『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』amazon限定版BD1巻がまさかの売り切れに! アルペジオ人気やばい

91Nlrsv1PzL__AA1500_.jpg



3232_20131209043935c8d.png


登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。



【Amazon.co.jp限定】蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1巻(初回限定生産)(描き下ろし全巻収納BOX付き)[Blu-ray]




ちなみにアマラン2桁いるのはこの2作品だけ

***,*31位/***,*31位 ★ (**4,209 pt) [*,200予約] 2013/12/27 【Amazon.co.jp限定】蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1巻(初回限定生産)(描き下ろし全巻収納BOX付き)[Blu-ray]【予約不可】
***,*57位/***,*58位 ★ (**3,518 pt) [*,*92予約] 2013/12/25 のんのんびより 第1巻 [Blu-ray]






                 __
            _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
          ./      U       \ やべぇアルペジオきてるよ・・・
         , '     ___ノ  ヽ、 __ .ヽ 艦これの前座とか始まる前は言われてたのに
        ./    (  〇  .)  ( 〇 )  '.,ここまで大人気になるとは。。。
       /  u .    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   '.,
     . .,'                        .l つかみんな戦艦とか大好きなんやな
       l   U.    (     人    .)    .l
       .'.,        `.┬‐ ´  ` ┬ ´     .,'
     .   ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /
          ゝ、               /
         /` ー――――― ‐=''' く
        /                      \








   / ̄ ̄\ たぶんここまで人気なのはタカオさんのチョロさだと思うわ
 /   _ノ  \ しかしこれで売れたらまた監督: 岸誠二の評価があがるな
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:06
    ( ・`ω・´)シャキーン


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:08
    艦これの前座どころか
    艦これがしょぼいクソアニメ確定になった今、アルペジオの方が格上やね


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:09
    まぁタカオ人気と原作より圧倒的に可愛いイオナの魅力だな
    原作のイオナはオッサン臭いからな


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:10
    溜めてある録画みるとすっか


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:10
    日向と相賀と出雲の豚が調子乗った原因 徹夫


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:10
    しらん


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:10
    動きの気持ち悪いキモにわか軍オタが好きそうなウンコアニメ1話で切りましたwww
    ガルパン豚が軍事アニメブームに乗って流れ着いたみたいなアニメ、ガルパンと同様に底が知れるわ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:11
    艦これのアニメは人気出ますかね?(震え声)


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:12
    ここから日向と相賀と出雲の豚が調子乗った原因 徹夫が三菱のスパイで経団連監視と見せかけて脚本すべてとりしまってたことで さらにフジテレビの豚怪鳥 さらにぺんてこすてBBA とけっこんして東宝Pに出雲民族溜めて 集英社小学館プロダクションにも出雲民族の蛭子いれて 武雄が死んだ事でなく相賀家おと閉めると同時に徹夫だけいい気分でしねて 出雲を日向として利用して 嫌がらせして逃げる計画だった模様 4重どころか5重スパイやwwww


    経団連の爺のやつがこっち側じゃんと呟いていた理由判明www あの糞野郎 相賀家死んでから悶絶させてから破滅させて さらに 日向で大和に嫌がらせしたかっただけの模様  クソガキかwwwwww

    録の書…じやねぇいよwwww日向トリ潰すしかありませんね


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:12
    >2
    ホンこれ。
    ヘボい制作スタジオと「艦娘全部は出ない」で早くも爆死確定。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:14
    7
    ガルパンもアルペジオも大人気ですまんな


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:14
    面白いけどオリ展開なんだろ?
    二期はないな


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:14
    予告の時点では全くのノーマークだった
    無知な俺は艦コレのパクリ?って思ってたし
    3DCGwwwwワロスwwwwwと思っていた

    今ではハルハルキリクマに心奪われ予約済み
    昔の自分を殴りたい


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:15
    艦これはゲームで覇権
    アルペはアニメで覇権


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:15
    12
    夜桜四重奏みたいに再アニメ化とかあるかもしれんで


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:16
    原作を大幅改変して成功したのなら素直に制作陣を褒めてやりたいね
    原作力なんてほとんどなかったんだろ?


