アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 3部』のOPテーマ発表!  歌は橋本仁さん

2_2014031822593552f.jpg








Bi_WOiaCIAA2LBH_20140318225806fc5.jpg

橋本仁 (歌手):代表曲

青空になる(2000年、『仮面ライダークウガ』エンディングテーマ)
power of soul(2000年、『仮面ライダークウガ』イメージソング)
Blue Higher(2000年、『仮面ライダークウガ』イメージソング)
Edge of Green(2000年、『仮面ライダークウガ』イメージソング)
Say Alright!(2000年、『仮面ライダークウガ』イメージソング)
BEATCHASER 2000(2000年、『仮面ライダークウガ』イメージソング)
NEVER DIE(2001年、『仮面ライダーアギト』挿入歌)
Emergency Guard Chaser(2001年、『仮面ライダーアギト』挿入歌)
Sitting On The Dynamite(2001年)※RIDER CHIPS Featuring 橋本仁
Touch(2001年)※RIDER CHIPS Featuring ROLLY & 橋本仁
ロックマンのテーマ~風を突き抜けて~(2002年、『ロックマンエグゼ』オープニングテーマ)
極めれば音撃!!(2005年、『仮面ライダー響鬼』イメージソング)






            / ̄ ̄\
           /   _ノ  \ しかしジョジョは歌手安定しないな
             |    ( ●)(●) 毎回変わりすぎだろ
            |     (__人__)
          |     ` ⌒´ノ
          __|___       }
        /      \     }
       /  ─    ─\  ノ 1部2部の歌手のどちらかでもいいのにね・・・
     /    (●)  (●) \ヽ、
     |       (__人__)    | _|_________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


また熱い曲でたのむわ



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:09

    オワコンw


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:09
    1?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:10
    「青空になる」は神曲


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:10
    3部はクソだからどうでもいい
    1クールで終わって4部よろ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:10
    うほうほげっちゅう


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:11




      ラブライブのスキャンダルは纏めないに500ペリカ






  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:11
    EDはまた洋楽か?


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:11
    音楽は誰が担当なんですかねー


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:12
    問題はED


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:12
    糞なのは5部じゃねーかな
    俺もあの辺りで単行本やめたし

    3部もまぁグダりもしたが
    JOJO人気出たのは3部のおかげな訳で



  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:13
    EDはストーンズ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:13
    ロックマンエクゼの歌、歌ってた人か
    いい声だった気がする


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:13
    >>1
    オワコンwって…
    いつからやってる漫画だと思ってんだ…


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:14
    8
    梶浦か 澤野だと思うよ

    とりあえずって感じで
    澤野はワンパだから好きじゃないが





  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:14
    EDは洋楽でいいよ
    むしろそれがジョジョらしくていい
    荒木も洋楽好きだし


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:15
    TOMMYがナンバーワン


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:15
    そーのーちーのーさーだーめー

    ジョ~ジョッ!!


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:15
    3部に熱い曲は果たして合うかね


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:17
    誰やw


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:19
    青空になーるー


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:19
    青空になるはいい曲だよなあ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:20
    だっせーwwwww


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:20
    1期はジョジョ立ちダイエットとコラボ宣伝でにわかを獲得したけどそいつらは進撃の巨人にいっちゃったからな

    今回は、どんな宣伝するんだろ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:20
    ロックマンのテーマ~風を突き抜けて~は名曲


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:21
    熱いはやっぱ北斗の影響が強い1部の印象だな
    3部はロードムービーである所がいいんだから、旅を感じさせる曲こそふさわしい


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:22
    だらだら続けやがってみっともない


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:22
    1期からもう1年たつとか・・・


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:23
    また面白い人選だな



  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:23
    何か見たことある名前だと思ったがロックマンの人か


  30. 名前:  投稿日:2014年03月18日 23:25
    部ごとにテーマが違うんだから曲も変わるのは当たり前やろ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:26
    ちょっと前に海外で人気が出ない漫画って記事でジョジョって書かれてたね


