『魔法科高校の劣等生』妹の深雪の声に違和感を感じる人が結構いる模様、原作組かな?

89_20140408040422550.jpg


















「魔法科高校の劣等生」第2話予告









原作読んでる人?からすると深雪はもっと声が高いイメージってのが多いね
原作読んでない俺からするとハヤミンボイスですげー合ってるイメージなんだけど

            / ̄ ̄\
          _ノ  ヽ、  \
        (○)(○ )   |
.       (__人__)   u  .|
.        ヽ`⌒ ´    |
        {       /
        lヽ、  ,ィ'.) ./
        j .}ン// ヽ
        ノ '"´  ̄〉  |
.        {     勹.. |
         ヽ 、__,,ノ . |






        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |:::::        |   /      \ やっぱりアニメ始まる前に原作読むのはだめだな
     . |:::::::::::     |  / ::::\:::::/::::: \ 自分の中でイメージが固まるから
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \ アニメ化して声聞くと違和感を感じる事になる
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ まぁ俺もそういうの何回もあるけど 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  結局慣れてしまうんですけどね
        /:::::::::::: く    | |         |  | 
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:07
    そうだよ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:08
    こんなのアニメ化では必ずあることじゃん
    なんでこれでだけ記事にしてネガるの


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:09
    能登を推すのを見かけるがはやみんで全然いいよ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:11
    初対面(アニメ組)なんで別に違和感ない



  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:12


    どっかで見たレスで

    「原作(漫画)と声が違う」


    には草生えたわ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:13
    フィクションの人物に「本当の声」なんてないんやで


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:13
    まぁ言わんとしてる事はわかる
    原作読んでない俺でも何かイメージとは違う


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:14
    あのダイミダラー見てないのやら糞君?


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:14
    チェンジで


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:15
    はやみんでいいとは思うけど、キャラ声での喋りの強弱が少しヘタな気がする。

    まぁ原作読んでないし信者でもねーから文句はないけど。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:15
    こいつ下手糞すぎガンダムの時も下手だったし
    セキレイの頃はまだまし何で劣化してんだよ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:15
    2
    今期はコレとカゲプロがディスる対象だからだよ
    劣等生は原作をバカにした記事ばっかり書いてる


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:16
    脳内再生とかいうw


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:17
    俺も発表された時は早見か妥当だなと思ったけど
    実際声聞いたらあれ?早見ってここまで声低かったっけ?ってなったな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:18
    ざーさんのほうがもっと、合わんだろ
    こいつらも3話頃になったら、慣れたとか言い出すのは目に見えてるしな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:20
    原作先に読んでても声優のイメージがどうこうなんて気になったことないなあ
    アニメ化前に自分の脳内で他人の声イメージしながら読むことが出来ない


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:21
    別に中村しか眼中に無かったから気にならなかったわ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:21
    竹達でもよかったかな


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:21
    慣れる気がしねぇ


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:24
    原作全く知らんけど、ちょっと違和感ある。てかはやみんヒロイン多すぎて新鮮味がない


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:24
    アニメ化するとよくある
    咲の穏乃と淡とかまどほむで大好きだったけどこれはねーよwwって最初はなったけどなんだかんだで慣れたし



  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:26
    いい加減まどか記念品くらい持って来てくれても良くね?
    わざとか?


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:27
    この人、いつも同じ声色のような気がする


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:33
    ヒナァァァァァ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:33
    早見沙織は正直うまくない。まあ事務所の力だろう



  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:34
    これは本人の演技力や合ってるかどうかでなく、音響の演技方針な感じがする
    もっと高めの声作った方が合ってそうなんだけど、この声でいけって指示あったのでは


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:34
    妹というかお姉ちゃんの声なんだよな


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:36
    くぎゅでもよかったな


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:36
    深雪よりも会長が気になる
    花澤さんは会長じゃなくてほのかにしとけよ
    花澤さんは主要キャラにしないといけないルールでもあるの?


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:37
    別にはやみんでも違和感無いが同じ声優に同じ様な役ばっかりさせるのはどうかなとは思う。この中で多彩な役最近よくやってるのは内山夕実くらいだし
    制作会社やメーカー、音監の好みとかでキャスティングが固定される最近の風潮は飽き気味


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:37
    同じく会長チェンジで


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:37
    はやみんの声質的に妹キャラがあってないと思う
    同い年ヒロインか年上キャラがあってる


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:38
    30
    内山ちゃんはマジで多彩すぎる
    いろんな役所やりすぎ、しかも上手い


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:39
    知らんがな


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:41
    クレジット全く見てなかったからはなざーさんいたこと今頃知ったよ…


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:41
    確かにちょっとかすれてるな
    のどの病気持ってるような印象を受ける


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:42
    オーディオドラマではもう少し高めで違和感なかったんだけどな
    アニメは確かにちょっと低すぎるかなと思った


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:42
    まあゴリ押し早見だからな
    今期何本出てんだよ
    しかもメインばっかり


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:43
    小さなことで騒ぐ原作組・・・


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:44
    まぁ、3話ぐらいで慣れるよ
    人間の慣れって凄いから


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:44
    正直早見って下手だよね
    何故か持ち上げる人多いけど


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:44
    花澤の方が違和感あるな
    とりあえず花澤でいいかという感じで使ってるだろ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:45
    早見は合ってない役までやり過ぎなんだよ



  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:47
    早見は合わんと思ってた


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:49
    今期早見出すぎだろwww


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:51
    愛生の方がいいんじゃね


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:51
    確かに違和感あったな


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:51
    早見はどことなくおばちゃん臭いからな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:52
    俺は何故か堀江のイメージだった


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:53
    さすがに豊崎とか絶対にありえないw


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:54
    声優とかよく知らんけどこうしときゃ売れるだろってテンプレに沿ったようなところは多かった気がする
    まあ賭けてんだろうし仕方ないけどさ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:54
    早見沙織になんの問題があるというのか



  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:54
    50
    意外と合うかも


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:54
    早見はもうヒロインとかじゃなくてお母さん役とかやった方がいいんじゃない?


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:55
    監督あやせ派だったんだろうか


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:55
    豊崎愛生さんの声は可愛らしいから
    妹役にはいいと思うわ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:57
    桃華月憚の頃より下手になってないか?
    大学で遊び呆けてて演技の練習しなかったとか


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:57
    と言うか何でこんなに俺妹とキャストかぶってんの?


