『のうりん』 最終話・・・やっぱりのうりんはのうりんだったな! お前たちは俺の翼だ!戦いはこれからだ!ワロタwww










































名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
お前たち二人が俺の翼だ!!
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
マクロスFじゃねえかー
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
なにその君は誰とキスをするみたいな
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
ひどい最終回だったね
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
マクロスFで真に見たかったオチじゃないか
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
アルトもぶん殴られりゃよかったんだ!
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
クワトロになって帰ってきた

名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
どうしてこうなった
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
海外研修から帰ってきたらクワトロみたいになっとる
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
綺麗な打ち切りエンド

名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
色々な意味でブレないアニメだった
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
(あっこれ二期ないな)
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
いい打ち切りだった
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
綺麗な打ち切りエンド
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
ギャグとシリアスの振り幅がでかくて
何が飛び出すか毎回わからなくて
とても楽しいアニメだった
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
やはり俺のやる気をださせるゆかりんが天使だったって
ゆかたんから学んだわ
ゆかたん超天使!!
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
このアニメはパロとベッキー無ければもっと面白かったと思う
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
ふり幅はでかかったけど面白かったな
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
完成度高いなオイ
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
綺麗に終わったな
結構マジで2期期待したい
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
言いたいテーマはだいたい言い切ったから成功っちゃ成功
商業的に失敗したら意味ないって作中で言ってた気がするけど
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
農業とパロギャグの融合ってのを最初考えた人はすごいわ
名前:名無しさん投稿日:2014年03月29
難しいテーマだったけどいい感じで調理できたと思う
今期はいろんなのがひどかったから・・・・
/ ̄ ̄\ 本当に凄いアニメだった・・・まさか最終回もまじめかよ!とか思ったけど
/ _ノ \ ベッキー乱入でギャグになったけどw
| ( ●)(●) ちゃんと最後ものうりんらしいパロで終わったし、いいアニメだった
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/ \ ほんとのうりんは驚かされたわw
/ ─ ─\ ここまでまじめに農業をやって説明したりしてさ
/ (●) (●) \ パロ嫌いの人はどう思ったのかは知らんけどw
| U (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ ぜひのうりんも2期を期待したい
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ お前ら円盤かえよ
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
~v| |√
ぜひ2期やってほしい
のうりん面白かったよ、MVPは千和だな
今週も千和さんギャラ2倍もらっていいわwww
大森さんまさかの再登場はワロタwww
俺の翼はワロタが
シリアス部分の混ぜ方がヘタ、面白いんだがノリきれないアニメでした
ヘタに2期するよりは打ち上げ豪華だ、という出演者のツイートもらったほうがいい
シリアスとギャグの配分さえまともだったならもっと評価されていた可能性もあったかもしれなかったかもしれないような気がしなくもなかったのに
ベッキーの衣装って悪魔ほむらじゃなかったか?
まじめな時はとことんまじめなのに、ひどい時はほんとひどいww
珍しいタイプで個人的には結構楽しめたw
これのお陰でハードル下がってよっぽど酷い最終回じゃ無いかぎり
受け入れてくれるよwww
…げる
最後までネタたっぷりだもん
よくあるニコ厨アニメのパターンだったか
マジかよ
ワロwww
絶対編集者の意向だろ。
5巻では動物の命について語り
6巻では経済問題について語り
7巻ではFree!について語り
8巻ではスーパーに降り立った天才について語る
良かった。
さーてニコ廚の力を見せて貰おうか
とは思わないや
続きがあってもギャグのまとめ方は良かったけどシリアス周りは期待出来ないな
まぁ雹なんて滅多に降らないからなぁ
普通に見れば林檎ENDだよな
終始大沼劇場だったなwww
近年稀に見るおバカな作品だったわw
これから先は高校生なりに色々考えるけど所詮高校生じゃ何もできないという現実に直面することになる
7巻は今まで謎だった林檎の過去について少しだけ触れるし
そして巻を追うに連れてベッキーが人外化していく
既に人外ですやん…
7は良い意味で壊れてたがFは悪い意味で壊れてた
これがまだマシな方と思えるぐらい酷いんですよ・・・
アニメでカットされた話がかなりあるから
まぁ絵はかなり違うけど
五巻のおっぱいさんオンステージはいろいろな意味で是非見たかったな。
その辺のホラー漫画より怖い
良くてOVA
amazonに通報するわ
スタッフの皆さん、お疲れ様
中の人ものってくれそうだしw
ベッキー存在感ありすぎワロタ
TPPやブラジル移民や和牛業界や。
オリジナル至上主義とか?
出来が良くてお面白ければ何でもいいだろうに
ニャル子より売れるかなぁ・・・?
ケメコデラックス!の「マーベラス!」からずっとファンです!あはは
一般人には許されない
お前みたいなキモイのが沸くのが気に喰わない
何故一般人には許されないのかその理由を50字以内で答えよ
いや、逆にあの位パロがないと見る気全く起きんだろ(普遍的コメ)
何で作品外の事が気になるんだか
お前こそ何で他人の評価が気になるんだか
勝手にパロアニメマンセーしてればいいだろ
2期あったら見たい
ふざけてパロディギャグやってるんならわかるんだが、
のうりん、ってキャラがなに考えてパロディやってるのかわからんから気持ち悪い
パロディのためにキャラが動かされてんだもん
銀の匙を便所の落書きにした感じだった
ベッキーは初めてドン引きしたキャラ
うまいこと回避したな
2期はないだろうけれど、万一あったら、ベッキーの進化形態に期待。
田舎での婚活だけど、結局は田舎での収入源が確保できるかどうかにかかってくるんだよね。農水省が音頭をとって、JAだけじゃなくて、地元で設立した会社に、その農村住民の収入源の役割を担ってもらおうと画策している。賛否いろいろあるけれど、まずは定期収入が確保できないと将来設計も厳しいから、仕方がない流れかなとは思うよ。
質が高かったぜ
つまり「農×林檎」。
耕作は要らない子だったんや。
違法動画を例に出すのもアレだけどひまわり動画では再生数とコメ数はWUGの倍行ってるよ
でも、結構ためになるシーンもあったからそれは良しとして
あいつら事実上のニコ廚が ほとんどだから
まあズヴィズダーでも同じキャラをやっていたのもあるが
だがドラマCDの時から思っていたが、農に花澤はイメージに合わない
農はドラマCDの方もアニメの方も美名か福井美樹の方が良かった
一宮出身だが戸松遥でも良い
本当だったら林檎もベッキーも作者指名とはいえ合っているとは思えない
特にベッキーなんか訴訟もののキャスティングである
さらに田村ゆかりと斎藤千和はあの事件のことを思い出すから共演させないで欲しい
あのアニメのキャストが決まる頃までなら共演しても問題はなかったが
もし自分が作者なら林檎は三森すずこ、ベッキーは豊口めぐみにしていた
ストブラやハイスクールD×Dとか
見れたもんじゃなかったが、後半は結構面白かった。
二期本当にきて欲しい。
つまり、この作品の作者は田村ゆかり人気と斎藤千和人気にあやかり過ぎ
だから「のうたりん」で終わってしまう
いやいや、違和感すごかったからwww
つかネタがマジで80年代多すぎ。10代でわかるやつは少ないだろ…