【悲報】劇場版『HUNTER×HUNTER-The LAST MISSION-』初週土日の興行収入が前作より3億円下がるwwwww

『HUNTER×HUNTER』初週は全国258スクリーンで土日の動員13万993人、興収1億5803万1050円。初週動員11位『ハンガー・ゲーム2』は全国274スクリーンで土日の動員3万3244人、興収4567万9300円でした
— moviewalker_bce (@moviewalker_bce) 2014, 1月 6
新作
全国258スクリーンで土日の動員13万993人、興収1億5803万1050円
前作
全国257スクリーンで公開され、2013年1月12、13日の初日2日間で
興収4億5,677万9,000円、動員35万7,976人
*12.1億 *4.5億 257scr 01/12 「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」東宝
ちなみにトリコさん
累計1.8億 初動5000万 179scr 07/27 「劇場版トリコ 美食神の超食宝(スペシャルメニュー)」
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、 トリコさああああああん、じゃなくてハンターさああああああん
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`) ハンター下がりすぎ逝ったあああああああああああ
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |! やっぱり前作は0巻つけたから強かったのかああああ
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / 今回も富樫が働けばよかったのに!!!
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
/ ̄ ̄\ まぁ前作の映画がアレだったしねぇ
/ _ノ \ 前回のでがっかりした人が多くて今回はいいや・・・って人が多かったんじゃね
| ( ●)(●) あとは年末公開ってのがアレだけどさ
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ しかし特典付けるのと付けないので3億も差がでるとか
/ (●) (●) \
| 、" ゛)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゜:j´ ,/j゛~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ.|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ハンガーゲーム2も爆死してたわwww
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
というか新ハンタは単純にアニメとして面白くない
そりゃ様子見にもなるだろうて
っていうかトリコと一緒にそろそろ終わってもいいよ
誰も観てないだろうし
やっても絵が荒いし
今のガキは興味湧かないんじゃね
いわゆるオワコン
まぁ9割終わってるようなもんだけど
吹替え的にはキュアブロッサムとキュアハートの共闘だぜ?
もう打ち切りだね
ざまあw
震えるわ
最新のゴンさんや会長の強さまで見たら旅団(笑)になるから茶番にみえたわ
いやーしかし今回もいろいろ酷かったな
さて2chではどんくらい叩かれてるのかなーと思って
スレ覗いたら腐った流れで埋め尽くされててそっ閉じ
まあその程度の作品だわな
アニメスタッフはHUNTERの魅力が何なのか考えてない
もっといいのつけてくれ
3部作らしいけど、1があれだと2を見る気にはまずならない。
まぁ純粋に蟻編が面白いだけってのもあるが
コミック特典って効果高いよ
爆死とか言ってる奴は後で恥かくぞ
これでもハンタは13巻の時点で3000万部発行した
進撃以上の化け物作品だったんだよ。
当時の人気もワンピと並んでたし、冨樫がさぼり出したのが全ての元凶だよなぁ。
うおおおおおおおお(棒)
予告を見たけどこんなガキくせぇの見にいかねぇよw
月曜公開なのにその辺無視して人気無い事にしたがる奴多すぎ
おまえこそ恥かくぞ
前より下がるのは確定だし
また コミケに参加して欲しい
13巻で3000万部??
本当かよwwwソースあるの?
前のジェネレーションギャップとかで、ナルトや銀魂などの主力よりも上とか大嘘だろ
嘘ばっかりつくな
この原作レイプ会社が劣等生を作るんだぜ・・・
とかじゃないんだな、簡単に引っかかったわ
今年は詐欺に気をつける1年にしたいと思います!
大分盛ってる、本当は2300万部だよw
13巻の初版に付いてる帯びに書いてある
俺の認識だと90年代の漫画って印象しかないんんだが
マジレスすると打ち切りにするなら選挙編でだろ
というか冨樫もそこら辺意識してあんな感じで辞めて休載したんだろうし
ジャンプ漫画の過去の発行部数ランキングとか見るといい
っていうか当時を知らないなら自分で探せよ
キノの旅よりも売れないだろ(マジで)
2300万部ってそれハンターじゃなくて進撃じゃね?
訂正コメントしとく様に
わかりやすく子供に見せようとした時点でアニメは終わってた。
帯びに書いてあるんだから進撃もクソもないだろ
面白く無い話やられたらそりゃ誰も見に行かんわ
億行ってるとは考えづらいんだけど・・・
ハンタとログホラとはじめの一歩しかないわ
進撃は13巻でてないんですけど
団長は能力的にまだトップ張れる
真の意味で終わったのは言い訳して蟻に特攻しなかったヒソカ(笑)
横からだけど帯に書いてなくね?
