4月アニメ『シドニアの騎士』 関係者「ウチのスタッフは一体何を考えている?!これTVシリーズだと分かっていないの?!初っ端からこんなにクオリティ上げてどうするの?!しかもオモロイやん」

無題


















           ____     
        /      \ 劇場クオリティー!本当にTVアニメ!? 1話からいきなりやばい!!作画枚数○○枚  
      /  ─    ─\ この言葉を使って持ち上げて3話以降一気にクオリティーが下がったアニメを 
     /    (●)  (●) \ 今まで何作品みてきただろうか・・・
     |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   / 今のアニオタは劇場クオリティーより内容が最後まで面白いかどうかなんですよ
     ノ           \ クオリティーとかもうどこの制作会社も大差ないしね!!
   /´              ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ  もう目が肥えちゃってるよ!!!
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄




              ____
            /      \   送信(キリ
           /  \    /\
         /    (●)  (●) \    /     }ー┐           r┐   \
         |       (__人__)    |.    {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
         \      ` ⌒´   ,/.    \ ツ   /         、_/   O    /
     , -‐  ´   !      ー   ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}




   / ̄ ̄\
 /ノ( _ノ  \
 |,'⌒ (( ●)(●)
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                    ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. ____
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄            //   > |≡| / <〃  ヽ



作画クオリティー高いロボアニメ
サンライズの・・・ロボ・・・ウッ頭が・・・


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:30
    はよー


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:31
    どうでもいい


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:32
    微妙な気がする


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:32
    高…い?


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:33
    あてにならん


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:34
    めちゃ適当


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:34
    ほんとどうでもいいなあ



  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:35
    キャラの顔がみんな死んだような目してる


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:35
    昭和の時代の煽り文句みたいだな。
    今の時代、こんなん逆効果だろーに。


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:36
    これは覇権


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:37
    ヴヴヴの再来と申すのか


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:38
    ハードル上げときますねー



  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:39
    お、おう


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:39
    おっ
    さっそくネガキャンすかwwwwwwwwwwwwwwwww
    さすがやら糞^^


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:41
    原作者さんの娘が進撃の巨人に喧嘩売った人の作品だっけ?
    進撃クラスとはいかんでもどこまで盛り上がってくれるか・・・


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:41
    キャラデザからしてもう・・・


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:42
    手前味噌wwwwww
    他人に評価されてから吠えろよな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:43
    UCクオリティで作ってから言え


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:43
    この手の自画自賛系ツイートって最近ホント増えたよな
    自分で自分の首を絞めてることがなぜ分からない?


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:44
    3Dはメカは映えるというか動かしやすくて自然と見えるけど、問題はキャラだな
    その点シドニアは駄目そう、アルペジオは途中から自然になって慣れてきたけど


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:44
    会見だの新聞広告だのでハクつけて売り出す手法は飽きた。
    大抵ロクな作品じゃないし。


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:45
    シドニア期待してるんだが・・・


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:45
    キャラクターデザイン酷過ぎw


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:45
    デジモンストーリー終了のお知らせ

    スサノオモン アーマゲモンか何か不明種  マグナモン

    これでゴアマガラ系デジモン(男子の会)を倒すお話


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:46
    制作会社がCGアニメ業界最強クラスだから
    映像面では全く問題ないものが出来るのは見る前から分かるわ
    これまでの実績が他の国内の会社とレベルが違う
    アルペジオ作ったサンジゲンもうかうかしてられないな


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:46
    15
    自虐ネタだったのにいつのまに相手を煽ったことになったんだ?
    お前頭おかしいんじゃねーの


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:46
    ブレイブリ-セカンドさらに デジモンストーリーのステマ終了


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:46
    シドニアは言っとくが普通のロボアニメとは違うぞ
    良くも悪くも


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:47
    終わったな…


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:47
    4月からはブレイクブレイドあるし
    あっちの方がぶひれるし腐も付いてるぞ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:47
    15
    逆だろ。「お父さんなんで進撃みたいな面白い作品描けないの?」って煽られたんだろ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:48
    あまりハードル上げはしまい方が良い
    少し期待するくらいがちょうどいい


