アニメ『寄生獣』は2014年10月から放送開始!

これらに加え、フローズンアイスより軽い食感の、冷たいムース状のお菓子が作れる「ツメタオイシーノ」や、「LINE」キャラクターの新グッズ、10月よりアニメ化となる岩明均氏のコミック「寄生獣」のグッズ展開を発表するなど多彩な新商品を展示していた。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140205_634050.html
もう秋アニメの話か・・・今2月やぞ!
,.- ''  ̄~`ヽ
/ .ヽ まだ先じゃん!とか思ってら
/ . . .: ヘ あっという間に10月になるんだけどね
. / . :::;' ::::::::' .:: : ',
/: : :'゙ .::::::' .::: : ',
> = ― ._ / ,. -。‐ケー'ゝ、. ':::: : .}
. / へ、 / .::`ー::::彡 f `。、 .゙':: : : l
,イ ,. 、 , 、 ヽ ,' `¨´ ヘ:`ゝ、_>、`' l
/:: : .::i゙ 。 ゙!. .i゙ 。 ゙!:. ヘ ,' i´::. .,. ゝ、:: : .}
,'::: : :从 ノ: :从 !:: : '、 ,': :. ゝ._;、::. . . .、 ,'
. {::: : "ー=゙ `‐'゙メ ::} . {:: : `ー=:;;:ノノ .,'
. l:::: : .、. . . ..:;:. . .:, ::l {::::.. . ,'
';:::: : `ー-‐'^.ー-=’ . ::l ヘ::::::: : :::':':'':''::::.:.. . .:::;'
. ヽ:::::: : . . . .、_ _, . . ::ノ ヽ::::.:. . `' ' '':':':::::::..::::::::::;'
ヽ、::::::.......... .~¨¨~´ . . ...:;.イ ヽ、::::::::::.:.:....:.:::::::::::/
 ̄ ̄ ` ~ ~ ¨ ¨ '' '' ´  ̄` ‐- .;_;.<
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ _ __ __ノ ,l :l ヽ、ヽ つかこの規制だらけの深夜アニメの時期に
/ fr‐t―‐ァ j {rァ-ァ \ 寄生獣やってどうすんだよ・・・
/ . `≧--┴'´ '┴≦´ i グロシーンとか絶対真っ黒やろ・・・
| / ヽ l
..|. { ム } |
|. `======'⌒====ク l
. \. /
\ /
/ヽ イ\
/ ``ー- -‐'"´ \
\
ノイタミナでやれば屍鬼くらいのグロは大丈夫そうか?
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
10月に放送する予定なんてまだ決まらんだろ
監督とかだれだかわからんが今のところは楽しみにしてる
大丈夫なのか?
あのラストを知ってたら見る気にはならない
序盤は人が食われまくるグロシーンばっかのような
まあジョジョも今更といえばそうだったが。
お前の中では人間のミンチや頭の上半分だけが木に
刺さってるようなシーンはグロに入らないのか
つかこの勢いで漫画版デビルマンも完全アニメ化しようぜ
コミック5巻だし1クールでいけるだろ
進撃が中高生や女子の間でも流行ったことを考えれば、
女子高生がミギーのストラップをカバンにつけたりするかもわからんね
さあ、ネタバレいっくよーーーーーーーーーーーーーーーー
お前のちっさい脳みそで考えられる事が全てだと思うなよ
現時点で10月から放送が決まってるのとか普通にあるから
遅筆な原作者の穴埋めにこれを掲載するようにもなったのはふいたがw
まず男声なのか女声にするのかすらわからん
独身だから孤独死確定
アフタはおお振り三期、ヴィンサガ、ラブやんのアニメ化を早く決断して欲しい
後藤は若本
田村玲子は田村ゆかりで
犬の共食いとかもやるの?
>>まさに規制獣だな
だれうまww
母ちゃん関係のシーンは号泣する自身あるわ
とりあえずスタッフを知りたい
マリーとか花田とか関わってほしくないが
女声とかありえん。
早くこのセリフ聞きたい
ねえ?
どっち?
当時のこと思い出した
グロは売れないし
絶対原作レイプになるだろうが
2ちゃんですらアンチがいない神漫画が
進撃ごときと比べるなんてバカにしてる
映画三部作が本丸でこのアニメは映画の宣伝用のでしょ
テルマエ・ロマエと同じになるか本気で作ってくれるか
なんだこのニワカ
むしろ10年前と比べて今どんだけ規制緩くなってると思ってんだ
リトバスみたいにストーリーで勝負できる作品だからね
ガルパンとは違って
田村は田中敦子・・・は鉄板すぎるか
けどこれ以外でハマり役が思いつかん
大学で教材に使われるほどの漫画だし
とんでもない宣伝費が掛かりそうだ…
まどオタとしては比較されるのは光栄
エヴァなんかよりずっと歴史的意義が大きい作品だし
これ以後のクリーチャーが登場するマンガアニメ全てに影響与えている
バラバラなキャラもめずらしいよね。
自分は、大谷育江の声で読んでたなぁ。さて、どうなるか。
グロいシーンはまとめて湯気で隠されるか、まんまカットされるだろうし
そもそも2クールで収まりそうもない
リトバスに代わってな
今やっても既視感だらけじゃないだろうか。現代っ子に受けるのか?
