格ゲー『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』プレイヤーキャラに『ロウきゅーぶ!』の智花が参戦! サポキャラにイノセント・チャーム、加賀香子、キノ、椎名ましろ、藤和エリオ

とある事情により慧心学園に転校してきたバスケ部のエースで、唯一のバスケ経験者。母は日舞、父は茶道の先生のため、常に礼儀正しく真面目な性格なのだが、バスケになるとついアツくなることも!?
ゲームでは、三沢真帆(声:井口裕香)、永塚紗季(声:日笠陽子)、袴田ひなた(声:小倉唯)、香椎愛莉(声:日高里菜)の5人1組でバトルに挑む。
ゲームでは、慧心学園女バス部の仲間たちとともに繰り出す多彩な攻撃バリエーションが魅力。相手を翻弄(ほんろう)するトリッキーなタイプのキャラクターになっている。
稼働に先駆けて、『ロウきゅーぶ!』の著者である蒼山サグ先生とイラストを担当しているてぃんくる先生が智花をプレイ! その感想を語っていただいたので、こちらで掲載していこう。
-------------------------
蒼山サグ先生コメント
智花たち5人全員をフィーチャーしてくれていることが、とてもうれしかったです。「次はどの技を使って誰を出そう?」と考えているうちに、勝敗がどうでもよくなってしまいました(笑)。5人一緒になって繰り出す超必殺技が本当にすばらしいので、プレイする人はぜひキメてください!!
てぃんくる先生コメント
各攻撃が、智花たちの“らしさ”を非常にうまく表現していたのでビックリしました。動き自体もバリエーションに富んでいて、触っていて飽きないキャラクターです。個人的には智花を動かせるということが何より幸せでした。対戦で両方のプレイヤーが智花を使うと、合計10人の小学生が画面せましと動き回りますので、機会があったらチャレンジしてみてくださいね。
-------------------------
■新たなサポートキャラクターはこちらの5名
イノセント・チャーム(ひなたの幻) (声:小倉唯)
▲出典『ロウきゅーぶ!』(著:蒼山サグ/イラスト:てぃんくる)
マイペースでちょっぴり天然の小柄な女の子。“無垢なる魔性(イノセント・チャーム)”という二つ名の通り、無垢な微笑みで周囲を癒すこともしばしば! 無邪気なボディコンタクトなどもしばしばっ!? ゲームでは、対戦相手を魅了して行動に影響を与える技を繰り出すようだが……?
加賀香子 (声:堀江由衣)![]()
▲出典『ゴールデンタイム』(著:竹宮ゆゆこ/イラスト:駒都えーじ)
完璧を自称し、ブランド物で身を固めるお嬢様だが、その中身はかなり残念。幼なじみを追って大学に進学してくる。少し(?)ストーカー気質あり。ゲームでは、華麗に画面に登場し、バラの花束で相手をなぐりつける。その他、当たると相手のゲージを減少させる効果を持つ投げキッスも使う。
キノ (声:久川綾)![]()
▲出典『キノの旅 the Beautiful World』(著:時雨沢恵一/イラスト:黒星紅白)
言葉を話すモトラド(二輪車)のエルメスと世界中を巡る旅人。冷静な判断力と鋭い洞察力を持ち、銃の扱いに長けている。温かな食事とふかふかのベッドをこよなく愛する。ゲーム中では、素早い動きで登場し、敵に強烈な銃の一撃を加える。攻撃の発生が早く、敵が地上にいる時でも、空中にいる時でも対応が可能だ。銃撃を加えた後はエルメスに乗って帰っていく。
椎名ましろ (声:茅野愛衣)
▲出典『さくら荘のペットな彼女』(著:鴨志田一/イラスト:溝口ケージ)
世界的に有名な天才画家だが、自分1人じゃぱんつもはけない生活破綻少女。漫画家を目指してイギリスから日本にやってきて、学園の問題児の巣窟・さくら荘の202号室で暮らすことに。ゲーム中では、ましろが空中に描いたものが実体化し、何かが起こるようだが?
藤和エリオ
▲出典『電波女と青春男』(著:入間人間/イラスト:ブリキ)
『電波女と青春男』の主人公・丹羽真のいとこ。なぜか上半身に布団を縛り付け、“宇宙人”を自称する言動が不思議な少女。ピザが大好物で髪からはキラキラした粒子を出す。布団を持って飛び出してきた後、布団にくるまって攻撃をガードしたり、布団で攻撃したりといったアクションを行う。
http://dengekionline.com/elem/000/000/795/795915/
/ ̄ ̄\ いや、ちょっとまって!!もっかんの参戦はいいよ!
