『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』amazon限定版BD1巻がまさかの売り切れに! アルペジオ人気やばい

登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。
【Amazon.co.jp限定】蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1巻(初回限定生産)(描き下ろし全巻収納BOX付き)[Blu-ray]
ちなみにアマラン2桁いるのはこの2作品だけ
***,*31位/***,*31位 ★ (**4,209 pt) [*,200予約] 2013/12/27 【Amazon.co.jp限定】蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1巻(初回限定生産)(描き下ろし全巻収納BOX付き)[Blu-ray]【予約不可】
***,*57位/***,*58位 ★ (**3,518 pt) [*,*92予約] 2013/12/25 のんのんびより 第1巻 [Blu-ray]
__
_..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、
./ U \ やべぇアルペジオきてるよ・・・
, ' ___ノ ヽ、 __ .ヽ 艦これの前座とか始まる前は言われてたのに
./ ( 〇 .) ( 〇 ) '.,ここまで大人気になるとは。。。
/ u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '.,
. .,' .l つかみんな戦艦とか大好きなんやな
l U. ( 人 .) .l
.'., `.┬‐ ´ ` ┬ ´ .,'
. ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ゝ、 /
/` ー――――― ‐=''' く
/ \
/ ̄ ̄\ たぶんここまで人気なのはタカオさんのチョロさだと思うわ
/ _ノ \ しかしこれで売れたらまた監督: 岸誠二の評価があがるな
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
艦これがしょぼいクソアニメ確定になった今、アルペジオの方が格上やね
原作のイオナはオッサン臭いからな
ガルパン豚が軍事アニメブームに乗って流れ着いたみたいなアニメ、ガルパンと同様に底が知れるわ
経団連の爺のやつがこっち側じゃんと呟いていた理由判明www あの糞野郎 相賀家死んでから悶絶させてから破滅させて さらに 日向で大和に嫌がらせしたかっただけの模様 クソガキかwwwwww
録の書…じやねぇいよwwww日向トリ潰すしかありませんね
ホンこれ。
ヘボい制作スタジオと「艦娘全部は出ない」で早くも爆死確定。
ガルパンもアルペジオも大人気ですまんな
二期はないな
無知な俺は艦コレのパクリ?って思ってたし
3DCGwwwwワロスwwwwwと思っていた
今ではハルハルキリクマに心奪われ予約済み
昔の自分を殴りたい
アルペはアニメで覇権
夜桜四重奏みたいに再アニメ化とかあるかもしれんで
原作力なんてほとんどなかったんだろ?
キリクマとかどうしてこうなった
韓国人より韓国人です
こういう基地外だけ黙らせられんもんかね
雑魚クソの大和日向今も九州人にすらぼこぼこにされた
クソ民族 出雲民族つえーするオナニーゲームであることが判明
ゲームで覇権?
そこまで言うならパズドラレベルで親会社を儲けさせて社会現象になってから言えw
それすらも無理な感じだからなぁ
せいぜい土下座してアルペジオさんに擦り寄ってろよw
艦これの前座だからこそ、勢いが維持出来てるんだろ?アルペジオは。
艦娘で流れが作られていなかったらアルペジオだって空気だったわ
つまり、アルペジオの人気は艦これに乗っかったもの、異論は認めない。
究極のバカ現る
人気とか勢いなんかどーでもいいわ
面白かったから予約した
それだけ
艦これ様々なのは間違い無い
前座が大ウケでメインがショッぱいなんて話、結構あるしねw
はいはい艦これ様様ですわー
ディオメディアにも期待しとけ
誰のおかげでここまで盛り上がってるのかをよーく考えたらわかるよな?
