来期のTBSアニメ『僕らはみんな河合荘』公式サイトでPV場面カットで公開されたけどなんか濃い

wwww.gif


来期のTBSアニメ・僕らはみんな河合荘

kawaisou_pv01.jpg
kawaisou_pv02.jpg
kawaisou_pv03.jpg
kawaisou_pv04.jpg
kawaisou_pv05.jpg
kawaisou_pv06.jpg
kawaisou_pv07.jpg
kawaisou_pv08.jpg
kawaisou_pv09.jpg

http://www.tbs.co.jp/anime/kawaisou/






                    ______
                   /          \ なんかテカテカしとる・・・・
                 ⌒     ⌒      \ ちょっと90年代のアニメに見えるんだが・・・
               ( ○ )   ( ○ )        \
                 Y       、               \
             (   (       )            \
             /ゝ┬' ゝ――‐ ⌒ヽ                ヽ
          l    l           /                l
          l    |        /              l
             \      / ` ´/              /
               \ ゝ. _l___/               /
                  (       ノ              <
                 ̄、 ̄ ̄ ´              \
                  / ー― 、               \







           / ̄ ̄\
         /       \ しかし今期のTBSアニメも人を選ぶ感じの作品だが
        / ヽ   ノ  u  \ 来期は大丈夫なのか?
       /´| fト、_{ル{,ィ'eラ,   |
     /'   \ .(__人__)⌒`  / このアニメも人選びそうだし・・・ 
    ,゙  / )ヽ(,`⌒ ´    / ヾ、 
     |/_/  /  ̄ ̄ ̄      ヽ
    // 二二二7      __    `ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´     -‐  \
   / //   广¨´  /'       ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ `ー- 、___            ヽ  }
_/`丶 /         ̄`ー-- {.       イ



コミケでの

2O7yqIz_20140101191710s.jpg
PQRntFUs.jpg
UVikLqas.jpg

最後のは可愛い


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:43
    ひとけた


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:43
    やら管、おはよー


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:44
    ブレべじゃまぁ無理だろうな


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:44
    色が濃いな


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:44
    昔のエロアニメみたいな絵柄だな


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:45
    恋愛ラボ二期いつかな


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:51
    18禁アニメの色使いなんだよなぁ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:52
    ○恋愛ラボ 【全7巻】
    巻数   初動      累計    発売日
         BD(DVD)   BD(DVD)
    01巻 2,737(*,954) 4,047(*,***) 13.09.20 ※合計 5,001枚
    02巻 2,104(*,***) 2,556(*,***) 13.10.25
    03巻 1,972(*,***) *,***(*,***) 13.11.29
    04巻 1,739(*,***) 2,041(*,***) 13.12.27
    05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 14.01.31
    06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 14.02.28
    07巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 14.03.28
    ※1巻は第1話のみ収録


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:53
    なんか絵柄が改悪されとる


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:54
    90年代というより2000年代初期じゃね?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:55
    一番上が原作絵?
    原作絵の良さが全然無くなってるじゃん、アニメ絵
    はがない1期でもここまで酷くなかった



  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:58
    僕らはみんな可哀想



  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 06:59
    でゅるわぁあああああぶるわっひゃあひゃひゃひゃひゃどぅるわっはあああああああああぎゃあああああうわああああああああ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:01
    こういう鮮やかな色彩設計好きだわ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:05
    関係ないけどイーモバ通報?
    またここのサイト絡みの逮捕者が出るのか



  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:05
    律ちゃんが中性的な男に見える…
    こんなのってないよ…


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:09
    僕らはみんな頭文字Dだなw
    初期のイニDアニメそっくりw


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:09
    この作者の絵は可愛くないから嫌
    中でも倉橋莉子とその友達なんかすげーブサイクじゃねーかよ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:10
    背景こまけー



  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:16
    ※18(嫌なら見なくて)ええんやで


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:17
    鬼灯…


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:25
    ねらわれた学園とか魍魎の匣とか
    少し前の中村亮介っぽい画面だな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:26
    原作者は恋愛ラボの作者だぞ?


