『キルラキル』 第23話・・・四天王格好良すぎいいいい! しかしこのハイテンションとか勢いとか熱さを維持したまま最終回手前まできたのも凄すぎる

1395423368543.jpg




76777


名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

四天王どもよすぎる
あんなかっこいい四天王はなかなかいないだろう




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

痴女や

225783.jpg
225784.jpg
225785.jpg


名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

人力かよと思ってたら
まさかああいう展開に持っていくとは



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ゆかりんはてっきり裏切ってラスボスになるのかと思ったら



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

まさか原初生命繊維から先に片付くとは思わんかった



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

猿投山の目が戻って女性ファン大喜びやで



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ヌーディスト達が役立たず過ぎて辛い



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

あらためて思ったけど探の装改はすげえ手抜きだったんだな・・・



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

まず間違いなく鳳凰丸に乗っ取られる展開だろうな



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

鳳凰丸が最後乗っ取ってお話して共存で丸く収まるENDやろ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

いまだかつてここまで有能な四天王が存在しただろうか



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

あんな絶対的な強さだった皐月さまが今じゃついていくのがやっとの戦いしてるのが何か虚しい



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

生命繊維ですらマコの脳みそには勝てなかったよ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ヌイですら改心して生存しそうな勢い



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

この流れだとババアと眼帯ですら死なないだろ多分
それでいいと思うけど



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

結局最後まで三つ星なんだな
どんどん星が増えるかと思ってたが




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

今なら言える
一ヶ月後...のシーン見てあーこっから四天王1人ずつ死ぬわーと思ってた



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

来週は縫いもBBAもコロッケ食ってるよ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

最後に景気良くエロい姿見せてくれれば
ら行様も要る存在になるよ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

家族愛とか友情とか団塊の熱さがあるよな



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

1話から出ていた四天王がまさか最終決戦まで
主戦力として残るとは思わなかった



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

スケールは間違いなく今のほうが上なんだろうけど
どうしても皐月や四天王の方が強そうと思ってしまう




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

四天王かっこよ過ぎだろ
まこの帽子を被せる蒲郡に惚れた
ガン堀りされてもいい




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

面白いんだけど絶賛ばかりの感想は違和感があるな
温度にずいぶん差があると言うか



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

EDで2番じゃんと思って見てたらマコがちらっと出るとこで縫いちゃん出てきてびびった



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

古傷が弱点ってのはベタすぎだけど
ベタな王道やるのがキルラキルだしあるかな




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ここ2話全部マコが持って行ってるな
構わんもっとやれ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

今さら縫が裏切ったところで面白くなるとも思えんが...
そんなことしたら縫の存在意義がなくなるわ
裏切りは既にサツキでやってんだから




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ヌイの嫌な性格と流子の流されすぎなのが気になる点ではあるけど
それを補って余りあるド派手な爽快感があっていい



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

主役側に魅力がありすぎて敵が引き立たないってのも困ったもんだな



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

「流子ちゃん待っててね、今あたし、追いつくからーーーー!」
泣いた



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

演出的に何が起きてるのかよく分からない所が多かった
皐月が囮になる作戦の理屈がイマイチ




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

>皐月が囮になる作戦の理屈がイマイチ

あれ明らかに流子ちゃん真っ二つになってた気が



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

まぁこのアニメに関しては「いんだよぉ!細けえことは!」
って感じで楽しめればいいと思います



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ラ行の二刀で切られたかに見せて自分で一刀で切ったって事じゃ?
二刀で切られたら再生できない一刀なら再生出来る




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

>二刀で切られたら再生できない一刀なら再生出来る

あー成る程
何という捨て身




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

そういうことだと思うけど
単純にそこまでしないと原初生命戦維に突っ込めなかったのかが疑問
ラ行に会心の一撃を与える為とかならまだ分かるんだけどね





名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

最終形態のが布面積少ないのはなんかあるんかな
単純に資源節約かな


1395405883323.jpg


名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

猿投山の目は縫って封じただけで失明してないんだったなそーいや




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

いおりんも戦うのか…

1395407387449.jpg



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

戦闘向けではないからな
初期のころから四天王とタメ口だったし壊惨総戦挙も参加しない特別枠だったし
まあ5人目の四天王的な感じで




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

面白いんだけど止め絵が多いのがなあ
序盤なみに動いてくれたらなお良かった
トリガーの中の人たち大変なんだろうけど




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

そこそこ動いてるシーンでも容赦なく暗転してガシッボカッやるからなあ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