寄生獣に影響うけたような漫画なんかが先に映像化されてると思うが
まあ絶対観るけど絵は今風に変わるだろうな
原作に忠実な作品になって欲しいものだな
俳優だけどマルドゥック・スクランブルのねずみでやってた演技がかなりしっくりくる
マトモなものを作ってくれるのか、つーかアニメでミギー達の動きを再現できるのか?
失望させられそうで怖い
こういう予想をあざやかに裏切って欲しいね
まどか(笑)なんかと比較にもならんよ
お前自身が言ってるように、後の漫画やアニメゲームに影響を与えたものが多すぎる
奇をてらったような高い声とか(目玉親父みたいな)は嫌だ
あとはコメディー色が強すぎても嫌だし、女は論外
19××年のままやるのか
現在にリメイクして携帯持たせたりするんだろうか
忠実にアニメ化できれば、間違いなく名作になるが
どこが作るんだ?
ミギー達の絶えず形状変化するヌルヌルしたアニメーションなんて描けるわけない
ミギーの声も人によって無限の考えがあるっぽいしなぁ
俺はドラえもんを落ち着きのある声にした感じだった
基本脳内でセリフ再生しながら読んでるから、俺の声になるのは当然
オファー待っとるで
つまり本気で取り組む気があると捉えらえてよいのかね?
ところで規制重は例のアレ、ロトスコーなんちゃらは如何?
これこそ実写風が良さげだが
話的に携帯あったら解決する事件ばっかだよなwww
さすがに90年代設定だろ…多分
期待してるから規制やら変な改悪やらすんなよ
古い漫画だから、時代背景は多少現代アレンジ加えてもいいかもしれんな
ミギーの声が一体誰になるのか楽しみ
まあ原作に忠実に作って大成功するならそれに越したことはないけどね
やっぱり世代が違いすぎる気はするよ
アンヘルっぽく演じて欲しい
グロ対策しても、今度はミギーらの超高速戦闘をどうするかという難関がある。それらが解決されないと爆死確定だろうね。
奴は原作の魅力を4割近く殺すからな……。ヤマトしかり永遠の0しかり。
意外性だけの変に尖った演出でも何の捻りもない安っぽい量産アニメの演出でも嫌
いろんな意味でハードル高すぎだよなw
今の深夜アニメ制作会社じゃどこも無理そう
当時のオタクと学生に大ウけした漫画ってだけ
凄いっちゃ凄いがドラゴンボールや幽白と比べるとマイナー寄り
今で言うガンツとか蟲師くらい
三木は ミキシンでもいいけど、個人的には子安。
自衛隊の隊長は、スネーク
ヘボ探偵は、中田ジョージ
宇田さんは、チョーさん
殺人犯・浦上は、関智がいいな。
島田秀夫は、堀川亮さん
まぁ、とにかく、へぼい新人とか絶対にやめてほしいわ。ちゃんと実績持った人だけで固めてほしい。
ラスボス感があるならこのオッサンじゃないかと
あとは最近の「ぶるぅああああ」じゃなくて、ちゃんと二枚目風にやってほしい
未だにこの時期のアフタヌーンは最強だったと思う
同時期のジャンプより好きだった
>ミギーはゆかりんで。
それ極上生徒会じゃねーか
今の時代にあの服装はどうなんや
正直当時のセンスでもクソダサかったのにその上時代遅れって…
グロ行為=人間がほかの食用動物にやってんだろ?何を驚く。
という所が良いのだから
ヘルシングみたいに
てか女性声のミギーって想像できないんだけど・・・・
>>ミギーは八嶋智人が合ってる気がする
ウフコックやった人か、何となくわかるわ
欲を言えばミギーの好奇心旺盛さなんかも表現できる人なら尚良し
異論は認める
漫画は神作品だっただけに不安すぎる
アニメは期待の方が大きい、問題なのは実写映画の方。
ミギー 賢雄
宇田 松本保典
田村 田中敦子
ジョー 小山力也
島田 櫻井孝弘
あれは漫画で当時だからこそ面白かったんだと思うわ
一票入れとく
泉 新一 まどかの人
お母さん マミさん役の人
田宮 良子 ほむほむ
掲載誌が昔のアフタヌーンだからな
寄生獣みたいな原作が完璧な作品ってただ原作に忠実にやるしかないから
あまり売れないだろうな
本番は母ちゃん殺されてからくらいか
あの荒い絵が乾いた作風に合ってたんだから
北斗の拳くらいのもんだぜ?
エルフィンなんとかとかあのあたりだったらNGだろうが
ストーリーしっかりしてるし原作そのままなら問題はないわ
左手に描いてるのは何でなんやろ?
村野は今の流れだと内田真礼辺りになると予想
後藤はジョージ
田村は田中敦子さんで
ミギーは朗読とかやってるようなそこそこ年配の声優さんがいいけど若くても落ち着いた声の人ならいい あと「何やってるこのまぬけ!」を感情たっぷりに言える人
子安にはかなわないと思う。
ひょうきんっぷりでも狂気っぷりでも子安のほうがさすがに上だ。