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:17
    チン子頭日向家だから自殺するまで追い込もう


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:17
    キリクマかわいい


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:19
    メンタルモデルが皆面白いんだよな
    キリクマとかどうしてこうなった


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:20
    きゅうそくせんこー


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:20
    警告東宝のPと集英社小学館プロダクションは徹夫がしたてた出雲民族のユダヤ民族
    韓国人より韓国人です  


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:20
    コンサートも好評だったよ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:21
    悲報松竹より東宝のPに関して韓国人だったことが判明


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:21
    悲報松竹より東宝のPに関してよりユダヤ系韓国人だったことが判明


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:22
    よーそろー


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:23
    22・24・25

    こういう基地外だけ黙らせられんもんかね


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:24
    テイルズオブノ新作は集英社小学館プロダクションの徹夫が仕立てた出雲民族のユダヤ系韓国人そのものの物体が 物理法則も自然の摂理もむしした何の理も意味も無い
     雑魚クソの大和日向今も九州人にすらぼこぼこにされた
      クソ民族 出雲民族つえーするオナニーゲームであることが判明


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:25
    14
    ゲームで覇権?
    そこまで言うならパズドラレベルで親会社を儲けさせて社会現象になってから言えw


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:27
    艦これアニメなんて劣化ストパンだろと思ってたら
    それすらも無理な感じだからなぁ
    せいぜい土下座してアルペジオさんに擦り寄ってろよw


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:29
    13
    艦これの前座だからこそ、勢いが維持出来てるんだろ?アルペジオは。
    艦娘で流れが作られていなかったらアルペジオだって空気だったわ

    つまり、アルペジオの人気は艦これに乗っかったもの、異論は認めない。


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:30
    艦これアニメ化への良い出だしだな


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:32
    >31

    究極のバカ現る


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:32
    31
    人気とか勢いなんかどーでもいいわ

    面白かったから予約した
    それだけ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:33
    まあ数少ない原作信者は不満に思ってるのも多そうだからな
    艦これ様々なのは間違い無い


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:35
    31
    前座が大ウケでメインがショッぱいなんて話、結構あるしねw


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:36
    31

    はいはい艦これ様様ですわー
    ディオメディアにも期待しとけ



  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:36
    露骨な対立煽りに草不可避


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:37
    出雲民族は韓国人の祖O型変異体のユダヤ人の ベースそのもの 


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:38
    アルペジオの円盤買うヤツは、艦これアニメの円盤も当然買うんだよな?
    誰のおかげでここまで盛り上がってるのかをよーく考えたらわかるよな?
    借りたもんはしっかり返す、これが日本人の美徳ってもんだから。



  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:38
    キャラが可愛くて戦闘が熱くしっかり描けているってのはアニメのヒットパターンの一つだよね
    尚且つハーレム展開だし、わりと定石通りって感じはする
    ただそれを全編3Dキャラでやったってところがアルペジオのユニークなところ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:39
    限定ボックス付いてるならちょっと欲しいかな
    追加されたらぽちっとな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:39
    売り切れだと
    まさかこんな事になるとは


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:40
    タカオ人気だよなぁ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:40
    まあ買うんじゃないの余程艦これアニメが糞じゃない限り
    艦これとコラボして話題にならなければ
    原作信者に見放されて沈んでたアニメだと思うよ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:40
    艦隊はガンダムのゲームのステマだよ
    三人で動く時 斜めに凸でつっこむってだけのやり方の話でゲームとして一氏成立してないバカ用の課金です


    次のしろは いまいってる東宝の豚女Pとか集英社の徹夫がしたてたつながりの在日BBAとかね 出雲をりようして日向のバカが 大和に嫌がらせしてますよ角川大丈夫 っていうキモオタ風の嫌がらせです きしょすぎ 集英社の在日BBAとあk東宝のBBAとかフジテレビの豚怪鳥とかきもすぎ ユダヤ民族 なんこつねぇなら はなとっちまえ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:41
    40
    とりあえず31へのツッコミに返答したら?(笑)


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:43
    45
    戦闘をちゃんと描いてくれたら考えるレベル。
    鎮守府での日常やキャッキャウフフ比率が多いなら切り捨てだな。
    現時点では後者の臭いしかしないが…


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:43
    こんな時間から対立煽りニキが頑張ってて草生えた


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:44
    城ってのは昔の九州の出雲 韓国人の祖先です 

    で日向 在日そのもの

    で大和ね 日向と九州いまのやつらつかって 出雲みなごろしにして韓国に追いやりました


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:45
    46や50みたいなのって、最近多いの?


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:46
    これただのB級ハーレムアニメだよね
    艦隊戦持ち上げてたやつ恥ずかしくて出て来れないだろ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:46
    あとねドラゴンボールのステマもやってたね 

    どらえもんとガンダムとデスティ二―は集英社小学館プロダクションの所有だから実際角川 が利権持ってるけど著作権はないんだよ 裏事情だから知らないと思うけど


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:48
    板倉はばかだな~wwww利権と著作権は必ずしも同じではなんだよこの世の中wwwww
    劣等種が 優勢種バカにしたいときに 劣等種コンプレックスのかたまりだから 利権だけ渡して 気持ち悪いおたくの乗りでバカにする気色悪い奴が出パン者には板倉の様な気もい奴だっているんだよ


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:48
    52
    ロクに見てない輩は口挟まないでくれる?


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:50
    小学館の社長は前のねいまのもそうかwwww
    日向(在日の中の在日)でチン子頭の蛭子でしかもそれが原因で親死んでる上
    スパイ役の理事までやらされてね も負う創意ことしちゃう糞野郎の中のクソ野郎だからwwwww


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:50
    >52
    両方楽しんじゃいかんのか?


