『東京レイヴンズ』 第22話・・・今回おもしれええええ!!そしてコンちゃん有能すぎて可愛いいいいい!

1394552985116.jpg






1394552000038.jpg
1394552170936.jpg
1394552483502.jpg
1394552490017.jpg
1394552516159.jpg
1394552533978.jpg
1394552596747.jpg
1394552636632.jpg
1394552657737.jpg
1394552754001.jpg
1394552816774.jpg
1394552849714.jpg
1394552895369.jpg
1394552923734.jpg
1394552985116.jpg
1394553109892.jpg
1394553139689.jpg
1394553183580.jpg
1394553204947.jpg
1394553214444.jpg
1394553261271.jpg
1394553271076.jpg


名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

コンはヒロインだなー



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

コンが正論言ってるだ…



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

コンが春虎自身が出来る事を気が付かせた



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

コンの言動に説得力がありすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

コンなのに説得力あること言うなんて
コンなのに



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

コンちゃんものすごく活躍してる



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

このアニメ登場人物に無駄がなくて本当に感心するわ



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

ここのところのコンの出番がなかったのはこのフラグだったのか



おっほほうー!
おもしれええええええええ!




名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

盛り上がってきたぜえええええええええええええええええええええ



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

冬児いいところに駆けつけた!



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

素晴らしい精密な展開だった…



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

やべぇ面白かったぞ今日



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

鬼のにいちゃんまたブッ飛ばされるのん?



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

次回は今回の裏側で起こってた話とコンのアレかな



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

水芸なんか無かったんや!
オッサンがたたかってれば良かったんや!



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

扇子ジジイは生きてたんじゃなく置き土産してただけなんかな



>扇子ジジイは生きてたんじゃなく置き土産してただけなんかな

殺すように言われたけどヒゲが死ぬほど苦しい術に差し替えておいた
混乱に乗じて誰かが助けました





名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

盛り上がりパネェ
まどマギぶりな気がする



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

あれ?大友先生の戦闘は・・・?



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

この世界に御行の又市と京極堂がいたらそれはそれで面白そうだな



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

あと2回
敵っぽいのがいっぱいでてきて倒したら
夏目が復活するアイテム落すから
それ使って復活って感じだな




名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

このまま最終回まで予告はこの仕様かな…



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

コンのマトモな諫言するなんて…
なぜかムラムラきました



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

宮地と道満の戦いももっとみたいなぁ



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

春虎くんクソザコ主人公すぎるよ…



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

主人公が画面に長く映るとイライラする



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

面白かったあああああああああ
オッサン回は良回の法則また



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

法師怖いよ
そりゃマリリンも引いちゃうよ



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

コンの封印が今日中に
解かれるかと思ってたけど
引っ張るな




名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

友達殺しちゃったお姫様の反応がみたいのに
2週連続出番無しなんだぜ・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

最後にとうじが馬できたのは、京子の星読みが発動してってことかね?



名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

おっさんどもが戦って主人公はどうするかを決める
非常に美しい絵だったんだがな




名前:名無しさん投稿日:2014年03月12日

良識のあるおっさんずvs良識の無いおっさんず







        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |:::::        |   /      \ おいおい、おもしれーじゃねーか!!
     . |:::::::::::     |  / ::::\:::::/::::: \ やっぱ終盤ってのもあるけど、レイヴンズは基本面白いよな
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \ おっさん同士の戦いは来週からもっと見れそうだし 
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 切ったやつはホンマ可愛そうやで 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/  
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――






   / ̄ ̄\ つか今回コンがいつ殺されるのかとハラハラしたわー
 /   _ノ  \ とりあえず最終決戦・・作画たのむで・・・
 |    ( ●)(●) もうショボイバトルはみとうないんじゃ
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:27
    いち


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:27
    正直、おもしろいとはおもえなかった


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:28




       トンキン鴉とストライプチラット

         いったいどこで差が付いた付いたああああああああ!!






