『仮面ライダー大戦』公式が平成&昭和ライダーの必殺技映像集公開! やっぱり平成のほうがいいよね?

『仮面ライダー大戦』平成&昭和ライダーの必殺技映像集公開
3月29日に公開される特撮映画『平成ライダーVS昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』の公式サイト上で、歴代ライダーの必殺技映像集「平成ライダー必殺技映像集」と「昭和ライダー必殺技映像集」がそれぞれ公開された。
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/07/355/■平成ライダー必殺技映像集
■昭和ライダー必殺技映像集
■昭和ライダーのコメント
**********
ブラックのキックが配信のと光の強さが違う。
当時の激しさで公開してるのか
**********
自分はBLACKとRXの世代なので
やっぱBLACKとRXですかね!! ( ´ ∀ ` )
**********
あのシンの衝撃的なシーンを普通に出したのは
すごいと言わざるを得まいw
**********
ZOの必殺技なかなかかっこいいと思うんだよな。
**********
平成派がここでいうこと自体が間違いなんだろうけど
なんて言うかRⅩ・シン以外は「地味」。
**********
やっぱ真の必殺技かっけえな
**********
ZOとJが似てるのってなんで?
**********
今でもライダーキックは最大の武器だと思ってます♪
ライダーキックにはこだわりがあるんだとか
**********
ライダーキックにはいくつものバリエーションがありますからね。(^-^)
**********
ちょっ、真のやつグロすぎね?
**********
シンがグロすぎる、笑
**********
ZXとスカイライダーが好きだなぁ〜
**********
お世辞抜きに、シンはかっこいい。
**********
シンが悪役にしか見えないw
■平成ライダーのコメント
**********
カブトのライダーキックが一番好き。
天道らしく余裕な感じがw
**********
あとフォーゼの奴はオリオンラストワン戦か
スコーピオンノヴァ戦の時かサジタリウスノヴァ戦の時がかっこいいのに……
**********
平成ライダーの中ではクウガが一番かな!! ^ ^
**********
ブレイドはライトニングソニックじゃないのか…
フォーゼは個人的に宇宙キックが良かった
**********
アギトかっけえええ
**********
タトバキックが単独でまともに食らわせたのって実は夏映画だけなんだよな
その時ですら、キックが画面に向かって来て、タイトルが出てくるというね……
これ以上に不遇な必殺技ってあるのっていうレベル。
**********
電王の必殺技って、ダブルの究極形態がプリズムしそうな名前だったっけ?
**********
個人的にアギトのライダーキックは
爆発シーンのポーズまでいれてほしかったです
**********
手抜きすぎだろやる気ないなら作るな
**********
平成ライダーキック連発最高!!
**********
タトバキックは不発ですか。悪くないですね♪
**********
やっぱ平成だよね
**********
魔化魍が爆発して木の葉になるの好き
**********
龍騎かっこいい(´;ω;`)
クウガのマイティキックも
かっこいいですね〜
クリムゾンスマッシュも!
. __\____/
/ .\| |/\ まぁやっぱこう見ると平成ライダー技のほうがかっこいいんだよなぁ
/ (: : :)|_|( : :) まぁWとかは今見ても笑えるがw
/ /  ̄(__人__)\\
| | .|r┬-| | | 個人的にはファイズとカブトが特にかっけええええだなぁ
\_ | `ー'´ .|/
/´: : : :| ̄"⌒`ヽ ィ´`ヽ─,-一、
ヾ、ー;──(ゝ,〆 \ト'_|_つ) 人,
 ̄ l"___|__l __ノ⌒;て_
|: : : : : : : : : : : :|_-─\≠ ̄三≠/ (
l===( ◎)=|: : : : : |__-─=ノ Y`
l,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ≠──
/: ::\、 〆"´
(´ ̄⌒ ̄ ̄ソ⌒l
`ー───~″
. \____ /
/.\| |/ \ まぁ昭和ライダーも悪くはないんだけどねぇ
/(::::::)|_|(::::::) \ やっぱ平成と比べると地味にみえてしまう
//  ̄(__人__) ̄ \\
| | .|r┬-| | |
\| `ー'´ .|/
ノ \
シンさんは今やったら子供が泣いてしまう
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
電王からは必殺技がダサい・ウザいだからな・・・
挙句に最近のは変身ベルトがうざくてうるさくて面倒という三拍子だしなぁ
シリアスシーンからの変身がほとんどベルトのせいでぶち壊しだよw
スマートブレイン「我が社のスーツはバイオライダーごとき楽勝に倒せます」
地味?ストイックといえゆとり
昭和の馬鹿みたいに飛んでる間に平成ライダーなら避けれるキックばかり
負けちゃったんだよね
昭和は本物の火薬を使い、大爆発を観せるところに尽きる!