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:58
    どんなアニメでも絶対あるやんこんなん


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:58
    もっと高い声がとか言ってる奴はラノベワールドに毒されてる
    大体今の声の人は全然低くなくて単に落ち着いた喋り口調なだけだ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:59
    深雪より七草のざーさんの合わなさがヤバイ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:01
    60
    単純に役に合ってないんだよ
    ラノベとか関係ない



  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:03
    アニプレックスだからこのキャストかな
    まあ、オーディションなんてキモヲタの妄想だって事だな


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:04
    かな恵ちゃんにしよう


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:05
    何で早見にしたんだろうな・・・
    黒髪清楚系はとりあえず早見にしとけって適当に決めたのか?
    そういうキャスティングマジでやめてほしい


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:06
    出まくりのざーさんはともかく、他の3人はやってるキャラとか声が固まってきて面白くないんだよ
    しゅが美とかも相変わらずおっとりキャラばっかだし
    せっかくりっちゃんみたいなキャラやったんだからああいう元気キャラをもっとやるべき、というかそっちのが合ってると思うんだが


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:07
    俺妹2期の時も低くなったって言われてたな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:08




      だってワザとらしくていかにもって感じで気持ち悪いもん
         早見の演技力もたかが知れてるし


    ざーさんの方が、まだ合いそう


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:09
    良かったやん・・・


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:09
    早見ってあまり叩かれてるイメージないから大きい声じゃ言えないが、上手くないよな。


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:10
    70
    うん、実は叫ぶとまだまだボロが出るタイプ

    演技もワンパターンといえばワンパターン



  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:11
    PVの頃から思ってたけど収録時期の影響か、はやみんの声なんか鼻声というか鼻が詰まったような声なんだよなぁ
    あ、原作読んでるけど深雪の声自体はイメージ道理ですわ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:12
    はやみんじゃなかったらみてねーよ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:12
    むしろ早見と佐藤逆の方が良かったんじゃ?


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:12
    個人的に今期で合ってないと思ったキャラは河合荘のヒロインくらいだな


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:12
    単純に声があってないキャラが多すぎると思う


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:12
    早見沙織は演技よりイメージで売ってるタイプ

    まぁいわゆるアイドル声優って感じ



  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:12
    えっ全然わからんかった(アニメ組
    こういう違和感って気付いたら勝手に馴れるし
    原作知ってる場合でもあんまり気にしないわ。



  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:13
    バディコンの早見は酷すぎた
    叫びが出来ない声優はあかん


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:14
    70
    結構、棒とか言われてる方だと・・・


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:15
    俺芋とキャスト被ってると言っても4人だけじゃん
    んなもん探せばもっと多く被ってる作品いくらでもあるわ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:17
    ってかどいつもこいつも

    あまりの作品の嘘臭さのせいか演技浮いてるように感じる




  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:18
    早見はヤリサー入ってたってマジ?


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:18
    80
    え?そうか?
    まあ俺はまとめしか見ないが絶賛が多い印象


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:19
    83
    早稲田ってまだスーパーフリーみたいな団体あんの?



  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:20
    原作未読だからか原作の先入観がなくて、このキャラがどんな人間のか知らないから声のイメージがない。
    でも原作読者がイメージと違う、というのなら多分そうなのかもなあ。



  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:20
    早見は無口キャラだけやってろ
    台詞多いとボロが出る


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:21
    はやみんを愛してやまないが演技力は7ぐらいだと思ってる
    若干棒だよ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:22
    バディコンで幼少時代のヒナが出てきたときも普段の声とほとんど変わりなかったからなぁ
    あんまり演技に幅のある子ではないんだろうなって思った


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:22
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    なんつーか未読だけど凄く演技臭い

    早見に限った話ではなく  まぁ人間味のまるでないラノベが悪いと思うが

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:23
    81
    メインキャラでここまで被ってるのは珍しいと思うけど
    外見もなんとなく似てるし


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:24
    能登かと思って見てたわ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:25
    見ててなぜか脳裏に俺妹の影がチラチラしてたのはこのせいか


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:26
    ラジオやってる上坂すみれの素の声が、まんま美雪だと思ってたんだがな


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:26
    能登さんと早見さんの声が聞き分けられなくて
    自分ダメだな~と思ってたら似たような人がいて安心した


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:26
    64
    (一言でいうと)ソレはアカン
    かな恵だったら余計甘ったるくなるからダメ
    むしろはやみんが嫌と言うならキルミー赤崎の方がいいと思う


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:26
    まるゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:27
    95
    えっマジ? そういうの聞くと聞こえてる音が全然違いそうだなぁ・・・





  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:27
    早見っていつも口に何かつまってる感じというかハッキリ声出せてないよね


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:30
    能登と早見はジャンルが同じなだけで声は全然違うだろ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:30
    原作読んだことないけど普通に合ってないと思った


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:31
    はやみんなら演技の幅で調整可能な範囲
    これは監督の決定なんだ、諦めろ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:33
    そもそもこのアニメのキャラってみんな魂の無いNPCみたいな感じがする


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:35
    103
    良かった、
    そう感じたの自分だけじゃないのか

    人間的なキャラって少ないよねラノベのキャラって
    でもこれは、かなり極端な気がする





  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:35
    102
    早見には無理だろ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:36
    2話つまんなそう


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:37
    あやせと同じヤンデレキャラだから何の違和感もなかったけど


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:38
    30
    内山夕実すごいよ、気がついたらそこにいる感がある
    メインになるとちょっとぼやけるけど


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:38
    思ってたよりほんの少しだけ大人びてた気はした


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:39
    早見はバトル物に向いてないと思う


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:39
    66
    ゴールデンタイム見ればしゅが美の素が垣間見れるぞ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:42
    初めてセキレイで聞いた時は上手い新人だなぁと思ったけど、それから上達しなかった


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:45
    モリサマーの中の人でもよかったかな


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:45
    83.
    何がしかに入ってたかもしれないが、授業も仕事もあるのに早見がサークル活動している暇があるわけない


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:45
    妹ちゃんあんまり好きそうなキャラじゃないからどうでもいいや…


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:46
    美雪は許せるレベル
    でも生徒会長と風紀委員長は完全に想定外
    慣れるのに時間掛かりそう


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:46
    赤髪の女が一番糞だろ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:49
    大人しくて清楚で時々子供っぽい、早見で声はピッタリだけどな
    逆に誰々が良いって言ってる声優で当てはめても、合わない
    ていうか性格が変わる


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:50
    112
    確かに早見って成長しないよな
    昔は新人にしては上手いって言ってもらえたかもしれんが流石にこのままじゃな・・・


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:51
    まあみんな高めの可愛い声が好きなんですよ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:52
    くみん先輩の中の人でもよかったな


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:53
    声豚の戯言なんかいちいち気にしなくていいよ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:55
    121
    あれは高過ぎだろwww


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:56
    このクラスの人気キャラだと豚が発狂するからな、レールガンのアイテムや食蜂もそうだった


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:56
    自分の見るアニメが悪いのか
    早見の演技が全部一緒なんだが
    下手っつうかやる気ないのか?