  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:29
    東レもストブラも爆死する筈だったのに
    ストブラだけ微妙に生き残ってる感じ今の所




  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:29
    主人公が本当の意味で無能なアニメは人気出ない売れないを体現してるな


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:30
    デート・ア・ライブみたいにキャラものにすれば
    あるいわ・・・。



  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:30
    仮に今更面白くなったとしても何もかも手遅れ。大爆死で終了の未来は変わらない。


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:30
    終盤っぽく盛り上がって良かったな
    あとは最終回まで残念な演出が無ければ良いのだけれど


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:30
    コンコン


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:30
    マリリンがまりまり言っててワロタ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:30
    別に何でもいいから生き返らせばいいんじゃね(鼻ホジ)


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:31
    確かにキャラに無駄が少ないとは感じる
    相関図とか見てみたい


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:31
    春虎「蒸着」


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:32
    脳コメのコメント欄で、
    はまち信者と一緒になって
    デートを叩いてた時期が懐かしい


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:32
    おもしろくなってきたな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:33
    いらないキャラばかりじゃん
    誰が何のために戦ってるのかよくわからんし


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:34
    おいおい禁書の悪口は・・・。



  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:34
    これが群像劇を描いてるつもりだとしたら、
    成田良吾ってマシな部類に入るんだなって確認したわ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:37
    敵側の行動理念が描かれなさ過ぎて魅力に欠ける


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:37
    ちんもぎちゃんが可愛かった


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:38
    面白くなったけど、ここまで来るのが長かったよね


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:38
    19
    むしろ、どこにも魅力がないんじゃないだろうかw


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:39
    おもしろくなったとは思うけど、遅すぎる。今までは観るのが苦痛に感じるくらいだったからなw


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:39
    これとストブラ撮り貯めしてまだ1話も観て無いんだけど面白いの?観た方がいい?


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:39
    シオニストとしてはマリリンには反応せざるを得ない


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:40
    24
    ストブラは目の保養にいい


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:41
    18
    確かにキャラの行動原理みんなバラバラで見せ場は薄いものの
    デュラとか面白かったもんな
    東レは散漫なものが散漫なまま物語が進むから見てて楽しくない


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:41
    >>16,18
    アニメ脳すぎるw
    もっとちゃんとみろよ



  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:41
    24
    ストブラは4話ぐらいでひとくぎりの編成だからストブラのが観やすいしきりやすいよ
    これは正直キツいから観ないで来期に力を溜めてたほうがいい


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:42
    28
    ちゃんと見てもつまんないです


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:42
    どこがおもしろいのか小一時間
    戦闘は挨拶レベルしかしてないし、ほとんどが棒立ちのお話ばっかだったじゃねーか


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:42
    24
    面白いよ、ストブラはエロとキャラが気に入れば
    レイヴンズは理解することを止めないで、分かってくれば後半から面白い


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:43
    原作厨が過大評価してる鬱陶しいアニメだな


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:44
    28
    え?ちゃんとみたらより穴が拡がりますけどw


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:44
    24
    そのまま消して春アニメ観たほうがいい


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:45
    なんかキャラが流されてるだけで目的が無いから
    主人公サイドに魅力が無いんだよね


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:45
    初見でも分かる場面カットの嵐、説明不足すぎて理解したらとか何の冗談だよ・・・


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:45
    33
    そのわりに原作もまったく売れてないというw


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:46
    コンは当たり前のこと言ってるだけなのに何で有能扱いされてんだか
    これは主人公が常識的な判断もできない大馬鹿なんだろ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:46
    敵側の行動理念とかハッキリ描いてるアニメはあんまりないよね、WCWとかもそうだし。アレよりはまだ分かりやすいでしょ、群像劇とも違うんじゃない? 基本春虎視点だし


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:48
    40
    あっちのがまだ分かりやすいだろ



  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:48
    >>18,27
    その成田が東レアニメ公式リツイートしてるんだけどな・・・
    経歴でいえばあざのんが完全に先輩だし、東レにしろBBBにしろ原作とアニメじゃ天地以上の差がある
    成田は成田で大森監督とかいう糞恵まれた人が監督がいたからこそ、酒も首も上々の出来にできた


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:50
    24だけどストブラは暇な時に観てみるわ
    これはスルーかな

