ufo版『Fate/stay night』PV画像きたでえええええ! アーチャーとランサーの戦闘シーン楽しみすぎる

FateはこのPVのクオリティできたら凄いな
— sola (@androidsola) 2014, 3月 23FateのPVは確かに綺麗だなって思ったけど、もう少し戦闘シーンとかが見たかったかな。ただ、ラストのチャンバラシーンは思わず「おーっ」って言ってしまった
— ☆皆雲 蒼夜 (@mint1028) 2014, 3月 23fateのPVクオリティー高くて放送楽しみだ。
— 百目鬼提督 (@Dohmeki_Klavier) 2014, 3月 23新fateやばいな。めちゃ期待
— チケットとれやbot (@sofy1037) 2014, 3月 23アディダスジャージ アディダスジーンズ アディダスラグラン アディダススニーカー pic.twitter.com/M5DH8ePmOf
— カバ野郎 (@kabaooooooo) 2014, 3月 22本日はもう一点―PSVita版『Fate/hollow ataraxia』公式サイトにて、ufotableによる完全新作OP映像制作決定の報が告知されました。こちらもどうかご期待下さい。 http://t.co/cAdQRkHifO pic.twitter.com/w8lM7o18EZ
— ufotable (@ufotable) 2014, 3月 22
____
/ _ノ ヽ_ \ やべえええ画像見ただけで クオリティー戦闘シーンのよさがわかるわ
/。(⌒) (⌒)o\ 流石ufoさんやで!! あと家ではやっぱりユニクロのシローさんwww
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ ________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
____
/ \ つか今回のfateもセイバールートっぽいわ
/ ⌒ ⌒ \ 桜ルートなんてなかったんや
/ ( ●) (●) \ 桜大好き派の俺死亡だけど・・・・
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
カッコイイポーズないなら駄作決定
もはや仙人の域だろ
バゼットさんとリズはもっと好きだけど
負け戦にしかならなくてかわいそう
ただ光入れて誤魔化してるだけ
さくらルートやるのか
そこまでにしておけよ、藤村
桜ルートも混ぜるんじゃない?
今型月が制作してますじゃん?
え、アニメ?
まだされてなくないです?
ゴミリメイクならいらんぞ^^;;;
Zeroならともかくstay nightでイケメン顔とか、どんだけよ。
一応ヒロインでしょうが。
兄貴の服とかはそろそろ新しいの買ってあげて
凛は全体的に微妙
なんか違和感しかない
逆にアーチャーとかはちょっと華奢に見えるしなんか嫌だな
髪切れ
もうちょいガタイ良くてもいいと思う
強そうに見えないのはちょっと…
管理人はほんとにわかだな
いつも何かおかしい
楽しみ
ZEROを見た後になって改めて思う。
キャラデザがちょっと微妙だよな
てか、セイバールートってマジなん?
アーチャーの正体解らないままじゃ作品のテーマ回収できないのに…
グッズだってセイバー以外殆んど出ないぞ?
型月()の会社共々消え失せろよw
あと10年はfateで喰う
放送までにどれ位修正してくれるか…
桜とギルの会話→プロローグ
セイバーが泥ってる?→実はこの設定画はZeroの使いまわし(Zeroのファンブックに載ってる)
にわかすぎる
みんな何かスマートじゃないよね
史郎だけやたらスタイル良く見えてなんか嫌だな
せめて引用元貼れよクズ
今回はセイバールートが理想
イリヤ救済のための完全新作ルート作ってくれると思ってたけど
全く一切そんなことはなかったぜ
ワンチャン映画化もあるな
そりゃzero並に動かすんだろうけど光の加減とか顔は前の方がいい
PVのシーンは全部プロローグだよ
会場で映像見たけど、マジでZeroの映像クオリティを再現してるわ
後はどれだけ原作通りやれるかだな
あとバトルシーンにイマイチ迫力が欠けてるような気がする
今度やるSNは大丈夫なのかね?
なんでセイバールートなんだよHFじゃねえのかよおおおおおおおお
巷のアニメなんてほぼR-18なんだからいいだろうがああああ
ufoから作画の良さをとったら何も残らないのにね
他のアニメ会社に作って欲しかったなあ
前半少しグダってたからか?
一番の理由は、全ルートごちゃ混ぜにしたシナリオが原因だな
3ルートのいいとこ取りしようした結果、全部が中途半端になって劣化するという本末転倒
あとは基本設定無視したり、アニオリぶっ込んできたりと酷かった
名前だけ有名な「かっこいいポーズ」も、DEENへの皮肉というか蔑称だからね
映画のUBWも士郎がギルガメッシュと互角に渡り合うという謎展開しだすしもうね
セイバーとランサーが戦ってるのも士郎んちってよりか寺に見えるんだけど、それだったら桜ルートだよな
あれはプロローグからあるよ
ギルVS士郎に関しては相性とギル側の慢心と本人自体に剣術の腕前はないからってことで特に何も思わなかったな
原作でもっと苦戦してたかどうかは流石に覚えてないけども
オリジナル展開さえなければなんとかなった…のかな?
