声優・諏訪部順一さん「“夢”を追いかけるだけじゃ暮らせない、けれど夢があれば人生に意味が生まれる」

リスクが大きいことに挑むのは怖い。でもそれが、本当にやりたいこと、自分の人生にとって必要なことなら、迷わず飛び込んでいるのでは?二の足を踏むレベルなら、飛び込んで失うのが惜しい何かがあるなら、やめておいた方がいいと私は思います。
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 2月 27「好み」という極めて曖昧な基準で評価される仕事。生涯ずっと競争。文字通り生存競争。デビューしても売れるとは限らず。売れても、いつまで続くかわからず。明日の保証ゼロ。仕事なきゃ収入ゼロ。楽しけりゃ!なんて時期はすぐ終わります。それでもやる?
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 2月 27色々お仕事させて頂くようになると、沢山の人からあれこれ言われたりやられたりもします。時には「消えろ」だの「死ね」だの親見たら泣きそうなものや、事実無根の悪口書かれたり。それらを有名税って言葉で流せるかな?巧くつきあっていくメンタル、ありますか?
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 2月 27「夢」を追いかけるだけじゃ暮らせない。けれど「夢」があれば人生に意味が生まれる。何に重きを置いて生きるのか?限りある時間をどう使うかは貴方次第。ですが、無謀なだけの挑戦者にはならないで頂きたい。そう自分は思うのです。
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 2月 27この仕事を通じて、本当に多くの心温まる「思い」を知る事が出来たのも事実。それは自分にとって得難く尊い宝です。その優しさに、少しでも恩返しが出来ればと日々思っているわけなのさッ!(^_^)
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 2月 27知識も技術も一朝一夕には身につかない。漫画とかみたいに、ある日突然覚醒!なんて事あればいいのだけれど(笑) pic.twitter.com/E9zyC0K6jr
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 2月 28
/ ̄ ̄\ 流石ダンディー!かっこいいことをいってるぜ
ノ ヽ、_ \ てか諏訪部さんはイケメンボイスすぎるからなぁマジ羨ましいわ
(●)(● ) |
(__人__) | ____
ヽ`⌒ ´ | / \ うたプリの神宮寺レンとか凄い人気だしねぇ
{ | / ─ ─\
ヽ ノ / (●) (●) \
_______ ,>ー― `ヽ | U (__人__) | ______
| | / ヽ \ ∩ノ ⊃ / | |
| | / \___ .__( ` .、 _/ _ノ \ | |
| | 、 ヽ | | | | \ “ / ___l || |
| | ヽ ヽ l | | | | \ / ____/| |
_____|_| nnnー ⌒ | | | | | |  ̄ |_|______
__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|_
/ ̄ ̄\ 夢なんてとうの昔にどっかいったな
ノ ヽ、_ \
( ●)( ●) |
(__人__) U | ____
ヽ`⌒ ´ | / \ オレなんて夢もねぇ希望もねぇ
{ | / \ イケメンボイスでもねぇ・・・なんもねぇ・・・
ヽ ノ / \
_______ ,>ー― `ヽ | \ ,_ | ______
| | / ヽ > u. (ー)∩ノ ⊃ /| |
| | / \___ .__( ` .、 _/ _ノ \ | |
| | 、 ヽ | | | | \ “ / ___l || |
| | ヽ ヽ l | | | | \ / ____/| |
_____|_| nnnー ⌒ | | | | | |  ̄ |_|______
__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
流石、諏訪部の兄貴
やらおんやお前らの事だろ
少しは反省しろよ
そりゃ有名になれば誰だって言われるだろうよ
正直に言葉に出せるのが立派スよ
最近はジョージや茅原ちゃんや奈々ちゃんなどの台頭で、
主力であるナレーションの仕事が減ってきてるんですが。
ジョスティスマグナムな中井和哉さんは、