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:26
    ジョジョは全部別になるに決まってるだろテーマが違うんだから
    同じアーティストなんて使う意味は無い


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:27
    クウガとアギトは見てた


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:28
    それよりもEDがどうなるかだよ
    洋楽だろうが誰になるのか


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:29
    これどうやったら海外でウケるんだろな?
    ヴィトンとコラボしたのも金払って宣伝して貰ってただけだもんな

    まぁヴィトンが凄い人気なのは日本くらいだから直ぐに日本人向けの宣伝って分かるか


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:30
    海外で全く売れないのは痛いね


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:31
    クウガのEDの人か
    あれは名曲だよな

    ってかまだ歌手活動してたんだ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:31
    むしろずっとEDはROUNDABOUTでいい


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:31
    重いにーもつを、枕にーしたらー♪
    一部二部の時も思ったが、アニメスタッフはなかなか選曲・人選が渋いな


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:32
    海外人気ないって言われるワンピはヨーロッパではナルトより人気なんだよな



  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:33
    相変わらず有名なアーティストを起用するよりも漫画の雰囲気に合わせたOPに拘るか
    他のジャンプアニメももう少し見習え


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:34
    また胡散臭い海外人気()宣伝でニワカを騙しにかかるかな?


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:36
    ルーブルの奴も金払って宣伝しただけなのに未だに世界に認められたとか言ってるジョジョ信者いるしニワカは簡単に釣れるよ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:36
    ジョジョ1部・2部共にOPとED最高だったから期待が高まる
    やっぱり作品の雰囲気に合ってる歌は聞いていて気持ちが良い


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:36
    やっぱ「そのアニメの為に作られたOP」が理想だよな
    タイアップは駄目だ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:37
    また海外で人気ですよ!?とか宣伝して盛り上げるのかね?


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:37
    ジョジョって脚本といい主題歌といいニチアサだなー


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:38
    ロックマンは熱いな
    クウガはopならわかるんだがな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:38
    ルーブル美術館以上の宣伝になりそうな場所ないしどうすんだ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:39
    海外コラボくるで


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:40
    日本でしか人気ないヴィトンみたいなブランドって何かあるか?


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:40
    小林靖子、藤林聖子、橋本仁
    ニチアサかな?


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:40
    46
    日本人はそういうのにすぐ騙されると思ってたけど
    PS4が海外で人気→日本でゆうちゃん以上の爆死ってのを見るに、そういうプロモーションは段々オタには効かなくなってきてるんじゃね?


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:42
    名曲が多いな期待。



  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:43
    ヴィトン以上に海外需要が余りなくて日本でだけ絶大な人気ってブランドないな

    宣伝費節約出来るから有難いブランドなんだよね

    またヴィトンとコラボするって確率が高いか


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:46
    ※52
    藤林さんなんだあの人の歌詞はストーリーに沿ってていい


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:46
    53
    それむしろ外人が日本ってやっぱガラパゴスなんだなぁって言ってた

    ソフトの問題もあるが
    日本人はゲームにクオリティは求めないんだろうね

    それよりキャラって感じ



  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:48
    またヴィトンとコラボすんのが無難かな?
    日本でしか需要ないからコスパも良いだろうし絶大な宣伝になる
    でも一回やってるから話題性は薄いかな


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:48
    海外で人気ないんじゃなくアメリカで人気ない
    そもそもアメリカ版ないから人気出るわけない


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:51
    53
    PS4とか値段的に若い子買えないし…
    海外日本()宣伝で騙せるのは中高生とか大学生までだよ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:51
    いやでもEXILEとかビッグバンとかじゃなくてよかったろw


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:54
    誰だ? と思って担当見たら最初のクウガですぐ分かった。子供の頃の補正あるとはいえ青空になるは今でも名曲と思ってる。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:54
    1部2部と比べるまでもなく作曲者無名過ぎやしませんか


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:56
    山Pがよかった

    こんな臭いおじさんじゃ無理


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:56
    海外で人気がある漫画って絵だけである程度分かるくらいの情報量がある作品が多いよね
    説明台詞が多過ぎたりしたら人気でないぽい


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:57
    青空になる最高だわ。
    いいねいいねー!