_ノ ヽ、 \ きりりんだって参戦してるしさw これはまだわかる!
( ●)( ●) |
(__人__) | ../}
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
/ ̄ ̄\ なんでキノがサポパキャラなんだよ!!おかしいだろ!!
____ /ノ L \ /\ キノこそプレイヤーキャラだろう!!なんだよこれ
/ \ | ⌒ ( ●)(●) いろいろおかしいよこのゲーム!!
/ _ノ ヽ、_ \| (__人__) ,∩__
/ o゚((●)) ((●))゚o| ` ⌒´ノ fつuu サポパとプレイヤーキャラちょっとは考えてくれよ
| (__人__) | }. | |
\ ` ⌒´ ヽ. }___| |
/  ̄\ / ̄ ̄ ̄ .ヽ ノi 丿
| ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄ ̄
\ ./ / / |
つかそんなサポパいらんだろ・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
バンナムよ、これがセガのキャラゲーだ!!!
パチンコ企業が親会社のセガなめんな
ほんとにセガが作ってる格ゲーなのか?
この流れでいくとプレイアブルはあと
エミリアと雪菜あたりかね
そもそも何故格ゲーにしちゃったのか
パーティゲームやすごろくゲーム系じゃ駄目だったのか
開発の頭どうなってんだ
このエリオのイラストは初めて見た
大きいサイズないかな
もっかんが中学生くらいに見える
ていうかサポートキャラの紹介ばっかりじゃん、操作できるキャラの発表をもっとしろよ
格ゲーなら最低でも12人は必要だぞ!
知ってた
キャラチョイスのセンスが無さすぎ
ホラ勢はこういうゲーム出しづらそうだな
トーリがネタ枠でサポート入る可能性があるぐらいか
そりゃ実際に製作してるのはエコールとフランスパンだし…
※16
もうキノにそこまで集客能力は無いって判断だろう。ぶっちゃけ旬は過ぎてるし
だから参戦作品も比較的最近のアニメ化された作品ばっかり並んでる辺りお察し
もはやキャラのチョイスから意味不
バスケで戦う奴
なんつったっけ
ヴヴヴも参戦させよう(名案)
>人気はあるのですが、攻撃をはね返す能力だけでは
>プレイアブルキャラクターとしては戦いにくい。
能力持ちでもないただのバスケプレイヤーな小学生が
参戦してる時点でナニイテンダ、フザケルナ!
格闘ゲーなら格闘向けキャラだけ集めてくれよ
ってか久川さんってチョイスにビックリだわ
好きな声優さんだ
多分キリトと司波だろうけど
ロウきゅーぶや桐乃を使用キャラにねじ込むとか
選んでる奴の頭おかしいわ
残念だな
要するにメルブラスタッフだよ
元が同人ゲーで名売った連中だし・・・
普通に今現在の人気キャラ、萌え系統に絞って選んだって感じでしょ
まあ戦いにくいキャラうんぬんはどう考えてもただの方便としか思えないけど
萌え系統に絞ってるのはそれはそれでいいが、
人気キャラをメインに選んでないから問題だわ
Jスターズで例えるなら
ニセコイの千棘がメインキャラ、DBの悟空がサポートキャラ
という事をこのゲームの製作者はやってるんだから
操作キャラのチョイスも独特だし
キノとかの話?それは作品単位でもう人気が衰退してるだろうって判断じゃない?
萌え系統に絞ってる?
平和島静雄はまぁ女性向け萌えといっても差支え無いか
セルティ・・・
声久川さんはいいね 声も変わった事だし再アニメ化はよ
ロウきゅーぶ如きがプレイアブルなのもおかしいのに
さらにサポでも1キャラ出るとか優遇されすぎ
選定者にロリコンがいるとしか・・・
サポートでいいから出ないかな。殴って帰るだけでいいから
フランスパン懐かしいw
マリみての同人ゲー買ったわ
衰退してんじゃなくて伸び切ってるんだよ
キノもブギーポップもかつては電撃の看板で、未だに根強い人気がある
その世代は購買力あるだろうし蔑ろにするのはなんかおかしい
いくつ永久コンボが見つかるか楽しみ
大多数が同じこと思ってるだろ
ジョイヤー!
