ロンブーの田村淳さん「テレビをよく知りもしない議員がバラエティを低俗番組と決めつけないでほしい」

NHK一部のバラエティーに苦言
NHKの2014年度予算案審議が始まった25日の衆院総務委員会で、同局が製作する一部バラエティー番組の内容に対し、「NHKがわざわざ放送する意味があるのか」と、苦言が寄せられる場面があった。
質問した日本維新の会の中田宏衆院議員は、「NHKの番組が、ひとことで言うと低俗になっていないか。何だこりゃという娯楽番組が、いくつも並んでいる」と指摘した上で、「ケータイ大喜利」「コントの劇場」「七人のコント侍」の3番組をやり玉に挙げた。
「何人かに聞いても、『NHKがやる番組じゃない』という答えをもらった。NHKは何のために公共放送という意味を持ち、国民から受信料を徴収しているのかという自覚が疑われる。あまりにも民放のまねをしすぎていないか」と主張。 「私が低俗と勝手に決めつけられるものではないが、娯楽番組ひとつとっても、地域性や日本の文化をひもとき、それに若い人が関心を持てる番組にしてほしい」などと、注文した。
籾井勝人会長は「大変参考にさせていただき、今後のNHKの娯楽番組のあり方を、いろいろ研究させていただきたい」と応じた。新藤義孝総務相は「さまざまな公衆の要望がある。NHKはよく聞いて、番組を編成してほしい」と答弁した。
中田氏はまた、ソチパラリンピックに関し、競技の放送時間が少なく、1998年の長野大会以降、各大会とも30時間前後で、ほとんど変わらないと指摘。籾井会長は「日本選手も活躍している。もっと見直していかないといけない」と、再考する考えを示した。
http://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-140325-0045.html
①テレビをよく知りもしない議員がNHKで、低俗な番組を流すなだとさ…今のNHKの幅の広いテレビプログラムは他の局が真似できない内容のもので、視聴者の気持ちを汲み取って、新しいNHKに変わろうとしてると僕は感じるけど…簡単に低俗番組と決めつけて流す意味がないだとさ…つづく
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2014, 3月 26②NHKという公共放送の中で、バラエティ番組を作るのは本当に難しいと思う。他の局に比べて制約も多い…そんな難しい状況で番組作りをしてる人達に低俗だって言えるのは、テレビを知らない証拠だ!テレビを知らない人がテレビの演出にとやかく言い出すと面白い番組なんか作れない…つづく
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2014, 3月 26③少し譲って低俗でもいいや… 低俗なバラエティ番組と高尚なバラエティ番組両方ある事が、多種多様なモノを求められる時代の視聴者への歩み寄り方なのではないですか? 高尚なバラエティばかりだと、また昔のNHKに戻ってしまう…どうかそんなことになりませんよーに☆彡 低俗番組大好き男より
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2014, 3月 26
/ ̄ ̄\ 変わるんだ
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \ まぁそうだよね時代は変わってるからね
| |r┬-| /─ ─ .\ NHKが子供用じゃなくて俺ら用にアニメ作ってるのも時代の変化や
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ でもバラエティーはいらないと思うわ
. ヽ } \ ...| (__人__) | 他局で間に合ってるし
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 | ところで話変わるけど
| |ヽ、二⌒)、 \ | |

/ ̄ ̄\ 面白いと思ってる人がいるんだよ
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \ 淳が出てるこの番組、いったい何が面白いのかさっぱりわからん
| |r┬-| /─ ─ .\ この前見たら淳と女の子が渋谷の交差点で抱きしめるみたいな
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ 企画やってたり、キモイ顔着ぐるみ付けたやつが
. ヽ } \ ...| (__人__) | 色々挑戦したり・・・とか
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \ テレ東どうしちゃったの?って思ったわ
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
まぁ嫌なら見るな見るな!なんですけどね・・・実況も全く伸びないし
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
なんか流し見してる
ロンブーは司会の実績はあるかもしれないけど別にロンブーじゃなくてもいい
テレ東の深夜番組みるとだいたいそう感じる内容のばっかだよ
いい年してまだチャラ男やってんのか
つまりそういうことだよ
とてもありがたい
ロンハーも結構当たり企画あるし
それでやめた
まったく同じこと書こうとしたら先こされたw
低俗だが高尚だかは知らんがいっそNHKはバラエティを作らなきゃいいんじゃね
という反応でも期待してるのかね?