借りたもんはしっかり返す、これが日本人の美徳ってもんだから。
尚且つハーレム展開だし、わりと定石通りって感じはする
ただそれを全編3Dキャラでやったってところがアルペジオのユニークなところ
追加されたらぽちっとな
まさかこんな事になるとは
艦これとコラボして話題にならなければ
原作信者に見放されて沈んでたアニメだと思うよ
三人で動く時 斜めに凸でつっこむってだけのやり方の話でゲームとして一氏成立してないバカ用の課金です
次のしろは いまいってる東宝の豚女Pとか集英社の徹夫がしたてたつながりの在日BBAとかね 出雲をりようして日向のバカが 大和に嫌がらせしてますよ角川大丈夫 っていうキモオタ風の嫌がらせです きしょすぎ 集英社の在日BBAとあk東宝のBBAとかフジテレビの豚怪鳥とかきもすぎ ユダヤ民族 なんこつねぇなら はなとっちまえ
とりあえず31へのツッコミに返答したら?(笑)
戦闘をちゃんと描いてくれたら考えるレベル。
鎮守府での日常やキャッキャウフフ比率が多いなら切り捨てだな。
現時点では後者の臭いしかしないが…
で日向 在日そのもの
で大和ね 日向と九州いまのやつらつかって 出雲みなごろしにして韓国に追いやりました
艦隊戦持ち上げてたやつ恥ずかしくて出て来れないだろ
どらえもんとガンダムとデスティ二―は集英社小学館プロダクションの所有だから実際角川 が利権持ってるけど著作権はないんだよ 裏事情だから知らないと思うけど
劣等種が 優勢種バカにしたいときに 劣等種コンプレックスのかたまりだから 利権だけ渡して 気持ち悪いおたくの乗りでバカにする気色悪い奴が出パン者には板倉の様な気もい奴だっているんだよ
ロクに見てない輩は口挟まないでくれる?
日向(在日の中の在日)でチン子頭の蛭子でしかもそれが原因で親死んでる上
スパイ役の理事までやらされてね も負う創意ことしちゃう糞野郎の中のクソ野郎だからwwwww
両方楽しんじゃいかんのか?
そこまでキモ意図は昔なにもないからそうなるとそうなるかもなwwww
でそういうやつふやしたりしたかったみたいwww わかります もう一番気もいパた^ンですね
突然ガンダムとりあげたぅって
倒産するのみえてるだろ
理由不明なんなんだって知ってるやつは思うと思うが
すべて在日コンプレックスで本当に在日になった徹夫のきもいカス行動です
春樹はうちの師匠の自己満足でいじめられたようですwwwww
俺関係ないからな
次は原作通りで最初からアニメ化して欲しいわ
メンタルモデルとか半分も登場してないし・・・
ガンダムに代わる新しいヴィニエンオニエンを作ろうぞ
相当強きかと思ったが売れたのか...。
初回だけなら、虎がいい感じだが..応援本とコンテ付きで、高え
経団連のクソ狭い空間で働かされて ストレスと虐めた事による恐怖で金を使う様に仕向けるよう 仕組んでるんだよ 気持ち悪いね
俺の力はそいつらすべて合わせて力の200倍だぜ SY神の術だぜ
経団連が利用して 日向家の奴が増えると 悪用するんだお しかし徹夫の履歴洗うと間違いないなww 腐りすぎwwww
どっかいけよwww
第3セクターかな どこに就職したかである程度分かるようになってるから
キチガイノお前のポテンシャル分析させろよ 金玉頭wwww
原作は読んだ事ないけど、ありがちな展開ながらキャラが魅力的で面白い>アニメ
切り良く終わらせるのには
バランスが良いキャラの取捨してると思う。
後半のオリジナル展開の締め
次第だとは思うけど今のところは楽しめてる。
BDが売れてると言うなら
ヤマトの顔見せくらい
最終話で有るかもな。
の場合100パーセント理念にあった無数の中からどれでもいい一つの手法だけで
洗脳できる 暴力によるってのは 殴るとかでもあるが脳のよわい奴で 東大や能力物以外の奴らの事でそいつらはほとんど顔の形がチン子頭や軟骨障害で花の穴が前向いて足り完全な球体だったりする MHKではそういう洗脳されないために顔が死っかいしたぬきっぽい人間を採用するんだよ 出雲民族と日向一族とかの蛭子系はみんな経団連に送られンだ ヤマト民族に近いものしか重役には能力的にもあらゆる面で慣れないんだ 理系になったほうがいいね劣等種は 生きてる事が向いてないから
出雲のカスに重要な国政はさせられないから 官僚で無く 政治家をさせるんだ