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:57
    またヴィトンコラボか…
    他の事に力いれて欲しいわ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月18日 23:58
    66
    ベルセルクとかな

    自分もそうだけど漫画は画から知識が感じられる作品くらいの方が好きだ




  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:01
    一部のOPすげー好きだった



  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:03
    作詞は第一部のOPと同じ藤林聖子さんか
    いい仕事するよねこの人
    期待できる!


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:03
    田中公平、大森俊之と来て次の作曲者はかなり落ちてる気がする
    年齢も若いしそんな有名な人じゃないよな
    経歴見たけどピンとくる曲なかった


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:04
    宣伝が大事なのも分かるが海外コラボで金ばらまくんじゃなく作品に使ってクオリティ上げて欲しいな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:06
    ロックマンエグゼ一期のOPは本当に最高だった
    当時小学生だけど未だにカラオケで歌うわ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:09
    4部と6部が一番糞だわ
    3部終わったらもうアニメやんなくていいよ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:10
    EDは洋楽にしてほしいな


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:11
    ジョジョのOPってどれもCD安いなww


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:11
    海外人気はバカなニワカとアホな信者が一定数釣れるからね



  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:12
    これまじ?
    すげえうれしい


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:13
    楽しみにしてるよ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:14
    66
    アニメだったらエヴァがいい例
    アメリカではボロカスに言われてるw


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:16
    >>75
    糞は言いすぎ
    でも確かに4部は過大評価だよなぁ
    面白くなるの中盤からだし


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:18
    クウガのEDの人か。好きな曲だわ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:20
    ジョジョ信者って荒木の絵を芸術だと思ってるからルーブルコラボは絶大だったな


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:20
    EDはまたワーナーミュージックから借りるのかな
    前回はワーナー・ブラザーズとワーナーミュージックが全く資本関係のない別の会社なんで一曲借りるのも大変だったらしいけど


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:22
    ジョジョの絵を気持ち悪いって言ってた層もルーブルに認められたって事は気持ち悪い絵だけど凄いって事なんじゃ?ってジョジョを見るきっかけになってたしな



  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:26
    ジョジョは気持ち悪い絵から芸術に進化できて良かったんじゃないかな


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:27
    85
    まず発表がOPだけってことは発売なしの曲=既存の洋楽と思われる


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:30
    今回の主題歌ってひょっとしたらコンペなのかもしれんね



  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:30
    芸術は何か分かんないけど凄いんだろうねって思ってる人は多いからそこをついたんだろうね


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:37
    3部はエジプトだからEDはCAMELだろ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:40
    確かにルーブル、ヴィトンコラボからジョジョのイメージって変わったよな

    それ以前はただただキモイって言われてた


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:41
    クウガ見てなかったからピンと来ないけど
    エグゼは毎週月曜夕方、へばりついて見てましたよ
    この人歌手活動続けてたんやなー。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:45
    青空になるはめっちゃ好きだわ
    まぁ歌手より問題は作詞作曲だろ
    また藤林田中公平でやってほしいが無理かな
    ちなみに青空になるは作詞藤林だから



  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:48
    65
    山Pって誰?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:49
    未来へとーナビをとれー


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:53
    ジョジョは信者が荒木を天才と思ってるからルーブルとか名のある美術館とで個展?やったのは正解だと思う


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 00:56
    ※74
    分かる、ファーストOPが一番爽やかで燃えるんだよな>エグゼ
    アクセス以降のOPも嫌いじゃないけど燃えとは少し違う感じで…