数年前の2年限定での1年中ナレーション状態のかいもあって、
今でもレギュラー3本確保してますが。
飽いていればいい。餓えていればいいのだ。
生きる場所で何を飲み何を食らおうと足りぬ。
だが、それで良し。
それを弁えて生きれぬ生物はその時点で自壊するしかない。
↑諏訪部が演じた某キャラのセリフ。
要約すると夢を見ること自体は人間として当たり前だけど同時に人は現実に生きてること、生きることを忘れてはならないってことだな
そういうお前に愛のムチとして庶民パンチお見舞いしてやろう(ボコッ)
ヤマカン「」
木村良平が演技に関する話しで『ガヤの技術なんて笑ってればいいんだよ!』って
言って諏訪部が『ガヤで笑うのは素人です』って言ったんだよね。
諏訪部ぐらいの経歴なら初心を忘れてもいいくらいなのに、こういう演技の下積みを
バカにしないで大切にする辺り、仕事に対する真剣さを感じるよな
じゃあ、それで充分なんじゃないか
それが楽しいのなら
てか、管理人さんは十分成功してるだろw
夢がないと言えば、それまでだが、
アフィリエイトで当てるなんて、かなり難しいわけだしさ。
アニメの役はいい役ばかりだよなー
黒子の青峰にテニスの跡部うたプリの神宮寺
運ゲーですなぁ・・・
やらかんか
花澤さんみたいに年収2億以上稼いだ奴が言うことによって意味があるのに
あの役はこの人じゃなければ務まらなかっただろうな
ロンハールーム?知らん
「しかし」も何も、一度売れてもそれがいつまで続くかわからないって
まさにそういう現状含めた話をしてんじゃないのこの人
やっぱ長らく前線にいる人は違うな
十分高収入だろ
ただ夢を売る商売だから夢に意味がないとも言えないだろう
準備と覚悟がいるのは正論だ。
そういうアホコメント書いちゃうやつって何でアホコメント書こうと思ったの?
ネットが普及してカタギの価値観がメディアに蔓延したけど
やっぱりヤクザ者はヤクザ者の感覚で発言したほうがいいよ
夢がどーとかは誰かに任せる
ここでやらかんに悪口言ってる連中には本当に何もないんだよ。
世間師っぽいことを言いたがるクリエイターが増えたが
こういうスタンスが本来なんだよな
覚悟の問題やね
メンタルって大事だわ
諏訪部さんは作品大事にしてるの伝わるしいい人だよなー
元に戻っただけとも言える
気にすんな
いつまで「世間並み」を気にしてくれるのか
日本の将来にとってはそっちのほうが問題なわけだが
もともと役者のたぐいは文士と同じで
ハナっから人生棒に振ってるやつが
面白いことしたくてやる稼業だよ
ただ、俺には10年遅かったなぁ(;_;)
良い事言うな-
かっこいいな
別に言われなくても解ることじゃねこれ
キルミーと似てるじゃんよ
そう思えるならお前は大したもんだわ。いや、ほんと。
何もしないで時間を潰すだけってのは最高の暮らしだけど
やりたいことは既にやったって満足感がないと辛いからねえ
砂漠の心じゃ動かない
byかんぽ生命
by 鈴木清順
黒子のキセキの世代の声優のなかでは1番好きだわ
フォローはしない主義ってのもなんかなーって思うわ
ダイナマンワロタ!
多分売れないだろうけどDTくらいは売れてほしい
夢を追うだけじゃ食っていけないだの
夢がなければ人生に張り合いが出ないだのなんて
昔からいろんな人間が言ってきたことであって何をいまさらこんなセリフで感動してんだかって感じだけど
業界人が萎縮してると上でも言われてるだろ
諏訪部は立派だわ
カッコイイ声で言ってみたい
ハルヒ消失とか俺ガイルのほうが上手く描けてる
結果として両方ともハードボイルドくさい雰囲気になってるが
そりゃ熱っぽい扇動家でロマンチストなカラードランク1の男だからね
だからこそ印象に残る
その道で成功してる人間でなければ何の説得力もないよな
負け犬になりたくないだけ
悪いけど
アニメーターはどうなのかな
他人を基準にする人間はわかりあえないのよ
落ちぶれ果てても平手は武士じゃ、ではいかんのかい
声優目指すより家を買うとか堅実な「夢」のほうが人生安泰って突っ込みはぬきで
使い古されてる言葉ではあるが、この人から出てくると重い
いくつになっても持ち続けたいね
正直、まっすぐ見られない
イベントではボケたりコスプレしたりと美味しい所持って行って
分かってる!って感じだけど控えるべき所は控えてるし
出来た人間過ぎて、中の人にふれたくない
次男(吉野)が親父を死なせてしまって悔やんでた事を
今まで知らなかった自分に腹が立って泣くシーンは屈指の神演技だったと思う。
若いのは良く考えて行動しなよ
考える?ナニソレ美味しいの?これしかないっしょって人が勝つ世界
あとファンのためとかじゃなくて自分が突き詰めたい物の為に頑張るべき