今年の漫画BEST50が発表! 1位は「ワンパンマン」 、2位「七つの大罪」、3位「坂本ですが?」

1位はワンパンマン、オトナファミが今年のBEST50作を発表
http://natalie.mu/comic/news/106176
「発表 コレ読んで 2013漫画RANKING BEST50」
------------------------------------------------
*1 ワンパンマン
*2 七つの大罪
*3 坂本ですが?
*4 進撃の巨人
*5 亜人
*6 暗殺教室
*7 ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
*8 食戟のソーマ
*9 さよならソルシエ
10 累
11 重版出来
12 かくかくしかじか
13 聲の形
14 ハイチ・メイヂ
15 千年万年りんごの子
16 さよならタマちゃん
17 喰う寝るふたり住むふたり
18 ハイキュー
19 僕だけがいない街
20 月影ベイベ
21 MAMA
22 銀の匙
23 日々蝶々
24 とりかえ・ばや
25 ワカコ酒
26 月刊少女野崎くん
27 コウノドリ
28 俺物語
29 宝石の国
30 不死身ラバーズ
31 逃げるは恥だが役に立つ
32 甘々と稲妻
33 王様達のヴァイキング
34 アホガール
35 富士山さんは思春期
36 アオハライド
37 ひきだしにテラリウム
38 虹色デイズ
39 RiN
40 おんなのいえ
41 オンノジ
42 スピリットサークル
43 ヴィンランド・サガ
44 ALL OUT!!
45 γ-ガンマ-
46 アシガール
47 海月と私
48 実は私は
49 目玉焼きの黄身 いつつぶす?
50 江戸モアゼル
参考:「このマンガがすごい2014 」
少年漫画部門
1位 暗殺教室
2位 坂本ですが?
3位 亜人
4位 重版出来
5位 七つの大罪
6位 進撃の巨人
7位 ひきだしにテラリウム
8位 甘々と稲妻
9位 オンノジ
10位 宝石の国
____
/ \ コノマンガがすごいとかと大して変わらないな
/ ─ ─\ まぁ結局上位は上位なだけあって面白い作品多いよね
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
次アニメ化しそうなやつは、ワンパンマン、坂本、七つの大罪あたりか?
__
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 坂本ですがはテレ東とかでやりそうな感じw
. | } \ / (●) (●) \ でもこんだけ面白い漫画があるなら
. ヽ } \ ...| (__人__) U | アニメ化する弾も困らないな
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
えー
アンパンマンにも同じこと言えんの?
インフレ早すぎるのと伏線敷くのが多すぎて今は全く面白くない
おかしくないか
嘘喰い
イノサン
アオイホノオ
ぼくは麻理のなか
AKB49
ねじまきカギュー
一個も入って無い・・・
良いセンスだ
嘘喰い最高だよな
入ってなくて大丈夫なのか?
2巻で切っちゃった
隠れてないので正確には「出版社が売りたい漫画ランキング」
マガジンは七つの大罪よりベビステと我妻を推せよ
ジャンプ連載だったらトリコの代わりに3トップ行けたかもしれない
(現状ワンピ・ナルト・鰤だけど)
このマンガがすごいの方は微妙なのが結構ある
なのに全然話題にならなくて悲しい
そろそろ入ると思ってたけど
ガロウの問いに対する良い答えが浮かばねぇんじゃね?
