『ガンダムビルドファイターズ』プロデューサーのつぶやきを見ると、なんか続編あるっぽい言い方なんだがww

















         ____
       / _ノ  ヽ_ \ BFの話をして、もう最終回なのに
     /。(⌒) (⌒)o\ 仕事が減る気配がない・・・これはもう2期あるっていってるようなもんじゃないですかああ
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |               |
.    \    `ー'′    /  | |               |
    /    `      \  .| |               |
    |  r        .|  \.| |               |
    |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |






   / ̄ ̄\ だって、レイジのこと全然回収してないからなw
 /   _ノ  \ これは最初からやるときまってたのかなぁ~
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__) もしかして今度のガンダム発表会でBF2期の発表あるかもしれんね
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


でもオリジンもあるからそっちのほうに仕事があるのかもしれんが・・・


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 04:58
    さて、どうなることやら


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:00
    そりゃ人気あるしプラモ売れまくってるしやらん理由がない


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:02
    深読みしすぎだろ
    100%ないね


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:02
    売れまくってるかねえ・・・


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:09
    何かスペシャル的なことは出来ても
    続編をちゃんと作るのは無理だろw
    アニメ主体でやってるわけじゃないんだから


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:09
    続きは映画でしょ
    バンナムだし



  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:10
    やって欲しいな
    今度こそイフリート改を!


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:10
    オリジンとかも控えてるし
    ガンプラの開発が空かないから無理


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:10
    あとヒルドルブも!


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:11
    家の近所の玩具屋プラモ余りまくってるんだが・・・


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:12
    今の時流に合ったガンダムだと思うけど
    シリアス過ぎるのはもう無理なのかもね


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:13
    アイラが新しい機体乗ってくれればいいよ
    それ買うからさ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:13
    アリアンの事とか全く回収してないからなw


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:14


    ちなみにAGEの企画立案、日野採用したのもコイツ。

    日野のイエスマンの監督を採用したのもコイツ




  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:15
    期待できる作品っていいね


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:18
    やらなかったら異世界設定が間抜けすぎるだろ


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:22
    BF劇場版くるで・・・種死ニマシターとは何だったのか・・・


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:26
    Twitterのせいか、口が軽い「かまってちゃん」なスタッフが多いな。言いたい事はまず作品で語ってほしい。その補足や裏話は後ですればいい。


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:26
    やるのなら、子供人気取るのはもうガンダムじゃ絶対に無理だから
    初めからおっさん向けに作るんだな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:26
    面白いけどこれ以上リア充見るの辛いです


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:27
    アリアン編で戦争になってメインキャラが熱く駆け付ける展開あるかな


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:27
    え?2期やるの?
    妖怪ウォッチにガキ人気全部取られたのに?


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:29
    作品で語るってこういう事?

    チナ「23話をV編作業で諸々再確認。メカに加えある種のネタも盛り沢山のお祭り話数なので是非見て楽しんでもらえればと思います!ただ自分はいろんなところから怒られる覚悟だけはしておこうかなと(苦笑)」

    アラン「23話も完成し、着々とラストに近づくビルドファイターズ。内容の盛り上がりと同時に何やら寂しい感じも少々。ただおかしなことに自分の仕事、減る気配が無い(苦笑) つまり、そういうこと…なのかな?」

    …俺はその意見には反対だな


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:30
    ノーマルイフリートとかプラモ出てない子を優先して欲しい


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:31
    ガキ向けだろうがオッサン向けだろうがプラモが売れれば大正義


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:48
    続編やるならやるでそれは構わんけど流石に謎粒子とかそんなあさっての方向ばかりな内容はノーサンキューだな
    現状やってる内容がもはやガンプラの必要性が無くなってるしアイラ含めた萌豚御用達なキャラを変に推す流れも毎度見ていて呆れるし

    つかガンダムとしてもホビーアニメとしても底辺レベルなこの作品が続編作れるぐらい今のアニメって楽な部類なんだけどな


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:56
    AGEとは大違い。


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 05:57
    BF凄い面白いけど、プラモが売れてるって話は聞かないんだけど…



  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:00
    BFのプラモで売れてんのビルストとフェニーチェくらいじゃねーかw


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:06
    25
    いや、そんな売れてないから・・・


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:09
    時間帯的には視聴率とれてれば良いんだろうけど
    玩具が売れないのは痛いねぇ



