『とある魔術の禁書目録』4月10日に重大発表があるぞおおおおおおお!3期・・・3期くるのかあああ?

___
,`'´ `丶
/ r ヘヽ
,' ノ ̄ ̄ ̄ ̄.l〈 仕事きたああああああア
| ___|__錦○__ト,L
|ノ 厶| ノ( _ノ ヽ、\ ,,-''ヽ、
/ ./ ⌒((:;。:;)(:;;゚) ,,-''" \
. . / / (__人__) /⌒l _,-'" \
/ /\ ` ⌒´ ノ .|`'''| ./\ JCスタッフ\
/ /.. / ⌒ヽ / .| | //\\ \
. / /. / \_____/ / _ー ̄_ ̄) / \/\\ /
/ / ./ /| ノ --_- ― = ̄  ̄`:, //\ \/ \ // ___
/./ ( _ ノ | .\´ _ _-'' ̄ = __――=', / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
" . | .\_,, -‐ ''"  ̄ ' -- _-―  ̄=_ .)\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
.| _ ―  ̄_=_ ` )),∴. )/\ /\ .\/ ./::::::::/ / . | ロ .|llllllll
ヽ _,, -‐ ''" ―= _ ) ̄=_) _).\/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
\ , ‘´ _ _ )= ._)\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ |
\ ( = _)//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
\ \ (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒
/ ̄ ̄\ ようやく3期か?
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \ いや、まだあわてるような時間じゃない
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ またゲーム化!とかの可能性があるからねぇ
. | } \ / (●) (●) \ 禁書関連は落ち着いてみてたほうがいい
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
とある劣等生
ていとくんはよ
まあ、無理だろうけど
重大発表と言ってるわりにはあんまり重大そうに見えないからどうなんだろう
一方通行vs垣根帝督待ちわびたぞコラ
たぶんロシア編を4期に用意しとくだろうし
(1997) *3,678 少女革命ウテナ
(1998) **,*** アリスSOS
(1998) *3,532 魔術士オーフェン
(1998) **,575 夢で逢えたら
(1999) **,904 イケてる2人
(1999) *1,791 それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
(1999) --,--- へっぽこ実験アニメーション エクセルサーガ
(1999) *1,502 魔術士オーフェン Revenge
(2000) **,*** だぁ!だぁ!だぁ!
(2000) **,*** 闇の末裔
(2001) *3,233 魔法戦士リウイ
(2001) **,*** パラッパラッパー
(2001) *3,804 ちっちゃな雪使いシュガー
(2002) 25,644 あずまんが大王
(2002) 12,290 藍より青し
(2002) *1,435 スパイラル ~推理の絆~
(2003) *1,104 ななか6/17
(2003) *2,190 魔法遣いに大切なこと
(2003) *7,073 ガンパレード・マーチ ~新たなる行軍歌~
(2003) *4,609 一騎当千
(2003) 13,829 真月譚 月姫
(2003) *7,513 藍より青し~縁~
(2003) *4,010 まぶらほ
(2003) *6,737 R.O.D -THE TV-
(2004) *1,719 光と水のダフネ
(2004) *2,024 せんせいのお時間
(2004) **,*** 忘却の旋律
(2005) *1,388 スターシップ・オペレーターズ
(2005) *3,656 まほらば~Heartful days
(2005) *2,193 極上生徒会
(2005) *2,659 LOVELESS
(2005) 11,039 ハチミツとクローバー
(2005) **,*** 奥さまは魔法少女
(2005) 10,619 灼眼のシャナ
(2005) **,*** かりん
(2006) *1,560 よみがえる空 -RESCUE WINGS-
(2006) *6,110 ハチミツとクローバーII
(2006) *5,879 ゼロの使い魔
(2006) *1,640 ゴーストハント
(2006) **,*** あさっての方向。
(2006) --,--- ウィンターガーデン
(2007) *8,788 のだめカンタービレ
(2007) *3,292 スカイガールズ
(2007) *1,782 ぽてまよ
(2007) *5,185 ゼロの使い魔 ~双月の騎士~
(2007) *9,090 灼眼のシャナII
(2007) *1,556 キミキス pure rouge
(2008) **,*** シゴフミ
(2008) *1,044 隠の王
(2008) *3,345 スレイヤーズREVOLUTION
(2008) *4,842 ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~
(2008) 10,743 とらドラ!
(2008) 12,127 とある魔術の禁書目録
(2008) *4,333 のだめカンタービレ 巴里編
(2009) *3,111 スレイヤーズEVOLUTION-R
(2009) *6,574 ハヤテのごとく!!