他の奴が言うならまだしもお前が言うな
低俗だな
その例えだと六法全書がまるでバラエティーみたいな言いようですけど…
もうちょっと考えて※してみたら?
受信料を強制的に徴収してる自覚があるのだろうかというような番組が
NHKで増えているのは事実だと思う
低俗な物の方が人口に膾炙させるに有利
だから視聴率が絶対の民放は低俗なものを作らざるを得ない
ならばせめてnhkだけは、それを止めましょうって話でしょ
どっちも低俗だよ
なんだったら国会も低俗ってか茶番だよ
坂上忍が出た回は面白かった
出演している議員の先生たちよ
TVに映ってるの自覚してる?
ただNHKは税金見たく受信料強制的にとってんだから
国民に利益になるような番組放映しろよ
低俗に見える議員を今後当選させないためにもむしろ中継をなくしちゃいかんだろ
議員の茶番や居眠りを映すな!低俗だ!隠せ!
そのせいでアホ議員また選んじゃいました~になってもいいのなら別だが
この人が出てる番組はよく知らないけど低俗であることは察するに余りある
ニュースとドラマ、アニメと音楽番組しか見ないっす
再放送見て思ったけど、やっぱり相棒は亀ちゃん、こうじゃなくっちゃ
チョンドラや下らんバラエティは電通創価のごり押し枠だと思う
中田宏も横浜市長時代に比べると今は横暴気味だし、まさに飼い犬に手を噛まれた感じだ
せっかく横浜市営地下鉄を黒字にしたヒーローが、今やNHKバラエティの悪役になるとは...
俺の青春返せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
低俗か否かってものじゃないでしょ、あれは
ニュースが低俗って言ってるようなものよ
お前の青春関係ないじゃん
どんどんやってることが民放化してきてるし、こんな路線でいくなら民営化してもいいんじゃないかとすら思う
あまりにあなたたちがやってる番組が低俗で視聴者の関心が向か無くなった結果がこれ
叩けるネタだとアクセス稼ぎになるからです!
何故なら見なくてもコストだけは支払い続けなければならない仕組みだから
だから、嫌なモノ価値の無いものは放送するなと声を上げるしかない
ワーオ
いうほど稼げてないやん
個人的には暇つぶしになるのでもっとやって、どうぞ
知りもしないのになんでも叩くのやめた方が良いよ
実際は就職枠は余ってる
怒ってんの?しゃぶってよ
じゃ逆に聞くけど、居眠りしたり罵声怒声を上げているのは低俗ではないとでも?
仮にも国会中継って隠し撮りでもないのに……
黙ってても勝手に作るんだし
僕はこまりちゃん
低俗 鎧武
高尚 プリキュア
お前自体が低俗な番組作ってるじゃねーか
そういう話じゃねぇよ、それは議員が低俗なのであって
国会中継自体は低俗とか高尚とかそういう類のもんじゃない
いやこいつほどではないわ
やっぱりわかってない子だな…
そいつを選んだのは誰なのかな?
高尚な番組 プリキュア、相棒、土曜ワイド劇場、報道ステーション
説得力皆無w
求められる役割は異なっている。
NHKはバラエティを放送するよりもニュースや教養番組を放送するべきだ。
教養番組は過去に放送した優良番組がたくさん
あるのだから再放送でどんどん流せば良い。
受信料を徴収しているNHKがバラエティのような
流行り廃りの激しい番組をつくるのは税金の浪費だ。
再放送を増やせば予算も削減出来て受信料も減らせる。
バラエティは民放に任せれば良い。
お前らの大好きなアニメもそれ以上に低俗だし、猥褻だからな。
篤史を嫌いなのは人それぞれで全然構わんけど、
低俗な番組を否定したら、アニメも全滅だから。
つか、世の中低俗大好きな人間もいて、受信料支払ってるんだから、
公共放送は、低俗な番組も流す義務があるだろjk
のたり松太郎www
噛みちぎってやろうか!
