『ブレイクブレイド』2月2日に重大発表! TVアニメ化くるか?

/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ ブレブレとかなつかしいわww
| (●)(●) | 映画結局見に行かなかったわ・・・
. | u (__人__) | まぁでもどうせTVアニメだろうしちょっと楽しみだわ
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <もしかしたらまた映画かもよ・・・
. | } \ / (●) (●) \ また全何章!!とかだったり・・・
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
原作がおもしろすぎる
映画は・・・うん
くだらんオリジナルやるよりよっぽどいい
2万〜は売れる
今原作の展開面白いし、その流れを見たい
また白石稔の活躍が見たい
らっきょみたいに全6章ぐらいでやってたっけ
壮絶に売れなかったな
ゼスフルボッコで敗戦
小規模短期間公開で平均7000枚だし悪くないんじゃね
原作の売上上がったみたいだし
テレビでグレードダウンしたクオリティ見せられても困るんじゃないか
今面白い?
プレデリカ様かわいい
かわいい
18×
20○
ただ、10巻以上費やしている割りにストーリー展開が遅いような気はする
誰だそいつは!
主人公とヒロインのお姫さんはいい加減くっついたか?
設定が特殊でヒロインが人妻でライバルが妻子持ちといういかにもヲタ受けしなさそうなんだよな
コケたアニメはよく刺さる(
サンライズはやめとけ
どうせ腐に媚びるし
細かいスタッフとか発表すんだろうな
グッズはともかく劇中でやんなよと
それがそこまで当たったわけでもないのに2度めのアニメ化
って相当に恵まれてる作品だな
ほぼくっついたよ
・・・が、直後にさらわれた
原作の進みおせー
冬コミも終わったんで頑張って下し
完全版出たらまとめよろ
何その生殺し…
って感じ?
手書きでロボを動かせるのはサンライズかボンズぐらいなんだからサンライズでええやん
ヴヴヴもバディコンもCG多いじゃん
ヴヴヴなんか比較対象にすんなカス
ぐぅ面白い。今の展開。
まあ原作1話から順番に読んでないと意味フになるだろうけど
作者は中学校の英語もできない低能なのか?
初代エウレカやファフナーとかあれ級
ストイックなロボアニメが好きな人向き
そして両方とも連載中途半端な時期に原作のストーリー改変されてアニメ化されて
原作信者にそっぽ向かれたっつー
それだと頭にTheを付けないとおかしいですよ。外人と英語チャットどころか英検3級もとってないねこれは
ライガットさんが不殺…?
殺しまくってるんですが…
アニメの話ならしらね
ビュンビュン飛び回る無双ロボが飽きた人が次にみるべき重力アニメ
アニメだと不殺なのか?
大破したロボの操縦者が捕虜になるのを良しとせず自決したのを嫌がったくらいで、ライガットが不殺だったことなんて一度もないんじゃないか?
ジルグちゃんが身代わりになったからやろ……
意外とブレブレ見てる奴いると思ったらそうじゃなかった
TVアニメで最初から2クールなら嬉しいなー
それなら10巻までいけると思う。
そうなるとより洋画のタイトルみたいになるけど、定冠詞なくても問題ないよ。
それよりもブレイクブレイドという言葉の意味不明さは致命的
新装版が出たのもその為
ブロークンブレイドだと語呂が悪いからブレイクブレイドにしたんでしょ
英語表記ではBroken Bladeになってる
原作では離婚しました
旦那さんEDだったの?
ビルドは手書きやで
2人が下着姿でベットで会話の場面は最高じゃん
陛下はEDなんかじゃないよ。草食男子でセックスレスな仮面夫婦だっただけだよ
でもライガットに配慮していたというよりもNTRに興奮する性癖とかも微レ存w
ホズルの都合なのか、シギュンの都合なのか
そこらへんもいずれ語られるんだろうけどさ
映像使いまわしでいいから原作版として1クールで再構成でも普通に嬉しいが
EDとかでは無かった気がする。
シギュンの気持ちが本当に自分に向くまで待ってたみたいな感じじゃない?
まあ、最終的に気持ちが向くことは無く、主人公に奪われるみたいなことになったけどw
去年の夏から首を長くして待ってたよw
進撃の巨人の重量感ある戦闘シーンに既視感をおぼえたがブレブレで見たんだと気づいた
ガンダムとか他のロボアニメと違ってふわふわ重力無視して飛んだりしないから、よりリアルに感じる
まあでもリアルなツッコミすると脳震盪とか色々あるけどw
最初だけだよ
今はもう殺しまくってる
不殺っていう奴は何を見てそう思ったんだろ
ひょっとして第3形態でアルガスさんのエルテーミスを吹っ飛ばした所まですら読んでないのか?
そもそも何も見て無いで煽りの為に知ったかで荒らしに来たのか?
ロボはどんどん壊れて弱くなるけど、主人公がどんどん強くなって技量でカバーしてるのが最高にイカス。
初耳なんだが雑誌か何かで言ってたのか?
修理の件もそうだけど稼働時間も限界があるし、シギュン達は日本語が読めないから
他に隠された便利な機能があるかもしれないので全性能を使いこなせて
いないって可能性もあるしね
ライガットが魔力を使えないから飛び道具も使えない縛りもあるし
絶妙なバランスで俺Tueeeにならないようにしてある
あれ級の作画で原作準拠でやれれば売れるだろうけど
というか近年まともなロボット物はこれしかない
バランスブレイカーのボルキュスとジルグも居なくなったしね
「やったぜジルグ」は絶対に必要だよ。
姫様と二人で家出したとこまで見た
「やったぜ」じゃ無く「やったぞ」だろ。それだと、なんか笑えるwww
再アニメ化についてだろうけど、個人的にはフィギュアに一番期待してるんだよなぁ……デル第五形態とか1万以上でも買うわ
TVアニメだとガッカリ