    声豚もブスだから無条件に
    早見擁護してるやつ多そうだけど
    本人の為にならんと思うぞ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:57
    これは俺も思った
    なんか浮いてる


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:57
    たいていアニメか決まってキャスト発表されたら購入して読む派だから
    そのキャストさんの声脳内再生して読み進めている


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:58
    早見だって十分高いからなぁ…綺麗さが残ってないといけないし、種田とか?
    いややっぱり合わないな、あと能登に聞こえるとか時々言ってる人が居るだけに、皆の耳は信じられんな


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:58
    声が芋くさい


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:58
    ツイッターってアンチの声拾って記事にしてくれるから楽だよな
    アフィ連合皆そうだし


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 05:59
    そもそもドラマCDの時点で言われてなかったし、ただの難癖にわかさんだろ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:00
    128
    今の能登の声に近いと思うよ
    もう昔のようなの出せないから


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:02
    おまえはやみんたたく…おれおまえゆるさない…


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:02
    俺は声より早見の演技に違和感あったは



  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:06
    普通にドラマdvdの時の演技でよかったのにな。別に今のでも気にならないけど。


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:06
    はやみんの声は妹キャラにはちょっと向いてないかも知れないな


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:08
    必殺『原作と声が違う』


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:10
    原作未読の俺からしたら原作の前評判聞いてる分、機巧少女並の地雷臭がするから見ないかと思ったけど、はやみんが出ているだけで見る価値があるから、はやみんで良かったです(小波感)


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:11
    原作読んでないから、声の高低はなんとも思わなかったが・・ 演技力・・、


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:16
    声は別に問題かったけどな


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:16
    原作と声が違うって、原作厨そこまで進化したかw


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:17
    124
    未だに美琴のサトリナが合ってないっていってるのがいるくらいだからな
    いい加減に慣れろよwwww


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:19
    早見は実力で仕事取ってるから好き(キリッ みたいな事言ってる奴よく見かけるけど、その度に何処が?って思ってた

    早見って全然実力ないだろ
    いつもやってるようなキャラでもこれだけ文句言われてるし
    正直顔で判断してるとしか思えない


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:19
    ぶっちゃけ花澤さん出てきた瞬間超萎えた

    無理矢理キャスティングすんのやめてくれ…


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:23
    声優全員は演技以前に話自体を全く理解してないだろ
    台本のセリフをただ読んでるだけだからこうなる


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:23
    一時期の沢城並みの10代女性はコレっていう決め打ち演技やめえや


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:24
    143
    確かに顔があんまりよくない声優は実力派!みたいな変な風潮あるよな
    東山とかもそういった過大評価されてる一人だと思うわ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:25
    「中村クンといちゃいちゃして許せない」って腐のターゲットにされているんだっけ?


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:28
    まあ一番いいのは原作者がキャスティングすることだな


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:28
    赤髪女の糞さに比べたらなんともないよ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:30
    148
    早見ってなんとなく男にちやほやされてるイメージあるからなw
    腐豚に嫌われてそう


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:31
    >違和感を感じる人が『結構いる模様』

    抽出してるバカッターも十数なのに印象操作も甚だしい

    さすが捏造、ステマが売りの糞アフィブログだわ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:35
    馬鹿が連投してるだけだな・・・
    ほんとID表示してほしいわw


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:35
    145
    お前それ石塚運昇さんの前でも同じこと言えるの?


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:36
    ドラマCDから決まってたのに今更何を…


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:37
    どっちかというと中村悠一の方に違和感があるかな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:38
    153
    確かに早見の話なのに必死に花澤の名前出して話そらそうとしてるバカがいるなwww


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:42
    はやみんが下手ってコメ多いのに驚いた
    ちょっと前までは若手でも上位の演技力だって評価されてたのに
    下手とは思わないけど、ラブプラスや俺妹の頃と比べて出演本数が増えたから、ワンパターンな感じが出てきちゃってるんだと思う
    あとこの時期はやみん花粉症だから声おかしくなるんだよね
    俺妹2期もそうだったし


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:47
    158
    >> ちょっと前までは若手でも上位の演技力だって評価されてたのに 

    そこからあまり成長しなかったからね



  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:48
    このサイトのおかげで劣等性うれちゃうううう


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:50
    まあ下手


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:54
    若手の上位=中堅の下位
    わざわざ「若手でも」とつけられていた意味を察しよう


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:56
    イメージは人それぞれやからしゃーない

    原作でてるの全部読んでるけど、全体的にありかなーって感じだったけどな


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 06:57
    文句言ってるやつ同一人物だろ
    文体が皆同じw


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:03
    思ったより違和感あるのは
    台詞回しが大げさだったり専門用語のせいで
    普段使わなくてぎこちなく聴こえるからだろうな


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:05
    声以前に話がつまんねーんだが


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:05
    ハナザーさんなんか毎回言われてるのになんでこんなの記事にするんだよ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:09
    お前らやっと早見の下手さに気付いたか


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:12
    164
    マネしてるだけだからw


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:12
    162
    まだ22とかなのに中堅扱いされるとかどんだけ求められるレベル高いんだよ…



  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:16
    第一話ではセリフ少ないから早見ほどやり玉に上がってないけど、2話以降台詞が増える花澤も今後おそらく早見以上に文句言われると思う。


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:18
    170
    早見はもう中堅だろ
    デビューして7年も経っているのに
    歳じゃなくて芸歴で語れよ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:19
    花澤の方が酷いだろww


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:19
    最近、まとめサイトはツイッターのばっかだな


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:20
    どうしてもあやせの感情的でヒステリックな印象に引きずられるな。そういうキャラじゃないし。もすこし可憐にできないかなぁ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:21
    何だか種田の将来を見てるみたいだw
    出てきたばっかの頃は新人にしては上手いともてはやされ
    そこから成長せず中堅になり叩かれる・・・


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:22
    >>29
    ほのかも会長さんに匹敵する出番のあるサブキャラだと思うけど。
    まぁほのかの出番が会長さんをうわまるのは来訪者編以降だからアニメではそこまで進まんだろうけどさ。


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:23
    >>174
    まぁ荒れやすいコメント抜き取りやすいからな。


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:24
    声豚はマジで害悪だな
    まとめて市んでくれないかな


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:24
    ドラマDVDでは誰も文句言ってなかったけどな


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:26
    176
    そんなもんだろ
    いつまでも成長しない変わらない奴は叩かれて当然
    今の若手全員に言える


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:27
    はやみ上げるのにざーさん卑下するのはどうかと思うぞ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:29
    181
    種田は新世界よりで持ち上げられ過ぎたからな
    特にヤバい