これ見たい
いろんな番組が、低俗かそうでないか、本当にどっちが正しいかなんて
誰にもわからないけどな
ロンブーのやってきた番組はゲスいから全部避けてきたわ。
NHKでやる必要無いんだよ
泣いちゃった
あいつらバカじゃん
民放でいいじゃん
NHKに求めるものか~?>低俗なバラエティー
・・・言ってる本人が低俗番組乱造機だけど
まあ、問題は誰が言ったかじゃなくて何を言ったかだから、
この問題に関しては淳を支持するぜ
ニュースとドキュメンタリー作ってりゃいいの
だからもっとバラエティーを低俗化しろ←はぁ?
何言ってんの?
NHKでこそ、やる必要があるだろ
公共放送なんだから、幅広い番組やる義務があるに決まってんだろ
こっちは受信料払ってんだよ
NHKも深夜にパンツアニメやるべきだろ
今のNHKは実に不公平
低俗だって良いじゃないか
低俗って言うかつまらないんだよね
面白くないなら無理にやらなくていいと思う
そん時は田村、ちゃんと擁護しろよ?
それこそ民法でできないことをやるのがNHKだろ
受信料とかいって詐欺まがいに徴収してて民法と同じの流してどうするんだよ
こいつはそもそも民法とNHKが違うってことを理解していない
深夜アニメよりNHKのニュースで子供の温泉とかあるけどオススメ
必要ないと判断されてNHKでやってない end
アニメと天気予報を放送しているのがせめてもの良心。
天気予報が適当で、アニメを放送しないならテレビ局は不要!
情報だけで良いんだよ。結局ネットの方が良いになる。
ちゃんと全部見れるのに
面白い番組作れってんならわかるけど低俗にしろって意味不明なんですが?
俺、NHKの天気予報信じて三日連続で雨に降られたことあるわ
バカコメンテーターだべらせてないで
台湾の立法院(?)学生が占拠してるのやれってんだよな
民放が力入れてないところに金注げよ
民放と張り合ってどうすんだよ
世間では、ぼろくそ言われてたらしいね・・今じゃ信じられないけど
でもロンブーは低俗。
テレ東のはテレ東の人だからつまらん
まあ淳の言いたい事もわかる
オンバトだってあったしな
俗人じゃない人やお年寄りがNHKバラエティたのしんでもいい
幅狭めるなってことだろ
やら管はただ淳けなしたいだけだな
十把一絡げでバラエティと言うなよ
だからね
しょうがない
給料もやらかんの方が上だよ
下手なバラエティ番組よりやらおんの方が面白い
選択肢があるとして選ぶのは視聴者なんだからさ
「口笛吹~い~て~空き地へ行った〜」を復活させてくれ
子供向けアニメも
これ
どのチャンネル付けてもバラエティ番組なのは辛い
両方ある方が視聴者のニーズに答えられるし多様性は芸人にとっても大事だ
そもそもケータイ大喜利のどこが低俗だよ!
視聴者参加型で見てる側も能動的に楽しめるし
少ない時間で頭使うから脳の運動にもなるし
下品なネタじゃなくても笑えるんだぞ
十分NHKらしい地味だけど味のあるバラエティだろ
BA-KA
くだらない、としか思わないんだがw
周りでも、あの番組面白い、なんて聴いたこと無いぞ
番組が内輪で盛り上がってるだけなんじゃないの?