ハンター一応好きではあるが連載されてないことにより商品展開全て滑稽に見えるわ
ヨークシン編までは間違いなく傑作だった
あの頃の調子を今でも維持出来てたらここまで人気落ちなかったのにな
そう考えると中盤からまた盛り返したワンピースは色々言われるがやっぱり凄い作品
前作から大幅減なのに変わりはないだろ
…しか思いうかばない…!
ttp://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2013/bookrank1202/index06.html
*1 18,151,599 ONE PIECE
*2 15,933,801 進撃の巨人
*3 *8,761,081 黒子のバスケ
*4 *7,151,001 マギ
*5 *5,553,933 NARUTO-ナルト-
*6 *4,858,699 銀の匙 Silver Spoon
*7 *4,595,820 暗殺教室
*8 *4,231,475 HUNTER×HUNTER
むしろ前回映画の最後に今回の予告があった時からコケる予感しかなかったわw
1年の間にそれぞれ何巻発行してるのか書かんと
当然の結果
特 典 が 全 て なんだよ
分かったかけい豚&まど豚
あれは原作ファン根絶やしだなーと思ってたらまだ観る奴いるにはいるのなwww
へー、ハンターハンター映画やるんだー
見にいこっかー
↓
いまいちだったねー
そうだねー
みたいな層だろう、知名度はあるし
ワイどっちも好きやけど何も反論する気おきない真理やと思うわ、0巻ワンピも含めて
やっぱりジブリがNo.1
かぐやさんの事を責めるのはやめろ!
昔はすげーワクワクした
まぁ1番言われなきゃいけないのはワンピースだけどな~
駆け引きのある戦闘とかそういうのはないみたいだし、
オリジナルの脚本を原作ファンは素直に楽しめないだろうね
これはいよいよジャンプ映画枠は暗殺教室と交代かな。
まあハンターが13巻で3000万は嘘臭いけどどっちにしろ今2800万超の進撃の13巻時点はそれより高くなるからどのみち進撃以下
前作 全国257スクリーン
今作 全国258スクリーン
何か考慮する必要あった?
しかしレオリオが何もしなさ過ぎだった
ヒソカはただの道先案内人でワロタ
すごくよくわかる
東の海ではどんな強敵もルフィがなんとかしてくれる的な主人公感がすごかった
今は雑魚には無双できる程度の中途半端な実力で泣きわめいてる池沼みたい
まどマギとか完全に特典商法だったし
ハンタは原作信者多いし、冨樫特典付けなきゃ人こないだろ
だから3日間の成績を見る必要があるのに・・・
まあ冨樫が何もしなきゃ爆死するだけなんだから数ページのインタビュー程度でいいから編集部が叩き起こすべきだった
「器だよ」とか言ってたのはすげーかっこ良かった
ギリギリ空島までは底知れない大物感あったけどエニエスロビーは敵が今まで出てきた敵の中でも最強レベルだったから仕方ないけどその後はもう欠片も無かったよな
チケット販売数的に
多分あんまかわんない
1.5が1.8になる程度
億はいくのかよ
何でもってこたねーよ
ジブリ・エヴァ・コナン・ドラ・細田作品、全てたいした特典も無しに40億~の弾だぞ
エヴァなんてまどマギあたりにめっちゃ近いコンテンツなのにな
新規のキッズ層取り込みにも失敗しているし
もうほとんど末期症状だよ
富樫特典とかまどマギ飛び越えてワンピと同じレベルの特典商法になるんだが
それだとむしろ原作信者キレそうじゃね?いいからさっさと仕事しろ的な意味で
手ぬぐいだけどw
内容はまぁボチボチらしいし前作よりは楽しめそうだからヒマが出来たら行ってくるか
そして原作再開はよ
前回がクラピカと旅団の決着だったらよかったけど蓋を開けてみたら…
あの糞作品見せられた客は本編とさらに関係なさそうな今作なんて見るわけないだろ
全然ヌルイだろこれと比べりゃ
2006/03/04 *9.0億「カラクリ城のメカ巨兵」
2007/03/03 *9.0億「エピソード オブ アラバスタ砂漠の王女と海賊たち」
2008/03/01 *9.2億「エピソード オブ チョッパープラス 冬に咲く、奇跡の桜 」
2009/12/12 48.0億「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」 ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← 0巻特典
2011/03/19 *7.9億「ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス」
2012/12/15 68.0億「ONE PIECE FILM Z」 ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← 1000巻特典
エヴァの新劇は地味に特典が豪華・・・というか複数特典したりしてるぞ
ハンタが忘れられたってことは無さそうだな
BLEACHは一番最初の映画が一番面白かった
大きな子供しかジャンプ見てないイメージ
特典の中で1番求心力が弱いとされるポストカードしかつけてないが
円盤と混同してないか?