  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:14
    そもそもBFはストライク、W、X以外既存のガンプラの使い回しだろ
    マークⅡとかキュベレイとか10年以上前の金型そのまま使ってる手抜きだし
    再利用って点ではいいけど流石に10年以上前の金型じゃ素体が古すぎて売れるわけねえ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:16
    プラモ売上ランキングでも微妙だし視聴率が死んでるから円盤次第でしょ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:16
    ビルストが売れてるとか頓珍漢な輩居るがこれの場合はコンテスト参加の為に買わなきゃダメってのがあるから売れただけの話だろ
    現にコンテスト以降は全くの閑古鳥よろしくな状態で売れてる素振りすらない、これが現実なんだがな


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:17
    残念ながらアニメ終わったダンボール戦記にすら全然勝ててないんだよなあ
    子供のプラモ市場がダンボール一強すぎて


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:17
    その円盤ですら完全に爆死だろ・・・


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:20
    ぶっちゃけAGEですらOVA出されるんだからなんか続編的なものはやるでしょうよ
    UCの遺産を食いつぶす子供向けガンダム達の情けなさ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:20
    あるのなら是非やって欲しいな


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:20
    BFはネタが多すぎてニャル子と大して変わらんのだが・・・
    最初は面白いけどネタばっかりでいい加減飽きる
    戦闘もパンチで殴るだけのワンパターンだしオリジナルとしてみたら面白くもなんとない
    だから視聴率取れないし子供も見向きもしないんだよ
    アニオタしかいないここですらコメ伸びねえし全然盛り上がってる感じがしない


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:21
    まぁこれから出るBOXもある程度売れるだろうし
    2期やる可能性は決して低くはないだろ(最終回ブースト掛かって8000はいくんじゃないかな)


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:23
    視聴率に関しては今のとこ、あのAGEより平均視聴率だいぶ悪かった覚えが
    まあ内容は面白いんで、録画で見てる人が多いんだとは思うが


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:25
    最初は面白かったけど同人パロネタアニメみたいでなんもガンプラバトルに設定が練りこまれてなくて見るのやめた
    勝ち負けの判定がいつも適当だし


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:27
    面白いとは思うが続いて欲しい気持ちは微塵も無いな。さっさと終わって次いこ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:28
    BFは主要機体が全部初期機体で後継機を明らかに温存してるし最初から二期ありきの企画だろ
    しかしエクシアがトランザム使えて原作アニメ基準の能力使えるならわざわざ世界大会まで来るような奴らが後継機使わない理由ないんだよなあ
    どう考えてもストライクより自由、XよりDX、Wよりゼロかゼロカス、エクシアより00選ぶだろ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:30
    評判は良いけど、続ける必要は無いし、続けないのが正解。
    お祭り騒ぎはたまにやるから楽しいんだよ。
    具体的な失敗例としては仮面ライダーの劇場版とか。延々続けるのはアホ。


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:35
    37
    AGEのは種や種死や00のSEの代わりだろ
    他のガンダムは3~4巻出たのにあの枠でガンダムやって1巻しか出ない時点でお察し……


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:36
    俺の好きなシリーズの扱いが不遇なので見るの辞めた


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:38
    >>※36
    DVDは出てるけど、BDがBOX売りで今月からやから爆死かどうかはまだわからんやろ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:38
    ※46
    評判なんか悪いのばかりだろ、あのサービス回と予告してから特に
    それにまだ劇場版仮面ライダーの方が面白いわ
    それ以下なんだがな、BFの内容なんか


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:41
    ※49
    神作と連呼しているんだから最低でも10000越えしなきゃ話にもならんはずだがな、BOXにしてもだが
    ま、信者からすりゃ大して数字出なくてもAGEを盾にするとかで誤魔化す気満々なのはわかるがら


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:41
    主人公がストライク使ってる意味が全くないからな
    最初はもっと各MSの特色生かした戦闘するのかと思ってたのに毎回ワンパターンだしそりゃ飽きる


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:42
    アニメ中でサンダーボルト版のFAガンダムを魔改造して出してくれるだけでいいです


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:44
    まさかのアリアン編開始か?