ジャンプみたいに
>>156
公共放送であるからにはある程度の倫理観ってのは必要になんのよ。
そもそも公共放送ってのは立場的に責任のある局なんだから製作者の主観がはいるような多種多様な放送なんて作ることは駄目かと思うんだよね。
・・・で主観が入ったら結果こうなる。
「差別的言葉で名誉毀損」NHKに賠償命じる 台湾先住民族ら逆転勝訴
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131128/trl13112823060006-n1.htm
国会でNHKの予算審議して、訳の分からん議論するのはやめたらいいのに
民主党もどうしようもないほど馬鹿だが、維新も大概だな
だね。
国会議員がそんなこと言うのは事実上の言論弾圧。
法の番人が法で制度化されている公共放送に価値判断をするのはNGだ。
五輪ピックの放送も頑張ってたし、民放よりぜんぜん良いと思った。
ニュースもシンプルだし、手話ニュースやってるのNHKくらいか?
受信料受信料って叩いてる奴見ると中身見てないんだなーって毎回思う。
とんでもない視聴者数だよアレ。全国の子供と子役ファンが見てる。
その次にやってるRの法則やらすイエンサーやらも中々面白い。
徳田選挙違反も以前のKSD汚職も、NHKは原則自民党という政党名を出さないで報道してる。
野党議員のスキャンダルだとちゃんと政党名まで言うのに。
野党が追及すべきはまずそこだろ。・・・自民党にくっつきたい維新じゃ無理だろうけど。
途端に中田擁護一辺倒だから嘲えるわw
しかもロンブー淳みたいなのがバラエティーは低俗じゃないっていうとか失笑もんだわ
でも低俗なもんは低俗でいいじゃん
BBCにだって低俗な番組はいくらでもあるし
NHKが常に高潔な番組を垂れ流さなくちゃならない義務はない
問題は無闇矢鱈に政治的立場からNHKに介入してくる糞政治家
(国庫への電波使用料金の8割は電話会社で金額も先進国の中で文字通り桁違いに少ない)
視聴しない者も含めて不快に感じるのであればそれはもはや公害である
ましてや血税を年間数千億円の単位で投入されるNHKであれば
国民の代表であり代弁者である代議士が放置しておく事の方がむしろ問題であり
民間議員でもないタレントごときがその活動に異議を唱える事こそ不敬であり無礼
少なくとも文学性やら教養性はない
問題はNHKが税金にも等しい聴取料を使って、民放と同じことをやりたがっていることではないだろうか。バラエティ作って、芸能人を使って、給料もたくさん貰って
国営化して給与体系を人事院勧告に連動させろ
「視聴率さえ取れるならなにをやっても許される」
それがパラエディ番組でしょう、それを低俗と言わずしてなんと言うのか?
ドラマも気持ち悪いし、バラエティも全然笑えないし
芸人はつまらないし、テレビの時代はこれからどんどん終わっていくと思うよ。
聴取料に加えて実際に税金を年間何千億円だか注ぎ込まれており
その上で著作権商売をしているのだから、より厳しい制約を受けて当然と思う
NHK職員の平均年収1,750万円強は本当に適切な額なのか?
アニメかニュース観てる方がましかもしれないレベル
※180
相棒や科捜研の女もキモイと申すか…
嫌いだったらしょうがないけど…
180じゃないけどそれ最近じゃねーだろ
政治家が政治家を擁護してるのと同じで気持ち悪い。
評価するのは視聴者であって作り手ではないと思うのだが。
中国に擦り寄って台湾の民族舞踊を「人間動物園」と差別的報道したのは許せない!
台湾人に訴えられて裁判になってたけど、どうなったんだ?
各種手当てと非常勤との混成で低く見せ掛けているが
税金を貰う都合上公表する総人件費等を精査するとその金額は下回らないそうだ
私共は公務員ではありませんので国の指図は受けません! が連中の言い分
上でも指摘しているがNHKに限らずテレビ屋が他の先進国並に相応の電波使用料を支払っていれば
電話料金は確実に何割引き単位で安くなる
安倍シンゾー総統閣下に逆らうなクズがwww
ロンブーなんかその筆頭だろう
ロンハーとか
ハイカルチャー知らねー田村が、何言ってんの?
