特撮「烈車戦隊トッキュウジャー」追加キャスト公開 車掌:関根勤、声の出演:山口勝平、堀江由衣、福山潤、久川綾 ほか

女優・梨里杏(りりあ、20)が26日、東京・ドームシティプリズムホールで2月16日よりスタートする
スーパー戦隊シリーズ第38作目となる特撮ドラマ『烈車戦隊トッキュウジャー』(テレビ朝日系、
日曜・午前7時30分~)記者発表会見にトッキュウ1号/ライト役・志尊淳(18)、トッキュウ2号/
トカッチ役・平牧仁(26)、トッキュウ4号/ライト役・横浜流星(17)、トッキュウ5号/カグラ役・
森高愛(16)が登場し司会は同局の宇佐美佑果アナウンサー(25)が務めた。
スーパー戦隊シリーズの歴史の中で初、子供の頃に誰もが憧れた『列車』をモチーフに描いた作品。
悪の路線『シャドーライン』との戦いを通じて夢や希望を守るため『トッキュージャー』の戦いが
描かれる。若手俳優の登竜門的作品でもあるだけに、注目の集まる会見となった。
梨里杏はトッキュウ3号/ミオ役を演じる。(略)
スタッフ
原作:八手三郎
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、宇都宮孝明(東映)、石川啓(東映)、
矢田晃一(東映エージエンシー)、深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:小林靖子ほか
監督:中沢祥次郎ほか
アクション監督:福沢博文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
音楽:羽丘佳
主題歌:オープニング『烈車戦隊トッキュウジャー』(歌:伊勢大貴)
エンディング『ビュンビュン!トッキュウジャー』(Project.R(鎌田章吾、YOFFY、谷本貴義))
キャスト
チケット:(声)山口勝平
ワゴン:(声)堀江由衣
車掌:関根勤
シャドーライン
ネロ男爵:(声)福山潤
ノア夫人:(声)久川綾
シュバルツ将軍:(声)壤晴彦
グリッタ嬢:(声)日高のり子
http://newslounge.net/archives/112891
ワゴンって↓しか思いつかない・・・
./´`ヽ
丶__ノ
|
γ⌒ヽ
(ヽ( ) ノ)
ヽ ̄ l  ̄ ./
| |
(___人__ ) .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
j 丿 し' .| ミ リ オ ン .|
彡 ∪ | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| ワ ゴ ン .||
./´`ヽ
丶__ノ
|
ミ γ⌒ヽ
(ヽ( ) ノ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ヽ ̄ l  ̄ ./ | ミ リ オ ン .|
| | .| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| ワ ゴ ン .||

/ ̄ ̄\ しかしもう深夜声優さんが特撮とか朝アニメにでるのもめずらしくなくなったよね
/ _ノ \ とりあえずあれだ、ほっちゃんボイスで小さい男の子を声豚にしようぜ
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ てかトッキュウジャーってなんかしょぼいというか ご当地戦隊に見えてしょうがない・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
人立ち入りで出撃できないとか
動いてるとこ見てもやっぱりしょぼいんだけど
でもトッキュウジャーは何かそれがいいんだよ
アイテムの気の抜けた音声とか笑える動きとかと妙に相性がいいんだよ
キョウリュウジャー終わるのが
悲しい(´・ω・`)
福山のプリキュア出演はないかあ
まあでも敵側最初のクレジットだし、ボスかライバルだろうしいいか
PS Vita 最後の希望
ヴァルハラナイツ3G、ロボティクス・ノーツ,うた組み575,ディスガイア4R,蝶の毒 華の鎖,ナチュラルドクトリン,ソルサクΔ,ラブライブ!,初音ミクDIVA F 2nd,俺屍2,ぷよぷよテトリス,ドラゴンボールZ,ファンタシースターノヴァ,フリーダムウォーズ,MHFG,ロウきゅーぶ!,影牢DSP,英雄*戦姫,ローゼンメイデン,碧の軌跡Evo,戦国無双4,魔都紅色幽撃隊,プロジェクトバーサスJ,リライト,クロノス・マテリア,テラリア,ダンロン 絶対絶望少女,スーパーヒロインクロニクル,激神ブラックハート,オペレーションアビス,ゴッドオブウォー,エピックミッキー2,ウォーキング・デッド,コープスパーティ,ボーダーランズ2,FEZ,ビッグフェスト,ムラサキベイビー,ローグレガシー,ホットラインマイアミ2,マインクラフト,ワンダーフリック,艦これ,ネプテューヌ リバース2,SAOホロウ・フラグメント,Mighty No. 9,アマガミ、ガルパン、ペルソナ4DA,ウイニングポスト8,ToLOVEるダークネスBE,ファンタジーヒーロー,魔法少女大戦、デジモンストーリーサイバースルゥース、閃の軌跡続編、限界凸記 モエ。ロクロニクル、スーパーロボット大戦時獄編、アーシャのアトリエ、彼女はオレからはなれない、もっと姉ちゃんとしようよっ!+PLUS、デカ盛り閃乱カグラ、閃乱カグラESTIVAL VERSUS(未確定)、IA/VA
誰か突っ込んでくリー
かなり面白そうだな、カーレンみたいなノリが大丈夫なら今年1年は楽しめる
大体合ってる
『艦これ改』な、テキスト直しとけにわか
バトスピ→トッキュウ
来年 ゴレンジャーから40年か
来年はメカやドカン ドカンバリバリの超シリアス物にして欲しいな
消えろよ!