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:49
    失敗したらなんも意味わからんってなるからなシドニア
    まあ原作も地味だし好きにやれって感じ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:51
    3Dだからそう見えるだけじゃないですかね…


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:51
    さすがにこれは1話切りしそうだ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:51
    29
    1話どこまでやるのかね
    原作読んだのだいぶ前だから大体忘れてるけど
    食料盗んで捕まったけどいろいろ案内されてシドニアの町の景色見て2話に続く
    みたいな流れが無難かな


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:53
    グラフィニカの方が好き


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:54
    だから関係者はこういうこと言うなって…本当に学習しないな。。。
    ハードルを上げてそれを超えるよりも、するっと始まって評価された方がいいんだよ

    そもそも視聴者が見てない時点で内輪だけの自己満足の可能性あるんだから
    無駄に口開くな。かっこわるいわ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:55
    ヒ-ロバンクはスサノオもオン

    BDせかんどは アーマゲモン

    MH4Gは マグナモンが 

    テーマで もうやる必要なハイね クソゲ―確定だしwwwww


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:56
    種を超えたヴヴヴを更に超えるロボアニメが産まれてしまうのか・・・?


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:56
    キャラ、3Dか?
    うーん、艦これにうまく便乗できた、
    まぐれ当たりのアルペみたいにはいかんだろw


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:56
    スクエ二もカプコンも オワコンだねwwww


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:58
    アルペジオみたいな3Dアニメなんか…。
    ちょっとなあ。



  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:59
    男子の会は家事を取り

    俺はナビを取る


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 07:59



    サンライズのロボアニメ・・・なんだろうバディコンの事かな?





  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:01
    艦これって何?


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:02
    萌え豚って本当におパンツアニメしか興味ないんだなwww



  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:03
    シドニアはヒロインが特殊すぎて作者の
    センスがヤバいことになっとる・・
    そこまでアニメするかは知らんがねw


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:03
    ロマのフ比嘉臭がするんだよなぁ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:05
    アルペジオが受けたのは偶然じゃない
    潜水艦には一定のファンがいるということ

    それで……だ
    自衛艦や潜水艦(潜水艇)が好きな人(アニメファン)は死ぬ前にこれだけは絶対に見といてリスト(異論は認めない)

    宇宙戦艦ヤマト2(光学迷彩型潜宙艦)/
    宇宙戦艦ヤマトⅢ(異次元潜航艦)/
    宇宙戦艦ヤマト2199(異次元潜航艦)/
    機動戦士ガンダム(大型特殊潜水母艦)/
    我沙羅鬼(シンボル潜水艦)/
    宇宙空母ブルーノア(潜水空母)
    戦闘妖精雪風(自衛艦&空母)
    機動警察パトレイバー劇場版ⅩⅢ(自衛艦)
    紺碧の艦隊(旧帝国海軍潜水艦隊)
    旭日の艦隊(ドイツ第三帝国海軍潜水艦隊)
    沈黙の艦隊(原子力/ディーゼル潜水艦)
    新・海底軍艦(特殊潜水艦)
    ジパング(自衛艦&日米潜水艦等)
    フルメタル・パニック!(特殊潜水空母)
    よみがえる空(航空自衛隊所属レスキュー隊)
    瀬戸の花嫁(潜水/地艦)
    タイドライン・ブルー(潜水艦)
    タクティカル・ロア(警備艦)
    絢爛舞踏祭-the Mars Daybreak-(潜航艇)
    蒼き鋼のアルペジオ(潜水艦)
    青の6号(潜水艇)
    サブマリン707(旧(東映版)+新(アニプレックス版))(潜水艦)
    スーパーサブマリンS99(潜水艦)
    BLUE DROP(万能宇宙戦艦)
    ラーゼフォン(特殊双胴空母)
    オズマ(潜砂艦)
    マーズ(KSS版)(自衛艦/潜水艦)
    ブラックラグーン(旧ドイツ帝国海軍潜水艦)
    ルパン3世ルパン暗殺指令(原子力潜水艦)

