これはやばい! 声優・松岡禎丞さんが初単独パーソナリティのラジオ配信やるぞおおおお

松岡禎丞さん初単独パーソナリティのラジオが配信決定
http://www.onsen.ag/blog/?p=33797
ゲームの発売に先駆けて「爽海バッカニアーズ!」に登場するキャラクターたちや物語の魅力をより堪能できるWEBラジオが配信決定!
ラジオパーソナリティは気分屋だけど明るく元気なエミリオを演じる松岡禎丞さんです!
番組の詳細は後日発表いたします。
【番組名】
ラジオ「爽海バッカニアーズ」
【配信日】
4月末を予定
【パーソナリティ】
松岡禎丞(エミリオ 役)
【関連リンク】
爽海バッカニアーズ! | 公式サイト
http://p-reve.com/buccaneers/index.html
/:/ -=ニ⌒ヽ、 `ヽ、 ミ=‐
{ イ へ⌒ヽ `ヽ、:`ヽ、:\ 、ヽ
/: :ハ: : ヽ: :ヽ:: :、\: :、ヽ: :ヽ:、 \ お前ら聞いてくれよな!!!
,': :/ ;: :j /\: :\:\\、_\\、 ::’、
|: :{: :!: : :{ _ノ、\` ::ヽ´~ `ヾヽ:ゞ
i!: : 、 : : ’、 ィタ ::. _ n リ
’、: :\\ヽ :ヾ'′ !
ヽ: :. :\ヽヾ ,:;:;ァ !
j\ヾ`ヽ:: :. . '´^ {
ヽこ>:: ::. . 〉_
\\:ヽ\::.. . / \ `ー-、
ヽ:ヾ:〉、 ̄: : : : : :.:¨´ ’,
___
/ \ つか松岡くんって一人でラジオできんの?
/ ─ ─.\ いつも大体ゲストで話振られてからしゃべるタイプだしさ・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | もうすげー楽しみだわ
\. _ ` ⌒´ /
/ \ \
| \, -‐- 、-‐- 、
|\ \. (" ̄ .入
| \ "  ̄ ̄ ̄ )
| / \,,_______人
| /\ \ \
ヽ,____/;___\ \,,_ \,,__
(______)___)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
編集しまくればいけるんちゃう?一人ならとりあえず挙動不審にはならんだろうし
かんけーしさえなければ不器用だけど熱心な人で済んだけどね
あれ以降は何やろうといじられますわ。むしろネタで済んでるだけマシな方
昔はニコニコで声優番組とかなかったから挙動不審でもそんな目立たなかったけど、
低俗霊のDVD特典でお払い行った時とかほんと凄い挙動不審具合だったからなw
まあそんな杉田も今はそこまで挙動不審さ出てないし、松岡君も何年かすれば落ち着いてくるか?
まあ演技上手いしな
モーパイ舞台挨拶時のいじられっぷりがすごかったw
かんけーし
かんけーし!
かんけーし!
並みだろ
ニッケル騒動で話題になった江口拓也もラジオで「プチ炎上したんだぞ」ってネタにしててワロタ
流石に一人しゃべりはきつそう
毎回杉田がゲストでいいんじゃないかな(適当)
挙動不審で弄られてた元祖
梶田さんも欲しいけど、アニ○ラになっちゃうし、、、
どっちも女性声優から絡みづら過ぎて距離を置かれてる
すいません
こマ!?
俺をごり押しして、何のメリットがあんだよ?答えてみろよ!?
あぁ!_?
むしろ、誰をごり押ししても「売りあげにかんけーし」
とんでもない声優だなw
中村居なかったらマジでヤバかったな
20代後半で極度のコミュ障は社会人としてどうなのよ
梶田とか関係なさすぎるわ
それでも才能があればやっていけるって事でしょ
凄い子だよ
単独でラジオとか大丈夫なのか
おそろしくテンポ悪くなりそうだが
何とかなると思うけどな
俺なら無理だわ
台本もちゃんとあるし、ヤバイときはカットできるからお前らが心配する話じゃない
今週のダイヤのAラジオ面白かったよ
今はなんか無駄にカッコ付けてる感じの演技
でも2回目からは聞かないと思うwww
女入った途端無口になるからな
一人でもまぁ無難に出来るだろう
でも杉田は本人にはあまり言われてないだけで、実際はまあまあ女性声優陣には
人気というか、定評らしいぞ
松岡くんは本物のぼっちらしい。中二病を変にこじらせたって言われてた
これマジ!?
アニメ化企画進行中だってよ
出来れば干される感じで
消えるのもありなんじゃね?
いかにも良家の子女子息って感じで受け答えもそつなくこなしてる中
あきらかに姿勢も服装も受け答えもアレな松岡君は浮きに浮きまくっていた…
本当にだいじょうぶなのか
78
なんかお前らがゴミ屑に見える
たしか今月で終わる
楽しみだ。
髪型と顔が絶望的に合ってなさすぎだろ…
松岡君ごり押ししすぎぃ
カンピオーネの日笠が松岡に陰口言ってたのは
すげーむかついたわ。女の腐ったような奴だなあいつ
わかってないな。だから需要があるんだよ
ラノベ原作の主人公は、読者が主人公に自己投影するよう地味に作られてる場合が多い
魅力的じゃない声のほうがいい場合もあるんだよ
問題起こすタイプは困るんだけどな・・・
普通、こんなことで心配されるプロはいないんだけどな
ブログで発狂するような人に、面と向かって言ってただで済むのか激しく疑問
その思いやりがあったから、今も声優やれてるのでは?
むしろ1人で喋らしたほうが編集しやすい
かんけーし
いい加減きずけよ
悔い新ためろ、出来損ない
あのさぁ…読者がラノベのキャラに自己投影するとかバカなの?
まさか本当に自己投影するキモヲタがいるとは驚きだわ
自分の世界に没頭して周りが見えなくなるタイプっぽいし。
後は編集の腕の見せ所だろ。
mmradiosmile.com/
男だらけで男しかいない焼肉食ってるだけのニコ生で普通にやばかったが
女だろうが男だろうが松岡君が普通に喋れる相手は相当限られる
一人語りだと凄いかもよ?
あれで陰口とかもう生きていけないだろ・・・w
松岡はいじりすぎると危ないタイプの人間だとは思うけど
ニセコイvomicで格の違いが丸わかり
ヤカンみたいな声でるし
それとも、ブログとかでキャラと違いすぎること書いたせいなのか
作家がよっぽどがんばらないと
普通にヤマもオチも無い語りラジオになる悪寒
てかゲストに呼ばれる人が嫌がりそうwwww
そういえばバディコンはVomic楽とアニメ楽が揃い踏みしてるんだっけか。
しかもメインパートナー同士でw
絶対聞くわ。頑張って!
俺も笑わないように頑張るwwwww
男同士ってもまともに喋れるの島崎信長だけだよ
魔界王子のニコ生なんて共演者男しかいないけど殆ど喋れず事故ってたし
本当にゲストいない方が喋ると思うな