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:44
    神、とか言う奴に限って10.000枚売れなきゃ駄目だね!みたいな事を言って煽って?いるんだろーか。


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:46
    プラモ狂四郎はもうお腹いっぱいです。


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:53
    面白かったの最初の1クールだけだったな
    どんどん雑にオタ臭くなっていく


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:54
    39
    ある程度同意だけど盛り上がってないってのはないわw
    ここで盛り上がってないって事はむしろ良いことだぞ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:55
    54
    使い回しの種死HDすら1万超えてるのに、完全新規のBFが1万もいかなきゃ煽られても仕方ないだろ
    Xや∀と同じで口では面白いって言うが金は出さない信者と変わらん


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 06:55
    全国で放送してくれ
    BSやネット配信じゃ子供は見ない


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:00
    ぜひ続編をお願いします


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:02
    最初から分割4クールだろ
    ていうか普通に1年やるもんだと思ってた


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:06
    この作品なんか必死に爆死して欲しい人が多い印象


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:09
    OVAかな〜サンライズって2期やらずOVAでやる
    パターン多いよね


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:15
    もうビルドファイターズは円盤売上はあんま関係ないでしょ
    今のご時世にあんだけガンプラが売れればやらない理由がない


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:16
    ※62
    つか期待しすぎてただけにこのくだらない内容になってるのからすりゃそりゃそうなって欲しいと考えるのも仕方ないだろ
    ましてやガンプラを扱うのだから余程のバカな展開な内容でなければ好評になるはずなのにこの体たらくではな


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:21
    ※64
    残念だがBFのみで言えば売れてるなんてのは言えない
    そんなのはザクアメイジングでの早いうちでの半額セールになったのもあれば福袋でBF詰めなんてあったのからすれば論より証拠だろ
    しかもまともに売れたのがよくてもフェニーチェぐらいだがこれだって再販されたら案の定でまた神回()前と変わらずに静観してるという

    ガンプラ全体が売れてるって話ならそれはAGEの時だってあった話だろ?BF効果とやらで売れてるとかアホみたいな言い方してるのがあるがそんなの関係なく売れてるのは毎度の事なだけ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:22
    単純に、00後期やAGEやUC等の使用権利が降りるまで
    二期はやらないだけと考えているのだが


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:23
    なんで黒田にまかしたし……
    00が全く子供にウケなかった黒田に子供向けは無理だって最初からわかるだろ
    案の定内容がオタク向きすぎてて子供がわからんネタばっかだしアホなのか?
    そりゃ身内は同人作ってるみたいなもんなんだから楽しいだろうけどな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:24
    異世界の話全く語られてないしな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:26
    そういやけいおん5周年ってただ箱売るためのこじつけ宣伝だったんだな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:26
    ※67
    UCはマオ初登場の回でクシャトリヤが出ている
    00第2期はダークマターのベース機体がエクシアリペアⅡとHJの紹介記事でも記載されてるので登場している
    つまりはAGE「だけ」がハブられているというのが現状だがな


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:28
    オリジンなんかどうでもいいのでBF2期はやくやって


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:28
    子供には全く人気出なくてオッサンが食い付くいつものパターンで終わったって感じ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:30
    68
    OOは最初から子どもをターゲットにしてねぇだろうが。どう見ても腐を意識して作ってるだろ。面白いし大成功してるから俺としてはなんの文句もないけどな。ガンダムの記事の時必ずと言っていいほどOO叩く奴が現れるが、どうしてなんだ? AGE並の売り上げや内容だったら俺も納得出来るが両方ともクリアしてるだろ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:33
    00って映画コケてたけど成功してんだw


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:34
    74
    決まってる、頭のオカシイ腐女子だよ
    1期終盤にロックオン・ストラトスを死なせた脚本に怨みを持ってるから
    腐の中では結構有名
    だからどこにでも00叩きする粘着質な女がいる


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:37
    75
    あの興行収入と円盤売り上げで爆死扱いなら、それ以下の作品はみんな大爆死ですなw 幾つ会社が潰れてるんだろうね?w


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:40
    75
    京アニ作品の中二病はそれよりもっと悲惨なんですけどそれは…



  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:40
    アリ何とか王(嘘)『AGE「だけ」存在しない世界線ならば、小売が産廃を押し付けられて大赤字を強いられていないんだよ…。』


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:41
    75
    『お前の中ではな』の典型だな
    初めて使ったよこの言葉w


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:43
    ※75を叩き過ぎwwwみんな好きなんだな00


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:43
    西「腐女子に媚びねば持たない所まで来ているのだよ!」

    亜夢朗「ホモだよそれは!」

    こうですか理解はしたくありません


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:45
    黒田洋介の悪口は許さんぞ

    この人の功績はもっと評価するべき


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:46
    83

    でしたら早くリヴァイアスの小説を出して欲しいんですが…


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:46
    俺たちがガンダムだ!