    サイボーグ009(旧(白黒)東映漫画祭り版)(潜水艦)
    サイボーグ009(エイベックス版)(原子力潜水艦)
    新機動戦記ガンダムW(深海調査艇)
    機動戦士ガンダムSEED&SEED Destiny(ディーゼル潜水母艦)
    不思議の海のナディア(潜航艇)
    ビッグオー(潜水艇)
    エリアル発動編(潜水艦)
    Aika(特殊潜航艇)
    ナジカ電撃作戦(潜水艦)
    ヴギィスエンジェル(潜水母艦)
    パワードール(潜水母艦)
    ガルフォース地球章(潜水艦)


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:05
    アルペジオ面白かったからCGは心配してないな
    問題は内容よ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:05
    サンライズはアビ―ブルックスが大好き 量産したい模様


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:07
    アルペジオはCGもいままでに比べてすごかったけど、
    内容自体もうまく作り込まれてたよ。
    最終的に評価されるのは総合的なものだし、単純に映像だけ奇麗って言うなら
    BDを買うまでは行かないのが今の世の中


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:10
    ま〜た関係者による放送前の自画自賛かよ
    もういい加減にしろよ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:13
    FF15はMH4Gの枠でだそうとおもってたけど話糞過ぎるし 四代目とつなげると関係物でくるしくなうrので 集がことわぅたんだろうね チキンだから


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:13
    ヴァルヴレイヴ・・・


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:14
    ・・・・・・、まぁ好きにすれば・・・?
    本当に面白ければ、それで良いし。「面白ければ」ね。

    >>15

    勘違いも甚だしいな・・・・・・。


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:16
    マヴラヴ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:17
    アニメスタッフが幾らがんばろうと弐瓶は独特の世界観で人を選ぶから空気で終わる


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:20
    60 ブレイブリ-デフォルトばかだなwwwww
    鬨とめちゃうのかwwww   がんばれ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:20
    あるインタビューで見たが
    1話のクオリティは上げすぎてはいけないそうだ
    そこで力を入れすぎるとあとの部分で見劣りするから
    程々に手を抜いて右肩上がりにするのが理想と


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:21
    シドニア原作おもろいやん
    覇権待ったなし


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:22
    ちなみにナルトの四代目の元ネタはvマグナモン 


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:24
    原作は最初らへんは敵が絶望的に強くて面白い。そして主人公がどんどん俺TUeeeeeになっていき、ラノベハーレム化する。最近はもうグダグダ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:24
     I CAN SHOW YOU THE WORLD


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:25
    AWHOLENEWWORLD


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:25
      くりすっちゅる どぅるぃ~む


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:31
    1話目は大体そんなもの。
    遠近感が狂ったり、服や髪の色が突然変わったり、指が6本になったり、総集編になったりするのはこれから


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:37
    ララァ・クマ専用モビルアーマーは出ますか?


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:38
    ※53にマヴラヴと七都市物語(OVA)追加で


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:42
    BLAME!のアニメよりは期待できるよな?


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:43
    俺、ガンプラバトルでいいや。


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:43
    シドニアは原作の演出面がかなりお粗末な印象なのでその部分をアニメの脚本演出で強化してくれたらストーリー全体のバックラインは魅力的なのでいいんじゃないかなぁ
    多くのキャラのイモっぽさを演出面でなんとかしてくれたら面白い


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:45
    個人的にはVVVみたいに脚本が悪い方が苦手だ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:46
    人物もCGなのか?
    原作の絵もノッペリしてるから、あってるような気はするが……


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:47
    ステマ乙www


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:50
    春アニメはこれと蟲師とジョジョ期待だからなー
    楽しみにしてるからなー


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:51
    管理人がディスってるサンライズのロボアニメってバディコンのことか(すっとぼけ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:54
    ロボって時点で、一般人~ライト層は食いつきが悪いからな。
    進撃の巨人並みってわけにはいかんだろうな。


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 08:55
    ノリツッコミステマとは新しい…のか?


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:08
    3Dアニメがじわじわ増えてきた


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:08
    シドニアは原作からして、そんなに面白いってわけでもないが
    この作者特有の雰囲気というか世界観を楽しめれば~って感じ
    ちなみにロボットものを期待してるとそれはそれで肩透かしを食らうと思う


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:10
    64
    一話がダメだと後がいくら良くても視聴者が減って失敗する可能性が高いから食いつき悪い作品はダメだよ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:10
    ヴヴヴみたいに話が悪いと無意味よ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:11
    キャラデザが地味すぎて円盤はまず売れないな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:26
    放送前に関係者べた褒めで良かった試しがない


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:28
    宇宙空間飛ぶのにジェット音がしてるんですけどホントに高クオリティーなの?