時点で七聖剣と一番最初の映画
破とか筆書きで暑中お見舞いって書かれたポスカだしなw
尾田とか冨樫とか何考えてるのか信者じゃなくても結構興味はあるけどナルトェとか鰤とか別に知りたくもないし教養もなさそう
弱いとは言っても「特典はコンプリートしたい」って層も少なからずいるだろうし全く影響無いってことはないでしょ。
まあ無くても40億は余裕で超えてたと思うけど
騒ぐような事でもあるめえ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 52.6億
ポストカード4種類で2.6億円も乗せたってことか? 無理があるなw
まぁもしそうだったとしても、だからなんだって話だが
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
いかに特典付けるかで興収が大きく変わる
2週目:ランダムポスカ7種類
まぁそれは一応けいおんまどマギにも言えるけど、エヴァに関してはほとんど特典無しと言ってもいい
初動からこれじゃな
見た事ないから知らんけど
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
凄い特典の数だがこれは...
0巻つけてシリーズ最低の興行収入を叩き出したBLEACHの悪口はそこまでだ
【40億以上】
新世紀エヴァンゲリオン、ポケットモンスター、ONE PIECE
【30億以上】
宇宙戦艦ヤマト、ドラえもん、DRAGON BALL、名探偵コナン
【20億以上】
機動戦士ガンダム、銀河鉄道999、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、美少女戦士セーラームーン、魔法少女まどか☆マギカ
【10億以上】
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、イナズマイレブン、犬夜叉、うる星やつら、キン肉マン、銀魂、けいおん、スレイヤーズ、超時空要塞マクロス
デジモンアドベンチャー、とっとこハム太郎、NARUTO、鋼の錬金術師、北斗の拳、HUNTER×HUNTER、プリキュア、MAJOR、ルパン三世
いやいや、そりゃそうだろ
前作以上の下落率だったら前作の初動以下になるで
ぶっちゃけこれは想定内の出来事だし、たいした祭りにもなんない
解散解散
いかにジブリが凄いか分かるね
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
これなかったら10億も超えてないってか
深夜アニメと違って恵まれてるなぁ…と思いながらスルーして永遠の0見たわ
あと、ゴジラの予告格好良すぎだったw
こういう時は特典つけろとか言うのな
尾田が原作総指揮とったからだろ
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
この恥さらしはなんって作品なん?
「劇場版 BLEACH MEMORIES OF NOBODY」(2006)6.6億
「劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸」(2007)30日間時点での興収7.5億円
「劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ」(2008)最終興収7億円
「劇場版BLEACH 地獄篇」(2010)興収5.3億円
この記事でけいまど合戦始めてんじゃねーよ
何だ超豪華じゃんと思ってぐぐったらしょぼかったんだけど
何これ、信者向け?
多すぎて貼れないんだろ
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
16種類+生フィルム
キャプテンクロ戦ほんと好き
初期はかっこいいシーンや台詞本当に多かったが…ロブルッチ戦が最後の燃えバトルだったな
戦争のあとなんてもうほとんど記憶にも残ってないし多分見せ場作ってやらなきゃならん一味があまりに増えすぎたからやろなぁ
芸人で吹き替え上手いのなんて宮迫ぐらいだと思ってたわ
あ、キャンモの方はもう吹き替えはしなくても結構です^ ^
かぐやさんの上映回数維持は特典以上にえげつないと思うぞw
まだ2作目だけど、ハンタの方が総合的に見て上かな
まるで同人の二次創作としか思えない内容だった
「けいおん!は特典商法し過ぎ」と叩いてたまど豚冷えてるか〜?
サンクス
うーん、これみたら前作が予想外にいいんであって最近のワンピ除いたジャンプものとしては妥当なとこじゃないのハンタ?