犬牟田が最後になっても役に立ってる気がしない



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

別に戦闘で活躍するだけが役に立つわけでもないだろ
犬の役割を他の誰にやらせるっていうんだ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

犬は囚われの皐月様映像をハッキングしたくらいしか役に立ってない気がする




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ぬいは猿に倒されて欲しい
意趣返し的に




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

縫はなんかもう底が見えてしまったから普通に四天王に倒されそう
んでボロボロになった所でカーチャンに食われそう



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

猿投山にはまた6話みたいな他の四天王とはひと味違う感じ欲しいね



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

猿はおいしいシーンが多かったけどいい見せ場がほとんどないからな



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

目開いた猿の違和感がすごい



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

猿は目隠し前後で髪型が変わってる



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

四天王もカッコ良いけど裁縫部の奴まで男前なのは不意打ちだったわ





名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ラ行が着たってことは
皐月や流子が神羅纐纈に食われるのは回避したってことかな


1395407163192.jpg


名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ラ行も縫もフォーマルに精神仮縫いされてる?



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

もうヒネり入れる余裕ないだろ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ら行は正気に戻ってもいいよ
エロいし
ママンいた方が流子皐月姉妹も幸せになれるだろうし
エロいし



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

声のせいでラスボスがペルソナ4



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

鳳凰丸を取り込んだのは負けフラグな気がする



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

・今回で大本を破壊したけど向こうはまだやる気(本体は別にあるかまだ破壊されてない?)
・母ちゃんが生命繊維万歳になった根源の原因


が残ってるか?



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ラ行捕縛とか言ってるしキルラキル親父以外死人出なさそうだな
親父すらも最終回でひょっこり出てきそうだが




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

流子が戦うきっかけ作りの為にも死亡工作は必要だったというオチ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

鳳凰丸が実は良い奴でラ行と共に宇宙に帰りますEND



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

実は鮮血が親父でしたって線はないの?



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

親父が自分で鮮血隠してるからな
鮮血=親父ならその鮮血を隠してる親父は誰なんだって話に



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

鮮血はなんだかわからないもの代表のままじゃないと
元父親をずっと着続けていたという葛藤が新たに生まれてしまう



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

鮮血がいちばん人間らしい



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

最後の最後でガマは皆の前でマコに告白してごめんなさいされようぜ



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ぶっちゃけ今回は死者出るの覚悟してた
皐月様が死ぬか神羅高潔に取り込まれるのも予想してた
しかし両方外れて逆に嬉しい
てか鳳凰○が取り込まれて羅暁が着るんかーい




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

本当に良いキャラばっかりだから残り一話ってのが寂しすぎる…



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

戦いが終わったあとに皐月様がお嬢様口調とかになってたらどうしよう
惚れてしまう




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

これどうなったら勝ちなん
生命繊維は停止したんだよな?ラ行倒せばよいのん?




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

ババァを倒して生命繊維とは共存して行くんじゃないかな
て言うかそうなって欲しいな






名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

web予告が不穏すぎる・・・




名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

予告になってNEEEEEEE



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

会社の現状じゃねーか!



名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

「セーラー服を脱がさないで」が最終回のサブタイトルじゃないんだ







せっかく面白くて来週に続いたというのに予告みてワロタwwwトリガーも限界かよwww
まぁあんだけ動かしてたらそりゃきつくもなるわなぁ
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ='-
        -ァ,        ≧'- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。








   / ̄ ̄\ しかしラ行様は倒されるとして、そこからどう解決するのかが読めないな
 /   _ノ  \ たぶんごり押しで倒すんだろうけどw 
 |    ( ●)(●) 縫とか鳳凰丸とかやっぱ死ぬんですかねぇ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


たぶん来週冒頭でメイン以外のキャラは即倒されるだろうなw





スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:23
    伊藤ケイスケ死ね

    禿げ




  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:23
    トリガー頑張れ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:24
    もう最終回か……


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:24
    なんかブランド好きが行き過ぎて借金した母親を責める姉妹の話みたいだな


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:25
    オーラッ! げっちゅ ひとけた!!