これは国の秘密情報とかいうのに抵触するかもねwwww ないかなこんあブログみないかwwww政治家洗脳しやすい出雲民族と日向民族つかうなんて程度の情報気せしないかwwww
ノ王無しの豚が
3パーセントを出雲に
これが国政だ
あんまりだよ
最強の絶望と狂気と伝説の力で ぶっころや
俺がスーパーで超ダークヒ-ローや
やっぱ岸のやりかたで良かったんじゃん
艦これ人気と相乗してる所もあると思うが、
ハルナ&キリクマ回とかよかったし、アニメのデキもいいな
ただ、主人公が空気なのは何とかならんのか
あれは90度ずつ4方向に計4枚装備するものだから、タイコンデロガ級のように前後左右になるか、アーレイバーク級のように左右前方と左右後方になる。
制作側はきちんと実物の写真を見直して欲しい。
実質アメリカとフランスが作った思想がナチスwww
で こんかいの滝川クリステルは この第一次世界大戦なぞったもので
ゲルマン逝く よしいやがらせしようという 出雲と日向いじめて カスを凶暴化サsてるアメリカの屑の仕組んだことです
といあえず出雲民族それまでにぶっそうなんで どうにかしましょう NHKも昔の政府みたいに 全部言うこと来てると酷い目あうかもしれませんね東宝と集英社小学館Pはなんとかつぶしてもらいたいですな
あいつら歴史勉強しないのかな?
理系科目ばっかやってるしな
つーかこのパターン何度目だよw
秋アニメしょっぺぇ
もう一巻発売してたっけ?
プレミア付きそうだ
こういうちょろキャラほんと好きだな
あと艦これ人気も重なってるのが売れてる要因だろうな
Amazon限定ってのもっと増やしてほしいな安いし
発売は27日だけど受注締切は2ヶ月前
アマゾン限定の生産数はその時点で入った予約に店舗在庫を足して
決定するんだよ
締め切り後に予約が殺到して発売前に在庫分が全部売約済みになったんだろうな
ズイカクやチビマヤもアニメで見てみたいんだが、二期やんねえかなあ
よく週末には子供たちとアルペジオ見てます
これ以下の作品はどうなってるんだ
品切れ商法みたいになってるし欲しがる人でてくるかもしれんが
本当に最近になって注文が殺到したんだな
キルラキル一桁にいたのに気付くと三桁か発売まで一月もないのに
あと悪くないのも結構あるけど放送でパンチラ見れたから満足とかそんなんばっかりや
これで秋アニメ1位なんだぜ下手すると今期は1万超えゼロだな
黒子「え?」
IS「は?」
無くなって良かったって岸か誰か言ってたし
どっちも面白いって事でいいじゃない同じジャンルなんだしさ
小売が通常価格で売れるように特典とかつけてるのに
アマゾンは限定版販売に協力しないところとか取り扱い中止とかやってそう
出てこないんだから黙ってろよ
アルペジオ程度でこんだけ話題取れるなら艦これアニメが始まったらとんでもない人気になるんだろうな
発売日前にまた再予約受け付ける
売れるの、あれ。CGに違和感バリバリで見るに耐えなかったんだけどなー
GONZOの「青の6号」とか放送してた頃にやってればスゴいと思ったかもしれないけど
キルラキル 8000
のんのん 6500
こんな感じでしょ
発注期日までの予約数である程度数押さえてしぼる方式になったんじゃなかったっけ?
原作のアークパフォーマンスが製作参加してんだろ?
なら問題ないな
今期は一見で切れる作品少なくて困っていたからね
キャラが可愛かったのもあるけど、戦闘がよく作られていたのが良かったんじゃないかな
円盤買うのはおじさんとおばさんが中心だしね
まあ十分なんじゃね
キャラもそこそこ魅力的だし( ^ ω ^ )ペロペロ
勢いがあって、物語の構造自体は非常に単純で明快。
だからこそわざわざBDとか買って見直そうとは思わないというか
うざい原作厨どもがおとなしくて良い感じ
そうすればガルパン越えもあるでwww
今の尼の累積ポイントが2倍になっても越えれないんですがそれは・・・
1話で萌えヲタがCGに拒否反応起こしてだいぶ消えたのも良かったな
さらにフルCGということでそんなに良いイメージが無かったけど
アニメはいい出来だわ、面白い&かわいいを見事にCGで表現できてた
原作と違うらしいが未読で良かったと思った
今からだと5年以上かかってしまうし
今までそういう記事書かなかったよね
残るは空
アイドル防衛隊ハミングバード リメイクしないかな
今日のBS日テレ 見逃した〜〜〜
これって、アマゾン限定特典の力も大きくね?