    エロい人達ありがとさん


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:50
    42
    今期はサムライフラメンコという素晴らしい作品をおつくりになってるしな


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:51
    男の娘はきらいでコンはいけるのか…


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:51
    44
    そういう皮肉はヤメロッテ
    ノイタミナは基本期待したら駄目だと悟ってるわ


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:52
    >>30
    ちゃんと見たら面白いとは言ってないんですが・・・
    そんな冷めた見方はもったいないぞw


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:52
    42
    先輩だからなんなの?経歴がなに?
    単純に比較して 成田>あざの って感想が出ただけだよ



  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:53
    ストブラなんてもっとゴミなのになぁ



  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:53
    42

    ここ無知なおっさんばかりだからほっといていいと思う


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:53
    >>40
    にしちゃかなり扱いおざなりだったぞ?
    少なくともアニメ見てる限りでは
    ここ最近いきなり思い出したかのように主人公扱いされてもなぁ・・・


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:54
    >コンは当たり前のこと言ってるだけなのに何で有能扱いされてんだか
    いきなり夏目が死んで、みんなテンパってる最中なんだから、冷静になれというのが無理
    あの混乱の中で、冷静に真実にたどり着けたんだから賞賛に値するわ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:54
    アニメ的にスタッフに恵まれてるのは成田だろうな
    原作は分からないね、正直どっちもまぁまぁ面白いし


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:54
    50
    作劇の酷さと知識の有無は関係ないけど
    頭大丈夫?


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:55
    飛車丸来週かな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:55
    盛り上がるのがちょっと遅かったな


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:55
    夏目の死が軽いんだよな
    物語を進めるために殺してみました的な


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:55
    42

    アニメしか見てないにわかが多いし、見ててもパンチラブヒーとか言ってる馬鹿が多い巣窟だから無視が一番


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:55
    >いきなり夏目が死んで、みんなテンパってる最中なんだから、冷静になれというのが無理
    >あの混乱の中で、冷静に真実にたどり着けたんだから賞賛に値するわ

    んん???
    なんだその擁護?キモい


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:57
    57
    アニメだけ見るとそう感じるわな、俺もそう感じたもん
    演出が悪い


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:57
    57
    見てて何でいきなり死んどるん?って変な笑いが出た
    いらんことに尺は取るのに、必要なとこで全く溜めてないから若干ギャグに


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:57
    54

    くせーんだよ。ワキガやろうww


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:58
    58
    売上からしても成田>あざのじゃねーかよwww
    にわかとか馬鹿とかブーメランすぎるwww


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 01:59
    4年間でここまで進んだ原作と、たった8ヶ月のアニメじゃ感じ方はそりゃ違うだろうな
    情報量も媒体が違う訳だし、受け取り方が変わるのも仕方ないね


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:00
    57
    どーせそのうち生き帰るんだろって思ってしまうんだよな


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:01
    63

    出たw売上厨ww何が売れてるかより何が面白いかで語れよ




  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:01
    まぁ少しだけ、少しだけだけどラノベをアニメ化してほしくないっていう層の訳を理解したわ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:02
    58
    ストブラとかな




  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:02
    2クールも使ってこれか


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:03
    66
    バッカーノ、デュラララのが東レより数十倍おもしろい
    これでいいか?


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:03
    69
    2クールでラノベ原作9巻は相当だと思うけど…


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:04
    63

    にわかって普通作品の理解度なのに売上持ってくるあたり訓練されてるなーとしかww


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:04
    69
    しかもカットの嵐でこのザマなんだぜ
    そもそもアニメにするべきじゃなかったわな
    誰が作っても駄作にしかならんよ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:05
    >>67
    ホントだよ、先輩だからだのアニメスタッフがどうのだの面白さと関係ねえだろ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:05
    >>71
    9巻も消費しないと物語に盛り上がりがないって時点で・・・


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:05
    70

    お前がそう思うんならそうなんだろう。お前の中ではなww

    あと今お前なんの話ししてんの?アニメの話だったら同意したるわ。どうせ原作読んでないだろうし


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:06
    やらかんは褒めてるんだし
    面白いと思った奴らはここでは自信もってええんやで^^