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:26
    総力戦っていかにもって感じだな


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:27
    やっぱ留まるところを知らないインフレが至高
    良いと思います


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:27
    最終回上映イベントのチケットが開始一分で完売して買えなかったぜ(ToT)


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:28
    マコのEDが縫に…


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:28
    なんだかよくわからない感情がこみ上げて目頭熱くなった


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:28
    予告でクソ吹いたwwwwwwww


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:30
    田村って結局強いだけモブだったな



  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:30
    四天王見るアニメなんだよなあ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:31
    最終回劇場で観たかった
    10秒経たずに完売とかありえん


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:31
    次回のタイトル「果てしなき闇の彼方に」ってジョー2じゃん
    すると姉妹で真っ白に燃え尽きてしまうんか?
    そんなの嫌じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:32
    うーん、今回はちょっと微妙・・・というかもうなんかいろいろごまかし切れなくなってるな


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:34
    ののん!ののん1


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:34
    やっとこの汚い絵が終わるのか


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:37
    しかし、ホントこのスタッフが作る作品は油だらけのクドい作品だな
    見てて胸焼け起こしそう


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:38
    がんばれトリガーwwww


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:38
    18、19

    それ、褒め言葉だろ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:39
    トリガーもサンジゲンもウルトラスーパーピクチャーズとして共同体を作ったが
    オースが足を引っ張るので、ワキガの作画手伝ってと言ってきたが無理だと言う

    もう引っ越した方が良いんじゃねーの?


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:39
    作画荒れ杉てるのを勢いで隠せてるのがこれ

    隠せてないのはあれ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:41
    なんという小林幸子


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:44
    四天王めっちゃ格好良かった
    序盤の四天王戦をじっくりやった事がここにきて活きてるね


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:45
    フォーマルに精神仮縫いってどういう意味だ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:46
    犬牟田の攻撃がよくわからんかったんだが
    インター"ネット"とか"ウェブ"を表現してると思えばいいのか?

    早く最終回を観たいが観たら終わってしまうんだよな…


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:47
    とりあえず、いきすぎた下ネタでだいぶ損してると思う
    あと不細工、ブスしかいないキャラデザもダメだった


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:47
    やっぱりマコかわいい


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:48
    ※26
    鳳凰丸→フォーマル
    フォーマルウェア=礼服


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:48
    ラ行倒して時間が飛ぶ展開にすればいいんだよ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:50
    ら行が途中から不自然に弱くなったのが気になった…


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:50
    予告wwww

    まさか総集編じゃ無いよな?


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:52
    最終回はトリガーの底力が試されるなw
    ここまで文句なしだったから最後まで何とか頑張って欲しいわ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:53
    四天王が飛び下痢しただけで周りが大爆発とかw
    絵的な勢いだけど誤魔化すのも雑になってきたな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:54
    明らかに真っ二つになってたのにどういうことだってばよ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:54
    杉田とみかこしはtwitterで何やってだw


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:55
    最後の辺りはら行何してたんだ?
    流子が原種生命繊維やるの突っ立て見てたのかよ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:56
    何話かぶりに観たけど熱い展開だったな
    しっかしこのアニメの作画はすげーわ、メリハリが効いてて


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:57
    流子と皐月二人で挑んでも余裕のら行さんは後半何故か弱体化してた


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:57
    ※36
    羅暁の首と同じでほっそい糸が繋がってたみたい
    んで死んだフリして海中で回復→原初生命戦維を攻撃
    力なく落下したから羅暁は斬れたと思ってたけど実際はガードできてた


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 03:59
    35
    お前って普段ろくな変換してないんだな、下品すぎる


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:01
    鋏で断ち切られたら再生出来ないんじゃないのか?