って書こうと思ったら既に書かれてたでござる。
あとはアマゾン以外でどの位、売れるかが鍵だけど、
アマゾンでこれだけ予約入ってるから、他所でもそこそこ強いのかな?
あの国の奴らが反応してないからそれはない
戦艦がくぱぁとかやってくれるワケじゃないんだろ?
迷い無くアルペジオ選ぶわっ!
散々擦り寄らせてやったんだから
こういうバカが艦これ信者なんだな
作品が面白くなければ人気にならんわ
きめぇw
これだけは売れてほしくないんだけど・・・
安心しろよ、アルペが売れようと寄れまいとお前の仕事なんてねーから
お前韓国人みたいってよく言われるだろ?w
名前だけw
封入BOX付きは尼だけじゃなくて他でも出しているので
極端に尼寄りはならないと思うぞ
チョロインのタカオは中々いい線行ってると思う。
回りこみやアオリの演出はすごく上手い
大体BD売り切れの記事出るときは前評判よくないやつだもん
売れたのは1万ちょいでしたみたいな感じで落ち着く
他の会社も勘違いして真似してCGアニメばっか作り出すようになったら嫌だな
あれはキャラ萌えと言うよりも戦車萌えだからな。
戦艦萌えと3Dキャラ萌えのダブルならガルパンを超えられたかもしれない。
ヤバイ事でもあるんか?
という不安しかない
どんなジャンルにせよ
一度、成功例出てしまったら後々影響出てくるのは避けられない
売れてるぞ
まじで
普通の日常系のブヒアニメで3Dキャラ使われても気持ち悪いだけなんだよなぁ
作り手はその辺ちゃんと分かってんだろうか
これが成功したからって、3Dアニメばかりになることは無いんじゃないかな。 ポツポツ出てくるとは思うけど、主流にはならないと思う。
プリキュアのEDレベルの品質でってのはまだまだ難しいと思うな。
あれはロトスコとCGの組み合わせだっけ?
お前ら乗り遅れたからって嫉妬するなよ
普通のCGで勝負しろよって
嫁システム?だかは流石にきめぇ
アニメ業界とは相場感覚が全然違う
確かに一体作ってしまえば、作画崩れの心配もないし、あとはカメラワークとモーション作業しかないというメリットはあるけど、バンバン3D使って利益が出るほどアニメ業界に体力があるのかねぇ
あと3Dが主流になると、2Dと違い3Dは難しい専門ソフト(50万以上)の習得が必須だから、業界へ入る敷居は高くなるだろうな
これで追加発注するバカはいないと思いたいが
艦これ関係は全てに於いて売りたい側だけが必死だよね
あれはあれで良いと思うけどねw
良いバランスで3Dキャラを構築したと思うよ。
(こっちは全巻購入でタペストリーがもらえるらしい)
同じく全巻購入でBOXがもらえるゲーマーズオンラインは予約受付中だそうな。
それぞれ店頭分は知らん。各自最寄りの店舗に聞いてみて。
3Dアニメ=固いという固定観念を吹き飛ばした
だがそれを補って余りあるクオリティ見せ付けられると納得できるわ
ただキャラに使うのだけはやめてくれぇ・・・・
CGWORLDでアルペジオの特集やってたけど
キャラモデルは意外とローポリなんだよあれ
3DCGはセンスがある奴が作れば金も時間もかからない
商品化決定おねでとう!