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:29
    3歳児とか雌雄両体とかクローン体とかクマとか触手系巨人とかでハーレムしてくれる
    大好きな漫画なんだが期待はしすぎないようにしてます



  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:30
    キャラがみんな死体みたいじゃない


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:31
    主人公が臭いという画期的設定


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:33
    アルペジオみたいに低予算ですよ~CGで予算削減してますよ~
    って最初からハードル下げてればフルCGでも叩かれないのに、アルペジオ以下の出来で劇場版並みのクオリティとかハードル上げてどうすんだよ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:43
    自称劇場クオリティ()のレベルの低さにはガッカリさせられっぱなしですよ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:43
    この塩田とかいうの何?
    身内褒めとか


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:45
    力入れる方向性でいくのか
    大変そう


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:49
    3Dはエヴァやアキトで目が超えちゃってるからねえ
    あんなに凄かったマジェプリレベルでもヤバイよ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:56
    1話と最終話だけ=GONZO商法


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 09:59
    でもこの漫画つまんねえぞ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:02
    エヴァを超えるロボットアニメか



    楽しみですね


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:18
    また身内でハードル上げたのかww


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:21
    これは確かにやらかんの言うとおりだわ
    もう昨今は製作費掛けたアニメの1話はこういうコメント出さないといけない決まりでもあんのか?って思うぐらい同じこと言ってるよな「関係者」


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:21
    ハードルだけ上がったな


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:23
    103
    話題づくりでしょうねぇ
    少しでも売り上げを伸ばしたい宣伝ですね
    まぁ制作費は他のアニメと変わらないだろうし


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:44
    やっちまったなぁ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:47
    これ3Dだろ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:58
    これ、ロボはオマケだよね。
    べつにロボなくても話として面白い。


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 10:59
    シドニアってアニメにするほどメリハリのある話じゃないような……



  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:07
    3Dで劇場クオリティー言われてもなー


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:08
    PV見たけどこの程度で劇場クオリティーなら
    そに子のEDも劇場クオリティーじゃね?


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:12
    はいはいって感じだね


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:24
    これは視聴者向けじゃなく金集めのための発言なん


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:30
    ガルバン並のクオリティなら言ってもいい


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:32
    アルペジオ自体は大したことないよ
    凡作か駄作が妥当


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:36
    果たして3Dでどこまで出来るのか?
    お話の方向性は違えど、アルペジオ級に期待やね


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:54
    サンジゲンじゃないのか


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 11:57

    アフタヌーン掲載って時点で中身の方はお察し


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 12:01
    キルラキル、予想通りの羅僥は生命繊維と同化した怪物、皐月と流子は姉妹!!!!!!!


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 12:11
    絵の緻密さだけならCGを生かしているから細かい描写は出来るだろうけど
    話とテンポ、音楽など全てがマッチしなければただの自画自賛で爆死する


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 12:15
    キルラキル(笑)もこんな風にハードル上げてハードルの下くぐっていったんだよな


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 12:24
    CGのクオリティよりストーリーのクオリティの方が重要


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 12:25
    3Dかぁ。
    原作1話みる限りカタルシスのあるようなストーリーには見えなかったので、
    期待せずに見守る。


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 12:35
    萌え要素なし、燃え要素なし、心理描写薄で
    出来事をニュースで見せられるような感覚で淡々とストーリーが進んでくから
    アニメでいかに脚色できるかだなぁ
    でもやりすぎると作風を壊すから難しいところ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 12:42
    ヤマカンと同種の臭いがしますねぇ…
    美味しそうな臭いだ…


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 12:49
    劇場クオリティ←ララァさん(クマー枠)のモフ毛をディズニー並にレンダリングしてるとか


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:00
    シドニアは「つむぎ」に萌える漫画
    あの一見チ○コにしか見えないアレをちゃんとアニメ化できるのか
    そもそもそこまでやるのか

    つむぎたんかわいいよ、つむぎたん


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:01
    全く関係ないサンライズは一体どこから出てきたのか
    いくらなんでも無理やりすぎるぞ、やら管


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:12
    身内にバカが一人居たばっかりに
    終了


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:15
    初っ端からこんなにハードル上げてどうするの?