声変わったのは残念だな
上手くは無かったが合ってたと思うし
キノはゲームとかでちょこちょこ聞く機会があったから慣れもある
格ゲーマー向けならチョイ古い人選した方が良いのは間違って無いが
新規取り込み向けのキャラゲーなんだろ
バグも場合によってはあっという間に過疎る原因になるからな
空飛ぶムエタイのバグとか
稼働後の運営や修正は本当に大事
そりゃ小学生で成長止まってるって設定だし
全キャラクリアしたらサポートキャラも使えるようになるとかだろ
わかってるぜ
これ家庭用じゃなくてアーケードなのに
わざわざそういう層がゲーセンに足を運ぶかね?
プレイヤーとサポートのチョイスが壊滅的
スマブラみたいなのならわかるけど格ゲーはねーだろ
プレイアブルにしろよ
運ばないと思うよ・・・
そもそもラノベ系は流行り廃りが激しくて
昔の作品をあんまり重視しない傾向があるからね
ズラして入力すると昇竜すると遥か上空まで昇竜し続けるキャラもいそうだな
そもそもアーケード版を監修してるセガ側のPである亘重郎(バーチャロンのDr.ワタリ)にしてからが
「セガの得意分野だし、アケの評価を得た上で家庭用版を出せば更にいいものが出来る」
とか言っちゃってるからな・・・
最終的には家庭用で決定版出るだろうから、アケはまあ・・通過点?
その過程で面白そうだから、ちょっとやってみようという人が少しでも増えればセガ的には上等でしょ
やったー
いくらなんでも無茶すぎやろ
戦えるのに
あとたしかにキノはふつうにプレイヤーでつかいたいわ
これに尽きる。黒星紅白の絵でリメイクしろよ
ゲーセンで電撃とかまったく興味ない対戦マニアに荒らされて
普通のファンは見向きもしないとかクソゲー扱いして
家庭用が出るころには話題性ゼロになってる未来しか見えない
超能力使える面子に比べたら控えめな方だろ
強いっつっても人間レベルでの猛者であって、
シャナとかブギーポップの面々からすれば大して強くもないがな
女バス部や桐乃達と比べりゃそら強いが
なお上条さんは相性最悪なもよう
他所のレーベルはステルス性能高すぎて、面白い作品に出会うのも大変w
今んとこ妥当なのがアスナ御坂シャナくらいしかいない
キャラ選してるセガが言うには
「バトル系のキャラばっかじゃ面白くないじゃないですか」
その辺は「ゲーム補正」と割り切るしかないんじゃない?
スマブラみたいにいろんなゲームのキャラが戦うゲームもあるし、'90年代から続く電撃文庫のゲーム化という意味で、2D格闘ゲームというのは象徴的ではある
当時を知る、電撃草創期にリアル中2世代なら、コレ以上「妥当」なチョイスはない
現代っ子の目で見て、面白いかどうかは判らんが
ロリと桐カスとアキラ(バーチャ)IN~
ドクロちゃん?フィア?誰ですかそれ
※11
残りで有力視されてるのは劣等生の主人公とあともう一つ春アニメのキャラだよ
ブラックブラッドだっけ
つまりはそういうこと。察しろ
人の反応にいちいち文句言うんじゃねえよ
しかもエイトビットへのアンチならともかく、エイトビットを褒めただけで好きな物が奪われるとか冤罪だ
自分と考えが違ったらその人からアニメを見る権利を剥奪するとか理不尽過ぎる
これこそ「味のない物を食っているなら何も食うな」と言っているのと一緒
お前こそ食わず嫌いは悪いことだと親に言われなかったか?
IS2の不出来とエイトビットのイメージを一緒にするな
作品の不出来を批判することと制作会社のイメージを語ることは全く別次元であり、エイトビットを褒めることは何の問題もない
お前に「アニメを見ぬべきだ」と言われる筋合いはない
人から「アニメを嫌え」と言われてもアニメを捨てるなんかできない
お前のやってることは秋田書店の不当解雇と一緒だ
今すぐ雨に濡れてでも荻窪に来い
明日の朝には目玉が両方とももぎ取られていると思えよ
別にアニメ見たっていいじゃないか
と関係ある
そうやって人の楽しみにしているものを平気で奪う方こそ人として問題だ
アニメの視聴にセンスを求める方こそ神経質なんだよクズ
「(お前の中では)センスがないなら見るな」というのはこれこそ人権侵害や人格否定であり、これこそ「味のない物を食っているなら何も食うな」と言っているのと一緒
お前こそ食わず嫌いは悪いことだと親に言われなかったか?
