アニメ『ハマトラ』分割2クールだった! 2クール目は7月から放送開始!

2014年1月スタートのテレビアニメ「ハマトラ」がゲーム化!ニンテンドー3DS『ハマトラ Look at Smoking World』7月17日発売。監督・脚本には『東京魔人學園』『九龍妖魔學園紀』シリーズの今井秋芳氏! http://t.co/smIceR6CHS
— エルパカGAME (@L_PACA_GAME) 2014, 3月 18
___
/ \ やったね!!ハマトラファンは超大喜びしていいぞー
/ ⌒ ⌒\ 夏はアニメにゲーム!ハマトラは終わらない!!!
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
/ ̄ ̄\ <え?お前もう切ったンだろ?
/ \ ___
|:::::: | / \
. |:::::::::::U | / ⌒ ⌒ .\ うん、だから2クール目もたぶん(ry
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
腐狙いして滑るってバディコンといい悲惨だよな
そもそも作画も話のクオリティもかなり悪かった気がするが
というかパパの人いまだにスタキューいたときにとった仕事ばかりだな
とうとう今期主要キャストでみなくなったな
やらかんがやたら煽るアニメって印象しか無い
バディコンといい、頭おかしい
とりあえず、ヤシガニは軽く超えた。
ムサシには一歩及ばなかったが。
魔法戦争
ハマトラ
ゴールデンタイム
どうにも面白みが無い
2期待ちわびてる人達がたくさんいると思いこんでたんだろうな
アルペジオと何が違うねん?言うてみ
ツイッターで正義面してる連中に制裁するとか
結構面白いことやってたんだけどな
誰が評価してるんだ?
言っておくが円盤売上なんぞ中抜き多くて累平数万クラスじゃないと足しにはならんぞ
こんなアニメをもう1クールやるとかバカじゃないの?
スペダンも分割2クールだし、こういう流れになってるのが多い気がするな
最終回まで見たが、主要キャラの関係性が全くわからん
それでも作画酷かったハマトラは俺には擁護できない
オイ熊谷
テメーがボロクソに貶したギルクラ越えてみせろよ
あ、ある意味越えてるかwww
何を今さら
「作中最強設定の主人公が、力に溺れるサブキャラを見下しまくる」というラノベにありがちなゴミシナリオに爆笑w
やりたかったことは1クールにまとめろよ
二期で右肩上がりのアニメなんてそうないし
どうやってモチベーションを保つのか…
しかしココで分割2クール発表か…まぁ主人公の少年の性格から女性向けっぽいな…キャラ絵や少年の性格、立ち位置から女性向けっぽいし…
むしろ何故一話で切らなかったのかを後悔するレベル
やら管が切ったことを公言するのは珍しいな
なおsaoに
どこが悪いのかも思い出せない作品
分かる。やろうとした事はそこそこ面白かった
ただ色々雑だった
でも完走したわw
ハニーとハジメちゃんとコネコちゃんのためだけに最後まで見てたわ
たまには名作ないのかよ…
普通に楽しめた俺は異常なのか・・・?
中の人的にも、きよのさん知れたって意味でも見てよかった作品だったんだけど
境ホラなんて弾はもう使えないんだけどな
重い話をほんの数分で終わらせようとするからこうなるんだよ
だいたい最初から2クール決まってるんだから、もうちょっと一つ一つの問題にもっと時間をさけたはず
8スタは別なの作ってるし
境ホラとかサンライズお断りだしwww
シリアスやりたかったのかイマイチ絞り切れてなかったよね
売れないのわかりきってるんだからさ
夏目
キャラデザは秀逸なのにもったいなかったな~
重い話なのに笑えてくる。
本当に脚本が良くない。ガリレイドンナと同じ構図。
いくら見てなかったとはいえ記事遅すぎでしょ
意外と2期になったら面白くなってるかもしれないぞ
俺は切ったから見ないけど
そのマギも1期で腐に切られまくったから
二期の売り上げも良くなかったからな
つか今のアニメ業界で叩かれない脚本なんているのか?
好みもあるだろーが
ブッチー花田大河内吉野マリー待田あたり有名どころはもちろん
無名なのも叩く風潮じゃね
まあこの熊谷なんてのは糞にもならんが
こんなん本気で売る気あったんかってレベル
本気ならやめちまえ
サイコパスより全然楽しく視聴できたぞw
的を得てるよな…これからどんどんつまらなくなりそう
売れるアニメは今後もあるだろうけど
そのうち最近のドラマ業界みたいになるだろう
それらの良さを無駄にし過ぎ。
見切り発車の悲劇だな
実はどっちでも良いんだよ
腐でも百合でも別にいーよ。最近はそんな作品ばっかだし。
ただ、吐き気を覚える程つらいモノを作るなよ。悲しくなる。
どこが面白い?
具体的に教えて
ついでに作画は割とどうでもいい
岸は水島と比べるとどうにも安定しねえなあ
根幹のテーマは面白そうだったのに
これ、売る気あんのか?と感じたけど。どうせ正論だろうと耳には届かないのに
でも本当につまらなかった
話回してたのは男キャラだった
なんでやねん(憤怒)
とにかくコネコ&はじめちゃんさえいれば安心なアニメなんや!(超力説)
それを言うならプリリズオーロラだってそうだろ
あれも舞台設定横浜だったし(うん、確かに)
2期はどうなるか知らんが、1期では脳を摂取させて能力者を増やす設定が暗いというかグロを連想させて躓く人が多かったんじゃないかな
確かにキャラにしても声優にしても舞台設定にしても満足行く作品と思われたにも関わらず脚本が糞同然になったのが唯一の汚点というか。
あと、見所の一つでもあったアクションの部分に関しても「寸詰まり」と言わざるを得ない箇所は多々あるにしても。
一応、原作を有さないオリジナル作品である以上、二期は「ストーリー上の筋立て」をハッキリかつしっかりした作りでもって挑んで貰いたいところだが。
SNS仲間の話題にも都市のみでしか流さないアニメはネタにもされない
お前らがツイッターなんかで正義ぶってるの馬鹿にされて恥ずかしくなったのかよ?くだらない豚だな
岸はアタリ、ハズレの幅が極端過ぎ。
ギャグアニメならそこそこ3割バッターなんだがな。
>結構面白かったけどな。多くの今どきのネット住民には耳の痛い話も多かったのは
>これ、売る気あんのか?と感じたけど。どうせ正論だろうと耳には届かないのに
耳の痛い話って? まさか、書き込んだ途端住所がバレるってやつ?w
無責任な書き込みの責任を取らさされるなんて、数年前に現実におきて、いまや映画や小説、アニメでさえ使い古されたネタなんだけど?w
耳が痛いどころか、むしろ「はぁ? いまさらこんなネタ使って恥ずかしくないの? スタッフ、いくつよw 小学生?」ッて感じで半笑いでみてたなぁw
ほかにもあったけ?w
とか言いたいのかとw十年くらい前の種ガンで大量発生した、
「クルーゼの言葉は現代社会へのアンチテーゼ」キリッ
って言っちゃう高二病がまだ治ってない患者さんなんだろw