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:27
    これじゃない感が半端じゃない・・・
    もっと淡い色合いで線を細くしてほしいんですけど・・・


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:28
    サムゲタンが出てきたら神


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:36
    確かに90年代を思い出す。


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:42
    るり先生の絵の良さが消えてるんだがこれ大丈夫か……?
    アルペジオで抜け出そうとしたアワーズ出身漫画は失敗する法則を抜けてほしい


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:50
    20
    別に「見る」なんて言うとらんけ
    見ちゃいけない法律とかあるけんの?
    見ない理由を言ったら罰せられるけんの?
    お前こそ人のレスに文句言うなや
    で、そういうお前ちゃんはフジテレビかテレビ新ヒーローTSSとかいうわけわからんヒーローでおなじみのテレビ新広島の人かい?
    基地外はお宅のテレビ局じゃけん。
    お前こそアニメ見ないといけない病気にでもかかってんけの?
    何て名前の病気だか知らんが病院行くんがええじゃね?
    あっ、病院行く前にお前に聞きたいことがある
    ホモギツネ11話の記事の41レス目と最終話の記事の1レス目の奴はお前じゃろ?
    あのなぁ、俺のレスにどこにも「俺の思った通りに作れ」とは一つも書いてないけんじゃが。
    勝手に思い通りに作ってくれないと思い込むなけ
    俺は「こういうのを好きになる奴は犯罪予備軍になりそう」と言ったまでであり、作り方とかはどうでもいい
    「原作がある」というが、それでもパクリはパクリだ
    現実問題、アンチが騒ぎ出すと「他作品のパクリだ」と言われることはよくあり、大抵の作品は大作であっても必ず他から引用されることもよくある
    だが自分の好きな作品でもファンがどう反論しようが結果は同じであり、「パクリ」だと叫んでいる者にはそのままにしておけばええ
    彼らの相手をしているだけ時間いや人生の無駄だ
    だが、「設定を置き換える」というのと「設定を真似する」というのは別物
    それなのにお前のレスはあたかも俺が「作者は夏目をパクっているなどと言っている」と勝手に決めつけていて不愉快なんじゃが
    「キャストが合ってない」というのは、一部が言っていたのを借用しただけだ
    自分はそうは思わないが、一応マイナスイメージを増幅させるには付け加えておいた方がええじゃけん


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:53
    河合荘って、「矢荷成荘」(from 優&魅衣)みたいな雰囲気なんだろうか。


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 07:57
    アスペが湧いててワロタ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:03
    どうでもいいが全部読む奴なんていないぞ、長文君w


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:04
    溢れ出るゴールデンタイムズ臭


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:07
    25
    お前は早く死ね


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:10
    29
    『優& 魅衣』たぁ、随分懐かしいのが出てきたなw
    昔は結構あったんだよなぁ、住人が変態ばかりな下宿(アパート)モノ。
    一番有名なのは、やっぱ『めぞん一刻』だけど。


  35. 名前:名無し 投稿日:2014年01月18日 08:19
    文化祭までかな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:20
    下ネタが酷いマンガだから楽しみだなw


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:21
    アワーズアニメにまともなもの無し


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:23
    文化祭は胸糞悪い話だから、やって欲しくない気持ちもある


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:26
    おっとトライガンの悪口は止めてもらおうか


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:28
    ※18
    おめー一回地獄に堕としてやろーか!?(by 突拍子ないブサイク発言に超怒り心頭の倉橋莉子ちゃん)


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:29
    この作者の絵の魅力は
    どっちかというとカラーイラストの塗りの魅力だから
    線だけの漫画本編だとそんなに魅力を感じなくなるんだよな…