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:06
    だがここで両側から同時に切れば再生しかけた生命繊維をもう一度切断出来ない!!


    ???


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:07
    これが熱いとかメリハリあるとか言ってるバカは
    どれだけ脳みそが単純なんだ



  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:08
    話は決して面白く無いのに見るとなんだかんだでテンション上げられてしまうのが悔しいがすごい

    でも熱が冷めるのも早そうだから、次回のトリガー作品には
    熱さと勢いを忘れずに脚本の良さもプラスして欲しい


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:09
    いくらなんでも手抜き多すぎだろ
    回を重ねるごとに勢いなくなってきてんじゃねーか


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:12
    ら行は繋がってたってより片方から切られただけだから
    切り口から再生して死ななかったんだよね


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:14
    鋏で綺麗に両側からから斬られて何で繋がってんだよw


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:18
    伊織が言ってた「だがここで両側から同時に切らば再生しかけた生命繊維をもう一度切断出来ない」

    図で何となく分かるが台詞の意味が分からんのだが?


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:19
    44
    ぶっちゃけそこはアームズみたいにそういう能力がありましたの方がよかったな・・・
    変にとりつくろうとして、その理屈はおかしいってことになってる


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:20
    50
    いや、図でもわからねーだろwww



  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:21
    ら行は繋がってたんじゃなく片方から切られただけだから切り口から再生し出してたって描写が今回伊織の説明の中にあるね
    流子は両側から同時に断ち切られてんのにどうやったんだ?


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:30




         やべぇ いつにもまして茶番感すごかった・・・

         やっぱ薄っぺらいんだよこのアニメ





  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:31
    両側から切断されれば再生出来ないって設定なら
    鋏で突かれたヌイの目が再生出来ない理由は無くね?


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:31
    グレンラガンを水で薄めて女向けにしたらこうなった感じ



  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:32
    グレンのオールスター勢ぞろいみたいなシーン無理矢理ねじ込んだな

    燃えたというよりはマコと合わさって乾いた笑いしか出なかった


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:32
    四天王って金+白色だった2番目の極制服「改」バージョン必要なかったんじゃ…
    三種類も制服あるけどどれも別にパワーアップした感は無いし、ぶっちゃけヌーディスト状態で普通にやってこれてしまったから尚更

    予告はなんとなく、劇場版に雪崩れ込むのか?と思った


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:34
    56
    脚本家が両側から同時に切られたら再生出来ない!って言ってます


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:36
    これ面白いって言ってる人ってちゃんと見てないでしょ…


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:37
    50
    絵で見ると、

    「1度切断された面が再生する際に再度切られると再生できない」

    と言いたいんだろうが、
    そもそもハサミは刃は2枚でも、1つの面を2回切ってる訳ではないんだがww
    製作者がハサミの仕組みを理解していない、というww

    まあ、ノリが勝負のアニメだから、製作者も細かく考えていないんだろう・・・w



  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:37
    変な設定を後から雑にくっ付けるからおかしな事になってる


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:40




        管理人絶対コレに関しては持ち上げ依頼されてる






  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:40
    台詞が日本語として機能してない…


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:43
    場面場面で盛り上がる演出入れても主軸のストーリーがまったく面白くないんだよ
    要は薄っぺらい


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:43
    惰性で見てた胸やけアニメがやっと終わるのか


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:48
    おめでとうエンドくるー?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:49
    けい豚必死wwwwwwwwwwwwwwwwwww


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:51
    勢いだけで熱くなれる
    よく見てるとストーリーも王道で熱い

    この熱さがわからなくてここまで見てる人がいるのが驚きだわ
    王道=うすっぺらい→難しい話好きな俺カッケーなのかな?


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 04:55
    ガマさん&猿投山カッケー!


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:01
    台詞が支離滅裂過ぎて無理だわ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:03
    だったらもう好きにすれば良いだろう!