ライパク以来のヒットだし今回アニメ化できなかったらもう無いと思う
2巻は微妙だったような
同士がいたw
料理真似したくなるんよ
萌えやBLって言葉の無い時代にそれをやってたマンガだし
まあ普通にラブコメやってるしおもしろいよホントだよ
典型的な出オチだわ、何かハーレムはいろうとしてるし早く終わらせろよ
ってゆうかもう何が実写化になっても
不思議じゃないな。実写向き不向きとか関係なしに
日本の映画はオワコンだしネタ切れだから人気漫画や
アニメ、ラノベを実写化することしかできないんだよ
いつかマジでワンピースやナルトも実写化するだろうな
週マガとしても安売りはしたくないだろうし
戦国妖狐もはいらないかな
実写化しそう
アンパンのパクリかなw
中国を馬鹿に出来ないな
なんだ糞ランキングじゃん
気に入った漫画入ってなくて良かったわww
今年は不作っつうことだね
これは面白くなりそうだわ
富士山さん入ってるのだけは評価するけど
小学生の時に何であんなにハマってたのか大人になって分かったわ
まあそりゃそうか・・・・・
原点回帰はあるだろうけど
アニメシリーズどんだけ古いねん
かぼちゃワイン級な気がする
お仲間さん発見
花無双あった8巻が今年発売なのに監獄スルーは意味不だよなぁ
最近じゃ万里も人気出だしたしマジで隙無くなってきてるってのに
あれ上手くアニメ化したら間違いなく人気爆発するわ
ハイスコアガール、アニメ化するのに情けない・・・
まぁ個人的には戦国妖狐の方が好きだけど
こっそりやっててほしかった
だよな〜、イナゴ丼とか腹抱えて笑ったんだがww
ワンパンマンは発想は新しいと思ったけれど面白くなかった。
坂本はテルマエとかDMC的な笑いなので食傷気味。
七つの大罪は斬新さは無いけれど王道少年漫画してて楽しい。
聲の形は間違った読み方なのかもしれないけれど硝子ちゃんが可愛いww
七つの大罪もおもしろい続き気になる
戦国妖狐の方が面白いじゃん
ほんと糞ランキングだな
魔界のオッサンも好きだった
パソコンでその声の形ってどうやって出すん?
植野ちゃん可愛い
ハイスコアは出だしにインパクトあっただけで後は良い意味でベタなラブコメやって
て新鮮味薄れたからこの手の流行ランキングから姿消すのはしょうがない
一番勢いあった去年にアニメ化するのが良かったんだろうけどそうも上手くいかんからな
DBパクッた戦闘シーンに続きが全然気にならないストーリー
信者はどこが面白かったのこのゴミみたいな漫画の?
激しく同意
ワンパンマンはあの原作のガロウ編の糞っぷりが際立ってていずれあそこに行き着く
のが分かってるからどうしても漫画の方を買う気になれんわ
何か哲学語り始めてうざい方向に進んでるしいい加減ぼくがかんがえたさいきょうの
だーくひーろーをとっととワンパンマンに倒させて新展開に進んでほしいよ
面白くないとは言わんが万人受けする漫画じゃないだろ
こえを変換すると下のほうに単漢字があってその中にある
アニメ化するのに入って無いのはヤバイだろ
別にそういうのが無ければ言ってる通りなんだろうけどさ
悪いとも思わんけど、誌内で埋もれるタイプの漫画やん
こえで普通に変換できるよぉ~(atokだけど)
86
マジですか!
惑星のさみだれ→大傑作
戦国妖狐→う~ん
なので、現在積ん読状態なのですが。
まだ2割ぐらいしか本気出してないしね
残りの大罪メンバーと全ての神器と物語の謎とまだまだヤバイ
今は無難なラブコメになってきてる雰囲気がある
惑星のさみだれ→大傑作
これには大いに同意出来るけど
スピサは作者のオナニー臭が酷過ぎ
3話くらいまで我慢して読んだけどギブアップした
あれから何か劇的に面白くなったりしたの?
おぉ出せた!教えてくれてありがとう。
むしろ「このマンガがすごい」に入らなかったことに驚いた。
こんな、加害者目線のご都合主義漫画のどこが面白いんだよ
日本で1位なんじゃないの?
聲!出来た
単漢字ってとこねサンクス
来年さらに上がってきそうなのは聲の形かなー
嘘食い挙げてる人居るけど、面白いよね。
てかイノサンはキツイだろあれw
孤高の人は好きだったけどあれは辛いわ
でも今週からは直花ちゃんに浮気します
水上漫画は面白くなり始めるのに時間が必要だからな
戦国も迅火編より千夜編の方が好きな人多いし
この作者はやはり叫んだりしてる方が絵になる
スピサは今過去生が少しずつ繋がり始めてるからこれからじゃね?
ライジングインパクトより面白いのか?