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:52
    徹夫の目的は相賀家も日向家もねあと日本もあと人間もね 死んでほしかったみたいww
    そこまでキモ意図は昔なにもないからそうなるとそうなるかもなwwww


    でそういうやつふやしたりしたかったみたいwww わかります もう一番気もいパた^ンですね


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:54
    徹夫wwwwwww やばい狙撃したい


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:57
    わかるだろ五〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇稼いで立って利益一〇〇〇〇〇〇〇〇〇しかないかいしゃで

    突然ガンダムとりあげたぅって

    倒産するのみえてるだろ

    理由不明なんなんだって知ってるやつは思うと思うが
    すべて在日コンプレックスで本当に在日になった徹夫のきもいカス行動です

    春樹はうちの師匠の自己満足でいじめられたようですwwwww
    俺関係ないからな 


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:57
    これだけ売れたなら

    次は原作通りで最初からアニメ化して欲しいわ
    メンタルモデルとか半分も登場してないし・・・


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 05:59
    みんな小学館をつぶす為に集英社をつぶそう 浄化をすべき時だ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:00
    ほろぼそう 出雲民族 

    ガンダムに代わる新しいヴィニエンオニエンを作ろうぞ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:01
    あんしんしろ徹夫がなにしても俺の方が200倍くらいポテンシャル上だから何してもブチ壊せるぜ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:04
    徹夫が2000年いきてもおれ10年で済むから大丈夫


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:04
    全巻収納ボックスついただけで割引無しってのは
    相当強きかと思ったが売れたのか...。
    初回だけなら、虎がいい感じだが..応援本とコンテ付きで、高え


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:05
    ちなみに富野いじめてたのは小学館の相賀徹夫です


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:08
    出雲民族のステマだよ
     経団連のクソ狭い空間で働かされて ストレスと虐めた事による恐怖で金を使う様に仕向けるよう 仕組んでるんだよ 気持ち悪いね

    俺の力はそいつらすべて合わせて力の200倍だぜ SY神の術だぜ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:09
    出雲民族はユダヤ人だからユダヤ理念で簡単にあやつれるんだよ 蛭子は100パーセント洗脳できるからね  
    経団連が利用して 日向家の奴が増えると 悪用するんだお しかし徹夫の履歴洗うと間違いないなww 腐りすぎwwww


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:09
    基地がいうぜーWW
    どっかいけよwww


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:11
    70 お前がどうなってるのか楽しみだな 

    第3セクターかな どこに就職したかである程度分かるようになってるから
    キチガイノお前のポテンシャル分析させろよ 金玉頭wwww


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:12
    70は、完全な金玉頭で猫をかっていそうだな


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:13
    アニメ版が売れると面白く無い原作厨が散々貶めてるよね

    原作は読んだ事ないけど、ありがちな展開ながらキャラが魅力的で面白い>アニメ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:13
    タマをかすめても 自分の頭をまじまじとみつめて 恐怖と畏怖の念を向けそうだな


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:15
    原作を見たが、ワンクールで
    切り良く終わらせるのには
    バランスが良いキャラの取捨してると思う。
    後半のオリジナル展開の締め
    次第だとは思うけど今のところは楽しめてる。
    BDが売れてると言うなら
    ヤマトの顔見せくらい
    最終話で有るかもな。


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:19
    人間はシナプスの結合が差がある蛭子と低学歴(69以下)
    の場合100パーセント理念にあった無数の中からどれでもいい一つの手法だけで
    洗脳できる 暴力によるってのは 殴るとかでもあるが脳のよわい奴で 東大や能力物以外の奴らの事でそいつらはほとんど顔の形がチン子頭や軟骨障害で花の穴が前向いて足り完全な球体だったりする MHKではそういう洗脳されないために顔が死っかいしたぬきっぽい人間を採用するんだよ 出雲民族と日向一族とかの蛭子系はみんな経団連に送られンだ  ヤマト民族に近いものしか重役には能力的にもあらゆる面で慣れないんだ 理系になったほうがいいね劣等種は 生きてる事が向いてないから


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:21
    企業の70までは学歴ここからは基本東大だけどさらに上は 大和民族かどうかだよ
    出雲のカスに重要な国政はさせられないから 官僚で無く 政治家をさせるんだ



  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:21
    てかのんのんつええwwww


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:23


    これは国の秘密情報とかいうのに抵触するかもねwwww ないかなこんあブログみないかwwww政治家洗脳しやすい出雲民族と日向民族つかうなんて程度の情報気せしないかwwww



  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:24
    経団連二政治化してるじてんで減速人権なんてねぇんだよ豚ども死ぬまではたらけぼけ
    ノ王無しの豚が