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:20
    8
    別にファンやアンチって訳じゃないけど、
    それって原作準拠なんだよなぁ……冗談抜きで
    BLAME!の時もそうだった
    二瓶さんのキャラというか作品はホント、人選ぶんだよなぁ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:24
    だいたい1話はどこのアニメもクオリティ高いもんよ
    問題はそのクオリティを最後まで維持できるか
    維持する為の時間はたっぷりあるのか
    スケジュールが躓かないか


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:25
    3Dで原作ありだから、ラインはアルペジオ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:28
    でも管理人の超ウザい煽りは大して間違ってないんだなww


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:31
    vvvでもこういうアホがいたな


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:39
    脚本は村さださんかぁ……
    あってるっちゃあ、あってるけど、この人にあってる原作って、
    万人受けしないんだよなぁ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:40
    まあ見てみないことには…


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 13:59
    爆死映画の試写会みてーだな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 14:16
    ならなぜBLAMEをやらないんだ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 14:29
    BLAMEならもうやった
    そして盛大に失敗した


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 14:35
    安っぽいなぁ


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 14:38
    キャラデザって原作通りなのか?
    なんつーか能面みたいな顔立ちやなぁ。



  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 15:01
    ぶっちゃけTVシリーズだという自覚がない方が怖い
    一話は良くてもあっという間に作画崩壊を起こす


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 15:25
    原作は、コマ割りが独特で、ロボの描き方も独特で、話の展開も独特すぎるので、
    3話くらいで投げた。
    見やすくなっているならアニメはみてみようかねぇ。


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 15:26
    CGというだけで不安


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 15:58
    ハードル上げてきたなw


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 16:39
    関係者が挙げたハードルを飛び越えてきたアニメはここ数年ガルパンしかない


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 16:54
    上がりすぎたハードルはくぐるしかないよね


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 17:27
    TVシリーズなら手抜き当たり前な業界らしい発言ですね。視聴者ばかにすんな。


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 17:58
    BLAME!っていつアニメ化したの??
    確か映画化決定まで覚えてるんだが


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 18:28
    関係者の自賛自演ほど信用できないものは無い、「ギルクラ」「ヴァルヴ」でそれを学んで来たはずだ


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 18:38
    ロボ戦より日常のほうが面白いマンガなんだがな


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 18:46
    オモロー


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 19:11
    キャラの作画にも力を入れてくれよ
    ロトスコっぽくなってるじゃん


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 19:13
    初っ端からこんなにハードル上げてどうするの?!


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 19:54
    154
    本当にロトスコなんだよね。


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 20:11
    キャストを見れば解るがつむぎ出ないのが確定してるのがなー
    円盤売れても2期やってくれそうにないのがなー
    最近売れても2期やってくれないアニメが多くて買う気が失せるわ。


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 20:35
    逢坂くん!!!



  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 21:40
    初回と最終回だけはクオリティ高いの鉄則だからな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 21:49
    目が離れすぎてる
    ミサワを見習え


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 22:18
    作品として地味過ぎるだろw
    アニメ化して大丈夫か?


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月14日 23:46
    シドニアの騎士ってバイオメガの作者でしょ
    原作読んでないがアニメ化とか胸熱


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月15日 00:44
    150
    wikiによると、劇場版として制作してたけど上映の目処が立たず、
    6話に細切れされて(?)web配信されたらしい。
    因みに1、2話のキャラデザが、ぽよよんろっくこと化の渡辺明夫


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月15日 04:24
    原作は最初は一回読んだだけではわからんかった


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月15日 04:54
    始まる前から持ち上げるアニメで
    面白かったアニメは皆無だからな。
    今やってるキル・・・・なんとかってアニメも
    盛大にやらかしてくれたし





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 新アニメ情報 >4月アニメ『シドニアの騎士』 関係者「ウチのスタッフは一体何を考えている?!これTVシリーズだと分かっていないの?!初っ端からこんなにクオリティ上げてどうするの?!しかもオモロイやん」