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:29
    >>180
    ドラマDVDの販売数なんて原作の販売数に比べたごくわずかだし、原作派でも手を出してる奴は少ないよ。


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:33
    原作知らん組としてはざーさんくらいかな
    引っかかったの


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:35
    184
    結局これなんだよな
    ど新人の頃なら注目してるやつもいないけど、売れて見る人が増えれば文句言う奴も出てくる
    (当然良いと言うやつも増える)

    ただ新人の頃にうまいとすら言われない人は中堅にすらなれず引退するが


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:36
    声に抑揚無さすぎなんじゃねーの?
    それでもゆきのんとモバマスの楓さんは合ってると思う
    レヴィアタンは違和感バリバリ


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:37
    でも通常の早見より声低くしてるよね
    原作者のイメージってことだ


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:39
    歌を歌わせてれば文句なしだが
    演技は微妙な感じするっちゃするな


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:39
    下手じゃなくてそういう抑揚のない演技だろ
    キャラ設定がそうだろ


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:39
    声は正直、聞いてれば慣れる。
    ドラえもんとかサザエさんのカツオみたいに。
    内容の方が問題でしょ。面白ければ自然と叩く声は消える


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:40
    通常のはやみんってどのはやみんだ?
    逆に極端に声高いときのはやみんとか
    大体いっつもはやみんははやみんって感じ。良くも悪くも


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:41
    種田はまだゲームでゲームで演じわけできてるからましだと思うが
    早見はぶっちゃけ合わない人にはとことん合わない声だと思うな
    演技ははっきりいって上手いわけでもないし


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:44
    おまえら厳しいな
    良くも悪くもあやせが印象的過ぎたんだろうな
    製作側もあれを求めて配役しちゃうから、結果似たような役ばっかりになってる気がする


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:47
    声には違和感を覚えるのに、
    妹の性格がおかしいということには気が付かないんだな


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:47
    つうかヒロインがはやみんじゃなかったら見てなかった奴多いだろ俺含めて


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:50
    声より白いのが気になる


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:50
    195
    秋子並みのキモウトキャラだとは思わなかったわ


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:52
    196
    まあ早見には声豚いっぱい付いてそうだもんな


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:52
    会長は中原麻衣さんが良かったって言われてるけど
    そうなると老けすぎだろって思っちゃう


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:53
    原作厨まじで害悪だなきっしょw


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:54
    一部の人間だけが文句言ってるだけだろ
    大抵の人はあってると思ってるよ。もちろん俺も


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:54
    このアニメ全然盛り上がってないよね
    全てラブライブに持って行かれた感じ


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 07:54
    キャストが電撃すぎ、つか俺妹と丸被りやw

    どんな制作でもそうだけど事務所の都合なんかより作品とキャラにちゃんと合った配役を願いたいね。

    それに高校生主人公ぐらい若手にやらせてやれ
    中村さんはもう飽き飽き…


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:05
    能登さんわどこ?

    能登さああああああああああああああああああああああああん!!!


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:08
    電撃アニメもそうだし、角川アニメ、京アニアニメ。
    みんなキャストが身内で決まってる印象しか無いわ
    オーディションやってるとか毎回言うけど、
    殆ど出来レースだろうなと。
    こんなことやってるから業界が活性化しないし、
    新人が育たないんだよ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:16
    そりゃ音監にしてみりゃ見知った人の方が使いやすいからなぁ…
    シャフト声優抜けてるぞ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:19
    そりゃそうよ、早見じゃぜんぜんあってない


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:22
    原作厨wwwwwwwww
    原作読んでないから違和感なんて全くないわ


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:23
    実際始まったら2期のラブライブより全然盛り上がってないなこれ


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:28
    まぁ問題は声優本人じゃなく音響監督か監督の演技指導だろ?
    声優が勝手に演技出来るワケないってのに


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:29
    >>206
    電撃角川はともかく京アニがキャスト固まってる?
    そりゃ一部被るキャストもいるとは思うけど少なくとも角川が入らないやつは毎回ほぼ新人使ってくるじゃねぇか


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:30
    なんでも91世代持ち上げてんじゃねーよって思うわ91年厨はw


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:39
    あってないと言ってるやつは自分の好きな声優さんが選ばれなかったから批判してるだけだろうな


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:41
    >>206
    オイオイ、代表格のシャフト様が抜けてるぞ。やり直し


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:47
    特にジャンプアニメはVOMICの影響でこの現象が起きやすいよな。


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:48
    確かにちょっと低いとは思う


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:50
    漫画版しか読んでないけど俺も声違うと思った
    ざーさんが最初叩かれてたけど、明らかにざーさんより早見の方が合ってない
    中村の司波さんもなんかちがうんだよなぁ…BGMも変だし


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:52
    人気声優だからそりゃーあってないとか言いだすやつもいるだろうな


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:52
    未読で違和感あったわ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 08:55
    あのぶりぶりした表情と動きに対して声が低すぎるのが原因だろうな


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:00
    うん早見沙織が喋てってるだけだった



  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:02
    ハナザーもそうだが何でもかんでも早見使えばいいという制作の安易な考えが作品を壊す


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:02
    早見はどのキャラでも早見だからな。未読だから違和感ってことはないけど
    アイラ声がまだ耳に残ってるから変な感じはした


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:09
    いやいや、原作者が演技指導するのが1番いいだろ
    キムタク風にとか上戸彩風にとか


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:12
    なんだよあの野太い声
    女の声じゃないわ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:12
    このアニメは観てないから俺は何か言う筋合いは無いけど
    それよりドラゴンボール改のビーデルさんの声がやばい
    皆口さんが無理までは百歩譲るとして代役がババアでしかも合ってないという最悪パターン
    今の若手にでもやらせたほうがまだだいぶマシ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:16
    リーナとか竹達とかなんだろ
    2期あったら


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:24
    小野学監督って声優指名したりわりと声にこだわるタイプだよな
    今回はよく起用する声優もサブに3人ぐらいしかいないし自由にキャスティングさせてもらえないんだろうな


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:25
    記事タイトルに納得いかねえ!
    「結構いる」じゃなくて「一部いる」程度だろこれは
    レールガンの黒子の方がもっと「あってない」と当時は言われてたわ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:27
    218
    漫画版しか読んでないお前にどうこういわれてもな


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:28
    案外原作者のイメージ通りの声だったしてね



  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:30
    声が篭っているかすれている


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:38
    この人似たような声しか出せないよね。
    これもCM見た限りでも俺妹のあいつの声にしか聞こえないし。アシスタント?の奴も同じ。