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:47
    刹那とフェルトをくっ付けてくれたら良かったのになぁ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:48
    相変わらずネガティブ発言が多いなここ。さすがやらおん


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:51
    74
    TVガンダムで子供をターゲットにしてないのなんてひとつもねーよw
    そもそもガンプラってのはHGやMGは大人向けだがFGや1/100や1/60は子供向けでこれが売れないと大ヒットしないんだよ
    00一期でFGと1/100が売れなかったから二期でFGは廃止1/100は4つで終わった
    二期でFGがなくなっておもちゃ屋に子供向けとして売る材料がなくなったからHG00は装備全部とっぱらって無理やり1000円以下にしたんだぞ
    1000円以下じゃないと子供はプラモ買えないからダンボールも基本1000円以下に収めてる
    AGEじゃFG復活させたのも子供向け狙ったからだ、売れなかったけどw


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:52
    子供向けを買うオッサンがガノタなんだよ…


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:54
    00はまあまあ売れたけどガンダムシリーズとしては微妙かな


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 07:56
    00信者の煽り耐性の無さは凄いと改めて実感した
    やっぱ映画が微妙だったのがこたえたのかね?


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:00
    00は映画版のプラモやおもちゃほとんど出てねえからな
    二期は結構出してたロボ魂すらクアンタくらいしか出さなかったし、MSのデザインがアホ過ぎて立体向きじゃねえんだよ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:04
    88
    はなんか自分の知識を開かしてるようでなんともな…

    僕こんなに詳しいんだぞー、ニワカが知った口聞くなよー

    的に聞こえる まぁこんな益体もない話で満足するなら良い事だけどな


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:04
    00は映画の評価が糞なのは知ってるけど…


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:10
    93
    逆鱗に触れちゃいましたかね?
    すみません(´・ω・`)


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:11
    94
    俺も最初はそう思ってた時期が確かにあったよ
    でも時間が立ってから1期→2期→映画と続けてみたら作品のテーマというか、黒田が書きたかった事が何となく伝わってきて面白く観れたよ
    2期やってから映画やるまでが長かったから、大抵の奴は1.2期見直してから映画観てないからな。色々と忘れてる状態でいきなり映画から観るとナニコレになる ナニコレ珍百景


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:16
    00の映画はみんなが期待してたクアンタが全く活躍しなくてプラモ板の00スレがお通夜状態だったのは覚えてるw


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:20
    95
    いや何も感じんよ
    お前が述べたようにガンプラの経緯がどうタラも興味が無い
    ただ00のターゲットは子どもじゃなく腐を見据えて作ってるのは間違いないとは思うがな 。



  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:20
    2期をやるとしても
    エクシアの後継機のダブルオーって出せるのかな?
    版権的にOO2期がアウトなんだろ?めんどくさいね。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:21
    ダブルオークアンタが活躍しなかったから拗ねて叩いてんのかよアホか
    確かに刹那は全く戦わなかったけどさ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:23
    OOの機体、特にガンダム00の格好良さはシリーズ中屈指


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:24
    エクシアもかっこいいけどね


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:25
    Zの造形も最高だけどね


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:25
    このスタッフ全員でガンダムオリジンを作る予定。ソースは俺


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:25
    いやいや、ブラックサレナでしょ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:27
    104
    オリジンで引き取ってくれるなら大歓迎だわ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:31
    >>10
    発売直後に出荷調整で品切れを演出し、以後大量に出荷させて小売店に在庫を全て売りつける。この商法で90年代プラモの小売店が在庫の赤字の所為でほぼ全滅した。
    「たまごっち」で同じ商法を展開したが出荷調整する前にコピー商品が大量に流通。訴訟でコピー商品の流通を止めるもブームは既に終わっておりバンダイは大量の在庫を抱えて他社と合併する羽目になった。
    以後「小売店を大事にする」イメージを強調しガンプラを展開してきたが、ビルドファイターズで過去の悪名高い「飢餓商法」を復活させたと思われる


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:33
    なんだ、まだ二期はっきり宣言してなかったのか。期待してるぞ~、こんな楽しいの久しぶりだ。


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:34
    ゲキガンガーでしょ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:36
    108
    これが普通の反応だよな

    ここの住人は変に捻くれてる奴が多過ぎる
    他者や他作を貶して満足してる輩がさ
    まぁそれ故にやらおん!が支持される理由かもしれんが


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:37
    20日にオリジンの発表があるみたいで忙しそうだね