昭和用には火薬を使用しなければただのB級映画に過ぎない、
火薬の使用にはこだわって欲しいとこらだけれど・・・無理なんだろうな~
昭和ライダーって何の役にも立たない集団だった
でも、
なんかほとんど崖落ちが多く無いか?
昭和のは声にやたら気合い入ってるだけで動きもトロいし
なにもかもしょぼいなw
その辺の酔ったオッサン以下。
改めて通して見ると大体蹴るor切るの中で太鼓叩くってめちゃくちゃ異色やな。
【1.2.3.rider kick】 「ライダーキック…」ドコーン☆
あと見たことないけどカブトはクールでいいな
そんなのは外道だ。
修行しろ修行。
岩受け止めろ!!
昭和ライダーで修行しなかったやつはいないんですけど
そんな昭和ライダーがいましてね
別名 不発キック
これまたカッコいい
てか電王のって正式な名前付いてたんだな
ってヨンコマ面白い
きららに連載中
響鬼「ベルトなくても変身できますがなにか」
卒業しろやおっさん
修行って。なんか悲惨すぎる。
平成は『ドラマ』
RXのリボルケイン突き刺してから爆発までの流れがクソかっこいい。
まあ作品の好き嫌いとはまた違うけど
個人的には昭和だとV3が好き
ザイン戦はかなり燃えたわ
大人が決めた社会のルール内でせいぜい意気がってなw
ラストのおやっさんとかに挨拶して出て行くとことか
完全勃起で泣きじゃくったわ。
平成大勝利
貶めないと威厳を保てないほど先輩ライダーはちゃっちいのか?違うだろ
漏れなくかっこわるいな。
平成はファイズの今からやりまっせ感がええな
まさかと思うがプロレスのノリで元気に発言した藤岡さんの発言を本気にしてるなんて(ry
後 Xのライドル
真仮面ライダー 今からでも続編作ってよ
仮面ライダージョーカーって本当にBlackリスペクトしてたんやな
あとライダー車輪が意味不明すぎてワロタw
わざわざ昭和ナンテ見ようとも思わないから、昭和ライダーにオモイイレなくて、だから昭和的な必殺技とかダサクみえるんですわ。
ワカル!?おっさん?
かっこよくしてほしい。批判がでればまた脱げばいいし
別のデザインに変えるのもありで。
なんとなく今やったらそりゃ平成圧勝でつまらんだろと思ってたらコアな親父ファン達が根強くついてるってわかって
結局は見る人が昭和生まれか平成生まれかだけで
クソ高いグッズやプレバン限定の奴が売れまくるんだから
シリーズ通して好きな人が多いに決まってんだろ
対立してるのは頭の固いやつだけ
よって平成ライダーの勝ち抜き!
バイオ「クリムゾンスマッシュ相手に爆発四散したのは忘れよう、いいね?」
平成のはK1とかプライドとか総合格闘技系みたいな。
アギトはなんか歌舞伎みたいな間の取り方であんまり。
おじさんだからライダーみるんじゃないか
結婚するとな
日曜朝が暇でしょうがないんだよ
子どもを膝に乗せて一緒に見るなり、どこかに連れだって出掛けようとしろよマダオ
昭和が地味に見えるのは時代と予算的にしょうがない現在のCG・特撮技術の進歩が素晴らしいということ
つまり仮面ライダーSPRITSの映像化実現してくっれってことだ
まぁBlackも好きなんですけどね
ただ平成後期は殆ど使われなかったキックを必殺技言うなしwウィザードとか000のキックなんて年間通して5回も使われなかったやろ。あと多分各最強フォームは次回の映画は大人の事情で使わないのよね、わかるわ。
そして平成はクウガ、Wが個人的二大巨頭だけどジョーカーエクストリームのダサさは擁護出来ないw
スーパー1が特にかっこいい
対立とかくだらない
メタルブランディング、ファングストライザー、Wエクストリーム
だな。
つか最近ライダーキックどころか、
バイクの使用数とかも減って来てるのは残念だと思うな。
で、公式が対立を煽る糞企画があるらしい
単純にCG盛ったのがカッコイイとか言ってるのは上辺だけの誰かさんみたいなヤツと同じ
ホントそれ
今回の企画はマジでないわ
アクセルのアクセルグランツァーもかっこいい
今になってもやっぱりファイズが一番カッコいいと思う
なんでロイヤルストレートフラッシュやないんや
なんで(ry
ライダー様は一生無敵なのです!!!!!