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:25
    なんだかんだで艦コレで戦艦に興味もった奴等が増えてたってのもでかいな


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:27
    97パーセントを大和に
    3パーセントを出雲に
    これが国政だ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:31
    アルペジオはサントラがBD&DVD初回特典なんだね…orz
    あんまりだよ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:32
    さ予定通り日向の$チン子とそのペットの出雲の豚の野望を打ち砕いて俺がヒーローになるぜ
    最強の絶望と狂気と伝説の力で ぶっころや
    俺がスーパーで超ダークヒ-ローや


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:34
    よっしゃー日向のフランス製バカヒットラーを アメリカ製のマッカーサーでぶちころや


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:35
    凪のあすからの前説


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:36
    アンチまた敗北かw
    やっぱ岸のやりかたで良かったんじゃん



  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:38
    見始めの頃はCGに違和感あったけど、見慣れれば何てことないな
    艦これ人気と相乗してる所もあると思うが、
    ハルナ&キリクマ回とかよかったし、アニメのデキもいいな
    ただ、主人公が空気なのは何とかならんのか


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:39
    原作のが面白い


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:40
    イージス艦に装備されているフェイズドアレイレーダーの位置や数がおかしい。
    あれは90度ずつ4方向に計4枚装備するものだから、タイコンデロガ級のように前後左右になるか、アーレイバーク級のように左右前方と左右後方になる。
    制作側はきちんと実物の写真を見直して欲しい。


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:40
    ちなみにナチスは イタリアのスパルタンを語ったフランス人に支持されてたヒットラーさらにいうとアメリカがフランス経由しただけ
    実質アメリカとフランスが作った思想がナチスwww


    で こんかいの滝川クリステルは この第一次世界大戦なぞったもので 

    ゲルマン逝く よしいやがらせしようという 出雲と日向いじめて カスを凶暴化サsてるアメリカの屑の仕組んだことです


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:41
    順位こそ高いがポイントずいぶん低くないか?


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:42
    二期きぼんぬ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:42
    ようするに東京オリンピックは 第一次世界大戦に何かしらはなぞってますね 
    といあえず出雲民族それまでにぶっそうなんで どうにかしましょう NHKも昔の政府みたいに 全部言うこと来てると酷い目あうかもしれませんね東宝と集英社小学館Pはなんとかつぶしてもらいたいですな


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:43
    自社買いやりすぎて止められたんじゃね


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:43
    アメリカの作戦 歴史に関してクソ適当だから一目でわかるわwwwwww 

    あいつら歴史勉強しないのかな? 
    理系科目ばっかやってるしな 


  96. 名前:名無し 投稿日:2013年12月09日 06:45
    高雄は今期ナンバーワンヒロインだわ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:49
    速報:岸誠二 大勝利、アンチ敗北


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:52
    蓋を開けたら5千程度、ただ尼の注文数が少なかっただけというオチが見えてるな
    つーかこのパターン何度目だよw


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:53
    監督が岸と水島努というだけで見逃せない風潮。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:56
    売れてるとは言っても1万こえなさそうなポイントだな…
    秋アニメしょっぺぇ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:59
    CGがどうしてもダメ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 06:59
    生産受注の段階で売り切れとかそんなことありえるんか?
    もう一巻発売してたっけ?


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:00
    これ尼の初回限定盤だから品切れたらそれで終了
    プレミア付きそうだ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:03
    ちょろいのはタカオじゃなくて視聴者だったようだw
    こういうちょろキャラほんと好きだな
    あと艦これ人気も重なってるのが売れてる要因だろうな


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:04
    ああ受注数が最初っから決まってたのか
    Amazon限定ってのもっと増やしてほしいな安いし


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:04
    103
    発売は27日だけど受注締切は2ヶ月前
    アマゾン限定の生産数はその時点で入った予約に店舗在庫を足して
    決定するんだよ
    締め切り後に予約が殺到して発売前に在庫分が全部売約済みになったんだろうな



  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:08
    アニメ見た後原作買ったけどこれがまた面白かった
    ズイカクやチビマヤもアニメで見てみたいんだが、二期やんねえかなあ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:09
    単純に予約があんまり入ってなかった頃に数が決まってあっさり売り切れただけじゃねーかw


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:10
    エヴァ超える勢いやな


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:11
    私は子持ち会社員ですけど
    よく週末には子供たちとアルペジオ見てます


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:12
    ポイントやけに低いな
    これ以下の作品はどうなってるんだ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:16
    ポイント見るに6000ってところかなぁ
    品切れ商法みたいになってるし欲しがる人でてくるかもしれんが



  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:21
    キルラキル本当に期待はずれだったな二桁にいないのかよ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:25
    アルペジオは予約開始して100日以上経つのに14日間100日以内
    本当に最近になって注文が殺到したんだな


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:27
    売れてしまってアンチには申し訳ないことをしたな