岡田斗司夫が世代交代したNHKのディレクター達は自分達がやりたいものを
本気でやってるからバラエティに富んだものが増えたって言ってたな。
MAGネットとか昔のNHKじゃありえんだろ。
ゆえに低俗とからしさ等の主観に因る曖昧な論点になってしまうが、現在のインフラ状況なら
報道、実況、教育と技術研究分野に限り税金を投入しそれ以外はスクランブルを掛ければ善い
その上で嫌なら観るなと言ってくれw
観ない自由の権利が発生するのでNHKは本気で嫌がっているし、公共電波の乱用問題は残るが
で、理解あるディレクターや主査が移動してBSマンガ・アニメ夜話は終了っとw
その時々の人頼みではガッチガチな利権団体の変容なんてムリムリw
NHKは逆に超お堅い放送ばっかにして欲しいわ。民放に歩み寄りいらん。そしてバラエティもいらん。受信料徴収じゃなく税金に変えたら国営になるし、不払い不平等とかなくなるしそうするべき。
TV出演者のギャラはスポンサーが賄い、それは製品価格に組み込まれている
嫌なら見るなが通用するのは制作≒スポンサーの深夜アニメや通販番組など
それを立法化しようとすると本気のネガキャン喰らうので政治屋さんは怖くて出来ません
かって国民の利益の為に電波使用料入札制度と広告料課税制度に動いた政権は豪い目にあいました
安倍と麻生だけど…
というか、NHKをどんな高尚な物だと思ってるのか解らないけど、昔から結構お笑いとかアニメとかトーク番組とか、色々やってたチャンネルじゃないか
俺子供の頃アニメはあまり見ちゃダメって家庭だったけどナディアはNHKだったから観るの何故か許されてたw
維新も低俗だぞ
どうせTVは裁判で負けたようなチャン・チョン制作のねつ造番組しか作らないんだから
受信料を1/10にしてラジオだけやってりゃいいよ
放送法を勉強しろ
NHKって放送局は「嫌なら見るな」は許されない局なんだわ
つまらないから問題なんだよ
実際バラエティーなんて観られたモノじゃない、時間の無駄遣い
放送法のどの部分にそんなこと書いてんだ
知ったかぶりすんなや
そんなことアニメが嫌いなやつならアニメスポーツが嫌いならスポーツに言い換えることが出来るだろ
211
一個人の趣味趣向に合わせる必要もないがなー
書き込みによって金貰ってんの?
まさかそこまで悪質じゃないよな
多分、この程度の連中が観ること想定して作ってるんだろうな
今時のバラエティー番組って
2.ただし件の議員に高尚さを語る資格があるのか。おまいう。
3.政治家が公共放送の内容にまで介入したがるのは勘違いなんであって、それがしたければ国営放送の北朝鮮へ行けよwww
NHKだからやれることなんて、もう何もないだろ
語学もネットで出来るしな
もういいよNHK
出演側は楽だし金になるだろうけど
くだらん芸人と韓国ドラマはいりません!!!
アニメなんて低俗
アニメなんてクソ
アニメなんていらない
アニメなんて放送するな
アニメなんて面白いと思っている人いるの?苦笑
アニメなんてNHKが放送する必要ない
↑
ふざけるな!
↓
でもバラエティーはいらない
でもバラエティーは低俗
でもバラエティーは
悲しい構図だ。
正座して見なければいけない高尚なバラエティなんて誰が見るんだよ
ドラマとかアニメとかバラエティとかNHKにはいらん。
国会中継は全部放送しろ
というか芸人が多く集うと碌な内容になっていない気がする
その通りなんだが、問答無用の受信料に加えて税金まで投入するNHKは見ないで放置は赦されない
納税者の利益に反する事象に代弁者である代議士が口を挟むのは職務であり、おまいうは二の次
生活の糧を護る為に寄生虫が宿主を悪く言わないでと非難するのは、おまいう待ったなし!