これからもライダー様の記事を取りあげで盛り上げましょう!!!!
そして知障害児戦隊信者を徹底的にイジメて虐待しましょう!!!!!
by戦隊撲滅委員会会長神!神!神!
ほんとにね…最初投票云々のCM見て公式がこれやっちゃダメだろ思って友人に話したら嬉々として揃いも揃って昭和ガー平成ガー言い出してちょっと距離おいちゃったよ。
カブトと真がクール過ぎるよ
18禁映画になるぞ
龍騎サバイブのドラゴンファイヤーストームだっけ。
平成は玩具売らなきゃいけないから最終フォームの必殺技が武器に頼りになるのはしゃーないよな…それでもWみたいに最終決戦は最終フォームでもライダーだからこそのお約束のキックで〆てる作品はあるし見てみるといいよ。
だからしてないって
あのあと平然と立ち上がってきただろうに
多分、テレビでも説明があったしれないけど。
昭和だって今のVFXで新技作ればこうなるよ、古参が切れるけど
それ以降おもちゃの主張が強くなって冷めちゃった
反転とか回転とかドリルとか必ず付いてた気がする
ライダーは助け合いでしょってオーズも言ってたじゃん。
やっぱりクウガが一番。
響鬼でおもちゃ売るのが失敗したから、おもちゃ売るためにカブト作られたんですが、それは・・・
具合悪くなりそう
555とか誰でも変身出来るって訳では無いけど。
この作品のベルトは結局人間がまともに使えるの無いし。
結局カブトでもあんまし玩具売上が上ががらなかったけどね・・・。
持ち直したの電王だったし。
内情は知らなかった
あくまで俺の受けた印象
必殺技、ロープで引っ張って海に落とすとかそんなんなん?
売れたからもうあの路線には戻らない
それよりシンさんグロ杉w
Wというか電王以降はオタ向けになってる
昭和ライダーの方はSPIRITSを読めば本当はこんなイメージで表現したかったのかもしれんと思うぞ。
きりもみシュート、ライダー車輪はなにそれ怖いって描き方されてたし。
つーか昭和はブラックRX、平成はクウガの神格化が酷い。何が好きだっていいじゃん、他をディスらなければ
※140
なんかそれよく言われるけど、本当にデメリットなく誰でもなれんのって多分半分も無い
だいたいは何らかの資質が無いと無理
誰でも変身できるのがーとか特訓しろーだの
平成っぽさとライダーっぽさの両立がされてる、と思う
特訓ならクウガだって響鬼だってしてたよね?
ZX、ZO、J、真だって特訓して無いし時代でいうのはどうかと
RXとクウガディスってんの?
マジならブチコロガスぞ…
マジで特撮記事やめてくれ
オーバーキルにも程があるだろwww
真、J、ZOもリリース時期的には平成だな。でも、アギト以降が平成とか
勘違いされてそう。
もし今時代に最強形態が最終話一話前きりの登場、必殺技がパイロキネシスでポーズとかもなくしかも必殺じゃない。最終回じゃ変身しないなんてスポンサーに袋叩きにあうだろうしね。
でも敵に苦戦しながら不慣れな新しい力の使い方を学び、一条さんと、時に警察と連携し撃破していく様とか良かったよ。
あと脚本を一年通してほぼ荒川さんが書ききったのも良かったと思うよ。
ZX、ZO、J、シンが一発物の企画だって知ってて言ってるだろ
石ノ森生前と死後で、平成と昭和を分けるのがそもそも間違ってる
スーパー1は弱化される
うおおおおおおおおおってみてたら急に変わってうええええええってなったわww
「どうせ子供向けの特撮なんだからゴチャゴチャ言ってくんな。嘘だしこんなの大体でいいじゃんよ」
みたいな嫌らしい言い訳と手抜き主体のやっつけ感しかない。
Wやオーズみたいにホッパーゼクター再販してくれ
俺からしたら昭和の方が演出やライダーそれぞれの細かい動作の違いが味が有るし見てて飽きないんだが。
どうも平成は派手なだけで魅力を感じない
特撮番組のCG多用についてコメントを求められて「オヤジ(円谷英二)が生きてるころに
CGがあったら嬉々として使っていたはず」と言ってたのを思い出した