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:38
    17
    種は掃き溜めで番外地


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:42
    対立厨いっぱいコレクション


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:55
    >>ダブルオークアンタが活躍しなかったから拗ねて叩いてんのかよアホか
    確かに刹那は全く戦わなかったけどさ


    刹那よりティエリアの方が酷かったろ? 出てきてすぐに自爆だぜ?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 08:56
    ※107
    なるほどね~(納得)

    確かにバンダイのみならず大規模的な玩具メーカーなら真っ先にやりそうな展開だな。

    結局キャラ商法の痛いところは「在庫過剰」が発生し得る状況をいかに解消するかを考えなければならないから、余計なまでに大量の広告費を捻出したり、または「売り惜しみ」的なアクションを用いてまで売上に貢献しなくちゃならないお約束が待ってるというか。

    あと、たまごっち問題のソレは(後々に)独禁法に触発する箇所もあった以上「(バンダイのみの)一人勝ち」にならなかったのは当然の結果とも言えるのでは。


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:00
    オリジンが商業的に成功しそうな画が見えないんだよなぁ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:02
    ※75
    劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-/興収8.7億円/上映館88館 2010年

    劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
    巻数    初動       2週計      累計     発売日
          BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
    限定 58,556(**,***) 68,370(**,***) 79,783(**,***) 10.12.18
    通常 10,066(26,662) 12,131(35,710) 20,708(55,376) 10.12.18 ※合計 76,084枚

    これで映画コケたって・・・お前の中の成功はジブリクラスだけなのか?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:09
    116
    UCだってアニメ始まる前はボロクソに言われてたしオリジンもどうなるかわからん


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:10
    92
    ロボ魂なら劇場版のやつブレイヴとジンクスシリーズも4体でてるぞ。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:11
    117

    75にとって興行収入は100億超えないと成功とは言えんのだよ
    アニメだけじゃなく邦画もそんな数字でないんだから、75の見る日本はきっと経済破綻スレスレの地獄のような世界なんだろうな


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:11
    2期やらないとレイジの世界の事丸々放り投げになるし、
    元々変則2期なんじゃないの?



  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:18
    久々にハマれるアニメだったからぜひ二期作って欲しいところだがなぁ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:22
    見る目無い奴ばっかだな、コメント欄
    管理人以下かよ、お前ら


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:23
    ガンダムの劇場版ってのはバンダイの中じゃ1stが基準なんだよ
    1stが3作20億でCCAが10億だったからCCAは失敗扱いだった
    次のF91が5億で大戦犯扱いで続編予定だったF92は潰れそれから00まで20年近くガンダムオリジナル映画が作られることはなかった
    さらにガンダムの最大の目的はガンプラを売ることだが劇場版では視聴者も限られガンプラが売れないことも制作されなかった理由
    00も劇場版のガンプラはほとんど出てないし、同じ金かけるならTVでやった方がガンダムは儲かるとバンダイは考えてる
    00が成功か失敗かは知らんが、これがバンダイがガンダムのオリジナル映画を作らない理由


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:24
    >>115
    ソニーや海外勢が参入するまでは問屋のカルテルが酷かったからな。メーカーの言いなり。今はそういうのが無くなって小売店も徐々に復活してきたけど今度はインターネットを使って簡単に過去ガンプラで意図的に行われてた「飢餓状態」を作り上げることが出来る


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:24
    お前らに問いかけたいが
    90年代を代表するアニメって

    エヴァ、ナデシコ、さくら だよね?

    00年代は

    種、ハガレン、ハルヒ OK?


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:35
    ガンダムは初代とUCとAGEしか見てないけどBFは毎週楽しみにしてる
    何だしても子供に売れちゃう日野が作ったAGEでも子供人気は出なかったんだからガンダムはもう子供には受けないのかもしれない
    BF2期があるなら売り上げとか子供とか関係なしにめちゃくちゃ嬉しい


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:36
    124
    ガンダムの劇場シリーズを潰したのが00の映画って事か…
    やっぱ爆死してたんだな


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:39
    128
    お前は文章が読めんのか


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:49
    ※22
    妖怪ウォッチは商品がないから、人気があろうと買えないんですね~
    AGEで大失敗したレベルファイブに、バンダイが商品を大量に作りもしないし


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:51
    ※123
    まあ信者から見れば見る目が無いと言いたいのは理解できるw
    でも現実をそろそろ見ような、ここまで酷い内容ではさすがに擁護するのが難しいのは一部の信者でも既に出てきているのだが


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:52
    お前らどこの田舎にすんでんのよ
    プラモあまりまくってんだが売れてんのか?