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:04
    69
    おまえ自身が勢いだけといってるし、よくみるとストーリーは陳腐だぞ
    それもある意味、かなり昔の作品によくあった王道ではあるけどね・・・

    バディコンみたいなテンプレを王道といいはるよりははるかにいいけど、
    これを熱いというにはもう時代遅れだろ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:10
    wktkヽ(〃・ω・)ノ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:16
    流子は自ら服着に羅暁の元へいったのに
    テメーよくも着せやがったなってとこで笑ってしまった


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:19
    予告www


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:28
    マコが極制服でパワーアップしても
    頭の数値が0のままだったのはワロタ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:31
    流子は自分の言動が招いた悲劇を他人のせいにするところがあるね


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:41
    普通前の2〜3話犠牲にしてでも最終回に人手回すもんだが


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:47
    ハイテンション、勢い、熱さ、どれも大してないだろ
    グレンラガンと比較してもそれはよく分かる


  81. 名前:名無し 投稿日:2014年03月22日 05:54
    動力は人力かよwww

    動力は友情かよ(´;ω;`)


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:56
    超糞アニメ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:57
    またお茶飲んでコロッケ食って形勢整えてさあ戦うぞってなってたな
    最後なのにまたそれかよ、もっと盛り上げる方法なかったのか





  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 05:58
    グレンラガンよりは面白い


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:07
    80
    グレンのスタッフってさんざん宣伝してたが、今石と中島はRe:キューティーハニーでもコンビ組んでたわけだし、ノリ的には完全にそっちだろ。
    いい加減気づけよ。


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:10
    確かに作画はすごいと思うけど
    熱いノリで全てなんとかなってしまうため緊張感が無い。
    だから逆に熱くなれない。




  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:13
    やっと期待してた熱い展開が見れたけど手遅れ
    素材は良かったのに、トリガーの次回作はないかな


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:14
    糞って言ってる奴らも、ラストまで視てくれてまた※してくれるんだろうな
    うれしいぜ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:15
    ①キルラキルのアンチがワグナーと同じ臭いがするのは気のせいだッ!!・・うんうん。

    ②サムメンコの脚本家の倉田とキルラキルアンチが連呼してるクロスロードの脚本家の倉田も同一人物・・というのは気のせいだッ!!・・うん。

    ③なんか臭うぜ。。というのは気のせい。うんうん気のせい気のせいw
    フラクタルの原作の東浩紀って奴も朝生で常連だったりしたアレな人だしぃというのも気のせい。うん

    ④アンチからアカ~いファッションの香りが漂うのは気のせい・・だよなぁ~wハハハ・・。ヤマカンのバックに巨大組織なんかいねーよwww実力でアニメ監督になったんだよ!!www

    ⑤コミンテルンは多様性(よくわからないモノ)が嫌い。統制経済計画経済が大~好き。言論封殺大~好き。ラ行サマ~!!フェミニズムファッションLOVE!!
    プーチン支持!中国共産党様支持!!アメリカ滅びろッ!!阿部sね!

    ⑥電通サイコ~博報堂スッゲ~よ!!ヒャッホーッwww日本?なにそれフッルwwwグローバルだろイマドキッ!!wwwカンコクマンセー!!www
    電通は今ネットに一番お金を掛けているなんてただのウワサだよ!ウwワwサw


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:18
    人類存亡の危機を迎えてる割には誰も死なないとわかってるからな
    今ひとつハラハラできない


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:25
    何だかんだで楽しめてる
    円盤買うレベルではないけどな


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:34
    こりゃ爆死するわ・・・
    いろいろレベル低すぎ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 06:36
    だがここで両側から同時に切れば再生しかけた生命繊維をもう一度切断出来ない!!

    意味不明なんですが?


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:06
    90
    お前このスタッフの前作の最後がどうなったか知ってんの?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:10
    四天王とマコは良いんだが
    流子と羅暁と針目の好感度が低いからラスボス戦がつまらんなー
    あとヌーディストの二人も強化してやれよ



  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:11
    どうでも良いが初期の時、皐月は極選服の人体実験してなかったか?



  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:12
    結局、庵野や鶴巻来たの?
    大阪回にまさゆき遊びに来ただけだろ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:13
    面白いのコレ?
    画面がウザい
    画も構図も色もひたすら主張してくる


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:18
    ペース配分考えて走らんから、最後の方できつく成っとる!