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 01:00
    ヴィトンコラボでスイート()獲得成功したし大勝利


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 01:12
    あとは、何クールやるのかって事になったか。
    2クールはどう見ても足りなさすぎるから。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 01:18
    ナルトの絵も海外では芸術だと評価されてるとかファンが誇ってるから海外人気演出は偉大


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 01:36
    ROUNDABOUTって2期まででも曲は余ってるんだし、3期もそのままでいいや


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 01:40
    ロックマンエグゼ、観てた人多いね。俺もだけどさ。
    コメ欄でこんなにほっこりした気分になるのは、久しぶりだなぁ~。


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 01:50
    アニメの主題歌ってクールごと色んな歌手になるのが普通じゃないか


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 02:03
    作曲家がピンとこない、楽しみでもあり不安
    とりあえずOP動画は神風動画で!


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 02:21
    エグゼの人か
    いいじゃないの


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 02:45
    クウガにアギトにエグゼか
    世代的にドンピシャだわ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 03:52
    劇伴製作は今回もイマジン(マイクスギヤマ創業の音楽事務所)だってよ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 04:59
    ロックマンエグザのOPって
    お~ロックマン~未来へと~って奴?


    あれ良い歌だったから楽しみだわ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 07:24
    若林タカツグ
    ■アニメ音楽制作■

    星刻の竜騎士 (TOKYO MX)
    劇伴担当


    ■ゲーム音楽制作■

    龍が如く 維新!(PS4・PS3)
    SEGA/ムービーシーン楽曲制作
    龍が如く5 夢、叶えし者(PS3)
    SEGA/ムービーシーン楽曲制作
    カオスドライヴ(iPhone)
    Applibot/楽曲制作(80Freelance)
    不良道〜ギャングロード〜(iPhone/Android)
    Applibot/楽曲制作(80Freelance)
    魔法少女まどかマギカオンライン(オンラインゲーム)
    ストラテジーアンドパートナーズ/楽曲制作
    バイナリードメイン(PS3・Xbox360)
    SEGA/劇伴楽曲制作
    クレヨンしんちゃん 宇宙DEアチョー!? 友情のおバカラテ!!(ニンテンドー3DS)
    バンダイナムコゲームス/楽曲・効果音制作
    ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニンテンドーDS)
    バンダイナムコゲームス/楽曲制作
    戦国BASARA3 宴(PS3、Wii)
    カプコン/楽曲制作
    トリコ グルメサバイバル!(PSP)
    バンダイナムコゲームス/楽曲制作
    ときめきメモリアル Girl’s Side 3(ニンテンドーDS)
    コナミ/楽曲制作
    ガンダムクロニクルバトライン(オンラインゲーム)
    バンダイナムコゲームス/楽曲制作
    株式売買トレーナー カブトレ!(ニンテンドーDS)
    コナミ/楽曲(一部)/ジングル制作
    風来のシレン3 ポータブル(PSP)
    チュンソフト/サウンド

    調べたらゲームの曲多いな。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 13:22
    エグゼは1期から3期まで全部面白かったし歌も熱かったな
    4期?そんなものはなかった


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 13:53
    111
    3期も結構酷かったと思うけどなエグゼ
    現実世界ばっかで戦っててインターネット世界は空気のがちょっと…


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 18:32
    なつうか……公平先生が書かんとなぁ……


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 20:27
    ロックマンのOPの人か
    結構いい歌だったしジョジョのOPは期待できるな


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 21:23
    ヴィトン連呼してる奴はブランド=ヴィトンしか知らないキモオタ確定
    グッチだろ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月19日 22:09
    よくわからんけど日本側から働きかけるだけで簡単にコラボが出来るんなら洋楽とのコラボがいいな



  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月20日 03:06
    Roundaboutと似た感じだけどEDはまたYesでSiberian Khatru希望





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 新アニメ情報 >アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 3部』のOPテーマ発表!  歌は橋本仁さん