  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:40
    早見は前から割と棒で演技良くなかったり合ってないこと多かったけど、
    単純に声が良くて何となく許されてきた感じがしてたからこれは納得
    今年は出演が花澤レベルになりそうだからこれを機にアンチ増えるだろうな


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:45
    ぶっちゃけ棒としか思えなかった


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:48
    アシスタントまだ見てないけど
    どーせ、また同じ演技してんだろな


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:48
    早見はそもそもTARITARIの巨乳やあやせみたいな
    感情の起伏の激しい役でしか魅力が出ない
    あの花の鶴子なんて早見だと気付いてない人も多いだろ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:50
    はやみん好きだからどうでもいいよ


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:53
    お兄様という響きは名塚さんが一番だな


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:53
    俺はあくまでキャラデザのせいだと思う


  242. 名前: 投稿日:2014年04月08日 09:54
    原作組とか言う割にドラマDVD聞いてねえのか中途半端な奴らだ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:57
    アニメ1話で切る原作組が多くなりそうだな




  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 09:58
    ざーさんもキャラの顔と演技がちぐはぐだな
    まぁざーさんの場合は声の良さで押し切れるけど


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:01
    顔は黒猫なのにね。


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:06
    なんでもいいから劣等生叩きたい奴多すぎだな


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:07
    能登みたいな声だな


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:08
    音監がしょぼいんじゃねえの?
    何故かこの職種は誰も責めないけど


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:08
    むしろ司波兄のほうが違和感あったけど。

    違和感というか、またこの(タイプの)声?という倦怠感。

    そもそもこのタイプの声に、知性とか頼もしさを感じないんだよ。


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:11
    原作読んでないけど、
    確かに妹の声に違和感というかくどさを感じる。
    脇役だと別にいいんだけど、メインだと会話のテンポが悪いというか、、
    というか能登さんかと思ってたw


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:13
    キャストが俺妹とかぶるから俺妹キャラが演技してるようにしか聞こえん


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:13
    この声でお兄ちゃんがいてもいいじゃない


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:14
    イメージと違うとかお前らの勝手な妄想を押し付けてんじゃねぇよ
    作者が要望出したりオーディションやら制作側が声優の力量に合わせて役に声優あてはめてんのに
    自分の考えてた声と違うから違和感とかこれだから声豚は嫌いなんだよ


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:15
    249
    そうか?
    司波兄の嫌味なキャラを中村の声がいい具合に中和してると思うけど


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:23
    231
    原作の熱烈なファンの人も合ってないと言ってたが


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:24
    俺妹まともに見てないからはやみんは合ってると感じる
    不満はキャスト被りすぎたのが原因じゃね



  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:26
    違和感感じてる大半の人が、入学編終わるまでには慣れてそうw




  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:26
    原作知らなくても俺妹のキャストそのまま貼り付けただけの
    ネタキャスティングなんて叩かれて当たり前だろ
    ユーザーはもっと怒れよ 舐められてんだぞ?


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:26
    254
    俺は余計イヤミ度上がってると感じたが
    もう少し朴訥で男らしい声の方が良かったんじゃないかと

    253
    声豚じゃないから、変な演技や合ってない声だと思ったから
    素直にそう言ってるんだよ。声豚は好きな声優なら変でも気にしないんだろ


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:29
    SAOのアスナは原作者イメージだと坂本真綾だったらしいが
    戸松で良かった、合ってると心底思う。そういう事も有る
    直葉は竹達の声きんきんうるさいからやめて欲しかったけど


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:30
    一人か二人ふざけてる奴がいて
    適当にキャスティングしてるんでしょ?


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:31
    違和感感じたの俺だけかと思ってたら結構いたのね。
    あ、生徒会長はもっと違和感感じましたはい。


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:32
    オーディションなんか受けてるわけねえだろこんなもん


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:34
    なんか妹だから竹達、かっこいい女はみゆきち
    みたいな安直な配役するアニメ多いよね。飽きる


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:35
    深雪で文句言ってるならざーさんのキャラなんかもっとだろ


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:37
    俺芋の人達集めちゃいましょうよ!おおー
    みたいな


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:40
    こんなんレールガンの黒子と美琴なんかも初めは、ババア声優辞めろよとか言ってる奴が居たし原作がアニメ化前から売れてるとおかしなファンの声もでかいんだろ
    マクFのシェリルなんかもランカと違って地声、歌手が別でババア声優だから文句言われてたぞ


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:40
    アンチが多い作品にキャスティングされる声優も可哀想だな



  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:40
    ドラマCDで文句を言わずにアニメ開始時に文句を言ってる時点で…
    「キャスト変える前の方が良かった!」というVOMIC→アニメのパターンだってあるし、
    正直これは「周りが騒いでるから騒げ」感があるわ

    声優が叩かれるのは、
    明らかな演技力不足かつ何やっても同じ演技をする
    大坪由佳みたいなのだけでいい


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:41
    早見の顔の話はやめろ!


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:44
    超電磁砲は特に思い入れ無いけど、黒子の声は未だにへんちくりんだと思ってる


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:45
    269
    ドラマCDとは演技と声の低さが変わってるから文句言われてるんだが


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:47
    272
    そりゃドラマCDは過去編だったからじゃね?
    信者はロリ深雪の声に慣れ過ぎたんじゃねーか?


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:48
    そもそも劣等生信者でもあのドラマCD買った奴がろくにいないんだろ
    SAOとAWはアニメ開始に合わせてにいてんごを4誌合同付録展開したけど
    劣等生は型を使いまわしたイヤホンジャックアクセサリー2種だけ
    キャラ人気が無いか、信者が金使わないと思われてる


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:49
    最初からこんな感じだと思ってたけど
    違うと思う人は誰がよかったのかな?言ったら言ったで叩かれそうだが…


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:51
    咲の姫様の時もはやみん違和感あるって声もちらほらあったな
    自分はどっちも問題ないけども


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:53
    SAOとかホラは信者が声が合ってない批判をほぼしてなかったから
    人気作とか関係なく、やっぱ変だと感じた人がいるから批判が出るのでは

    すごく落ち着いた声なのに、映像がきゃぴきゃぴしてるからおかしいんだよ
    もっと落ち着いた動作にすればいいのに


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:53
    275
    早見で良いけどもう少し声高めでお願い。BBA臭い


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:54
    275
    前任者がいる場合だったら「前の方がいい!」
    と言えばいいんだけど、居ないからな

    黒子の例もみかけるけど、
    「じゃあ誰が良かったのか?」と聞くと
    挙げられるのは結構バラバラになるような気がする


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:54
    ねがきゃん!