  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:24
    毎回同じキャラしか登場しないから飽きてきた
    世界をかけて戦ってるわりには実質の敵は3人だし世界観がせまい


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:32
    皐月と三回、羅暁と二回(来週三回)、針目と四回(?)戦って
    同じ敵と戦いすぎなんだよ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:33
    今回のED 昇格演出っぽく見えるが パチ化する気まんまん
    なんてこと無いよなー?


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:47
    そういやキルラキルはなんかの作品のパクりだー!て騒ぎがあったじゃん?
    今の展開も設定的に似通っているんだろうか…


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 07:52
    作品が作品だし、もう誰も死なないんじゃないかなーと。
    なんだかんだ母親を殺したら救いも何もないし。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 08:30
    TVアニメは泥船です、いかにして最終話は向う岸にたどり着くかが重要です。
    発注する事も時間がないので、スタジオ内で全員で描くのです。
    監督ですら、動画を描くのです…。
    24時間TVの手塚アニメの製作状況にくらべりゃ…前半放送してるのに後半できなないのにくらべりゃ…


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 08:38
    ののん可愛い


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 08:56
    最終回Aパートで決着。Bパートで皐月様と流子がタイマンで殴りあい。
    共に倒れこみどちらとも言えない拳が高々と突き上げられて終了→夢を、夢をみていました


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 08:59
    ※107
    CV田村ゆかりやし完璧やな!(白目


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 09:08
    他のヌーディストが見えないと思ったら全員動力かよw


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 09:17
    ワンワン鳴いてみろ、三回だよ三回


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 09:19
    キルラキル、めっちゃ面白かった
    関西最速なのが残念だったな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 09:21
    別に死んだら面白くなる訳でも無いけど死人少ないな


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 09:32
    鳳凰丸=実は生きていたオヤジて展開あるかな?


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 09:49
    縫は末妹じゃないのん?
    子宮が生命繊維ってだけで。


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 10:18
    マジでエロ衣装じゃなきゃ伝説級の作品になってたと思うよ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 10:23
    叩いてる人も絶対に最終回まで見るアニメ。キルラキル。


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 10:24
    最終回予告の背景白にした演出やサブタイトルって完全に
    「トップをねらえ!」を意識してるよね

    ひょっとしてキルラキルとはガイナックスをディスる為のアニメなんじゃね?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 10:28
    ※113
    次が最終回なら尺的に鳳凰丸が黒幕ってのは難しいし、
    実はいい奴って展開はあるだろうからその可能性も捨てきれないね。
    だけどそうなったらホントにただの親子喧嘩だから興醒めするわw


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 10:29
    皐月や四天王、マコなんかは魅力的なんだけど
    主人公と敵が魅力無さ過ぎて盛り上がりに欠ける


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 10:30
    犬の猫舌設定をわざわざやったのは何なんだろう。

    とりあえずマコが走ってるの見てわけわからん汁が出た。
    マコ大好きだ。


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 10:47
    ※120
    6話で皐月様がお茶をご馳走してやる→猫舌になっちまったんで遠慮しときますってやりとりを今回回収したんだろう


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 10:56
    ※115
    この衣装のおかげで女や一般人が見たらドン引きするだろうし
    他の人に勧めにくいんだよな。



  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 11:05
    ※120
    元々猫舌だったって事かな。
    あの時断る粋な理由が自分では推測できんわ。駄目だな俺。


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 11:12
    もう20話以上過ぎてるんだからつまんないって思うなら観なきゃいいじゃん。

    ド深夜なんだし。


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 11:17
    >web予告が不穏すぎる・・・

    不穏ってそっちかよ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 11:22
    普通に考えたら縫とラギョウ倒して丸く収まりそうだけど
    グレンやパンスト考えたらやっぱ油断できんな


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 11:22
    がまさん相変わらずかっこいいな


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 11:24
    言葉で言うんじゃなくて帽子を直して敵地に黙って飛び込むのがカッコいいね。ガマさんいいわ。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 11:35
    〆方が無難すぎて面白くないわ
    サムメンコを見習え


