『凪のあすから』スタッフトークショー、客層が普段のイベントより可愛い女子が多い! 2クールオリジナルアニメ企画を通すのは大変!

新宿ロフトプラスワンなう。「凪のあすから 汐鹿生大宴会」に来ましたー。 pic.twitter.com/TZW9KgepHt
— えるもと (@erumoto) 2014, 4月 19凪のあすから 汐鹿生大宴会スペシャルメニュー pic.twitter.com/ZLfntukhcE
— えるもと (@erumoto) 2014, 4月 19ロフトプラスワン 凪のあすから 汐鹿生大宴会、フードメニュー頼むとランチョンマット、ドリンクメニューでコースター(7種)がランダムで1枚貰えます。コンプは厳しい pic.twitter.com/xZeFWkQLYQ
— えるもと (@erumoto) 2014, 4月 19ロフトの凪あすトークショーにやってきた。いつになく女子が多いぞ!?
— りお隊長 (@Rio_Asahina) 2014, 4月 19@maco613 監督たちによるスタッフトークイベントなんです。普段のイベントより、可愛いおにゃのこ多くてドキドキします。
— あきこ (@sanzero618) 2014, 4月 19新宿ロフトプラスワンで凪のあすからイベント観てきまーす。 女性の割合がかなり多くてビックリ!
— りゅうの (@ryuno_n) 2014, 4月 19男性スタッフ陣が「男性キャラの中では誰が好き?」という質問で、6人中4人が要だったことに驚き。そ、そんなもんなの…?
— あきこ (@sanzero618) 2014, 4月 19凪のあすからのタイトル由来にはearth colorという言葉遊びも掛けられていたのか、ほほう
— えるもと (@erumoto) 2014, 4月 19演技とかの話というよりは、最終話を名古屋にダイレクト納品しようとしたが寝過ごした話とかエキサイティングな制作の話が多かったです。楽しかったです
— りお隊長 (@Rio_Asahina) 2014, 4月 19とりあえず2クールオリジナルアニメ企画を通すのは大変って話が多かった。花いろも「1クールならすぐ決裁するんだけどな」と〇ニキャに言われたとか
— りお隊長 (@Rio_Asahina) 2014, 4月 19凪あすトークショー。5年後の世界でちさきが昔の制服を着るシーンは岡田さんグッジョブだグッジョブだと。女性の方は昔の制服持ってると後々男が喜ぶ可能性があると。
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。萌え担当梅澤プロは美海とさゆが軽トラの荷台に乗ってるシーンがドナドナな漢字で萌えると
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。海から復活した裸のひかりはもっと下半身ギリギリまで当初は描かれてた。女性スタッフがこのままがいいと言ったが監督が構図は俺が決めるんだと画面の外に切った
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。さゆと要が踏切を挟んでやりとるシーン。踏切を挟む二人の間を列車が通るが二両じゃすぐ通過して物足りないので列車を四両に水増ししたとのこと
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。萌え担当梅澤プロは美海誰もくっつかなくてよかったなと。永谷プロはttと同じく誰かとくっつくことだけが幸せの結末ではないと
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。凪あす当然制作スタッフは先を見ながら作らないと話の整合性が取れなくなるのでみてもらわないと困るのだが、先を見たくないという制作スタッフが何人もいた。
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。制作時には制作側に凪のあとからとかまなかをなまかとか美海を女子高生だとかいろいろ誤字や間違いがあったときもあったというネタ話
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。監督によると裏設定として先祖に海の人の血を持って、海の人を想う気持ちの強さによってなどの個体差があるがエナを持ってない人がエナを覚醒させる可能性がある。
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。凪あすの最終話のCパートは五年後か五年前かもしくは別の時間か時間軸をいつにでも視聴者に委ねてとれるようになってるらしい
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。最終話で美海がまなかを呼び捨てするのは宣戦布告ではない
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。凪あすの続編は空白の五年感とか今後とか書ける余地は確かにあるなというレベルの話。ただ女性が皆強いので男は皆尻にしかれるんじゃないかとスタッフ間トーク
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすトークショー。初期コンテはなぎ☆なぎというタイトル
— あんこう ミ´ω`ミ (@ankou_anko) 2014, 4月 19凪あすイベントは、23時を回って終了。楽しい時間だった~。篠原監督が男の子向けに作ったとは言っていたけれど、客席の女子率の高さ!
— あきこ (@sanzero618) 2014, 4月 19凪あすロフトイベント終了!来てくださったファンの皆さまありがとうございました!ドリンクや食べ物差し入れしてくださった方もありがとうございました! 凪あすが、ずっと、皆さんの心の真ん中にあり続けますよう。辻 #nagiasu pic.twitter.com/ndnHUZiPhv
— 辻充仁 (@michi1020) 2014, 4月 19凪のあすからトークショー終了しました。だいぶ時間が押してしまいまして申し訳ありません!是非第二回を開催するぞ!! #nagiasu
— 永谷敬之(ナガッチョ) (@Infinitedayo) 2014, 4月 19
,. -――――-.、
/ ⌒ \ まじかよ、おんにゃのこ多いのかよ!意外だよ
/ u' ヽ ∪ \ やっぱりカプ好きの女の子が多かったんだろうか?