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:57
    ま、ガンダムって名前がついてるから見てる程度かな
    違う名前だったら子供向け過ぎて絶対にスルーしてる


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 09:58
    BF面白いから二期やって欲しいなー



  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:02
    BF見てやっぱり黒田脚本っていいわーって思った
    あのノリ好きだわ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:02
    ロボット物も頑張ってキモオタに媚びればまだまだ全然いけるぞ
    ってのをガンダムの名の下に検証した感じだな
    めでたしめでたし


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:06
    132
    ベアッガイやフェニーチェとかが再入荷してるぐらいには売れてる


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:08
    是が非でもBFに失敗して欲しい奴がいるみたいだな


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:10
    フェニーチェ戦は良かったが、
    それ以降の主人公チームの戦闘がワンパになってて酷すぎる。
    名人はまだ戦闘にバリエーションあるからまだいいが。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:13
    ビルドナックルワンパターンって文句言う人はGガンのときも「またシャイニングフィンガーか」と思ったんだろうか


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:15
    ※137
    但し再販したら売れなくなったというw


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:17
    余ってるところに住んでるひと羨ましい
    うちの近所のビックはザクアメイジングとキュベレイパピヨンしかないよ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:19
    ビルドナックルのワンパターンの悪例が最もたるのがvs戦国アストレイだろ

    バトル開始

    ビルドナックル()

    バカ秘書の作戦でインターバル

    バトル再開、ビルドナックル()

    ・・・まあ戦国アストレイの方も同じようなものだけどキックの一つすらしない単なる殴り合いで神バトル()と大好評ってのがなあ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:19
    不満があるとすれば主人公の戦闘が最近ワンパターンだなーってぐらいで全体の雰囲気が良くて見てて楽しいね
    アイラ戦はニヤニヤして見てたし名人戦は熱くて面白かった
    最終回はザクアメ、フェニーチェ戦並のものを期待してる


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:21
    ※142
    ヨドバシ行ってみな、全種類きっちりと山積みだからw
    無論ブースター各種や武器関連含めで


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:22
    141
    再販してすぐにそんなまた売り切れるわけねーだろ
    っていか近くのヨドヤバシはフェニーチェもう残り少なかったぞ


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:24
    145
    俺の近くのヨドバシは人気機体のやつはあんまりもうなかったぞ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:26
    寧ろGガンダム自体面白いと思ってないんだけど
    後ターンAとAGE
    別にBFが売れようが売れまいがどうでも良いけど
    こういう「なんちゃってガンダム()」
    みたいな作品はあまり増えて欲しくないかな
    もっと硬派な奴お願いしますよ


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:35
    大型店舗は準新作にも平台を割けるから品切れしないように発注できる
    中規模店以下は新製品で平台が埋まるからそれ以外は棚に入れる分しか発注できない


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:43
    145
    フェニーチェ・戦国は秋葉原ヨドでも買えないんだがどこの田舎に住んでるんだ?
    (ちなみにヨド通販で各店の在庫情報見ても無いぞ)



  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:50
    ※145
    ヨドバシ価格でフェニーチェ買えると思ってヨドバシCOM見たけど何処も在庫ねーじゃねーか(怒)



  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 10:58
    最近微妙なんだよなBF
    この前のエクシアVSF91は面白かったけど


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:01
    ビルストが頭使って勝ったらそのほうが不自然だよ
    緩急つけるためにメイジンがいるんだからセイ・レイジはあれでいい


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:04
    残り3話じゃ終わんないでしょ。分割2クールじゃね?


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:04
    作品評価だけじゃなくてプラモも売れてるんだからやらないわけないわな


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:06
    00はウンコって事でOK??


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:06
    145
    フェニーチェもメテオホッパーも売り切れじゃねーか
    このホラ吹き


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:10
    あいかわらずガンダムの大先生たちが気に入らないガンダムだからって
    大暴れしていらっしゃること


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:10
    フェニーチェは再販分も即なくなってるんだけどな
    山積み言ってる奴はどこ住んでんだ?逆に羨ましいわw

    どこでも山積みなってんのはザクアメだけだぞ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:16
    エクシアvsf91こそ
    自分たちのガンプラは自由なんだって発想を投げ捨ててる一番ダメなシーンじゃね
    原作まんまのことしかしてない