(ちなみに、週末だけで注文が340件もあったとか・・・)
いや、内容は面白いんだけど
MMD(無料)で制作されたgdgd妖精sというアニメがあってだな
このズレこそがキャラに人間身を与えてくれる
アニメのほうは原作絵の良さを失う代わりに精密なモデリングと滑らかな動きと自由なカメラワークに専念できるようになった
ただ3Dモーションアニメーターの人件費は上がりそう
特に揺れモノと言われる分野、髪の毛やスカート等の揺れの表現には技術、センスが必要で尚且つ3D分野の中ではかなり地味な作業なのでやりたがる人があまりいない
○○さん作画の××ちゃんが可愛い!!
いや、△△さんの作画のほうが色っぽくていい!!
ってヲタ会話ができなくなるなw
>>2Dと違い3Dは難しい専門ソフト(50万以上)の習得が必要だから
蒔絵レベルとは言わんが
偏差値60以上の大学に合格するぐらいの頭脳が必須に成るの?
後 そーゆーソフトって殆どが お米の国やインド製なの?
フレームレートのせいでキャラの動きの違和感は否めないし、キャラCGはお世辞にも良いとは言えない。
物語の展開や店舗の良さ、艦隊戦シーンが評価されているわけで、
安易に「お?3DCGアニメ流行ってる?ウマウマ」と言って乱造すると
痛い目見るどころじゃ済まなくなる。
現に人物作画に力入れるようなアニメじゃないが、シドニアの騎士とか、もうお通夜だしな・・・。
3Dモデラーが持て囃されるようになるから大して変わらん
アルペジオはモーション手付けらしいね
モーションキャプチャだと、どうしても
デフォルメ効かした動きが出来ない。(ロトスコと同じ)
あと一部のカットの為に、わざとパース効かした別モデル用意したり。
そういう意味では結局、原画とやってる事が似てる。
監督いわく、CGになった利点はカメラ(寄り・引き)、レイアウトの
修正が手軽になったことが大きいらしい。
なにげにのんのんびよりもヤバいな
予約しておこう
多分個人名ではなく会社名でいわれるようになる
今だと有名どころではアニメ分野進出が早かったサンジゲンやキャラ特化のフライトユニット、映像系全般の白組とかあるけどね
後々はあ~、この作品のモデルはどこどこだから期待できないな、みたいな感じになるかな
今後の技術の進歩に期待
戦闘も日常もメンタルモデルを魅力的に見せることを中心に組んである。
その思い切りの良さが当たったんだと思う。
あと、メンタルモデルの設定と3DCGの相性がよかった。
人間じゃないことをスタート地点にして、加点式で評価できるから。
これが普通の人間だと減点式になってしまう。
クルー女子の出番が少ないのはそれを避けるためじゃないかな。
男子は主人公以外、目を露出してないから描写がラクだろう。
むしろユーザー増え過ぎだからアニメ失敗した方がいいくらいだ。
1回こっきりの受注生産品らしいからファンはこっちのほうを押さえたほうがいいかもしれんぞw
岸が調子に乗っちゃうなー。
ってか原作の力がデカいと思うけど。
大抵米国産の御三家と言われるソフトのどれかに限られる
まぁアニメだとあまり関係ないかもしれないが、元々プログラムと絡む分野だからどうしてもデータの互換性とか、実機への組み込み等の理由でソフトが限られてきた
頭脳はあまり関係ないんじゃないかな、ただ納期との勝負だから機能をいかに理解してるかで効率やクオリティにだいぶ差はでるけどね
アルペジオ超えなかったらフルボッコだなこりゃ
もちろん原作の力”も”デカいけど、そんな売れてない原作なんだから原作の力とかそこまでないだろw
戦闘は凄く評価してたけどまさかここまで来るとは思わなかった
在日は帰ってどうぞ
大丈夫や!今度やるハマトラとかいうのたぶんブラッドラッド並でコケ確定だよ!
ヤンジャンでやってる漫画がネタにすらならないひどさだから!
あとはリトバスかのんのんのどちらかと予想
いや、そこはさすがにキルラキルがくるでしょw
四天王の中では最弱だろうけどさw
キルラってそんなに人気あるのか?