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:56
    誰がよかったの?と聞かれても声豚じゃないから
    声優の名前など知らんがな

    低くてかすれたババア声じゃなくて
    透き通った声でそれでいて落ち着きが有る
    そんな声の人を希望


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:56
    >すごく落ち着いた声なのに、映像がきゃぴきゃぴしてるからおかしい
    結局演技指導の問題ってことだよな
    声優の問題ではない

    EXVSのシローの「アイナー」とか
    なんでこれでOK出したのか分からないものって他にもあるし


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 10:58
    そのうちキャラが声優に合ってくるって


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:01
    283
    むしろ声優が合わせてくるパターンかと

    テニヌの菊丸とからきすたのこなたとか、
    初期と終盤では演技全然違うから驚くと思うぞ


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:07
    妹は絶世の美人設定だから美人声の方が合う
    妹だからかわいい声とか安直過ぎんだろw



  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:09
    282
    いや、演技指導じゃなくてコンテと原画書いた奴がおかしい
    落ち着いた所作の令嬢らしいから、声質は早見で合ってると思うんだが
    Twitter見てると、熱心な原作ファンが声も低すぎると言ってるから
    もう少し高めの声が良かったんだろう


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:09
    要するに原作組は誰の声で脳内アフレコしながら読んでたかって話でしょ?
    どうせざーさんだったんじゃないの?


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:10
    284
    クレヨンしんちゃんも最初全然演技違ったしな


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:11
    顔面通りのブス声とか・・・


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:11
    逆に役者の演技が良かったのは最近だとWCWかな
    アスミスとかセリフ少ないのに今までに無い演技を構築してた


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:24
    ゴリ押し声優じゃねぇだけでも信者は感謝しろってんだ。
    ったく、イチイチうぜえ。


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:25
    原作厨だから正しいとか
    アホだろ・・・
    ブラコンってだけでテンプレブラコンイメージしたり凛とした声やかわいいこれがなどイメージバラバラなこいつらの何が正しいんだよw




  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:31
    292
    いやそういう事じゃなくて単純に萌えないんだよ
    妹萌が売りなのに
    キャスティング側も「あれ あやせの声なのになんで?」
    って思ってるだろ
    馬鹿のおもちゃにされてんだよこのアニメは


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:41
    こんなのよりニセコイのキャストの方がはるかに糞だと思うけど


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:42
    294
    糞くらべしてもしょうがないだろww


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:45
    そもそもはやみんは声が異常に良いだけで演技下手だわ
    馴染まないキャラには馴染まない


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:48
    内容がギャグすぎてそんなところまで気が回らなかったぜ!


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:52
    中村とはやみんファンの杉田がラジオで劣等生は中村の方だけ褒めてたからお察し


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:56
    原作読者だが、はやみんで別に何の問題もない。
    文句言ってるヤツは、
    他のアニメに毒されすぎなだけ。
    他のアニメを引きずりすぎなだけ。
    劣等生に限らず、他のアニメと比べようとしないで、純粋にその作品はその作品として楽しんだら?

    あと、ざーさんが「またざーさんかよ」とかよく叩かれるけど、
    じゃあなんで今期主役5~6本もやってるゆーきゃんが叩かれないの?
    なんで? 教えて偉い人。


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:56
    声豚すげー(棒読み)
    実際誰がどうとか気づかん


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 11:57
    名塚が合いそう


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:02
    299
    中村は今期は主役2本だよ


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:06
    原作組じゃないけどキャラと声合ってないような感じはしたよ


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:10
    河井荘のざーさんよりは遥かにマシですわ


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:11
    はやみん()とか言ってる声豚がちゃんと判断出来てないのがよく分かるコメ欄
    自分は実力()がある声優を応援してる真っ当な声オタ()とでも思ってるんだろうな


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:11
    おれみたいにはやみんヴォイス聞いてるだけで幸せになれる人間には合おうが合うまいが関係ねー話し。


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:11
    原作から想像した声質と実際にアニメ化した時の声質に違和感を覚えることは
    これにかぎらず何度も繰り返されてきた逃れられない現実だよね



  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:17
    ドラマDVDではこれ以上にないぐらい合ってたんだよ…
    アニメの音監が無能なんだと思う
    ていうか管理人も合ってると思うんならわざわざ記事にすんな



  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:17
    バデコン見てたけど
    8話で叫びが出来てなかったから下手なのか?と思ったら
    父親死ぬ場面で泣きが上手かったり 

    叫びが下手ってだけで演技力はあるっぽいのかね


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:22
    今回は演技というより単純に声が低かっただけだし仕方ないか・・・
    確かに想像してたのとは違うけどはやみんもありですわ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:23
    早見沙織はブスだから演技上手いし、性格いいし、真面目なんだよ!

    演技評論家様はわかってねえ
    ブスなだけで五割り増しの補正がかかんだよ


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:25
    かけ声を叫びと言うのか
    イントネーションが微妙におかしいと思ったが後は普通
    上手いとは思わんが下手でもない
    本当に下手だったら本スレでフルぼっこだろ


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:32
    つーかさらっと流したが8話にそんなシーンねぇよ



  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:32
    原作読んでないけど確かに合ってない気はした
    深雪をしゅがにした方が良かったかも



  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:37
    原作組だけど、もう違和感はなかったなぁ
    ドラマCDで耳に馴染んだせいもあるだろうけど


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:39
    はやみん=うまいって誰が言い出したの?
    下手だよね。いつも同じ声色で同じ演技。


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:43
    RDGも微妙だったな


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:45
    はやみんの演技というよりも、音監の問題じゃないかと思うが。
    本人は「こういう感じ」だとリハでやったけど、
    音監から「低めに」って指示が出たからこういう演技になったのがわかった。
    ベテランならまだしも、はやみんとかみたいな若手は一応、
    監督の指示とかを聞きながらやらないと、
    あとで使ってもらえないというリスクがあるからね。
    もしも音監が三ツ矢さんや塩屋さんとかだったら、大きく変貌してると思う。


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:45
    確かにイメージとは違うなあ
    でも棒読みじゃなければそのうち慣れそう


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:47
    299
    中村は今期この魔法科と継続のバトスピだけだぞ主役


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:47
    妹の声質自体がなんか可愛くないね …中の人はロリ声とか猫なで声出せんのか?