>>民放なら何やってもいいけど
国民共有の資産である公共電波を使って商売している以上、限度ってもんがあるぞ
公道を走るタクシーがエロゲの痛車だったら「俺は好きだぞ!」って奴が居たとしても…やっぱダメだろ
いや、よくも知らねーだろ
逆に議員がよくテレビのこと知ってたら議員の仕事しろと言いたい
淳はあまり好きじゃないが今回言ってることはやはり自分の分野だけあって正論
それがNHKの限界です、餅は餅屋ですって代弁してるよーなもんじゃないか
納税者の非難を受けてまで歩み寄りなんてしなくて良いのがNHKだろ
だから何? 自覚すべきって誰が?
偽さかなクンもNHK叩くんなら海外放送のやりたい放題を議題にしろよ
絶対話題になるし支持も上がるぞ! 地獄のネガキャンで潰される怖れもあるがな
あとBS衛星のアンテナから朝鮮半島に向けてタダ見電波垂れ流してるが止めろ! 電気代の無駄だ
今NHKの話してるんですが
バラエティは低俗だって叩いてるやつが、だよ
自分たちの趣味だって低俗だって自覚のないアホ
他人を陥れて笑いものにしたりだといったものばかりだが
あれは高尚なものなの?
中共、朝鮮に思わんばかりの偏向番組つくり~アカン!
ただ、コイツの場合は自分(の番組)が低俗だと自覚していながら
それを他人に指摘されたから逆切れして騒いでるだけで、芸人として中途半端
他人を貶すことでしか笑いの取れない三流芸人が偉そうなこと言うな
文句言う人もそれなりにいるんじゃないの?
よく知りもしない=詳しくないだったら傲慢な意見だな。
バラエティなんて大衆向けなんだから誰がどんな感想もってもおかしくない。
わかっている一部の人間だけに評価してほしいなら芸術作品でも作ってろよ。
NHKが無理してバラエティ番組を作る必要なんかない。むしろバラエティ風番組は全部廃止して(ブラタモリは除く)、浮いた金で彩雲国物語の3期を作ってほしいです。
中田の過去の言動からすれば、ほぼ間違いなく
>よく知りもしない=見てないのに批判
の方だと思うぞ
さすがに全然ではないだろうけど、恣意的に編集されたダイジェスト的なものしか
見てないと思う
さっぱりわからん。正直難癖レベルだろ。
あと252の
>彩雲国物語の3期を作ってほしいです。
に同意。
この人の芸風が人や他の業界をこき下ろして笑いを取る芸人だから
お前が言うなってだけの感じにしか取れないのがなんだな
208は家族も洗脳されている人間だから察せ
208の家族は恐らくサザエさんもまるちゃんもドラえもんもポケモンも世界名作劇場も駄目だというとこだと思う
こういう親がいるから社会に耐えられない大人にさせてしまうのではないか
インターネットもそうだが、子供にはある程度の危険を感じさせた方がいい
無菌状態で社会に放り込まれる方が危険だし、こういう開き直ったことしか言えないおっさんみたいになる
どうせ中田宏もそういう育て方をされたのだろう
こんなのに金なんか払いたくねーよ
3チャンネルにすればいい。
いい加減、スクランブルかけてくんねーかなー。
この議員さんくらいの年齢の方って、むしろテレビの黎明期から無茶苦茶
低俗な番組作ってた時代も知っておられますよ。
むしろバラエティに関しても田村よりよほど詳しいんじゃないかと…
渡邉美樹も・嫌い
無駄に金のかかる芸能人なんか使う必要ないんだよな
こういう受信料を徴収するというやり方は現代的ではない
日本の全企業にNHK税を課してそこから徴収すればいい
あとテレビ・ラジオ・放送用アンテナ・地デジチューナー・衛星放送チューナー・録画機・ワンセグ搭載商品にもNHK税を課せばいい
そうすれば面倒な契約をする必要もない
見てて痛々しい気持ちになる