あれど根性ガエルのノリばかりしてくるのがウザくて途中で切ったが
そんな面白くもないし人気があるわけではないけど
落ち目のリトバスや、のんのんよりは上にはいくかなぁ
のんのんは大健闘だけど所詮日常枠だからな
それは円盤を買ってくれるファンの多い四天王ですか?
IS2はつまらな過ぎて切ったわ
今期1番度肝を抜かされたのは、ミスモノクロームのED。
勿論、本編全部、3DCGとじゃかかった労力や時間は比べ物にならないだろうけど、
一見の価値は有ると思うぜ、地味に5分が早く感じるw
確かに艦これアニメは不安ww ネトゲアニメとか糞だからなー
そだよ
俺ガイルみたいに売切れと煽っといて実際はそれ程売れていなかった・・・
みたいなパターンもあったからなw
ぶっちゃけこの手の売り切れ云々真に受けない方がいいだろうな
金払いの良さだけじゃ無い
ヤンジャンなら 嘘喰い か デリバリーシンデレラ をアニメ化して欲しい
のんのん頑張って欲しいけど
テレ東深夜と言えば 兵部京介は何枚だったっけ?
まあ不安定だからこの場合は違うか
〆でこけたらキャンセル殺到で売り上げ暴落するパターンだよ。
ちゃんと落ちがつくといいけどアニメオリジナル部分にはかなり不安が残る。
なにしろ超重砲のエフェクトすら、
原作部分(2話4話)とオリジナルの9話で統一取れてないんだものなあ。
戦艦級があれ撃つと海割れるんだぜ?
SF考証屋がついてるとかいう話だけどほんとに設定とか理解して脚本書いてるか?
スゲー不安だ。
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは
持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました
漫画の原作の展開がゆっくりだから
そのままやったら全くまとまらず、
且つ盛り上がらずに12話消化してしまうからな
アホ丸出しだなw
それはおそらくアニメ部門限定のランキングだな
アニメ業界もその御三家以外選択肢はないよ
結局のところアニメ調にレンダリングするトゥーンシェーダーがそれらの大手ソフトにしか対応してないからね
あとはモーションをつける上でのリグ構築がソフト依存という問題もある
和製3DソフトのメタセコとかMMDとかあるけど、その程度が使えてもまず就職できない、商業用高級ソフトと比べたら子供用の玩具みたいなもんだし
で、IS二期にはかてんの?
話を重ねるごとに評価上がってアニメだったなw
二話目にして余りのつまらなさに切ったんだが早計だったか?
やっぱり原作物は岸に限るわ
アマランの数値が低いのはその影響もあるだろう
キャンセルできないから放送終わるまで購入判断様子見という人も多いかと
年末の数字の結果、アマゾンランキングストーカーを改良することになりそうだ
少なくとも返品はできるので最悪送料だけ持てばいいんだけどさ。
カタログ埋め尽くした島風人気なら認めるが。
アンチの必死さがよく分かるコメ欄だ
それ程にアンチが危機を感じてるって事か
最新累積ポイント Blu-ray:3622pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:4764pt(残り日数15)
だからな‥‥。
そんなには伸びないだろうな
いや、他の店舗特典の収納BOXは全巻購入特典なので、
1巻を購入しただけでBOXがついて来るAmazonの方がお得だよ。
2巻以降もAmazon価格で買えるしね。
箱なし未開封品をそのまま中古で流すから中古で美品が安く買えるんじゃねえかな。
慌てることはねえぜ。
手描きはもうレガシー技術だから、深夜アニメもフル3DCGに早く移行して欲しいわ
女キャラが可愛いのがでかい
累平だとはまおうと良い勝負ってところかな?
結果的によかった・・・まさか売り切れとはねw
やら管がたまたま巡回してて「すげぇ売切れてる!」って思って記事書いたんだろうけど
予約しておけばよかったわ
俺の予想だと1万も売れんわ
アンチっていうより放火魔だな興味なんてハナッから無いくせに
煽って米欄荒れればキャッキャ喜んでるだけの連中だよ危機感なんてナイナイw
等身大メカ娘は可愛いかもしらんが、鋼の魅力は格段に落ちる。
ロトスコに挑戦した悪の華が3桁売上だったのを見れば
4桁売上いくだけでも奇跡
ハルナ&キリシマコンビが本格的に活動しだした、5話&6話でいきなり化けた。
2話で戦ったタカオも良い感じのデレキャラになり、今では、今期のダークホース。
今度アルペジオプラモが出るんじゃなかった?