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:34
    20
    別に「見る」なんて言うとらんけ
    見ちゃいけない法律とかあるけんの?
    見ない理由を言ったら罰せられるけんの?
    お前こそ人のレスに文句言うなや
    で、そういうお前ちゃんはフジテレビかテレビ新ヒーローTSSとかいうわけわからんヒーローでおなじみのテレビ新広島の人かい?
    基地外はお宅のテレビ局じゃけん。
    お前こそアニメ見ないといけない病気にでもかかってんけの?
    何て名前の病気だか知らんが病院行くんがええじゃね?
    あっ、病院行く前にお前に聞きたいことがある
    ホモギツネ11話の記事の41レス目と最終話の記事の1レス目の奴はお前じゃろ?
    あのなぁ、俺のレスにどこにも「俺の思った通りに作れ」とは一つも書いてないけんじゃが。
    勝手に思い通りに作ってくれないと思い込むなけ
    俺は「こういうのを好きになる奴は犯罪予備軍になりそう」と言ったまでであり、作り方とかはどうでもいい
    「原作がある」というが、それでもパクリはパクリだ
    現実問題、アンチが騒ぎ出すと「他作品のパクリだ」と言われることはよくあり、大抵の作品は大作であっても必ず他から引用されることもよくある
    だが自分の好きな作品でもファンがどう反論しようが結果は同じであり、「パクリ」だと叫んでいる者にはそのままにしておけばええ
    彼らの相手をしているだけ時間いや人生の無駄だ
    だが、「設定を置き換える」というのと「設定を真似する」というのは別物
    それなのにお前のレスはあたかも俺が「作者は夏目をパクっているなどと言っている」と勝手に決めつけていて不愉快なんじゃが
    「キャストが合ってない」というのは、一部が言っていたのを借用しただけだ
    自分はそうは思わないが、一応マイナスイメージを増幅させるには付け加えておいた方がええじゃけん


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:38
    明らかにアニメ化早すぎるんだよなぁ
    また一つ良作が食い潰されていく…


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:41
    やらおん常駐のこの長文君が喪服なんじゃないかと密かに思ってた
    こいつもいつか逮捕されるようなことやらかしそうだけど


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:42
    りっちゃんの可愛さが再現できてない・・・

    つか男に見えるレベル


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:44
    逆に男のほうがアリな気がしてきた


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 08:52
    まぁ、原作のカラーも色強いし
    再現率高いってことでいいんじゃねーの?


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:02
    原作面白いから期待するよ
    絵は別に悪くない。問題は声優


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:09
    律っちゃんにブヒるアニメでしょ?


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:19
    律ちゃんがなんかイケメンになってる……
    あとCVははやみんで


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:31
    律ちゃんはざーさんだろ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:41
    制作大変そうな絵だなあ・・・
    12~13話を維持できるのかな?
    出来るならスゴい気がするけど…木曜TBSはこうだからわからないね、楽しみだ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:41
    ※55やめてくれ


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:45
    恋愛ラボの原作絵かなりテカテカしてないか?河合荘はやわらいでるけど
    小倉唯と花江夏樹じゃなければあとはなんでもいい


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:46
    作者のカラー絵を意識しすぎやろ…
    恋愛ラボまでとは言わんがもうチョイアニメデザに
    してもええんじゃないかなぁ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 09:49
    何故TBS?恋愛ラボがMBSだったんだからこっちもMBS(アニメイズム枠)でいいのに。


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 10:10
    うーんアワーズらしい絵っちゃ絵なんだがね…
    釣れる絵ではないね


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 10:20
    なんか...なぱたの絵に似てるな.


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 10:35
    りっちゃんは手ごわいわよ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 10:41
    色が濃いならコントラストを下げればいい


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 10:44
    46
    うるせえ、ばか
    三行でまとめろ、つかえねえカスだな


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 10:59
    これは…
    恋愛ラボが初期絵で現在の宮原の絵柄じゃないと思っていたがこれはやりすぎだろw


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:02
    ぼっち先輩が男みたいだ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:06
    やばいなこれ
    りっちゃんに全然魅力を感じない
    ストーリーがスカスカで、キャラが売りの作品だけにこれは盛大な爆死の予感


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:09
    こういう絵好き


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:10
    90年代ではない


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:23
    70
    ぢゃあ80年代?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:30
    確かに流行りの絵ではないけどいいじゃん
    似たような絵ばかりよりぱっと見てこれだって分かる方が存在感はでるでしょ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:47
    71
    2000年から2005年の中間くらいの絵だね


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:52
    これがちょっとドットがかってると90年代
    なんだアニメ絵だけでいうと恋愛ラボのほうは結構まともだったんだな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 11:57
    41
    トライガンて実はキャプテンアニメだしなぁ……
    その当時には休刊で既に移籍後だったが。

    アワーズで例出すなら、OVAヘルシングだけど、TVだと……エクセル?