あと、TVアニメ版はアーチャーの扱いがあまりよくなかったと思う
TOX2は結構頑張ってたと思うけどな動いてたし空の境界もufoだよね?
まったくHF要素ないならカットするべきシーンじゃね
ごちゃ混ぜオリジナルルートって可能性もあるけど
見た目かわいくて中身脳筋なギャップがいいのに見た目も男らしくしてどうすんだ
Fateの中で俺が一番好きなシーンだよそれw
まさか腐女子とか女ヲタ向けに作ったりしないよな?
偽物を嫌うギルが攻撃手段を拘る
→GOBから原典武器を出そうとする
→片っ端から複製武器で相殺相殺相殺
→油断しまくり&痺れを切らしたギル
→GOBからエアを出して手を伸ばす
→UBW内では前動作なく剣出せる士郎が腕ぶった切る
→直後に凛から得てた魔力切れてUBW終了
→魔力切れで満身創痍の士郎と、腕切られたけどピンピンなギル
→\(^o^)/オワタと思いきや切られた腕から・・・って流れ
だから
全部プロローグだと
zeroの戦闘は重量感を意識している感じだったけどsnはスピード感を意識してる感じ、個人的には前者の方が好きだけど
あとCG?のレベルが上がってる気がした、マジで映画みたいで凄い綺麗
周りからすげえ楽しみって声が何回も聞こえた、それだけ期待が持てるPVだった
zeroは最後まで見れたから今回も期待する
ちなみに原作はまったく知らん
知ってる
原作は週刊ジャンプでは珍しく綺麗に完結した名作だというのに…
あー早くPV公開してくれ
よかったーこれで全ルートやる可能性すらあるぞ
いや無理か
それで合ってるけど時系列的に全ルートで「あったはず」の会話だからセイバールートでも入れられるんだよなあ
個人的にはHFが一番好きだしHFがいいんだけど
下手なワイヤーアクション見てる気分になるっつうか
人間がペラペラひらひら飛ぶしぶつかり合うとか武器振り回すとかの動作がいちいち軽い
空の境界とzeroしか見たことないけど
アフレコあんま進んでないぞ
まだ序盤
下手すりゃ作画関係もまだ序盤
だからプロローグなのかもしれんが
仮に今HFの中盤ぐらいまで真相が分かるアフレコが済んでいたら春アニメ化出来るレベル
いや、そういう話は誰もしていない
え?
早回しとカメラぐりぐり動かしてエフェクト派手にしてるだけじゃね
今回は「2期」て事でしょ
原作とか○版とかメタな事いたいのも分かるけどなwww
演劇みたいなキャラ語りシーンと
今一迫力のない見辛いバトルシーンがほんとないわー
fateは好きなんだけどな…
お前等が大絶賛()してるから
本編のゲームの桜ルート以外はやったけど糞つまんなすぎて引いたわw
ちなFate/Zeroとか見る気すら起きなかったw
いい加減新しいのやった方が良くないですかね・・・
中二っぷりが面白いゲームだからね。
そういうのが楽しいと思える頃にやっとかないと、大人になってからだとキツいと思う。
俺もFateは好きだけど、さすがに今プレイして楽しいと思える自信は無い。
当時は物凄く熱中して読んでたZeroだって、こないだのアニメで観た時は「あれ?こんな高二病臭い微妙な話だったっけ?」ってなったからな。
Fateを楽しいと思えるのは一定の時期限定だと思う。
そして、その頃にFateに出会えなかった人は可哀相だなとも思う。
「かっこいいポーズ」は魔法陣グルグルネタだぞ。
光魔法「かっこいいポーズ」っつって、光魔法を使うためにはかっこいいポーズを取らなければいけないって設定があるんだよ。
その絵面がアーチャーのオーバーエッジのポーズとそっくりだったから、ネタで言われだしただけ。
古いゲームだし今更アニメ化すんのもなあって想う所もある
進撃2期とか物語4期みたいのが来なけりゃ覇権かもな
まあ来ないだろうが
音楽やキャラデザなんかは良いもの使ってるんだよな
作画では前作TV版を超えられるだろうけど
映画版を超えられないならリメイクする意味はあんまり無い気がする
原作はあくまでボーイミーツガール+バトルって内容なのに
濃厚なキャッキャウフフがあってこそのフェイトなんですよ
何故あんなに評価されるのか。