  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:29
    >114
    キルラキル一桁にいたのに気付くと三桁か発売まで一月もないのに


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:30
    確かにアルペジオとのんのんくらいかな今期で素直に面白いって思えるの
    あと悪くないのも結構あるけど放送でパンチラ見れたから満足とかそんなんばっかりや


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:32
    ハルハルかわいい


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:32
    112
    これで秋アニメ1位なんだぜ下手すると今期は1万超えゼロだな


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:33
    6000ぐらいかな


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:34
    一万いかない覇権アニメとか何年ぶりだよおい


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:35
    120
    黒子「え?」
    IS「は?」


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:39
    期待はずれのキルラキルですらpt的には今期の中で上位陣に入るというレベルの低さ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:40
    こんな地味なアニメが1位なのかそりゃ秋アニメ盛り上がらないわ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:41
    艦これのおかげで少なくともマイナスからのスタートでは
    無くなって良かったって岸か誰か言ってたし
    どっちも面白いって事でいいじゃない同じジャンルなんだしさ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:44
    続編が不可能という事実さえなければ実に目出度いことなんだが


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:45
    艦これ厨が起源主張してくるぞ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:45
    そもそも、艦これがアルペジオぱくってるだろうな。アルペジオの方が古いでしょ。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:47
    オリジナルシナリオなんだから、続編余裕。


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:48
    Ama限定版って小売には驚異だろうな
    小売が通常価格で売れるように特典とかつけてるのに
    アマゾンは限定版販売に協力しないところとか取り扱い中止とかやってそう


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:48
    艦これなんて戦艦の名前しか
    出てこないんだから黙ってろよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:49
    収納ボックスが店舗特典ってのはマジでやめてほしい


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:50
    ぶっちゃけコラボした艦これ人気のおかげだろ
    アルペジオ程度でこんだけ話題取れるなら艦これアニメが始まったらとんでもない人気になるんだろうな


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:54
    艦これ信者必死


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:55
    艦これはディオメディアだし爆死確定


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:57
    アンチが息してない


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:57
    Amazonって大抵の商品で発売日近づいてくると一旦予約締め切ってこの状態になるよ
    発売日前にまた再予約受け付ける


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:59
    キルラキルも同じくらい売れそうだけど向こうはオリジナルで力入れてるし爆死だな


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 07:59
    アルペジオってコッペリオン並みに空気だったと思ったが。
    売れるの、あれ。CGに違和感バリバリで見るに耐えなかったんだけどなー
    GONZOの「青の6号」とか放送してた頃にやってればスゴいと思ったかもしれないけど


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:04
    アマゾンってメーカーへの発注方式変わってから割といろんな作品がこの予約不能状態に一旦はなるようになったんだよ


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:07
    アルペジオ 10000
    キルラキル 8000
    のんのん 6500

    こんな感じでしょ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:08
    艦これ信者が必死に艦これのおかげみたいなこと言ってて草生えるこいつらって毎回○○○が売れたのは艦これのおかげって言ってるな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:08
    2期やる気全くなさそうなのに、間違いで売れてしまったら今後どうするんだろうな


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:09
    岸が駄目とはなんだったのか


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:11
    フィギュアとか円盤とか発売月にはわりとこの売り切れ状態になってるんだけど
    発注期日までの予約数である程度数押さえてしぼる方式になったんじゃなかったっけ?


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:12
    まだヤマトもビスマルクもUボートもいるし、二期できないことはない
    原作のアークパフォーマンスが製作参加してんだろ?
    なら問題ないな


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:21
    1話見た時点では切ろうと思っていたよ
    今期は一見で切れる作品少なくて困っていたからね
    キャラが可愛かったのもあるけど、戦闘がよく作られていたのが良かったんじゃないかな
    円盤買うのはおじさんとおばさんが中心だしね


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:25
    良くて7000くらいだろ
    まあ十分なんじゃね


  149. 名前:ごりりんまんEX 投稿日:2013年12月09日 08:27
    面白そうだったから見てみれば良かったな( ^ ω ^ )ペロペロ
    キャラもそこそこ魅力的だし( ^ ω ^ )ペロペロ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:28
    キルラはTV放送でお腹いっぱいなんだよなw
    勢いがあって、物語の構造自体は非常に単純で明快。
    だからこそわざわざBDとか買って見直そうとは思わないというか


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:30
    アニメの評判がいいもんだから
    うざい原作厨どもがおとなしくて良い感じ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:31
    早期のアマゾン限定版売り切れってよくあることで珍しくないんだけど


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:35
    アニメ見て面白くてコミックス8巻一気買いして、ヤングキングアワーズを買うまでになりました


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:39
    2期はキャラ手書きで頼むわ。
    そうすればガルパン越えもあるでwww


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:44
    155
    今の尼の累積ポイントが2倍になっても越えれないんですがそれは・・・


