アニソン歌手・HIMEKAさんが本日よりフリーに! 新しいレーベルと事務所を探してるが結果がなければ、5月2日に帰国する事に

今から書くことは残念ながらエープリルフールの冗談ではないので、ご了承下さい。タイミング的にそう思われる可能性がありそうなので、お先に伝えておきます。
— HIMEKA@「カギリアルユメ」発売中☆ (@HlMEKA) 2014, 4月 1【大事なお知らせ】2014年4月1日、本日よりフリーになりました。「HIMEKA」というアーティストに続きか、新しいようなスタートをくれるレーベルも事務所を探しています。結果がなければ、5月2日に帰国することになってしまいます。日本でまだ歌で恩返しができたら幸いです。
— HIMEKA@「カギリアルユメ」発売中☆ (@HlMEKA) 2014, 4月 1日本でデビューができて、本当に感謝しています。音楽の仕事ができること自体はとても大きな出来事だと思います。それは絶対に忘れちゃいけないことです。デビューのチャンスをくれたANIMAXさん、SONYさん、その後5pb.さんでのヒメカチームの皆さん、心からありがとうございました。
— HIMEKA@「カギリアルユメ」発売中☆ (@HlMEKA) 2014, 4月 1今まで支えてくれたファンの皆さんがいたから、私はこうして音楽の活動ができました。私の歌声に信じてくれて、本当に、本当にありがとうございました。どんな結果になっても、私は音楽を続けるように努力するつもりです。待っている皆さんのために強い意志で頑張ります。
— HIMEKA@「カギリアルユメ」発売中☆ (@HlMEKA) 2014, 4月 1
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ 帰国ってまじかよ・・・1ヶ月しかねーじゃん
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 可哀想だなぁ・・・
| (●)(●) | どこか拾ってあげてよ・・・
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ 声よし、歌よし、見た目よし、英語よし、それでアニオタ
. | } 完璧じゃないですか
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ まだまだ結構いるけどね
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ もう最近は声優さんに主題歌歌わせるのが多くなってきたしね
. | } \ / (●) (●) \ アニソン専門歌手も前より減ってしまった・・
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ヴァルキュリアOPが一番好きかなぁ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
やっぱ性格に問題あんのかなぁ
やっぱ色々大人の事情ってのがあるのかね
1からやってみるのもひとつの手かも
あと、おれつばCS版のOPも歌ってる
正直下手だな
これでは難しいと思う
同じようなタイプのAnnabelのほうが数倍上手いし
結局作品自体がヒットしないとアニソンシンガーの成功も無いのよね
歌以前に本人の資質の問題じゃね?
英語歌詞が危なっかしい方がELISA
バイトサボるのとは訳が違うのにな
コメ欄にもある通り異常なほどの豆腐メンタルなのがなあ…
それで泣いて曲中にステージ裏に逃げたんだっけ?
ライブの途中で歌詞なんて間違えたり誤魔化したりするのもライブなのにな
正確っていうか精神的に難ありだと思う
応援してやれよww
やってきて頑張っていたのにどうしてこうなった…?
何とかよい結果が出れば良いが…。
さっさと国に帰れよ
外人キャラ 帰国子女キャラと需要があるだろ
顔はいいけど声に特徴無いなんて
一番受け入れられないのでは
需要があったらジェーニャは仕事がいっぱいだな
もったいない
そもそも自分から日本に来て、日本でアニソンでデビューしたいと言ってた子なんだけど。
ただ豆腐メンタルなんだよな。
金を生み出せる素材だとは思うよ、良いセコンドをつけてやれ
ルックスって言ってる時点でダメだろ
歌手なんだからさ…
声優になれば歌の仕事もついてくるよ
実際歌手になりたくて声優やってる人もいるしね
まだ言われてないなら誰かTwitterで伝えてやって
いくつ?
歌う上手いよね
クラリスとか1曲聴いたらその後は新譜でも誰だかわかるってくらい特徴あるのに
差別化できないならまだ声優に歌ってもらった方が付加価値高いわな
水木一郎の娘だし
ソニーさんは箔付けにアニソングランプリを利用せずに自らプロモーションを打って売りだせば違った結果があったのかもな。
Maynだってもう全然勢い無いし
May'nは結局、シェリルのキャラが人気だったのがデカイからな
どこに外国人をマネジメント経験がある声優事務所があるんだよ。
この辺りの法律厳しいよ。
可哀想だけど、庶民レベルでは味方してあげられないね
政府筋から手廻せば幾らでもタカれるんで、そっちでどうぞ
無駄にビブラート効かすだけで上手くはないよ
まだMay'nの方がマシ
そこが問題なの
いい曲を提供してもらえるかどうかなんだよね
May'nやORIGAなんかも菅野が曲書かなくなったら全然だし
逆にAngelaなんかは何だかんだで消えずに残ってるし、最近でもいい曲がたまに出てくる
そこに入れるとは思えない
歌い手は所詮誰でもなれる
例えば誰?
62
シングルにはなってないが作曲したのもあった気がするけれど
え CHOUCHOとかLISAとかやなぎなぎとか
そいつら売れてないやんw
上達するまで演技で叩かれるだろうけど歌上手いし
外人キャラ出来るし、見た目もそこそこだからイベントでも諜報されそうじゃん
WCW→EDがキャラソン
鬼灯の冷徹、生徒会役員→opキャラソンでed声優歌手
WUG→一応キャラソン?
主題歌がキャラソンじゃなくまともなアニソン使ってるアニメは星矢、プリキュア、アイカツ、ジュエルペット、ガンダムぐらいか?