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 12:02
    個人的に白すぎて目が痛くなるようなアニメよりはずっとマシ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 12:03
    65
    つーかカスならカスである以上使えないっつーの
    「使えないカス」というのは「あったかい冷麺」と言ってるのと一緒


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 12:06
    咲とかもそうだけど薄いより濃い方が全然ええで
    かなりいいと思うわ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 12:14
    まぁたまにはいいんじゃないか


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 12:21
    原作の律っちゃんの感じをアニメ絵で起こすのは正直無理だと思ってたから予想通りというか


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 12:37
    えっ、普通に原作絵よりいいじゃん
    やら菅見る目ねーな


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 12:42
    新しいサムゲ荘ですか?



  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 12:51
    テカテカは原作もこんなもんじゃない


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 13:03
    なんで2014年にもなって、20年くらい前のアニメのノリなんだよ
    年金生活のロートル元アニメーターにボランティア感覚で描かせてんのかw


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 13:09
    原作のカラーの感じ再現しようとして濃くなりすぎた感じだな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 13:16
    やっぱり皆作者のカラーイラストの塗りが印象的なんだな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 13:23
    なんとか荘ものって何が面白いのかさっぱりわからない



  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 13:44
    こっちの方がゴールデンタイムの作画にあってるなぁ。
    このスタッフで作り直してくれんかな。


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 13:59
    >78
    その理論でいったら「使えないカス」は「冷たい冷麺」だろ
    「使えるカス」って言い方なら「温かい冷麺」であってるけど


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 14:17
    90
    ※78をよ〜く見ろ
    どこに「冷たい冷麺」と書かれてある
    「使えないカス」というのは「あったかい冷麺」と言ってるのと一緒
    と書かれてあるぞ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 14:25
    え、もっと淡い色合いでほんわり描いてほしかったわ…
    カラーイラストは一枚で見るものだけどアニメは連続で見るからキツいわ

    ※88
    可愛い女の子と「半同居」というドキドキ感
    主人公も可愛い



  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 14:31
    色彩設計と彩色・仕上げがなんか独特


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 14:40
    結構いいと思うけどな
    アニメで雰囲気再現しようとがんばった感じで


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 15:10
    ※29、36
    自分個人としては
    「人類ネコ科」の南山荘とその住人
    という感じだな。


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 15:20
    キラキラさせるのはここぞの場面だけでええんやで?


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 15:22
    これは1万のオーラですわ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 15:31
    MBS有能
    TBS無能


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 15:31
    表紙の絵の雰囲気で全編やろうとでもしてるんだろうか
    目が疲れるだけじゃないのかなこれは


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 16:23
    原作は面白いのって聞かれて可愛いとしか答えられないからな…
    この路線でいいと思う


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 16:40
    20
    別に「見る」なんて言うとらんけ
    見ちゃいけない法律とかあるけんの?
    見ない理由を言ったら罰せられるけんの?
    お前こそ人のレスに文句言うなや
    で、そういうお前ちゃんはフジテレビかテレビ新ヒーローTSSとかいうわけわからんヒーローでおなじみのテレビ新広島の人かい?
    基地外はお宅のテレビ局じゃけん。
    お前こそアニメ見ないといけない病気にでもかかってんけの?
    何て名前の病気だか知らんが病院行くんがええじゃね?
    あっ、病院行く前にお前に聞きたいことがある
    ホモギツネ11話の記事の41レス目と最終話の記事の1レス目の奴はお前じゃろ?
    あのなぁ、俺のレスにどこにも「俺の思った通りに作れ」とは一つも書いてないけんじゃが。
    勝手に思い通りに作ってくれないと思い込むなけ
    俺は「こういうのを好きになる奴は犯罪予備軍になりそう」と言ったまでであり、作り方とかはどうでもいい
    「原作がある」というが、それでもパクリはパクリだ
    現実問題、アンチが騒ぎ出すと「他作品のパクリだ」と言われることはよくあり、大抵の作品は大作であっても必ず他から引用されることもよくある
    だが自分の好きな作品でもファンがどう反論しようが結果は同じであり、「パクリ」だと叫んでいる者にはそのままにしておけばええ
    彼らの相手をしているだけ時間いや人生の無駄だ
    だが、「設定を置き換える」というのと「設定を真似する」というのは別物
    それなのにお前のレスはあたかも俺が「作者は夏目をパクっているなどと言っている」と勝手に決めつけていて不愉快なんじゃが
    「キャストが合ってない」というのは、一部が言っていたのを借用しただけだ
    自分はそうは思わないが、一応マイナスイメージを増幅させるには付け加えておいた方がええじゃけん