あんなギミックで戦う戦隊なら凝ったものにはできんわな
今年がガッカリ戸松だけど来年は期待できるかな
それにガイムの鬱展開といい相当カオスなニチアサになりそうだわw
商標がありえそうな名前は既に取られててな…こうするしかなかったんだよ
本家に迷惑かけるご当地ヒーローは爆死しろ
ゆるキャラだけでいいだろ
洋画吹き替えでよく見る声優が出ているところに惹かれる
シャドー側の声優は実力派で固めたな。
日高が声あてる「グリッタ嬢」はのちのち大きな変化がありそうだから楽しみ。
シュバルツ将軍・ネロ男爵・ノア婦人は名前が「黒」を意味する言葉になってるけど、グリッタ嬢だけは「輝く」とかを意味する「グリッター」からきてそうなんだよな。
トッキュウジャーのテーマに「光と影」ってのが挙げられてるからそのうちグリッタ嬢は正義側につきそう。
恐竜も末尾gやjじゃないからerではないやろうし
レンジャー?
今日のキョウリュウジャーは最高だった
キョウリュウジャーとかHCプリキュアは面白かっただろ
昨日プレミア発表会行ったけど、動いているのみたら意外とありだった
しかし電王よりもゴーゴーファイブとマジレンジャーを連想するがそういう人他おらんの
まずゴーゴーファイブだろ
まあ電車からゾロゾロ出てくる戦隊やらライダーをやりたいと見た。
ナレーションや音声は,ほぼ駅員だしな。
者の意味でのジャーもあるからなぁ大連者でダイレンジャーだし
そういうキャラじゃないんだろうな
神聖な超やらおん様が汚れます!!!今すぐ記事を削除してください!!!!
そして超俺様は知障害児戦隊信者を一匹残らず駆除します!!!!
超やら管様は知障害児戦隊信者を虐待する超俺様を支援してください!!!!
by戦隊撲滅委員会会長神!神!神!
一部に向けて
マルチ→ミスモノクローム→ワゴンの系譜か
よし全力で行くぞ
というかまたブルーが年長者なんだな。ゴーバスターズ以来定着したね
結構ぶっ飛んでる設定だから期待してたんだけど脚本小林靖子なんだよなぁ
嫌いじゃないけどもっと挑戦して初メインライターを起用してほしかった
米と淵じゃないなら誰が来てもいいよ
自称玄人さん?
ここで関根勤が出るとは落ちぶれたとしか言いようがないよ。
あと、名乗りシーンも独特で印象に残るから、見た目になれればポップな路線ってことで見れる
アホ言え
AKBのヲタ仲間とゴーオンイエローのコスプレしてる写真ある位だぞ
今までもメカとして列車が出てきたような気はしたけども主題としては初か?
後、写真赤だけボッチに見えるな
他のメンバー仲よさそう
トランスフォーマーの「JRX」なる新幹線合体ロボットは最高やで?
男性向け少ないが女性向け本は毎年見る
もう消えろよ。
作品の重要なキーになる「レインボーライン」を上手くコンセプトとして落とし込めてるし、子供がわかりやすいし、世に出回ってるどのロボットとも被らないデザインじゃん。
ただ単に「かっこいいデザイン」のものは世の中に溢れてるから印象に残らないんだよ。
>キョウリュウが初戦隊で全話書ききる快挙だったから次はベテランというサイクルなんだろ
そうかもしれないけど靖子はゴーバスもやってたわけで早すぎというか
ゴーバスはあまり評価は高くないし玩具も売れなかったのにさ
だったら井上御大にやってほしかったな