その後もビデオやらCDやらに前売り付けまくりで結局25億くらいの興収で終わった自称社会現象アニメ
その後、パチンコのヒットのおかげで延命して未だ完結させることのできない無能監督によるぶん投げエンドをありがたがる為のアニメ
そんなのの信者に限って自分たちは特典じゃなくて作品の力で勝負できてるとか寝言をほざいてるw
特撮でもやってたけど言われなきゃ気付かないレベルだったわ
なんだかんだで鰤地獄編は超えるんじゃないの
もし超えなかったらトリコに続いて鰤信者歓喜だな
ドーピング切れたら10億すら割るチョンピやけいまどだのと比べちゃいかんでしょ
そう。っていうかそれにつっこんでるのまどアンの中でも特別なキチだけだからもうスルーしろよ
これの一番下が0巻特典だったのか
なるほど特典付けりゃ何でもかんでも興行収入上がるってわけでもないんだな
ハンターのが若干上だよ
映画に関わって無いだけで
嫌々作ってるという発想になる不思議
まさに信者脳
鰤信者歓喜のレベル低すぎワロタwwwwww
本当ルッチが最後だったよ
戦争編が面白かったのも他の最強クラスのキャラがハイレベルなバトルしてたからだもんな
2年後編なんて惰性でコミック買ってるよ、最近は盛り返しそうだが
先輩としてはずいぶん腰が重かったけど、映画ではハンタ>ブリーチか
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
凄い作品だことw
申し訳ないがクラピカの緋の目設定までdisるのはNG
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
ここまでする作品もあるからな
安定して30億出してるコナンってじつはすごいんだな
原作はグダグダだけど
本当に富樫がタッチしてるのか?
噂によるとまだ追加するらしいぞw
そりゃ人はこんわ
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
恥さらしはここまでしてる
○○○「今やってるのが40億行ったら俺の功績も認めてね」
1位 「ONE PIECE FILM Z」(2012年):68億5000万円
2位 「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」(2009年):48億円
3位 「ONE PIECE ねじまき島の冒険」(2001年):30億円
4位 「ONE PIECE」(2000年):21億6000万円
5位 「ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険」(2003年):20億円
5位 「ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国」(2002年):20億円
7位 「ONE PIECE 呪われた聖剣」(2004年):18億円
8位 「ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」(2005年):12億円
9位 「ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー」(2008年):9億2000万円
10位 「ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち」(2007年):9億円
10位 「ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵」(2006年):9億円
12位 「ONE PIECE 3D 麦わらチェイス」(2011年):7億9000万円
ルパンさんはよく頑張ってると思います
最近のアニメ映画は大抵特典は付いてるよ
なにしたってこけるもんはこける
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
ここまでしてまだ追加特典って流石萌え豚作品
勘弁してくれよとっつぁ~ん
なぜ蟻編のラスト>ゴン復活までを映画にしなかったのか謎で仕方ない。
二部に分ければ相当面白いことになったはずなんだがなぁ
あれはルパンってか9割コナンの力
ハンガー・ゲーム1作目のバカリズムもめっちゃ上手かった
いや今のマッドにそんな力量ないでしょ
足引っ張る可能性の方が高そう(直球)
これはクスリやってますわ
前作の糞っぷりとのコンボ決めればそりゃ減るわ
高くねーよ
コナンの最高興収もう余裕で射程圏内
2位 ルパン三世 カリオストロの城 6億1000万
以下成績不明
ルパン三世 バビロンの黄金伝説
ルパン三世 風魔一族の陰謀
ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス
ルパン三世 DEAD OR ALIVE
ルパン三世 風魔一族の陰謀
ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス
ルパン三世 DEAD OR ALIVE
大コケで成績不明
劇場シリーズ抹消
マジで?良かったありがとう
初動でコナン単体より落としそうと聞いててルパンのせいにされないか心配だった
これでルパンも40億アニメや!
まどかはハンター越えた!
特典の力は関係ない!
まどかハンター越えた!!!
零巻風メモ帳と三位一体フィルムのことか?