グッズは売れてる
ライブも大盛況
キリクマは商品化の要望多数で商品化実現
岸監督と3DCG大成功だな
放送前にスタッフが目標に掲げてた
初音ミクやアイドルマスターの世界が実現できそうだな
二話以降から徐々に面白くなって四話で完全に客を掴んだ感じ
原作をぶっ壊すと大抵原作ファンが暴れるけど
そもそも原作通りアニメ化したら尺がいくら有っても足りないのと
原作と(主にキャラが)違い過ぎて、良い意味でゼノグラシアみたいな扱いになってる様子
とアニメから原作に入ったニワカが言ってみますよと
『惡の華』が爆死したのは、ロトスコープに手を出したのが原因じゃなくて、
原作から離れ過ぎて、キモ過ぎるキャラ絵のせいだろ。
団地ともおCG → 違和感ありあり
何故なのか?
2話 △ …だいたいあってる
3話 ▼ …削りすぎだろ
4話 △ …ダイジェストなりにちゃんとまとめてきたじゃないか
5話 △ …キリハル無双
6話 → …原作とずいぶん変えてきたな
7話 △ …シナリオ変えてイベントだけ再現なのか
8話 △ …オリジナルなのにキリハル頑張る
9話 → …いじめよくない
いまのところ3話が底だったけどこの先よくなるかどうかは今夜に掛かっている
それだけに、低予算で作られてるんだと思ってた。
BLUE FIELDってライブ行ったけど、オリジナルの映像と音楽で見せてくれてかなり楽しめたよ。
一度モデル作ってしまえばある程度動かすことが簡単ってことで、本編以外でも動く映像を比較的簡単に作れるってのは結構メリットかもね。
今回みたいなイベントはもちろん、特典映像とかも低予算で出来そう。
なんで3DCGアニメがめちゃくちゃ広がるってことはないだろうけど、ある程度のスタイルとして確立する可能性はあるかもね。
凄く安くついているのは確かだろうね。
メインスタッフの手が空いてるからイベント用映像も起こせるわけだし。
あのイベント、一回きりで映像媒体での販売すら予定ないんだってね。無理してでも行けばよかった
(往復だけで3万だが)
原作の先が全然見えない状態でアニメ化すんのやめて欲しいわ
もしそうならそれで満足
コンテナも売り切れてんだよな、追加生産して欲しいわ
エヴァのコンテナはあまりまくってんのにな…
ステラのデカール落として再塗装した方がリサイクルになると思うの
加えて竜巻暴れまくりだ
でもオリジナルなのにおもろいぞ。化けるといいなあ。
原作ガーとか言ってた過去の自分殴り殺したいわ。
純粋にSF嫌いじゃないならCG云々抜きにして絶対見た方がいい
あと2話でどうなるのか
土曜日オールナイトってことだからMBSより2日早く最終話見られるのね
主役補正が強すぎて姉にも勝っちゃう辺りでとうとうしらけが臨界を越えてしまったのだ。
最終話までつきあったし円盤もお布施したけど凡作として切った。
やっぱシナリオが大事だよ。
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n181440
ガルパンに続いて円盤に手が伸びそう…面白いぞアルペジオ!
個人的にはまどマギ10話ぶりに泣いた
シャフト声優になりそこなってガルパンまでは
モブをげっとするのにも四苦八苦していたが
プリキュアにガルパン・アルペシオ
この3本で渕上さんの声優としての地位は確立した
原作で着てるTシャツが販売しているがアニメで着てないから
売り上げ悪そう
なんらISとかわりない萌え豚アニメなら二万は余裕で売れるだろwwww
お前はそこまで簡略化しないと作品の識別は出来ないのか?
奇数巻のサントラもどうしようかと悩んでたけど、最初の評判そんな大したことなかったから10話観てからで大丈夫だろうと高を括ってたら・・・予約再開してくれないかな