『ニンジャスレイヤー」』アニメ制作はキルラキルを制作したTRIGGER!

おいいいいい!ニンジャ制作会社! http://t.co/JbtR7vJwu7
— 誰か茶屋町ジュンク堂行ってきて (@toduki3) 2014, 4月 6
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ トリガーって・・・ラノベ原作だったり
/ (●) (●) \ これだったり、よくわからんなwww
| 、" ゛)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゜:j´ ,/j゛~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ.|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ でもトリガーって事はTVアニメの可能性が高まったなぁ
/ _ノ \ しかしいまだにTVアニメ化!と書かないあたりすげー気になる
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ワンパンマンもトリガーでアニメ化してくんないかな
覇権覇権覇権覇
覇権覇権覇権覇
覇権覇権覇権覇
覇権覇権覇権覇
覇権覇権覇権覇
覇権覇権覇権覇
ホイホイ元請けの仕事が決まって行くなw
作画は最高峰だが、脚本が糞過ぎたからトリガーからしたらこれはかなりはまってる原作だなあ
アメコミ風ってのはパンストで実績あるし、いや、まじでこれいいよ
でも肝心のニンジャスレイヤーを知らねぇんだよなぁ…
キャラデザはわらいなく基準で頼むぜ
変な改変はいらねぇ!
ちゃんと日本語喋れるようになってからコメしようなトンスラーw
世界観からしたら、確かに相性も良さそうだ。
ニンジャスレイヤーのWikiで原作が読めるよ
期待しすぎて死にそう
荒野の三忍
寿司回
暗殺野球
この4つをやったら、BDを買おう
単行本につけたりするやつかな
古代ニンジャ文明も追加で
キルラキル見てないからよくわからん
実績のある人たちが寄り集まって作った会社。悪く言えば仲良しクラブ。
BONESが良かった
とりあえず録画はするわ
まあ仕事の質は全然違うけどw
期待してるぜトリガー
彼はあくまで作画マンで、演出的な素養はないんだよ
糞コンテばっか切ってるし
昔まどマギの製作に関係したとこが仕事が急に増えたと同じ感じになってると思う
まぁ実際見てみないと評価できないけど
順調にいってほしいな
これは期待
これは実際ごあんしんなことですね
OADって可能性もあるな
キルラでカムイの剣のパロやってたし
またパロネタ多そう
ちゅーか、最近のエピソードでXファイルと猿の惑星のパロディのエピがあった。
詳しくは『ア・ニンジャ・ア・ドッグ』で検索な。
331 :ななし製作委員会:2014/04/02(水) 22:53:06.41 ID:xpI6T1G/
ttp://ninjaslayer-animation.com/
あるんじゃないか
333 :ななし製作委員会:2014/04/02(水) 22:58:45.44 ID:wzZY5x+h>>331
IPアドレス 202.210.159.137
スタチャやな
総集編をアバンで済ませる彼らならやってくれるな
ますます期待できる
1話で切っちゃったよ
置いてけぼり感満載なんだもの
これはばっちりハマるだろうなwww
相性よさそうだね
これは期待せざるを得ない
あとは誰が監督になるか…
あとはドラマCD通りの声優でやってくれれば問題なし
いや、これがまさにクソみたいなやつなんだけど
今石もすしおもマッチョと銃描いてた方が楽しいだろう。
超絶期待
キルラキルに続き考えるな感じろってやつだな。
wasshoi!
この内容ならいけるやろ
トリガーはもうオリジナルアニメ作らなくていい
キルラキルを見てるとなんか不安しかないが。。。