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 16:40
    20
    別に「見る」なんて言うとらんけ
    見ちゃいけない法律とかあるけんの?
    見ない理由を言ったら罰せられるけんの?
    お前こそ人のレスに文句言うなや
    で、そういうお前ちゃんはフジテレビかテレビ新ヒーローTSSとかいうわけわからんヒーローでおなじみのテレビ新広島の人かい?
    基地外はお宅のテレビ局じゃけん。
    お前こそアニメ見ないといけない病気にでもかかってんけの?
    何て名前の病気だか知らんが病院行くんがええじゃね?
    あっ、病院行く前にお前に聞きたいことがある
    ホモギツネ11話の記事の41レス目と最終話の記事の1レス目の奴はお前じゃろ?
    あのなぁ、俺のレスにどこにも「俺の思った通りに作れ」とは一つも書いてないけんじゃが。
    勝手に思い通りに作ってくれないと思い込むなけ
    俺は「こういうのを好きになる奴は犯罪予備軍になりそう」と言ったまでであり、作り方とかはどうでもいい
    「原作がある」というが、それでもパクリはパクリだ
    現実問題、アンチが騒ぎ出すと「他作品のパクリだ」と言われることはよくあり、大抵の作品は大作であっても必ず他から引用されることもよくある
    だが自分の好きな作品でもファンがどう反論しようが結果は同じであり、「パクリ」だと叫んでいる者にはそのままにしておけばええ
    彼らの相手をしているだけ時間いや人生の無駄だ
    だが、「設定を置き換える」というのと「設定を真似する」というのは別物
    それなのにお前のレスはあたかも俺が「作者は夏目をパクっているなどと言っている」と勝手に決めつけていて不愉快なんじゃが
    「キャストが合ってない」というのは、一部が言っていたのを借用しただけだ
    自分はそうは思わないが、一応マイナスイメージを増幅させるには付け加えておいた方がええじゃけん


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 16:42
    隔離病棟にもネット環境あるんだな
    治療の妨げにならんのかね?


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 16:45
    僕らはみんなサムゲ荘?(白目)


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 17:16
    テロ予告やないかい


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 17:40
    表紙をイメージしたような色使いだと思うけど…違うのかなぁ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 18:18
    これ原作力高いから普通にやれば確実に人気出るのに・・・

    同じ雑誌のそれ町と同じ轍を踏むとはMだな


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 18:51
    京アニ様に土下座して頼むべきだった


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 19:26
    ※88
    めいわく荘の人々とかおもろいよ。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 19:50
    俺のまゆみさんがババア化


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 21:05
    話自分なりには面白いしこのキャラデザやったら十分満足
    原作道理にしたら面白いし作画頑張ってくれ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 21:28
    長文糞キモイ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 21:32
    これ高校生なの?老け過ぎじゃね
    もっとロリ絵じゃないとキモオタには受け悪そう


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 22:24
    長文何故か広島弁


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 22:30
    みなみけおかわりを思い出すな
    うっ冬木…


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月18日 23:58
    ※91
    その例えが間違ってないか?っていう指摘をしてるんじゃないの?


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月19日 00:13
    121
    どこが間違ったんだ
    むしろ「あったかい冷麺」を「冷たい冷麺」と見間違った※90の方が立派な犯罪者だ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月19日 00:55
    以下長文&批判禁止


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月19日 15:13
    美少年っぽいけどこれ女なのか


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月19日 18:22
    キャラデザの人が色彩とか決めるのかな?今のアニメみたいにあっさりとした影付けの方がブヒれるのに・・・はあ・・・


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月30日 15:28
    律ちゃんCV花澤香菜とか誰得だよ
    アワーズ読んで壁ぱんしたの初めてだわ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年03月03日 15:09
    え?律ちゃんがはなざわさん?
    予想の斜め下をきたなぁ






サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 新アニメ情報 >来期のTBSアニメ『僕らはみんな河合荘』公式サイトでPV場面カットで公開されたけどなんか濃い