センスの有無とアニメの視聴は全く関係ないし、アニメだけに限らずテレビの視聴に「これおかしい」と反応できる感覚を求められたらこれこそ何も見られなくなるぞ
作画崩壊への批判とエイトビットにやる気があるかないかの議論は別次元だというのをまだ認めないのか
自分はIS2を賛美するようなことは何も言っていない
ただエイトビットの制作作品に問題があっても同社はスタジオディーン、ZEXCS、XEBEC、ディオメディアみたいに悪い演出しかできない企業ではないと言いたいだけだ
それなのにエイトビットを賛美しただけで作画崩壊を肯定したことになるのと、それを理由に見るセンスがないと解釈されて「アニメ見るな」と言われるのは理不尽だ
それより誤変換しているお前こそ人のことをどうこう言う資格はあるのか?
お前のは解説ではなくただの暴言
あれだけ暴言垂れ流してんじゃ誰も理解するどころか話すら聞いてない
絶対お前には鉄格子付きの障碍者施設にでも入った方がいいじゃない世の大嘘つきよ
今すぐ荻窪に来い
荻窪に本社のあるエイトビットに謝れ
謝りに来なかったら目玉もぎ取るからな
バスケと聞いて真っ先に思い出すのがKOFのハブられアメリカンチームだよな
好きなキャラいっぱいいるし( ^ ω ^ )ペロペロペロペロペロペロ
ま、とりあえず俺は絶対買わねー方向で
※112
「ヘルバウ・・・なにっ!?」
壮絶なメンツだったな
NBA選手にしてKARATEチャンプ、現役アメフトプレイヤー、問題児!ボクサー
なんであんなキャラを新規で作ろうと思ったのか、開発者の頭のなかを見てみたいわw
人の反応にいちいち文句言うんじゃねえよ
しかもエイトビットへのアンチならともかく、エイトビットを褒めただけで好きな物が奪われるとか冤罪だ
自分と考えが違ったらその人からアニメを見る権利を剥奪するとか理不尽過ぎる
これこそ「味のない物を食っているなら何も食うな」と言っているのと一緒
お前こそ食わず嫌いは悪いことだと親に言われなかったか?
IS2の不出来とエイトビットのイメージを一緒にするな
作品の不出来を批判することと制作会社のイメージを語ることは全く別次元であり、エイトビットを褒めることは何の問題もない
お前に「アニメを見ぬべきだ」と言われる筋合いはない
人から「アニメを嫌え」と言われてもアニメを捨てるなんかできない
お前のやってることは秋田書店の不当解雇と一緒だ
今すぐ雨に濡れてでも荻窪に来い
明日の朝には目玉が両方とももぎ取られていると思えよ
別にアニメ見たっていいじゃないか
と関係ある
そうやって人の楽しみにしているものを平気で奪う方こそ人として問題だ
アニメの視聴にセンスを求める方こそ神経質なんだよクズ
「(お前の中では)センスがないなら見るな」というのはこれこそ人権侵害や人格否定であり、これこそ「味のない物を食っているなら何も食うな」と言っているのと一緒
お前こそ食わず嫌いは悪いことだと親に言われなかったか?
センスの有無とアニメの視聴は全く関係ないし、アニメだけに限らずテレビの視聴に「これおかしい」と反応できる感覚を求められたらこれこそ何も見られなくなるぞ
作画崩壊への批判とエイトビットにやる気があるかないかの議論は別次元だというのをまだ認めないのか
自分はIS2を賛美するようなことは何も言っていない
ただエイトビットの制作作品に問題があっても同社はスタジオディーン、ZEXCS、XEBEC、ディオメディアみたいに悪い演出しかできない企業ではないと言いたいだけだ
それなのにエイトビットを賛美しただけで作画崩壊を肯定したことになるのと、それを理由に見るセンスがないと解釈されて「アニメ見るな」と言われるのは理不尽だ
それより誤変換しているお前こそ人のことをどうこう言う資格はあるのか?