(2009) **,860 初恋限定。
(2009) **,*** 青い花
(2009) *1,392 大正野球娘。
(2009) 24,495 とある科学の超電磁砲
(2010) *4,131 のだめカンタービレ フィナーレ
(2010) *1,707 会長はメイド様!
(2010) *1,982 裏切りは僕の名前を知っている
(2010) *1,868 オオカミさんと七人の仲間たち
(2010) *1,216 バクマン。
(2010) *2,106 おとめ妖怪 ざくろ
(2010) *6,084 探偵オペラ ミルキィホームズ
(2010) 16,994 とある魔術の禁書目録II
(2011) *2,851 夢喰いメリー
(2011) *5,321 緋弾のアリア
(2011) *1,384 神様のメモ帳
(2011) **,843 快盗天使ツインエンジェル~キュンキュン☆ときめきパラダイス!!~
(2011) *1,210 君と僕。
(2011) *3,889 灼眼のシャナⅢ-Final-
(2011) **,*** バクマン。2
(2012) **,993 キルミーベイベー
(2012) *6,637 あの夏で待ってる
(2012) *2,274 ゼロの使い魔F
(2012) *1,554 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
(2012) **,721 君と僕。2
(2012) *2,269 アルカナ・ファミリア
(2012) *4,214 じょしらく
(2012) 10,303 リトルバスターズ!
(2012) *2,834 さくら荘のペットな彼女
(2012) **,*** バクマン。3
(2013) *3,968 変態王子と笑わない猫。
(2013) 16,574 とある科学の超電磁砲S
(2013) **,412 ふたりはミルキィホームズ
(2013) **,879 ゴールデンタイム (3巻/8巻)
(2013) 10,182 リトルバスターズ! ~Refrain~ (2巻/7巻)
(2014) --,--- ウィッチクラフトワークス
(2014) --,--- 風雲維新ダイ☆ショーグン
(2014) --,--- selector infected WIXOSS
(2014) --,--- LOVE STAGE!!
(14/03/21)
こんくらい冷静でいい、文字が小さい
2期のあの体たらくを思い出すとどうもなあ
映画が商業的に成功したから不可能ではないかもな
話題性のあるうちに作っとけよ。
夏 劣等生 SAO
秋 デュラ SAO
今年はもう厳しくないか?
気長に待つか
わけわからん
リトバスってアニメ凄いな
いや長井も長井でわけわからんことするから一概には言えんだろ
とかだったらどーすんのよ
レールガン2期の出来を知っててそれをいうのか?
でも三期はやくしてくれませんかね
禁書は新キャラ多いから
禁書信者には同情する
後半のオリジナル?知りませんねそんなもの!
アニメの売り上げよりも宣伝のほうが大事って感じかな
15巻は盛り上がりそうだけど
試験的に1クールおいての分割3クールでアニメ構成するって手もあるが
3期は冬とかあるんじゃね?
そういえば当時5冊しか出てない状況で
他2人が川上氏とブギポの上遠野さんとか凄いラインナップだな
ロシアで最終決戦!みんな大集合!って所で終わるからな
2期前半は絶賛してた癖に
SAOどころか劣等生にも完全敗北する予定のゴミ糞産廃作品作ってどうすんの?w
なんであんなしょぼい敵を出したのか
麦野やアックアだってそこでCV出たし垣根やらの参戦も有りでいけるだろ
ミルキーホームズのスピンオフのアニメで監督やってた
アニメするならこないだの祭典で発表するだろ
ミルキィ3期をひっそりと爆死させてたのが最後か
映画が当たったからOVA制作とかも
新規ファンを獲得もしなきゃいけないのに、いきなりわけのわからないと戦っても意味ないだろ
旧約残り全部をそれでやるのはいいのかもな
円盤は全12巻で
削板のサポートからの上条のドラゴンストライク見れるし
まだ終わってないだろ…
合ってるかよりただその時期売り出し中の新人使ってるだけな感じ
アイテムとか完全にそれだった、麦野は禁書ゲームの時から決まってたから合ってたけど
OVAも最近出したし他じゃね?
本編も円盤も右肩一直線。新規客なんて全く獲得できなかったよねw
結局それでも尺足りなくなるからまた変なオリジナルに走るぞ
禁書スタッフが良いとは言わないがレールガンスタッフはそれより酷い
むしろニコ廚御用のロリコンが活躍するからそっちのがええんやない
ニコ動でも30万人は見るだろ(適当)
もうとあるシリーズって飽きられてんじゃないの?