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:17
    あれだけ売り切れ売り切れ言ってるフェニは一回もトイネス月間に載ってないことからするに
    出荷が少ないだけじゃね>売り切れ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:21
    AGEのMOEみたいなやつ出すんじゃねぇの


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:28
    161
    お得意の品薄商法ですわ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:31
    一番人気のフェニーチェをわざと少なく作ってるのかー
    バンダイはワルだなー(棒


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:35
    ベアッガイビルスト戦国より売れてからそう言おうぜ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:35
    AGEの平均視聴率が2.56%、対してBFの17話時点の全体平均で1.58%
    プラモの方はどうなんだろうかね


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:40
    68
    75
    91
    93
    94
    95
    128
    156

    160コメントちょっとの内人権のねェモリーゾ()とかいうペクチョンのクソレスが
    8コも…イカれたキチトーコワイです…



  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:43
    妖怪ウォッチが6%とか取ってるのを見ると、メカ物がもう子供にはオワコンなんじゃね?
    ダンボールも終わったし


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:44
    160
    その発想はセイだけだけどなw名人はザクアメにケンプとそんな発想ないし
    こういう夢の対決が見れるのがこの作品の一つの魅力だよ



  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:50
    ガンプラ売れてるみたいだし、二期かOVAやってくれ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:50
    お前ら子供向けアニメになに愚痴ってんの
    ポケモンのストーリーがクソって言ってるようなもんだぞ


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 11:53
    そもそもBFって、バンナム的にそれほど期待されてた訳じゃなさそうだからな・・・

    発表もORIGIN・Gレコと一緒にされたし、宣伝もあまりしてなかった。
    放送始まっても「え、始まってたの?」状態。
    プラモに関しても、主人公機以外はすべて金型使い回し。
    主人公機の新金型さえ、更に使い回すw

    これらを考えると、十分成功したと思うけどな
    二期があるなら、もっと金かけて欲しいと思うのが本音だなw


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 12:07
    プラモ京四郎の販促効果がはんぱ無かったがBFもそうなんだなろうな


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 12:08
    168
    ダン戦はBFと違ってプラモ売れまくってるじゃん


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 12:10
    BFが成功とか認めたく無いよー!って感じのアンチ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 12:19
    BFがというより、ガンプラ全体の売上と塗料やエアスプレーを販売してる子会社クレオスの売上が上がってる。
    昔ガンプラ作ってた人達の復帰に成功したからもう少し続けるんじゃね?



  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 12:23
    子供向け(大人しか見てない)



  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 12:43
    肝心の子供にはつまらないから無視されてガンダムを神格化し過ぎてる老害にだけ受けてんだよね…

    禿の新作で本物のガンダム見て目を冷ましてほしいわ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 12:53
    178
    支持してる層もBFが本物のガンダムだなんて思ってないだろ
    題名はガンダムだがこれはガンプラ
    公式同人として楽しんでるだけなのが分からんとは頭の悪いやつだ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 12:58
    公式同人ならUCがあるし


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:00
    びーまっくすさん何回書き込んでるんですかね・・・


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:06
    166
    AGEより低いのかBFの視聴率


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:08
    2期はついにバイストンウェルに乗り込んで
    豊富なプラフスキー粒子の力で
    ガンプラがハイパー化するんですねわかりますw


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:15
    >178
    リングオブガンダム「本物だぞ!?なぜ目をそらす!!ちゃんと見ろよ!!」


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:15
    BFのプラモは普通に売れてるがそれ以上にガンプラ全体の売り上げの底上げになってる印象。生活圏内の模型屋を見るとHGUCも微妙なのしか残ってない。
    ただ購買層に関してはなんとも言えず、結局ほとんど既存のガノタやモデラーにしか受けてないのでは、という危惧はある。


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:18
    ガンプラは「ケロロ軍曹」をやっている方が
    売れるんじゃないかなw


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:22
    映画だな


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:27
    バンダイがそう簡単に金のなる木潰すわけないで。とりあえず電ホビでもスピンオフ企画あるやろな


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 13:30
    >>115
    ガンプラ商法は批判されて当然だけど、フロアに山積みwwwとか煽る馬鹿やそれを鵜呑みにしてるそれ以上の馬鹿も問題ありだよな

    メーカーが欲しい人には全て行き渡るように努力してるのを無駄にさせてるからこういう商法が生まれる。

    煽られて踊らされてる消費者の自業自得でもあるし


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 14:00
    外務省に対し【韓国に対するビザ免除廃止】要求署名…
    ttp://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3
    %82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2