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:49
    311
    逆補正ねw
    戸松と高垣の比較みたいなもんか



  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:55
    >>299
    >>中村は今期は主役2本だよ

    すまん、どっかのスレで見た話を鵜呑みにしてしまったようだ。失礼した。



  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:56
    高垣は別に上手いとは思われてないだろうw


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 12:59
    京介にデレデレなあやせと考えれば萌える


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:02
    兄との仲を引き裂こうっての→まぁ、なんとかったら何を勘違い
    のところ、次に兄がなぜ疑問形って言ってるけど、疑問形のイントネーションではなかったのが気になったぐらい


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:03
    ※323
    「今期」じゃなく「今年」主役5本目な
    見間違えたんだな


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:07
    誰得ってほど合わないわけでもないと思うけどな
    ○○作品でしか出ず、他所では全然需要無いの?って事務所もあるし


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:08
    高垣は上手いぞ、なんかの泣きの演技で名前を覚えようとチェックして覚えた


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:16
    最近ざーさん並みにまたはやみん化してる

    高校生にはBBAすぎ


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:19
    戸松は普通に下手だろ、声変えるから上手いわけでもないし
    関西弁は声優やめろレベルだし


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:20
    早見はうまいけど、ある特定の演技を求められすぎるんだよ。
    一時期の沢城みたいなもの。


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:21
    きんモザの声の種ちゃんが理想だった


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:25
    恥ずかしながら今初めてPV見たんだけど、この深雪って子見たらアナ雪のエルサ思い出してしまった
    氷?の魔法とか、服に付いてるひらひらとか…


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:29
    1巻だけ読んだことあるけどそこまで違和感ないな
    それより咲の姫様の方がはるかに違和感あった


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:31
    はやみん疲れてるんじゃね?


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:33
    聞いたこともない声に違和感ってなんだよw
    脳内で声優の声当ててたのか?キモ過ぎw


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:42
    >>337
    他のアニメキャラの個性が強すぎて、違和感があるってことなんだよ。
    主にあやせの影響だろうね。他のアニメと比較したって何にもならないのにね。

    そんなにイヤなら、小見川の棒演技で脳内変換してろよって思う。


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 13:59
    早見激痩せしててビビった


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:04
    気になってググったらマジで痩せてた。別人じゃん


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:16
    早見沙織はイカロスの時に好きになって
    ワコ、あやせ、つるこ、紗羽、雪乃、ヒナとほとんど同じだよな

    歌は上手いけど役によって使い分けが下手というか出来ないのかもね


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:16
    はやみんは技量じゃなくて声質がいいから推されてるんだろ?
    まあ慣れるより諦めろだ
    今から声優が変わるなんてありえないんだから


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:20
    「イメージと違う~」
    お前のイメージなんて知るかボケ、作者かお前は。


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:29
    原作知らんアニメ組だが、キャラデザと声合わないとは感じた


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:47
    早見もだけど中村悠一も違和感が・・・・・(上手いんだけどね)
    そろそろ若い役は若手に譲ってもよろしいのでは?

    ※337
    超電磁砲での黒子みたいなもんだろ


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:52
    まあ、お前らのボヤキ大会などどうでもいいが、このアニメの世界欄では、

    2092年にはすでに、中国も韓国も北朝鮮も滅んで

    THE GREAT UNION OF ASIANに変貌してるから。

    あと、ウクライナもハンガリーも、復活したソビエトに滅ぼされて

    そのまま国家の一部として併合されているから。


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:58
    >293
    オェッ
    あんたキモすぎるわ


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 14:59
    ×違和感を感じる
    ○違和感を覚える


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 15:27
    メガネの声の方がよっぽど違和感感じるわ
    出番少ないけど


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 15:30
    ニブルヘイムのところとか早見にできるのか?2


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 15:36
    >>348
    どちらの用法でも間違いではありません。明鏡国語辞典より。

    いわ‐かん【違和感】ヰワ─〘名〙
    周りのものと調和がとれていないという感じ。しっくりしない感じ。ちぐはぐな感じ。
    「─を覚える[感じる]」



  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 15:39
    なんか初期のアイラみたいだな〜って思った


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 15:41
    女の声がキンキンする奴らばっかし

    風邪引いてる時とかアニメ「劣等生」は辛い


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 15:43
    違和感が言われてたのは放送前のCMの時点からだったな
    ttp://i.imgur.com/XseyXMG.jpg


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 16:03
    原作を買っていようがいまいが違和感あるなって思う時はある
    これは初見でも多少違和感があった
    まぁでもすぐ慣れるだろう


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 16:04
    今期のはやみんのメインヒロイン率が異常



  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 16:12
    内山ってやつがやると必ず不人気になるから嫌われてるみたいね


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 16:13
    304
    河井荘のざーさんよりは遥かにマシですわ

    河井荘は1話で爆死確信しました本当にありがとう!ざーさんw
    3桁確定だと思うわ

    ざーさんだけじゃなくてみんなあってないよなこのアニメ
    劣等生は成功してほしいんだよなあ


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 16:20
    357
    元々不人気キャラしかやってないだろ


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 16:23
    本当、日本人とは融通が利かないな
    一度決めた計画は変えれないのか
    頭が固いねぇ


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 16:33
    このコメ欄、早見信者の性格の悪さがにじみ出てるな



  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 17:13
    え、原作ファンだが全然違和感無かったぞ
    ざーさんも決まったときはないわーと思ったけど、アニメ見たら何も違和感無かったし



  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 17:21
    そんなに不満ならきりりんの声でやってみれば


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 17:37
    早見さんはレヴィアタンみたいに毒づく台詞があると上手い
    深雪もブラックな一面があれば……


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 17:38
    原作組だけど、はやみんの声が個人的にはドンピシャだったなぁ。
    まぁ、誰が声を当てても必ず不満は上がるもんだよねw
    特に原作組なら想像の声と一致する事なんて早々ないし。
    終わる頃には違和感なんて無くなっていると思う。


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 17:40
    いや、レヴィアタン酷かっただろ


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 17:56
    俺も最初、能登かと思ったw
    友人に話したら、「は?馬鹿なの?全然ちげーし」って言われた。
    声豚怖いww


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:05
    イメージついて同じようなキャラしかやってないからじゃないか


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:15
    早見ってはっきり発音出来てないよね
    もう病弱なキャラだけやってろよ


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:23
    今期一番合ってないのは極黒のブリュンヒルデの種田だろ



  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:27
    必ずしも早見に違和感を唱えるのは原作組ばかりとは限らないだろう
    原作を知らない視聴者にも早見に違和感を持つ人多いし
    自分の場合は深雪に早見は違和感はないと思う
    ただ、今の時点では「違和感はない」と言っても、回が進むに連れて「早見では力不足だった」という事態も予測できる
    なので違和感はなくとも「100%早見が適任」とまでは言えない
    これは主人公の中村悠一やその他のキャストについても同様
    余談だが河合荘の律は花澤香菜ではなく早見の方が良かった
    それ以外にも、海物語のウリン、いちばんうしろの大魔王(EDは先頃歌手活動を休止した麻生夏子)の美智恵、アソビニイクヨのメルウィン、おとめ妖怪ざくろの鬼灯、蒼き鋼のアルペジオのいおり、ぎんぎつねのまことも早見の方が良かった