昭和ライダーのスタッフだって、現在のワイヤーアクションやCG技術があったら
迷わず使っていたと思うんだがなあ
XキックとZXキックはカッコいいけどなぁ
確かにクリスマはカッコいいわ
特にアクセルフォームのクリスマは最高
剣はなぜソニックじゃなくブラストなんだろう
今の子供が昭和見て投票とか相当コアな奴しかおらんやろ
大人げないおっさん共
画面にへばり付いて投票してないで
身を引く事も考えろよ
あと投票制を企画担当した奴
ネットで害悪な懐古厨を事前に調べとけよ…
ほっとけよ と言いたいが
電王フォーゼも特訓してたり
主役じゃなけりゃレンゲルバースG3と結構特訓シーンあるんだよなぁ…
>シンが悪役にしか見えないw
タイガー・ジェット・シン・・
下手したら人間辞めちゃうシステムだから・・・改造人間に言うのもなんだけどね
トランポリンと火薬の手作り感でも楽しむしかあるまい
ちなみに俺が一番格好いいと思うのはアナザーアギトのキック
でも改めてみるとカッコ良かったんだなぁ
あんなのはライダーの人形壊してはい、勝ったーって叫んでる子供と一緒
これを真に受けてるような幼児はディケイド世代として隔離して欲しい
アクション自体はしょぼくなってるってところがなぁ・・・
Wのファングやジョーカーみたいに格闘系が見たいが限界があるのか?
一番気に入ってるのはBLACK
ライダーパンチ→ライダーキックの流れは今見ても色あせない
ライダー車輪は敵に自分を追っかけさせてジャンプしたところで相方を追っかけていた敵と自分を追っかけてた敵をぶつけて自滅させる技…だったはず。因みに一歩間違えたら自爆の可能性もある危険な技。スピリッツで一号とZXがやってたな
ブラックが凄いチカチカします…。
クウガもギリギリ21世紀に放送してたわけだし
一人だけ強化マイティキックなクウガさんに草生えるw
あのライダー車輪で子供心にガッカリした、合体ウデスパーもイナズマンを散々
苦戦させていたのに再登場であっさり倒された、鋼鉄参謀はチャージアップした
ストロンガーに倒されて欲しかった、最強のデルザー魔人マシーン大元帥は
十把ひとからげにされていつの間にか死んでた
見た目がかっこいい敵はそれらしい扱いをしてほしい。
まあ嫌いではないけど正直面白くなかっただろ
キバは親御さんから演出がこわいって苦情入ったから封印された
見れるから好き。
それとも、平成ライダーに属するでしょうか?
RXは、昭和 平成に跨って放送されていたので
昭和ライダー VS 平成ライダーの戦いに割り込みそうだな
ゲルになってないバイオに攻撃当てるのは
別に珍しくないねんでw
シンが一番衝撃映像だろ。
昭和は大切断、平成は音激打がオリジナリティがあってよろしい。
個人的には1・2号のWキックは片方しか当たってないことに草不可避w
ケータイないと変身できない?
じゃあ公衆電話行け公衆電話
特撮用の発破技術ってもうロストテクノロジーらしいな
技術の継承がされてないから危ないんだってね
技術が違うだけでやりたいことは今と同じってかんじだな
何言ってんだこいつ
スーパーマンでも見てろ
それでも、最初は、ばか高いSGIの専用マシンとソフトが必要だったが。
終わりも決めポーズから敵が爆発するところまでやらないと
編集が中途半端だぞ
特訓もあるし、全然誰でも変身できるわけじゃないし、デメリットはあるし、
俳優さんの生身アクションだってある。
ギャグになったって言われる電王以降だってちゃんと見てるとシリアス要素多い。
特に電王なんか雰囲気は明るいけどストーリーは結構シリアスだぞ。
BlackとRXも見たけど面白かった!
ファイズとカブトの共同戦線が見たいってのもあるけど、やっぱ別作品同士では
争ってほしくないかな
ドラマ部分で友好を深めて、共通の敵をド派手に倒すってのが見てみたいね
ライダー大戦でも仕方ないけど、龍騎とoooとか、的を絞って作ってほしいな