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 11:42
    前半決着、後半その後でok


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 12:02
    二十二話見なおしてその間人力で動かしてるの想像してると笑える。


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 12:28
    どっちも好きだがこの作品の〆がサムメンコ並みのぶっ飛び加減だったら、
    熱さと勢いとそれとで頭ぐっちゃぐちゃになって見れないから無難が逆に良いw
    確かに後引く面白さは出るんだけど、濃くなりすぎる。少々薄いほうが見やすい。

    がんばれトリガー。まじで頑張れ。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 12:28
    グレンは最高だがキルラキルの方が好きだな
    最後の絵はガンバっぽかったと思った。ホント決戦って感じ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 12:51
    ここまで来たら物語として無事に着地させる事を願うばかりだ
    そう言えばやらかんの好きなニコニコの評価、キルラは記事にしないんだな
    別にいいけど


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 12:58
    伊織「だがここで両側から同時に切れば再生しかけた生命繊維をもう一度切断出来ない!!」



  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 13:04
    伊織「だがここで社運をかけた作品が中途半端に7000枚売る事で爆死したキルラキルをもう一度爆死出来ない!!」





  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 14:24
    瞬間瞬間で熱くて面白いと感じるのと白けて冷めるのを繰り返してる
    普通はどっちかに寄るものだけど、最初からずっとそんな感じだった自分にとって奇妙な作品


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 15:09
    名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日

    面白いんだけど絶賛ばかりの感想は違和感があるな
    温度にずいぶん差があると言うか

    そんな連中が米欄で毎週グチグチ文句垂れてんだよ
    他人が集団で楽しそうにしてるのが我慢ならないタイプ


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 17:47
    マコが死ぬ最終回なら絶賛してやる


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 17:53
    羅暁の背中の星形の傷についての説明まだないよね
    羅暁も元々は皐月様のように生命繊維と戦おうとしてたけど取り込まれてしまったのでは
    1話冒頭の美木杉のナチス政権の話とかにも繋げてきそうな気がするなあ

    最後は娘ふたりの成長を喜んで羅暁は死んでいきそうな


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 18:03
    最高におもしろい
    トリガー頑張ってくれw


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 18:43
    次が最終回とはなんとも残念
    少なくとももう1、2話くらいあってもいいくらい濃いな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 18:57
    どんどん動かなくなってその場その場の勢いでもたせてるのがなんともいえん
    凪のあすからくらい作画安定させてくれ


  144. 名前:名無し 投稿日:2014年03月22日 20:33
    この作画の良さを分からない奴らは見るなks
    反吐が出る
    わざわざコメントすんなキモいしね


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 20:42
    内容が薄いとか批判してる奴らは、薄っぺらい内容のアニメをよくもまあ23週も見れたなと。
    まあ一種の賢者タイムのようなものだと思うけど


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 21:32
    内容薄い言ってりゃ一端の批判になると思ってんだろ
    ぶっちゃけアニメなんざほとんど薄っぺらよwww


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 21:33
    正直つまらんわ。
    最初の3話は神としても何だかんだで1クール目終わる頃からつまらなくったな。
    あとフラッシュ使うのやめろ。作画が安っぽくなるわ。




  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月22日 23:25
    合体四天王とか出ると思ってた。


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月23日 04:51
    縫の両腕再生しても結局生命繊維で出来てるんならまた切られたら終わりじゃん

    純潔は喋らないのに鮮血だけ喋るのは、製作過程で親父が流子の為に人格をコピーしたと言う可能性


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月23日 06:38
    ワンクールでよかった


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月24日 00:29
    いやあこんなに画面に食いついて見たのひさしぶり
    すげえ熱いし、カッコいい


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月09日 01:20
    映画けいおん!(誤差)+301
    サウンドスキャン:140,607
    oricon:140,306

    まどか新編(誤差)ー16,139
    サウンドスキャン:131,945
    oricon:148,084??

    アニプレ+補正恐るべし !!





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2013年秋アニメ >『キルラキル』 第23話・・・四天王格好良すぎいいいい! しかしこのハイテンションとか勢いとか熱さを維持したまま最終回手前まできたのも凄すぎる