TVアニメ『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』スタッフ&キャスト発表! 監督:名和宗則 、制作:feel.

TBS・BS-TBSにてTVアニメ化放送予定!メインスタッフ、キャスト情報一部発表!
「まんが4コマぱれっと」にて連載中のコミック「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」(著:小杉光太郎)、 TBS・BS-TBSにてTVアニメ化決定!
<メインスタッフ>
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)
監督:名和宗則
乃木坂春香の秘密(2008年)監督
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪(2009年)監督
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束(2010年)監督
R-15(2011年)監督
この中に1人、妹がいる!(2012年)監督
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン:清水祐実
アニメーション制作:feel.
パパのいうことを聞きなさい! (2012年)
だから僕は、Hができない。 (2012年)
みなみけ ただいま(2013年)
アウトブレイク・カンパニー (2013年)
<メインキャスト>
宇佐美奈々子:伊藤美来
帰宅部活動記録(朱雀[2])
翠星のガルガンティア - 第6話ダンサーとして
世界でいちばん強くなりたい!(望月悠歩[3])
小日向縁:三澤紗千香
アクセル・ワールド(黒雪姫 / ブラック・ロータス[27])
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A(船久保浩子[28])※第13話以降
http://www.tbs.co.jp/anime/locodol/
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \
/ _,ノ ~'‐- \ R15先輩が目立つなぁ でも中妹は面白かったし
/ (=== .) (=== . ) `、 まぁ今回は原作日常アニメだし大丈夫だろ
/´:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:. : ',
i ( 人 ) u .',
! ~'''´⌒`'''' ´ |
, -─:、 ,.'
. / ヽ ヽ } ./
. / 、ヽ } ノ' -----‐‐‐'''"~ \
. ,' し'ー' ,' `、
l{ ノ ノ | ',
しかしこの原作絵、ワハハと似たような雰囲気
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
するのがうまい職人というイメージなんだが、これもそういう原作なん?
スラダン信者?
それに発表から聖地認定やっちゃうアニメは…n
難しい作品だった。アレだけに関しては、監督だけの責任ではないと個人的には思う。
だから、多分大丈夫なんじゃない?
ゆいかおりが移籍してゴリ押しがスライドしたんだな
アイマスMLといいろこどるといい伊藤はこういう路線で押していくのか
ライブシーンあるのかも知らないけど
乃木坂もね
セシルやっている田辺といい
ゆいかおりが抜けて若い連中にチャンスが回ってきた感じか
OPは中の人のライブシーンだったりして・・・
ゆいかおりの方が若いんですが?
で、のんのんやきんモザの代わりになりそう?
サクラ仕込みのトリックの時みたいに騙すのは勘弁してくれよ
間違いなく2作ともCBCは確定で、どちらもTBS制作だし、どっちもMBS枠取る
田辺留依はまだ16だ
結果かもだけど、スタイルキューブはゆいかおりを放出した効果がでてきたな
田辺、豊田、伊藤、三澤・・・
「ひだまりスケッチ」も「桜trick」も「けいおん!!」も「あっちこっち」も4コマ漫画原作だし…
ゴミ糞対立煽り乙
糞だな
三澤サチカかよ
マジか
聞いただけなのに対立煽り呼ばわりかよw
まぁ、どう呼んでもいいけどさ、で、どうなんだよ?
質問にはちゃんと答えろよゴミ糞豚w
割と向いてる感じはするけど
ロコドルだから町内のイベントに出る程度の日常系だ
元々アイドルアニメと比べるもんじゃない
同じぱれっとの未確認は東宝とABC放送だからポニキャとは限らんぞ
なおBS11のANIME+日曜深夜枠に新設した東宝アニメ枠の模様>未確認
みなみけアニメ化は人気をあえて分散させるために制作元請そのものを変えたとしたか思えない最低の暴挙
実績残してるしプロデューサーも任したくなるんだろね
名前見るのAW以来かも・・・ラジオは最近聞いてるけど
アイドル物っぽいし、振付はのっちかな
23
芸暦的な意味でってことでしょ
だから30分なのは間違いないっしょ
多分WUGみたいに作画崩壊はしないと思う(確率100%)
糞アニメ確定じゃないですかw
ゆいかおりより年上って……ビジーストリートの同姓同名と勘違いしてんのか、別人だぞw
もっ先三澤は……声優としては正念場かねぇ?
他の同期ヒロインデビュー組はそこそこ活躍してんだよなぁ。
こんなんだったらワキガの方がまだマシな作品になりそうww
feelはアウブレで進歩した部分もあるが、それでも普通のアニメ制作会社になったとまでは言えない
この作品で「feel制作作品に当たりなし」の汚名を返上して欲しい
あと名和監督は演出は悪くないものの、なんか不憫な監督である
今までの作品では、おとぼく、乃木坂、FA、中妹とあるが、いずれも名和監督が悪い訳ではないのに売れなかった
何とか報われない名和監督を不幸から脱出させてやりたい
余談だが船Qの代役はスタイルキューブでない声優の方が良かった
別のゲストキャラを演じた声優が兼ねるのでも良かった
もう出番はないのだから
それ以上に千里山は全員スタイルキューブで固めるというやり方そのものが問題である
しかも声優志望でない所属者を起用するのもおかしい
だから取り返しのつかないことを2回も犯してしまうのである
やはり怜は米澤円、竜華は原由実、セーラは門田幸子、泉は寺川愛美、船Qは西明日香の方が良かった
逆に新ローゼンの雛苺こそ小倉唯、水銀燈こそ三澤に継がせるべきだった
確かにここ最近の三澤は活躍している雰囲気ではないと思うし。
しかし、基本的な演技としてはそんなに悪い感じに見受けられる訳でもないが。(AWの黒雪姫は役柄としてそれなりにインパクトあったし)
もう少し音響監督を始めとする制作ポスト関係者は多様性の豊かな幅広いキャスティングに対する冒険心と創意工夫をして貰いたいが。(無論特定声優中心の「ゴリ押し」や一人複数役は論外)
×ひまわりスケッチ
○ひだまりスケッチ
ちょっと頭がボケてたみたいだ、寝る
もう少しで2巻発売するとはいえ原作まだ1巻しかないよ
さすがに30分じゃ持たないだろ
自分の監督作品では なぜか絵コンテやらないのに・・・