クソみたいな理想論かかげて、主人公がもう闘わないと分かったから
バガボンドと同じ、もはやエンターテイメントではない
禿同。孤高の人アーティスティックで意味不なとこもあったが良かったし画力凄いから原作者つければいいのに。
嘘喰いは文句なしの面白さ、聲の形も今すごく盛り上がってる。
大罪は最近ちょっと微妙かな。
さいたま:cv杉田
ジェノス:cv中村
になりそうないやな予感しかしない
シュトヘル
湯神くんには友達がいない
が良かった
ツマヌダ面白いと思うんだけど、それが分からんと推しづらい
意味分かってないな、逆なんだよ
初期に比べて勢い落ちてるからアニメ化で盛り返す気なんだよ、要はてこ入れだ
コエ、超え、声、越え、肥え、請え、肥、乞え、こえ、恋え
atok買うかな・・・
お、同意見だわww
最初の頃の血生臭い現実の中で足掻いてる主人公っていうのが良かったのに
結局脳内お花畑の理想論に傾倒しちゃったからなぁ・・・
思えばアシェラッドが死んでから一気につまんなくなった感じだったなあの漫画
最初週マガで見たときは久々に名作来るかって期待してたんだがなぁ・・・
ファンタジー漫画としてもFTよりはるかによく描けてる
最近のトレンドがシュールギャグなんだなとつくづく思う作品
全然面白さがわからん
描くの早いらしいからとことん週刊誌向けの人だな
ボールルームへようこそとかもおもしろかったけどな
でもこれ推されてたの去年か
俺はFTが糞過ぎて
なし崩し的に七つの大罪が面白く見えるだけじゃ無いかと思えてきた
しかしFTってどこの層が買ってるんだろう?
絵は多少良いから絵目当てで買ってる人がいるのか?
そして神話どころか伝説にすらなり得なかったジョジョリオン...
生理的に無理だわ
この人の漫画はいつも面白い。
原作の落書きレベルの絵と、村田のこれでもかとばかり
描き込みまくった絵とのギャップを楽しむもんだと思ってるんだが
ピアノのムシ が最近のオススメ
やっぱそれだけ直接映像化に頼らずとも漫画(の実力)だけで勝負する作品が増加した証とも言えるし。
ただ、連載途中あるいは終了した後々に(アニメ実写問わず)映像化されるケースを考えれば、その行為自体が吉と出るか、凶と出るかは各制作側の腕次第だと思うが。
ぶっちゃけ、ワンパンマンの一位と同じくらい評価されすぎてる
作品だわ
でも、北斗や星矢みたいに長期的に名が知られているから心配しなくてもいいんじゃね?
どうせパチスロ化すりゃ延々と知名度残るんだし
悪名として延々と知名度残るなwwww
フェアリーテイルみたいな産廃ポル産糞漫画とは違う
フェアリーテイル打ち切って七つの大罪本格的にプッシュしろよw
今度アニメになるWCW(ウィッチクラフトワークス)も良いなぁ。
どっちも入ってないけど。
イブニングでさよならタマちゃんが入ってるなら、
トロ鉄と山賊ダイアリーも入って欲しかったなあ、あと、中学生のやつ。
累は絵柄が人選ぶけど面白かったわ。
ワンパンは村田さんが微に入り細に穿ち美麗化してる上、漫画でアニメ的手法使ってるから…。
あれが今のトレンドなのか?
色々不遇だったし
女の子エロいし
マシだったのは王様達のヴァイキングくらいかな
それでもそこまで面白い訳じゃ無いしな
実は私はを好きな人が多いのはなんかいいな。
絵は流石に上手いけど
クラスぐるみのイジメに加担してた女子のネコ耳姿とか、
悪 い 冗 談 や め ろ よ ! ! !
○石田の気が西宮に持って行かれたのが悔しかった
クソみたいな理想?
あそこまで一般人巻き込んで人が死にまくってそんな感想しか抱けないか。あの漫画の伝えたいこと何も分かってねーな トルケルが何故あそこまで主人公に執着するのかも
ずーっと戦ってるのが見たいなら戦争漫画やめてジャンプコミックスでも見てろよおこちゃま