  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:06
    72
    なら、お前がこのブログのにわかとしかいいようがないな
    ここは売り豚巣窟、天下のやらおんだぞ?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:06
    77
    だが買わぬw


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:07
    76
    そのセリフをそのままお返しするわww


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:07
    75
    あざのはスロースターターなんだよ許せよ



  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:09
    ラノベバトル系なら限界でも6巻だな、それでもキツキツだけど。



  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:09
    基本、ドラマを動かすのが大人で
    子供がそれに巻き込まれてるって感じだからな
    そこがダメな人には受け付けないのかもね
    自分は大人たちのプロフェッショナルな感じがすごく好きなんだけどなぁ



  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:10
    78

    ほっとけって言ったのに54のおっさんが突っかかってきたんだよ。ちゃんと前後も読め


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:10
    毎度反省会のお通夜状態だなw


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:11
    80

    にわかのくせにコメントすんなww


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:11
    83
    そもそも、大人のプロフェッショナル感はそんなに感じないわ
    飛行士の教官とかよりはちょっとマシっていう程度


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:12
    結局、原作を追いかける程の面白さは見出だせ仕舞いだったわ
    アニメとしては三話までがピーク


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:14
    84
    おまえがほっとけてねーじゃねーかwww



  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:16
    89

    ほっとけって言ったのは無知な馬鹿に丁寧に説明している親切な人にだよ。ちゃんと読め( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:19
    旗が出たからあの人たちが叩いているだけでしょ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:19
    正直妹ちょのほうが面白い


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:20
    90
    人にほっとけといっといて自分はほっとけないwww
    突っかかってきたとかいってるけど54は正論にみえるけどな


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:24
    妹ちょはふりきってるからなwww
    これは、ノンスタイル井上とかキンコン西野みたいな感じがする


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:29
    あれ?いつものざーさんの画像は?


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:37
    コンは大人になるって何処かでネタバレ聞いてたから
    いつ大人になるのかとわくわくして待ってた


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:39
    73
    これよりましにはなると思うよ。必要ないオリジナル展開とかも結構あったしね・・・。


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:44
    97
    せいぜい、夜桜リメイクレベルの変化だろ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:50
    つくづくOP・EDが変わってしまったのが惜しい


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:52
    コメ欄は今期一笑えるな


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 02:59
    そもそも原作がアニメを視野に入れたような
    作り方してないから仕方ない
    あざの作品は起承転結までやると
    カットの嵐でダイジェストだし
    丁寧にアニメにすると
    起承くらいで終わって物語にならない


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:01

    ネットとかせま~い世界で吼えてもなにも変わらないよ信者さん

    監督変えれば~、原作どおりなら~とかもう見苦しくて見てられんわ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:01
    敵とか味方とかよくわからないけど、コンちゃんが可愛かった。


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:03
    なんだかんだで敵味方入り乱れての総力戦はいいね


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:06
    大友先生と道満の戦いあたりから、糞おもしれえな


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:07
    102
    かもね、監督とかそれ以前に映像向きじゃないかも


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:11
    カラスバ来れば超人になると勝手に勘違いしてたぜ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:14
    鏡「あれ(´・ω・`)?」


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:16
    ずーぅっと、糞展開が続いて最後のバトル「だけ」頑張っていた
    エレメンタルジェレイドって糞アニメを思い出したよー


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:16
    103
    戦ってる奴らも半分くらいは
    敵味方よく分かってない


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:18
    109
    レンを愛でるアニメだから


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:33
    100
    >>そもそも原作がアニメを視野に入れたような作り方してないから仕方ない

    シリーズ全体の流れを通して序盤で伏線やキャラを配置して後半で回収したり見せ場作ったりするのが売りの人だからそうなんだけど、アニメはそれだけじゃなくて色んなところで作り方間違えてるからな。

    とりあえず、今回は演出が悪かったのかマリリンと長官から原作読んでる時は感じなかった小者臭が……


  113. 名前: 投稿日:2014年03月12日 03:34
    二期までかなりスパン空いてしまうのだからここで物足りなさは出さないで欲しい


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:48
    あれ?今日の話って原作かなりカットされた様な・・・・気のせいか?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 03:49
    天馬はどうしたと思うけど次回で多分わかる・・
    それより次回はコンの覚醒手前まで行きそうだな


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 04:15
    113
    2期なんて未来永劫ないわ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 04:27
    114
    春虎やマリリンの心理描写が削られてる
    他はカットがなければ来週やるはず


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 04:45
    コンちゃんがんばったかわいい!!!