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:44
    CGよく出来てるからこのままでいいよ
    1話で萌えヲタがCGに拒否反応起こしてだいぶ消えたのも良かったな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:48
    始まる前は原作見てないし完全にノーマークだったし
    さらにフルCGということでそんなに良いイメージが無かったけど
    アニメはいい出来だわ、面白い&かわいいを見事にCGで表現できてた
    原作と違うらしいが未読で良かったと思った


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:49
    2期なんぞ無い
    今からだと5年以上かかってしまうし


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:50
    まぁ、アニメBDの売上でアルペジオと艦これどっちが上かハッキリするでしょ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:51
    限定版の売切は頻繁にあることだけど
    今までそういう記事書かなかったよね


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:53
    ごり押し凄いな


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:55
    渕上さん 陸も海も制したな
    残るは空
    アイドル防衛隊ハミングバード リメイクしないかな

    今日のBS日テレ 見逃した〜〜〜


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:58
    1万枚はギリギリ届くかな


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 08:58
    アルペジオが面白くて普通に売れてるのは嬉しいんだけど、
    これって、アマゾン限定特典の力も大きくね?
    って書こうと思ったら既に書かれてたでござる。

    あとはアマゾン以外でどの位、売れるかが鍵だけど、
    アマゾンでこれだけ予約入ってるから、他所でもそこそこ強いのかな?


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:16
    軍靴の音が聞こえる


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:22
    艦コレのパクリ乙、ニワカは便乗して売れてるのを誇りに思っているから困る


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:22
    166
    あの国の奴らが反応してないからそれはない


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:29
    後出し起源主張はどこかの国を彷彿とさせる


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:32
    艦これって戦艦自体が出てくるワケじゃないんだろ?
    戦艦がくぱぁとかやってくれるワケじゃないんだろ?
    迷い無くアルペジオ選ぶわっ!


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:41
    艦これ厨の起源主張


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:46
    アルペジオは艦これに感謝しろよ
    散々擦り寄らせてやったんだから


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:46
    167
    こういうバカが艦これ信者なんだな
    作品が面白くなければ人気にならんわ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 09:50
    3万枚売れりゃ大勝利だな


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:07
    艦これのおかげw
    きめぇw


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:10
    CG目立ち過ぎの低予算アニメだから
    これだけは売れてほしくないんだけど・・・



  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:14
    売れてほしくないとか言ってるのは売れないアニメータだろ
    安心しろよ、アルペが売れようと寄れまいとお前の仕事なんてねーから


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:15
    167
    お前韓国人みたいってよく言われるだろ?w


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:20
    艦これは実際の戦艦出てこないしな
    名前だけw


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:25
    正直艦これとかどうでもいい。全然違うし


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:33
    ※165
    封入BOX付きは尼だけじゃなくて他でも出しているので
    極端に尼寄りはならないと思うぞ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:37
    シャキーン


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:37
    今期だと一番面白いかな。


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:40
    3DCGで萌えを表現しようとする試みは評価したい。
    チョロインのタカオは中々いい線行ってると思う。


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:49
    いや人気あるのはあるんだろうが、アマ限定ってだいたい発売前には締め切るよね•••


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:49
    実際コラボもしてるし、艦これやっててアルペジオに興味持った人いるからな。勿論逆パターンもあると思うからお互いウィンウィンで良いんじゃない?


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:50
    3DCGの長所をよく生かしてると思う
    回りこみやアオリの演出はすごく上手い


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:52
    作ってるほうも売れると期待してなかっただろうからこその売り切れなんだろな
    大体BD売り切れの記事出るときは前評判よくないやつだもん
    売れたのは1万ちょいでしたみたいな感じで落ち着く


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:53
    これのCGは別に良いんだけど、アルペジオが成功して
    他の会社も勘違いして真似してCGアニメばっか作り出すようになったら嫌だな


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 10:53
    ガルパンを超えるのは難しいかな。
    あれはキャラ萌えと言うよりも戦車萌えだからな。
    戦艦萌えと3Dキャラ萌えのダブルならガルパンを超えられたかもしれない。


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:00
    最近見てなかったけど、これ見てMAKOの良さを再認識した


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:00
    何か荒れてるなあ
    ヤバイ事でもあるんか?



  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:00
    アルペジオはリトバスの改変コピペが出た時点で覇権確定


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:01
    これ売れて3Dアニメばっかりになったらどうしよう

    という不安しかない

    どんなジャンルにせよ
    一度、成功例出てしまったら後々影響出てくるのは避けられない


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:03
    3DCGキャラはカマキリみたいで生理的に受け付けない


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:07
    CGじゃなくて3DCGな


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:08
    ネット仲間が買おうかなと一斉に言い出した
    売れてるぞ
    まじで


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:10
    リアル系のキャラデとかさ、派手なアクション物ならまだしも
    普通の日常系のブヒアニメで3Dキャラ使われても気持ち悪いだけなんだよなぁ
    作り手はその辺ちゃんと分かってんだろうか


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:10
    動きもCG特有の不自然さが有るしな。 それでも良くぞここまでって感じだな。
    これが成功したからって、3Dアニメばかりになることは無いんじゃないかな。 ポツポツ出てくるとは思うけど、主流にはならないと思う。
    プリキュアのEDレベルの品質でってのはまだまだ難しいと思うな。
    あれはロトスコとCGの組み合わせだっけ?