お前のは解説ではなくただの暴言
あれだけ暴言垂れ流してんじゃ誰も理解するどころか話すら聞いてない
絶対お前には鉄格子付きの障碍者施設にでも入った方がいいじゃない世の大嘘つきよ
今すぐ荻窪に来い
荻窪に本社のあるエイトビットに謝れ
謝りに来なかったら目玉もぎ取るからな
つーかサポって誰のサポなんだ?
ネオチルドレン先輩?
前田愛さんの声好きだったから声変わったのも寂しい
格ゲでそんなこというと北斗の兄弟が湧くぞ
こりゃ3期は無いな
ジャンプの格ゲーはちゃんと主人公や人気キャラを出してるのに、
安定した売上が見込めるんだから計画してるはず
…計画、してるはず…(切望)
司波兄妹って括りかもしれないが
ネタ系で攻撃がほぼカウンターの葵姉弟とか出て欲しいんだけど
ホラ枠はあっても二代だろうな
ジャンプの方でも主人公でサポというのはあるが、
それでも主人公は最優先に出してるもんな
このゲームは主人公サポサポサポサポサポサポ……
ヒロインはたとえ戦えなくても参戦させますという訳分からんことをしてる
それならそれでヒロインのみに統一せんかい!
なんでVFのアキラをそこに混ぜるんだよ!
まあIFなのかもしれんけどね
絵はないけど娘かわいすぎるやろと
メメたん(50)w
戦えないトーリでもサポートなら出来るとは思うんだが
加賀香子をサポートにするのは断固反対だ。いますぐサポートを取り消してメインキャラにしろ。
しないと、『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』をやる奴は0になっていなくなるぞ。
加賀香子をサポートする時点でお前らの株が下がるだけだしな。
そして、逢坂大河をメインキャラに追加しろ。
育児やら家の事があって自分の仕事をする時間とか無いんじゃね
だから最初に声を当てた久川綾を抜擢したんだろう
トーリのサポートだと、ゲージ供給or攻撃受ける盾代わりだろうな
ボケ術式であらゆる攻撃を一度だけ受けて画面外に吹っ飛んでいく全裸
ふざけてやるなら、絶対にヒットしないぞ
このコメントは『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』のスタッフにクレームをガンガン入れていいよ。
『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に命令だ。
ゴールデンタイムの加賀香子をいますぐサポートを取り消してメインキャラにしろ。
サポートにするならNANA先輩にしなさい。
そして、逢坂大河をメインキャラに追加してサポートは櫛枝実乃梨にしなさい。
しかも、智花自身が1対1のサシでやるなら別にいいけど、三沢真帆(声:井口裕香)・永塚紗季(声:日笠陽子)・袴田ひなた(声:小倉唯)・香椎愛莉(声:日高里菜)を追加して5人一組は卑怯だな。
もはや、ロリロリやつがやる行為ではない。不良がやる集団リンジだし。
ならないようなおもしろいゲームであることを期待していますが・・
5人一組はズルいし。
タイトルは“電撃文庫VSストリートファイター”にして、加賀香子と上条当麻はシャナやアスナ共にケン・リュウ・春麗等とやっているよ。
借金してもいいからキチンと作れよ。
何でこんなのがストライカーとサポートの2種も出られるんだよ
サポートは別キャラ扱いとかそんな言い訳はいらん
しかもプレイアブル本体じゃないからボコボコにできねえし
ただ出てきたら一方的に腹立たせられるだけの糞キャラだわ
本編でも糞キャラだし
こんなのごり押しするならロウきゅーぶ自体出さなくていいです
蒼山サグとてぃんくるもバカ野郎?って疑いたくなる。
これはカプコンに任せて、電撃文庫VSストリートファイターした方がよかったわ。
これなら(サポートも含めた)シャナ・アスナ・御坂美琴・高坂桐乃・平和島静雄・黒雪姫・ヴィルヘルミナカルメル・リーファ・上条当麻・セルティ・ストゥルルソン・ハルユキ・ブギーポップ・真奥貞夫・加賀香子・キノが普通にストリートファイター側の世界にも参戦だよ。
『さくら荘のペットな彼女』の椎名ましろと 『電波女と青春男』藤和 エリオは微妙なキャラだし。
シャナの刀をへし折るとか、ストーリー上危機になっている加賀香子を春麗とさくらが敵から助けるとか、上条当麻の「幻想殺し」で波動拳と気功拳を無効化したり等があるんだけどな