他はコナン、宇宙兄弟、マギ、ハンター、ワンピース、ナルトと一般アーティストの適当な歌とのタイアップ系ばかりでアニソンシンガーの出る幕ないし
でもランティスもライブ出ないと駄目だろうしなあ
この子はライブ出ない代わりにCDで出す曲を1曲1曲思いっきりクオリティ高くして宇多田みたいな売り方しないと駄目だと思うわ
ちなみに一番注目してるのはZAQ
お前の住んでるとこってそれだけしかアニメやってないの?w
まだいたんだね。。。
ソロで売れるんですかって話になるとどうとも言えないんだよな
それくらいソロでやっていくというのは難しい事だと思う
あとは地道にファン増やせるだけのコミュ力あるかどうかだよな
王国作ったらあとはやりたいほうだいできるわけだし
40本ほどやってたけど前期1クール何やってたか忘れてきてる
前期は結構本数見たと思うが印象薄いのは特に記憶から抜け落ちる
やっぱラジオやライブでファンと交流して積極的に取り込んで行かないとやってけないぞ
アニメ界のクリス・ハートみたいなもんだ
かわいいとかだと担いでくれるけど
エイプリルフールネタじゃなくて?
またな
WCWもバディコンもアニソン歌手だよね
アニメとか日本とかこだわらず普通に歌やったらええのに。
でも、上手い下手だけじゃなくて事務所の力とか意向とかコネとかが物を言う世界なんだろうね。
声優が出来たとしても、それだけじゃ食っていけないだろうし、難しいね。
それ以外全く知らないというか見ないけど・・・
俺はもういるから無理だけど。
それだとビザ下りないんじゃね?
後期OPが梅津、櫻井のキャラが最後まで噛ませとか
今期に通ずるものがあるw
最後にマリナが無双しただけのアニメだったが
若手歌手でフリーとか日本で聞いたことないわ
外国人特有のエゴイズムが微塵も無い。
開けただけでも運が良い方だよね。 日本人でもそこにたどり着けない
人がゴマンといるんだから。
やっぱ難しいのかね、この手の業界って
アニグラ出身ってのをつい最近知ったが・・・
佐咲さん、河野さん、このみんは聞くけど、他の人ってどうなんだろ
だが新しい契約ないと帰るっての公にするってのがいただけない
アニソン版イリーナ・メジューエワを目指そう!
アニソン歌手「声優が歌の仕事とるな」
↑こうですね判ります
確かに声優が歌うことが増えてるよなぁ
アニサマが声優だらけになるのも仕方ない
残れないんでそ
日本に来る前は親戚の家に世話になっていて帰国しても身寄りがないらしい。
日本に来たのは退路が無い人生を懸けた挑戦だったようだ。
流石にLiSAで売れてないってハードル高すぎるだろ
確かロシア人の声優いただろ?
お前の基準で世界は動いてるわけじゃないからな。
正直言って商業歌手には向いてなかったと思う。
評価・・できるかーい!
全く関係ありませーん
でも売れてる人でこの人より下手な歌手を知らないよ
それロシアオタクの声優じゃなかったか?
それともエロゲは絶対嫌とか?
この前TBSの深夜番組に出てたんだけどさ
調べたらJenyaって名前
エヴァ破とか最近だとリトバス、去年のクレしん映画とか出てるんだってさ
ブリドカットセーラ恵美は日本生まれのハーフ(日本にずっと住んでれば国籍によらず永住許可は容易)
パクロミは日本生まれの在日3世(国籍自体は韓国で特別永住者)
>>77
lisaはともかく蝶々とやなぎは・・・・
>>89
ZAQは作る曲は面白いけどただそれだけなんだよね
悪く言えば同人のちょい上レベル
作品の人気状態にダイレクトに引っ張られるからねえ>売り上げ
HDDのOPはオリコン61位、勇しぶ36位、中二1期8位、中二2期21位
実績あるならともかく、相当小さい事務所じゃないと拾うのきついだろうね
LISAがいい例だ 容姿と若さないと良いタイアップもらえない
でも実質アニソン専業歌手ってのは厳しいな
考えてみれば一線で活躍出来てるのはKalafinaのみでしょ
LiSAもノンタイでも売れてるけどFate,SAOとかのタイアップが合間にあっての話だし
音信不通になったんじゃなかったっけ?
それでイベントに参加しなかったり。
実力がどんなにあっても素行が悪かったらあかんわな
Kalafinaは俺も好きだけど、その「一線」に例にはならないよ、残念ながら。
せめて梶浦が音楽をやってないアニメで、いくつか仕事を取れないとダメだな。
最低でも5〜10年くらい、毎年何らかのアニメの主題歌を歌えてるような人。
誰だろうかと考えてみたら、アニサマに初回以来一度も漏れずに出演しているのが、
実はたったひとり栗林みな実しかいないことを思い出し、wikiを見てみた。
そしたらこの人、2003年以降去年まで一度もTVアニメの主題歌を歌ってない年が無い。
これくらいいかないと、例には挙げられないんじゃないかと思う。
特に日本じゃ音痴アイドルの合唱や歌い手の方が売れるんだから
アニメに寄りかかってる程度じゃどの道駄目だろ
音楽活動だけならどこに居てもできるんだから
勿体無いわ
これ重要だぞ
マジびびるで
口パクだろうが売れたら国民的歌手
ディスってるわけでなくそれが勝者ですし
2009年デビューなのにシングル5枚、アルバム2枚じゃなぁ…
ソニーが積極的にタイアップ取りに行かなくて仕事がなかったんじゃないか?
ソニーがアニメのタイアップでゴリ押しした歌手は賞味期限1年だもんな
ガン種の歌手陣なんかどこへ消えた状態
帰らないで!!!