  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 14:20
    みかこしの代表作になれそう


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 15:13
    どう考えても2期ではみんながガンプラでレイジの世界に殴り込みを掛けます



  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 15:17
    ウイングゼロ、DX、フリーダム、オーライザー
    発展系がカケラも出てませんからね、間違えなく2期にとってある

    しかしビルドファイターのせいでジージェネの系統図はより複雑になるなw


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 15:25
    >>192
    オリジンはどうなるんだよ


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 15:49
    身内(ガンダム)ネタやサンライズ作品(勇者シリーズなど)ネタだけならそうそう怒られることも無いっしょ
    最終的にはボックスの売上次第だと思うけどマジで2期希望!



  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 16:09
    そういや、オリジンって過去編やるのかな?


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 16:26
    2期やって欲しいなぁ
    ほんと久しぶりにまともに見た「ガンダム」だしw


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 16:29
    もし2期があるなら今年中にやってほしい。


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 17:03
    アリアンだかの異世界でマジの殺し合いバトルをやるんだろ?


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 17:05
    一話で因縁つけて解決まできっちりまとめてるけどバトルがつじつま合わせすぎるわ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 17:18
    戦争とかしてないしリアルにガンダムがいる世界観でもないのに1番ぶっとんでる


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 18:07
    魔王とかフェニーチェの在庫は近所から一期に消えたな
    アマラン見ても結構プラモ売れてるみたいだからな


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 18:16
    オリジンとGレコもそうだがガンダムさんもアニメやるっていう噂あるよな


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 18:21
    懐古のおっさんが騒いでるだけでたいして売れそうもないけどなあ
    視聴率もAGEよりも酷いんだろ?


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 18:38
    伊藤、たのむから死んでくれ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 18:39
    どーしてもBFは売れてないってことにしたい人がいるみたいね


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 18:48
    レイジの世界の話なんてやってどうすんだよ
    はじめはレイジがガンプラのことを知らなかったんだからレイジの世界にガンプラはないだろ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 19:54
    必死にプラモ売れてないって言う奴はAGEヲタなのかな


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 19:57
    分割4クール


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 20:37
    関係者がそう簡単に公にされていないことを口にするはずがない


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 20:38
    基本的に1年やるガンダムで半年だったのは00で分割2期だったし
    これも分割2期なんだろ
    00の時は相手が連邦になったり世界観変わったし
    異世界編とか世界観変えるためにやるんじゃないか?


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 20:51
    BFの続編あるのは素直に嬉しいな。
    00はあのまま前期だけで終わったほうが良かったが。
    同じ脚本家だが、なぜこうも評価が違うのか・・・監督と設定担当が違うからだろうな。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 21:04
    AGEって何か売り切れたことあったっけ
    むしろ変な機械店頭に置いてたせいで
    余計な出費かさんだんじゃ


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 21:19
    真相語ってないから、やってもらわないとこっちが困る……。


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 22:21
    子供向け←おっさんが盛り上がってるだけで子供は見てない
    00やAGEのせい←その二作よりさらに結果出てない
    BFは「ガンダム」として面白い←「ガンダム」じゃなくてガンダムネタ多い「ガンプラアニメ」だから許されてる。

    そもそも異世界もプラ粉の正体以外で語る気はなさそうなのに、異世界編とか言ってる奴は内容理解してるのかとも


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月15日 02:38
    BDはさっぱり売れてないんだがなw
    ガンプラ宣伝アニメだからガンプラが売れればいいってのも一理あるが
    アニメ自体が面白いって言うならもっと買ってやれよと


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月15日 22:04
    なんでもいいから続編だか外伝だか展開してぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    面白すぎぃおなしゃ


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月07日 08:25
    ビルドファイターズ続編確定!

    大河原さんが次のデザイン中ってFBで漏らしちゃった(^^;;

    なにはともあれ
    めでたい!


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年04月08日 04:55
    ガンプラだから面白いのであって、「ガンプラだから許されている」わけではない。



  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年05月21日 00:38
    なんでBFをみとめようとしないの?
    実際BF始まってから、プラモの売れてるよ
    みんなBFのプラモしかみてないけどプラモ全体的にはうれてるよ
    それに視聴率を今の時代に、もってきても録画やネット配信が多い今の時代には関係ないよ
    まあ、2期は蛇足にしないでください





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > ガンダム >『ガンダムビルドファイターズ』プロデューサーのつぶやきを見ると、なんか続編あるっぽい言い方なんだがww