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 08:15
    売れるか否かってのは、作品の面白さ自体以外にも電撃作品か否かってのとも結構関係が深いよな。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 08:20
    豊崎の声でやられてもなぁ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 08:28
    ※120
    たっくんまもってあげるパカ~(by 豊崎キャラ繋がりという事で何故かここへ突然登場のエンジェラちゃん)


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 09:42
    おっさんの着物の袷
    逆なんだけど意味あるん?


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 10:06
    どう考えても作者・制作の力不足しか感じられんわ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 10:11
    ストブラはみんな同じ顔に見えるからこっちの方が良いわ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 10:21
    ヒロインは、出番なしで良いよ。


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 10:35
    いつもそうだし今回もだけど、ストーリーはいいのに演出のヘタさとキャラデザのマヌケさのせいで全然盛り上がらない。
    とりあえずバトルがあって萌キャラがいれば神アニメ認定するキモヲタ御用達ってカンジの安アニメや。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 10:54
    ストーリーもよくないけどねw


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 11:11
    ゴルゴ 終わりか
    沖縄シンドローム とか 白龍昇りたつ とかやって欲しかった

    来週は ショッピング番組 んご


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 11:31
    基礎工事だけ頑張って力尽き、建てた家は結局プレハブ…みたいな感じ
    もったいないの一言に尽きる


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 11:48
    時間がもったいないの一言に尽きる


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 12:28
    見続けといて正解だった


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 12:30
    主人公最終回近くに活躍しないのん?


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 12:31
    レイヴンズラジオ聞いたけど、下野は現在一人暮らしじゃないらしい
    つまり…



  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 12:37
    原作からしてつまらないの一言に尽きる


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 14:16
    ※101
    >丁寧にアニメにすると
    >起承くらいで終わって物語にならない

    BBBのことかー!
    あれは起承どころか起だけで終わった感じだけど


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 14:16
    ラノベにしてはいい素材なのに調理に失敗した感じが勿体無い



  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 15:43

    いい素材?どこがだよww

    信者はいいかげんにしろよ、いや、作者本人かな?w


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 18:10
    ※136
    全くですな
    呪文詠唱がダサくなるのは仕方ないにしても(←あくまで個人の感覚です)、全体的に締まりがないんだよね…。

    ※137
    何巻まで読んだの?


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 20:00
    信者「この作者はスロースターターでアニメ化には向かないんですよ」

    へー、アニメ化には向かないのかー

    信者「でも、いい素材なんですよ」

    ふぁ?


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 22:21
    ストックあんまり無いし2期は遠いな


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 22:28
    でもやってることは親戚同士の内輪揉めなんだよな


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月12日 23:57
    半分ウトウトしながら見てたわ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月13日 00:37
    観続けて良かったと思うような盛り上がりだな
    コンカッコいいよ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月13日 04:12
    コンちゃんモフモフしたい


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月13日 13:19
    次回はノッケから新宿支局での暗闘並みの作画の戦闘を期待したいが……

    ※141
    長官の長広舌聞いてもそう思えるんならそうなんだろお前の中ではな


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月13日 16:33
    飛車丸、角行鬼はよう



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月14日 01:35
    と、ここで原作ファンの俺氏が一言。
    22話は満足した回。23、24話も期待してます。

    ・・・ところで「信者」っていつからサブカルに対して使われるようになったん?
    この言葉好きじゃないのよな・・・妄信的な感じが否めないし。
    別に妄信してるわけじゃなくて、ただ好きな作品ってだけなのにね。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2013年秋アニメ >『東京レイヴンズ』 第22話・・・今回おもしれええええ!!そしてコンちゃん有能すぎて可愛いいいいい!