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:11
    艦これアンチ必死過ぎだろw
    お前ら乗り遅れたからって嫉妬するなよ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:13
    艦これのおかげwww


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:15
    3Dキャラを手描きっぽくみせてんのが腹立つんだよなー
    普通のCGで勝負しろよって


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:16
    艦これもう秋田。攻城戦でも実装したらまたやるわ。

    嫁システム?だかは流石にきめぇ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:16
    3DCGは元々ゲーム分野から発展して今はパチ業界なんかでも主流になってるけど
    アニメ業界とは相場感覚が全然違う
    確かに一体作ってしまえば、作画崩れの心配もないし、あとはカメラワークとモーション作業しかないというメリットはあるけど、バンバン3D使って利益が出るほどアニメ業界に体力があるのかねぇ
    あと3Dが主流になると、2Dと違い3Dは難しい専門ソフト(50万以上)の習得が必須だから、業界へ入る敷居は高くなるだろうな



  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:18
    これ売れる→3Dアニメ増えるって流れが一番最悪のパターンだゃな・・・


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:19
    尼限定版もそんなに数準備してなかっただけなんだろうな
    これで追加発注するバカはいないと思いたいが

    艦これ関係は全てに於いて売りたい側だけが必死だよね


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:20
    ミス・モノクロームのEDみたいな3DCGだとやりすぎでしょ?w
    あれはあれで良いと思うけどねw
    良いバランスで3Dキャラを構築したと思うよ。


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:21
    アニメイトオンラインも予約受付中ではなくすでに取り寄せになってた。
    (こっちは全巻購入でタペストリーがもらえるらしい)
    同じく全巻購入でBOXがもらえるゲーマーズオンラインは予約受付中だそうな。

    それぞれ店頭分は知らん。各自最寄りの店舗に聞いてみて。


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:22
    ヒュウガのコミカルな動きは日本のフル3Dアニメの可能性を大きく広げた
    3Dアニメ=固いという固定観念を吹き飛ばした


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:23
    話自体は正直それほど面白いとは思わない
    だがそれを補って余りあるクオリティ見せ付けられると納得できるわ


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:23
    正直、3D萌えキャラなら、『てさぐれ~』のほうがブヒれるww


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:24
    ネットショップ完売 実店舗(特に地方)大爆死ってのはよくあるよね


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:24
    アニメに3DCG使うなとは言わんよ むしろ使ってくれてもいい
    ただキャラに使うのだけはやめてくれぇ・・・・


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:25
    >>204
    CGWORLDでアルペジオの特集やってたけど
    キャラモデルは意外とローポリなんだよあれ

    3DCGはセンスがある奴が作れば金も時間もかからない


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:27
    「ほぼ等身大ぬいぐるみ『ヨタロウ』」
    商品化決定おねでとう!
    (ちなみに、週末だけで注文が340件もあったとか・・・)


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:28
    てさぐれ見るかぎり3Dキャラで日常系やるのはちょっと早過ぎたんじゃいかと
    いや、内容は面白いんだけど


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:28
    >>204
    MMD(無料)で制作されたgdgd妖精sというアニメがあってだな


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:29
    人が一から作画する事によってズレのようなものが生じる
    このズレこそがキャラに人間身を与えてくれる


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:34
    アルペジオは漫画とアニメのメディアの違いが明確になった感じかな
    アニメのほうは原作絵の良さを失う代わりに精密なモデリングと滑らかな動きと自由なカメラワークに専念できるようになった


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:34
    3Dが主流になると少なくとも作監やメーターの人件費は丸々削れる
    ただ3Dモーションアニメーターの人件費は上がりそう
    特に揺れモノと言われる分野、髪の毛やスカート等の揺れの表現には技術、センスが必要で尚且つ3D分野の中ではかなり地味な作業なのでやりたがる人があまりいない


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:34
    3DCGキャラアニメが主流になると、
    ○○さん作画の××ちゃんが可愛い!!
    いや、△△さんの作画のほうが色っぽくていい!!
    ってヲタ会話ができなくなるなw


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:35
    これ尼の限定版だからな、そりゃ一般販売の初回は買えるじゃろ


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:36
    そのうち 渕上効果 と言われるようになるかもな


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:36
    惜しむらくは1クールだった事だな


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:39
    204
    >>2Dと違い3Dは難しい専門ソフト(50万以上)の習得が必要だから

    蒔絵レベルとは言わんが
    偏差値60以上の大学に合格するぐらいの頭脳が必須に成るの?