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:29
    371追加
    これも昨日このブログにも取り上げられた「断裁分離のクライムエッジ」の病子も早見の方が良かった
    そういえばこの作品にもうゆみん出てたな、病子の姉役で


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:30
    370
    原作のキャラのイメージと合ってなかったな


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:32
    大学卒業したのもあるけど2014年は花澤さんに次いで2位の出演数になりそうな気配 >はやみん

    アンチも増えるんだろうけど
    まあこういう商売はしょうがない


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:32
    358
    その律は花澤よりも早見の方が良かったな
    河合荘で合ってるのはサトリナだけ
    律以外にも、宇佐は浅沼晋太郎、彩花は諏訪彩花、シロは杉田智和、住子さんは40代後半の女性声優の方が良かった
    本当なら住子さんは50〜60代の声優にしたいところだが、ギャラの問題もあるから難しい
    現在ワカメの声を担当している津村まこと氏はどうだろう


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:33
    劣等生の記事多いなおい


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:34
    ハヤミンはクールな役が合うな


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:34
    375
    お前みたいな雑魚の意見どうでもいいから


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:43
    やっぱり早見信者は気持ち悪い


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:46
    375
    >> 河合荘で合ってるのはサトリナだけ 

    ねーよ
    サトリナが一番合ってない
    生天目なら良かった


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 18:51
    はやみん好きだけど自分も合ってないと思ったな
    はやみんは会長で良かったと思う 妹を種ちゃんあたりに でざーさんはアウト


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 19:02
    正直、違和感しかない・・・
    姉とか若い母的なキャラだと合いそうだけどな


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 19:05
    早見は今期ゴリ押しされ過ぎ
    だからミスキャストが出てくる


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 19:09
    他作品の話まで持ち出して話そらそうとしてる早見信者に草不可避wwwwww


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 19:10
    375
    いいね


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 19:31
    384
    他の声優を持ち出してみちづれにしようとしてる早見信者もいるな
    本当早見信者性格悪すぎだろ


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 19:47
    アシスタント見てきたわ
    はい 同じ演技でした。

    ざーさんとか他の声優貶める前に
    信者なら自分とこの一辺倒演技注意してやれよ


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 20:09
    いや深雪あってるだろ 
    むしろ俺は会長の声が想像してたキャストと違ったな
    ざーさんでもいいけど俺は17歳さんあたりを想像してた


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 20:21
    388
    アニメ業界は何故か女声優には金かけないからね
    40以上のベテランなんてたまにしか出てこない


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 20:23
    リヴァイの時も同じ事言ってたじゃねーかww
    で、結局リヴァイ登場後誰も違和感云々言わなくなってたし
    また手のひらパティーンですわ


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 20:29
    原作読んでるが、いいと思う


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 20:31
    387
    >ざーさんとか他の声優貶める前に
    >信者なら自分とこの一辺倒演技注意してやれよ

    それ、やらかんにも言ってやるよ
    「つぐつぐ信者なら自分とこの一辺倒演技注意してやれよ」とな


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 20:32
    392訂正
    それ、やらかんにも言ってやるよ

    それ、つぐつぐ押しのやらかんにも言ってやれよ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 21:08
    はやみんの声は妹キャラより姉キャラの方が合うんだよなあ・・・


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 21:37
    原作組だけど、深雪の声よりも会長の声がコレジャナイって感じなんだなぁ・・。
    会長は自分でも何故かはわからんが、水橋かおりボイスで脳内再生していた。


    深雪は早水さんぐらい落ち着いて低くないと、過去の重たさを感じられないからこれでいいと思う。
    逆に甲高い声あてられたら、間違いなくなんだかなーってなると思われる。


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 22:38
    >> 落ち着いて低くないと、過去の重たさを感じられないから

    だったらもう少しベテランつれてくればいいのに
    兄が中村なら中村より少し下の人


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 22:38
    会長とレオくらいかな。会長は遠藤綾がよかった。姉って感じで


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 23:03
    だから
    基本、アニメ化していないラノベは読まない。
    ほぼ必ず、アニメから入る。


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 23:11
    はやみんと聞くだけで全裸待機の俺にはごほうび


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 23:23
    はやみんでいいでしょ!
    高い声とか、○○さんじゃなきゃとか
    気持ちはわかるけど。


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 00:03
    援護してる奴がみんな「はやみん」ってあだ名呼びw
    まあ信者なら下手だろうが合ってなかろうが援護するわなw



  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 00:10
    はやみんが花澤さんみたいに
    なってきた感じ?


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 00:21
    早見、花澤、井上は声に特徴があるから印象に残るんだろ。



  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 00:36
    早見は単純に下手なんだよ
    前までは出る数が控えめだったが今期は出まくりだからな
    下手なのがばれちゃったんだな


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 00:51
    というか美月が完全にえるたそなことの方がおかしくない?


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 00:58
    401
    本当だバレバレじゃんwww
    信者からしたらあれで上手いと思うんだろうが、あんま上手くないよな


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 02:08
    392
    何でそこで松岡の話が出るんだよw
    一辺倒演技とかジョジョ一期の少年AやHDDの変態神父の演技聞いてこいよw


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 02:13
    妹ブチ切れモードが素でいつもの猫被ってるの演技だから違和感感じなかったな…
    むしろかわいい系期待してた人らはあの妹に騙されてますよ~(1000葉)


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 04:10
    早見飽きた


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 05:11
    合う合わない以前に一人だけ下手なのがいるな、という印象だった
    新人が入ってるのかな、と思ったら、そこそこ実績あると知って驚いた


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 08:04
    408
    マギのモガメットとティトスの会話シーンも演技凄かったよな


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 08:30
    原作組で、ドラマCD(DVD)も先に聞いているから、
    全然気にならんけどなあ。むしろぴったりと思ってる。


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 21:12
    演技はいいけど、妹って声じゃないだろ。
    ちょっと大人びた声すぎる。
    もっと幼い声にするべきだった。
    正直高校1年生の声じゃねーだろ。



  414. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 22:41
    412
    マギも良かったね。
    にゃーの所と僕は死にたくないですの所と学長先生止める所はヤバかった…
    ティトスは最初は女性声優の方がいいって言われてたけど、アニメ観たら松岡でホント良かったと思うわ。


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 23:19
    早見は声より下手糞なのが問題なんだよ



  416. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月11日 08:28
    先日 モバマスのLVの行ったのだが
    2日目に出演していた早見さんが
    意外に歯並びが悪くて
    失礼ながら ビックリした





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2014年春アニメ >『魔法科高校の劣等生』妹の深雪の声に違和感を感じる人が結構いる模様、原作組かな?