/ { v'T7X′ \ くそぉぉ俺もいけばよかった・・・
Yィ!lヽ) { ・ / ∪ u' ヽ
l L・/ 、 )'゙ '"´´ | てかロフトプラスワンのアニメイベントとか4年くらい行ってない気がする
i '"ゝr`T」テ-、 J v /
{ ,} ̄r'フ^\. U ,/
. | l し'‐,'二ニ´ ' ,′
\ `ー'´ u _,,. / /
`丶.__,,/´ ____,,/_∠
`| " ´
|
/ ̄ ̄\ てかやっぱ2クールオリジナルは企画通すのはきついのか
/ _ノ \ まぁオリジナルとか売れるか売れないかわからんしねぇ
| ( ●)(●) 外したら同じ赤字でも1クールと2クールじゃ全然違うしね
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
その上全然リツイートされないとかもうね
ラブライブみたいに捏造の女性人気じゃなくてこっちは本当に女性人気が高いからね
3700〜4000くらいになるんじゃない?
累平は。まあ過密週でDVDが500枚くらい売れてるっぽいが、全くでてないから、まあ失敗ってほどではない。
成功ともいえない
わろた
まあおかげでBDマラソンに参加しなくてすんだけどなw
最終話以降の数年後の後日談は見てみたい
出版社は口を出すなってことか
累平3000ぐらいってとこかな
凡作ってのが妥当なとこ
それはここでは通用しない言い訳だな
2クールであの売り上げは爆死だよ
売上を見てもいろはやTTに遠く及ばない
内容はどんどん微妙になっていった
可哀相な奴だよ、お前は
あそこはなんであんなホイホイ通るんだろうな・・・
別にヒット飛ばしてるわけでもないのに
出資会社「すごそう。出資します」
ボンズ「ビバップスタッフ再結集。放送権売ってほしいでしょう」
海外「ホシイ」
ボンズ「予算一杯集まったwみんな自由に作っていいよ」
アニメーターA「ミサイルババババババ」
アニメーターB「これ僕の考えた最強の宇宙人」
アニメーターC「キャッキャッ」
ソフト会社「」(白目)
パチンコ会社「オリジナルの版権売ってください」
ボンズ「まいどあり^^」
やっぱボンズって最高や!
ずっとついて行く
最高
だから売上げやら爆死がどうこうなんて関係ない記事で何で最初にそれが出てくるんだよ
もうお前らの頭の中は
アニメ=売上げ
売上げ>内容
だろ?
カプ厨って大抵は女だよ
良くも悪くも女性目線から口を出したくなる内容ではあったんだろうな
単独記事あがるほどのものなのか
2クール目でよく盛り返したとは思うがな
最初から少女漫画みたいな展開だったし
というか管理人が時々貼ってたイラストも女性絵師のばっかやんけ
大概レイヤーさんだけどな。
14話の展開に期待しただけで、結局1クール目と大差なかったって言う
いやまあ過程そのものは面白かったよ。まとめかたが雑すぎただけで死んだけど
シナリオは昭和臭漂う出来の悪い少女漫画展開、
これで女性向けじゃなかったらなんなんだよw
放映中、恋愛展開やカップリング妄想しか話題になってなくて、
その手のことで盛り上がるのは、ストーリーや世界観に興味のない女だけじゃんw
それでも売上が爆死したってことは、昼ドラレベルにすら達してなかったわけw
まあそれでも3000台なんですが
2クールオリアニとしては微妙な売り上げには違いない
2クールあるともてあます
中二2期なんかより売れてもいいはずなのに
キャラデザが悪い
これはラブライバーに喧嘩売ったな
普通の高校生だったら見た
面白かったの2クール目の序盤だけだもん
あとはクソみたいなアニメだったし妥当な売り上げだわ
あのgdgdした終盤のどこら辺が面白かったんだよw
もう迷う必要ないんじゃね?
名作と言うほどではないがこれより売れてる作品の大半よりはマシだったな。
確かに俺の周りでも女人気は高いわ。それでも男前タイプな女は、俺と同じく微妙な顔してたけど。
ヒロインがフラフラするから男向きじゃないなって思った。ブリキ絵で女向けにすんなよ観ちまうじゃねえか、って思った。
そういう俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがWUGみたいにリアリティで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん俺には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは
持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました
来た人だけの秘密の集まりだろうに
フキダマリ-のクソシナリオに過大な期待をして、勝手に設定を捏造&妄想してまで擁護する様はほんと哀れだったわw
今、セレクターで同じことしているバカがいるけど、ほんと懲りないのなw
沈めっぱにしておけば最高の鬱EDにできたのにな
あとイケメン口軽すぎでいろいろ台無しw
美海は光とくっつかずに失恋って形で終わったけど初恋で流した涙は確かに美海を強くしたんだよ!!
あんた、ほんとにちゃんと見たの? ボケが始まってんじゃね?