたりするしな
動画を消したところで講談社が儲かるわけでもないし
話題作りに必死だな
返品雑誌の処理で首が回らなくなったか
ニコ動のコメントは相変わらず頭の悪さ全開だな
削除されたノベルゲームの実況動画にも
「せっかく○○に関心もって買ってみようかなあと思ってたのに、もう絶対買いません」
みたいなコメントついてたし、本当に気持ち悪い
ジャンが主役になってるやつ
毎日必死で伸ばしてる信者が凄い反応しそう
つーかyoutubeに上がってるのは全然消されないのにね
カゲプロが永遠に超えられない再生数ですなww
虹神速報のことかああああああああああああああああああ
フルで流してるでもないのに消すとかバカじゃねーのかw
こういう行為が音楽業界を衰退させるってなんで解らないのかね
Revoさんと製作側は「MAD投稿しても消さないよ」って明言してるんだし
進撃の漫画の権利は講談社かもしれないけど「アニメの権利」は製作側だろ
投稿日時的な意味でも「イルゼの手帳」関係ないしな
加工されたopは商品と被る場合がほとんどないから、かなり甘く見てもらえる
何にせよ、違法upの削除は正当な権利だから仕方ないね
それが腐の限度ですからwww
円盤も萌えアニメの進撃みたいに売れませんしwwwwww
影もなにもニコニコ動画はJASRACと契約してるだろ
ちょっと色々と意味がわからないっすね
話題作りかな
イメージ悪くなるだけだけど
つまりこれは・・・
著作権保持しえる側が「宣伝させてあげてる」んだよ
アチラさんの好意で一時お祭りを楽しませてくれてたんだから、そこは感謝でいいじゃん
ああ、もうお祭りの時は終わったんだなって、素直に引くべき時は引けよw
おまえら客じゃねーから
だから嫌われるんだろう
宣伝されなくなったから切り捨てただけでしょ
自主規制、自浄能力がない二次利用者に、あくまで版権元のお情けで存在出来ている
って事を思い知らせてやれ
俺だったら耐えられん
フルで聴いた方がいいだろ。
テメーも著作権無視で無断転載しまくってんだろ
ただのイタチごっこの争いしてるよりはいいね
ニコ厨ってニコ動のおかげで進撃が流行ったとでも思ってるの?
この曲って確かフルだと微妙なんだよ
Aパートだけループして聞いた方がテンション上がる
▼ヤマグチノボルさんが苦言
「あとニュースサイトの管理人さんへ。
センセーショナルなタイトルにしたい気持ちはわかるけど、死亡フラグとかいよいよヤバイとか、そういう言葉を僕のような病気に悩む人間に対して使うのはどうかと思う。ぼくはあなたを傷つけるようなことをしただろうか。」
信者って馬鹿だから
ほんとこれ
ふ~ん・・・・
その点ニコニコの事が良く解ってるアイマスや東方は、こんな酷い事は絶対しない
730万再生っていうのがどういう事か、その重みが全然解ってないよね
ただ見逃してもらってただけという認識がないのか
逆恨みすんなよ…
誰も気にしない
俺は買わないけどやらおんのコメ欄で支援するぜ!
萎えるのは確か
大人の世界舐めんなよ、ガキども
やら管
おめーもな
進撃もたしかミッフィーのMAD公式が巡回してたし
もう売り切って役目終わったから消したんだろうな
今回も同じように復活させるでしょ
違法なのは別に動画だけじゃないんですよ
頭おかしいのばっか
普通に考えてわざわざ動画作って逮捕されるリスク負ってあげるわけがない
まあ切りが無いよなー、ここまで人気な動画だと
いやいや、何が関東在住なのに未放送の感想を~って
お前数年前までそれやってただろ
そんで頃合いを見て消すことで更に再生数を伸ばす
オープニングくらいなら良いだろう
結果待ってる
企業は同人や一部MAD動画を有益とみなし黙認している様に
本当ならフェアユースの概念をちゃんと法律に記載すべき
OPだけなら良いんじゃないか?
OPメドレー動画とかアニメの宣伝にもなってるし
OPは公式がアップしてたりするよね
OPが駄目と叫んでるやらかんだが、そういうならやらかん自身も完全にアウトだぞ
アニメの映像を許可無く無断でアップしているのは完全にアウトだし、訴えられたら負ける
そういう時代じゃないんだよ
ツイッターのアイコンがアニメの版権物でも大丈夫でしょ?フェアユースの概念を否定するなら
やらかんこそ自首してアニメ会社に著作権法違反で損害賠償支払ったらどうだ
卑劣な工作繰り返してるアニプレよりよっぽどマシだな
こっちは別に間違ったことしてるわけじゃないし
人気のあった当時に消したら宣伝効果がなくなって損なだけ
今消さないでいつ消すの
>>126
違法視聴って言葉がおかしいだろ
違法動画を視聴してるだけの罪なき人がまるで犯罪者みたいじゃねーか
でも無臭性エロ動画は見てるよw
散々宣伝に利用してから消したんだから利己的に見えてもまぁ仕方ない
もちろん講談社自体は間違ったことはしちゃいないが、そう捉える人達が出るのも当然じゃね
講談社は金儲けばっか!
講談社は恩を仇で返した
講談社嫌いになっちゃうよ
違法動画視聴は合法だよ、まあ悪く言っても脱法
消すも消さないも、いつ消すかも全部権利者の自由に決まってんだろ
そんな感じで、いずれ二次もの改正児童ポルノ法がそろそろ自公によって可決しそうだから、店頭ではアダルトコミック買取とか置かなくなっているし
最初から消せばいいのに
それをやらずに結局違法視聴者を増長させてんだよ
犯罪者を講談社が養殖してるようなもんじゃん
最初からちゃんとした対応とれよ
画像はダウソ規制法に入らないだけで、うpの違法は違法だからな
出版社の都合で消す
金儲けの権利者の権利
って言ってもわかんないよね
削除なんて権利者の思惑次第でしょ。目を瞑る価値が今は有るか無いか・・・
完全にあれもアウトだ
時期を過ぎたからだろ
消されない奴は全然消されないのに、基準が分からん
数千万の賠償金が取れるんだからしょうがない
★ 日本レコード協会が you tube から次々と古いアニソンを削除している。
いつ削除申請するのも自由だ
でも、「イルゼの手帳」はおかしいだろ、時期的に