SAOと劣等生→ネット投稿小説出で書籍化される前から固定の支持者層を獲得できていた
出発地点が違う気がするのだが
映像化としての次の動きは今のところお話できることはありません。
この発言から5か月くらい経ったし次が決まったのかな
泥舟引き上げるためにステマ必死だな
新約もTVで見たいけどまぁOVAの方がイイだろうね
禁書の小説消費速度は尋常じゃないけど
アクセルワーも2期やりゃいーのに
しゃーないやろガンガンとJCSTAFFで唯一売れてる見られてるのがとあるしかねぇしな…
頼む
いくら何でも原作に遅れ過ぎ
つーか2期終わってからもう3年も経ってんだよな・・
ホントは新約までやって欲しいけど
と書き込んできた甲斐があった
などと思ってはいないぜ
おそロシアで終わる三期w4クールやれよ
4月の発表はアニメじゃないと思う
例外は夏開始で冬に特番有ったSAOくらい
メンヘラキーホルダー工場長冷蔵庫カブト虫はよ
はよはよ
超電磁砲2期とか結局見なかったし
禁書2期のOPを見た時がピークだった
禁書2期も6月に発表やったで
最後に新約二巻の上条がたくさん女引き連れて帰ってくるとこ入れて
いつも通りインデックスが上条の頭に噛みついて不幸だーで終わりでいいんじゃね
やめろw
だから早い内に発表されるに越したことはない
ガンガンっていつ発売日かしらんけど
っていうか、この日にスマホアプリの生放送あるんだよね・・・
ガンガン発表は禁書2期のみ(多分)
oh…
fate秋やがな
毎月12日に発売だったはず
何故か禁書の表紙と特典がかなり増えてきているがまぁ他の漫画特に人気ないしな
まじかよ竿と被るって聞いたわ
ハァ・・・
SAOが2クールだった場合1クールかぶるってことだろ
次回作にご期待ください
オリジナル回視聴数20万〜30万
JCSTAFFのオリジナルは糞と証明されている
キッパリした終わり方やね
前に重大発表って言ってスマホゲーの特典だったことあったんよ
とかでもわいはええで!
一段落と言いつつ、超電磁砲のOVA的なものを出すからな
2クールを4回もやるとかSAOですら無いと思うぞ
(2009) 24,495 とある科学の超電磁砲
(2010) 16,994 とある魔術の禁書目録II
(2013) 16,574 とある科学の超電磁砲S
(2013) 53,137 劇場版とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-
頑張ってるじゃないか
それがとあるシリーズ
劇場版ですら作画が微妙にヘタレてしかも直さない
ジブリにでも頼め
少なくとも作画面は
ちょこっとでええんや
よかったな3期でやる原作に出てるぞ
通行人としてカラー挿絵にな
アニメが13巻までしかやってないからオリジナルを入れる余裕はないはず
とある本編は2期終盤で震災起きてたしシャナはシャナでワーナー提クレなし(ジェネオン(現NBCユニバーサル)は提クレあり)だったし
インなんとかさんのCV井口さんには仕事ない
いらんw
ゴンタもリトバスも変猫も作画崩壊はなかったな
リトバスと変猫は知らんが、ゴンタは作画崩壊とまではいかないまでも結構ヒヤヒヤするところあるぞ
禁書2期の時はスケジュールが終わってた
2期の体育祭的な話のとき、すごくひどかった覚えが…
冬の新番かなぁ
草はやすけど笑えねえwww
せめてWCWのチームでやってくれ
BSでやるの?
フィクションとは言え勝手に他国の王家をアニメキャラにしちゃって?
もちろん実在じゃないけど、イギリス王室の名前使うのはいろいろヤバイんじゃねーの?
すでにローマ法王さんおるしなんとかなるやろ(テキトー
イギリスの皆さん優遇されてるし
ヘーキヘーキ
長井信者はまだ言ってるのかよw
超電磁砲S後半のあの様をもう忘れてたのか?
えっ!?禁書の方は右肩上がりなんですがw
ニコ生で発表ってことでいいのかな?σ(^_^;)
しかしニコ生はいいけど、声優とかがでるのかな?
って書いておいて、中を読むとまたゲーム化!とかの可能性があるからねぇ禁書関連は落ち着いてみてたほうがいい
って保険かけてんのかよ
煽っておいて流布はしてないつもりという曖昧さ
早く3期作ってくれ。
初春も好きやで
なんだかんだ言って注目作なんだよなあ