三位一体フィルムは本編でも意味があるからかなり嬉しい特典だったな
仕方ないね
あれ普通に嬉しかった
特典商法と言われようと構わん
カンニングで2回だけ良い点取ったルヒー()
1位 ルパン三世 ルパンvs複製人間 9億1500万
2位 ルパン三世 カリオストロの城 6億1000万
以下成績不明
ルパン三世 バビロンの黄金伝説
ルパン三世 風魔一族の陰謀
ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス
ルパン三世 DEAD OR ALIVE
ネタバレ:ゴンさんが怨さんになる
横からだけどおもろかったよ
風立ちぬ>DB=まどか>銀魂≧パン粉>かぐやくらい面白かった
おもろいよ
どっちの株もバランスよく上がるように細部までよく計算されてる
多分ギャグの濃度まで
クロスオーバー作品であんなに完璧なのは滅多にみない
魚人島なんかはもはや誰とどうして戦ってたのかも思い出せないくらい暗黒期だったけど最近盛り返してるってのもわかる
やっぱりファンってだいたい同じように感じてるんやな
七武海ももう強敵の威厳ないし多分次盛り上がるのは四皇の誰かとタイマンやる時だろうなぁ楽しみ
おもしろさの度合いは伝わってきたが比較してるジャンルが違いすぎてどうおもしろいのかわけわからんなそれ
とりあえず見てみるか
俺はあんまり面白くなかったわ
多分子供向けのギャグシーンが多いのと事前の知識がなくて話がよくわからなかったから前作?の視聴必須
でもお祭り作品としては優秀だからどっちも好きなら楽しめるんじゃない
ワンピース、NARUTO、BLEACHとかはまだいいんだけど今回ハンター×ハンターの時系列は無理がありすぎる
GI編終了の時期っぽいが直にカイトと遭遇してキメラアント編なのに映画はパラレルになっているから原作好きな人は認めないんだろうね
2週目:ランダムポスカ7種類
3週目:生フィルム
4週目:追加生フィルム
5週目:SPカード
8週目:魔女図鑑(0巻商法)
9週目:クリスマスカード
10週目:着物マミ カード
まだ追加特典って流石萌え豚作品は格が違う
映画化して下さい!何でもしますから!
魚人島はいずれ通らないといけない道だからしょうがない…とはいうもののクソすぎて擁護できん
個人差はあってもだいたい同じように感じるんだろうね
個人的にZ先生の右手ぶった切った七武海最後の一人が気になるわ、あのキチガイじみて強いZ先生の腕切るってどんだけだよ
やらチルのいい遊び相手よ
ルパンは屑
マギって原作こんなに売れてるのか
アニメは色々と酷いが
最低でも間違いなく40億はいくよ
今の勢いが残っていたら60億も夢じゃない
深夜アニメとかって次元のコンテンツじゃないからな
羅刹vsヘリはエヴァの使徒みたいな動きで良かったのにな
肝心の因縁対決シーンでズコー
日曜はその8割弱
だから、3日合わせるとおよそ2.4億くらいかな
フジ版信者なんでどうでもいいですけど
特典つけなきゃ爆死も当然
なんで約束された糞実写映画なんか見る必要があるんですか(正論)
あとどうあがいても映画やる頃はオワコンだろ
原作買ってるかそんな未来予測済みや
違う違う
なんか必死になってる連投君のねつ造だから真に受けないように
で、がっかりだったから今作は観ないと
子供は今回も観に行ったんじゃね
キルアやクラピカみたいな圧倒的人気キャラをピックアップして宣伝&冨樫に1000巻を描かせれば良かっただろうに
まあちょっとは納得いった>怨について
特典商法とかいうレベルじゃないと思う
原作人気にあやかったオリジナル展開の映画とか誰も観に行きたくねー内容のはファンが特典貰いに行ってるだけで、単体の映画としての価値は無いに等しく、使い捨て感が強い
歴代ベスト3がアニメ映画
ダークナイトライジング=けいおん
テッド>アベンジャーズ
実は裏で数字操作されてるか、そうじゃなきゃ日本で映画見に行く層は感性がズレた人達
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
作者の人生と共に早く終わって欲しい作品
現在の興収ってどうなの。
それだけ糞映画を見た被害者が少ないってことなんだから
メルエムと自爆して死ぬことがわかってるジジイを
助け出せって時点でプロットからして終わってる
他のアニメもだけど原作者が映画にも関わって連載もちゃんとしてコミックも出してなんて凄い
富樫もそこまで出来るようになるのだろうか
テレビアニメの視聴率を見ても……
あとエヴァは特別とか特典ないに等しいとか笑えるw
まどかと変わらねえよ。クリアファイル、ストラップ、イラスト、栞(全部ランダム)
フィギア付き前売り券、ボールペン、Tシャツ等エヴァも数えたらきりがないんだけど?w
次点でエヴァコナン
確かにw
脚本原作読んでないんだろうな前作もそうだったし
何なのあのオタクが考えた最強キャラみたいなデザインはw
展開も雑だし世界観ぶち壊れてるわ
確かに富樫がやったら再開まだ?ってなるわ
『ハンター~』のシリーズ構成&脚本をやっていた人物