    後 そーゆーソフトって殆どが お米の国やインド製なの?


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:42
    日本のデフォルメされたキャラデで3Dキャラ作られても ぶっちゃけ気持ち悪いだけなんで


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:48
    一応、そうだろうと思うから言っとくけど、別に3DCGが評価されたわけじゃないと思う。
    フレームレートのせいでキャラの動きの違和感は否めないし、キャラCGはお世辞にも良いとは言えない。
    物語の展開や店舗の良さ、艦隊戦シーンが評価されているわけで、
    安易に「お?3DCGアニメ流行ってる?ウマウマ」と言って乱造すると
    痛い目見るどころじゃ済まなくなる。

    現に人物作画に力入れるようなアニメじゃないが、シドニアの騎士とか、もうお通夜だしな・・・。


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:53
    ※221
    3Dモデラーが持て囃されるようになるから大して変わらん


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 11:54
    艦豚は本当にチョンみたいな連中ばっかりだな


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:01
    >>220
    アルペジオはモーション手付けらしいね
    モーションキャプチャだと、どうしても
    デフォルメ効かした動きが出来ない。(ロトスコと同じ)
    あと一部のカットの為に、わざとパース効かした別モデル用意したり。
    そういう意味では結局、原画とやってる事が似てる。

    監督いわく、CGになった利点はカメラ(寄り・引き)、レイアウトの
    修正が手軽になったことが大きいらしい。


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:06
    コの状態だと
    なにげにのんのんびよりもヤバいな
    予約しておこう


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:09
    221
    多分個人名ではなく会社名でいわれるようになる
    今だと有名どころではアニメ分野進出が早かったサンジゲンやキャラ特化のフライトユニット、映像系全般の白組とかあるけどね
    後々はあ~、この作品のモデルはどこどこだから期待できないな、みたいな感じになるかな


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:18
    キリシマの容姿好きだったのにクマになって悲しい…


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:20
    人物の動きはぎこちなさが目につくけど、まあまあブヒれる
    今後の技術の進歩に期待


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:34
    アニメ版の物語は原作から色々すっとばして
    戦闘も日常もメンタルモデルを魅力的に見せることを中心に組んである。
    その思い切りの良さが当たったんだと思う。

    あと、メンタルモデルの設定と3DCGの相性がよかった。
    人間じゃないことをスタート地点にして、加点式で評価できるから。

    これが普通の人間だと減点式になってしまう。
    クルー女子の出番が少ないのはそれを避けるためじゃないかな。
    男子は主人公以外、目を露出してないから描写がラクだろう。


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:34
    艦これはアニメどうでもいいからな。
    むしろユーザー増え過ぎだからアニメ失敗した方がいいくらいだ。



  236. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:42
    オワコレ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:44
    よっしゃこれでジョニーライデンの帰還もアニメ化決定みたいなもんやな


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:44
    3Dだから売れたアニメじゃないよな。タカオやキリシマが可愛くて、イオナがどんどん可愛くなって、人間味溢れるコンゴウ様が居ての結果だよ。


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:45
    キリクマの等身大ぬいぐるみも予約が500超えたんで生産決定だそうな
    1回こっきりの受注生産品らしいからファンはこっちのほうを押さえたほうがいいかもしれんぞw


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:47
    うわぁ、マジかよ。
    岸が調子に乗っちゃうなー。
    ってか原作の力がデカいと思うけど。


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 12:49
    225
    大抵米国産の御三家と言われるソフトのどれかに限られる
    まぁアニメだとあまり関係ないかもしれないが、元々プログラムと絡む分野だからどうしてもデータの互換性とか、実機への組み込み等の理由でソフトが限られてきた
    頭脳はあまり関係ないんじゃないかな、ただ納期との勝負だから機能をいかに理解してるかで効率やクオリティにだいぶ差はでるけどね


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:01
    艦これ豚が焦りまくっててワロタ
    アルペジオ超えなかったらフルボッコだなこりゃ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:02
    241
    もちろん原作の力”も”デカいけど、そんな売れてない原作なんだから原作の力とかそこまでないだろw



  244. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:05
    艦これの影響力すげえなあ


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:06
    1話のころ、のんのんの裏アニメとか言われてたのが懐かしいな
    戦闘は凄く評価してたけどまさかここまで来るとは思わなかった


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:09
    245
    在日は帰ってどうぞ


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:14
    241
    大丈夫や!今度やるハマトラとかいうのたぶんブラッドラッド並でコケ確定だよ!
    ヤンジャンでやってる漫画がネタにすらならないひどさだから!


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:15
    今期四天王は黒子、IS、アルペジオはほぼ確定みたいだな
    あとはリトバスかのんのんのどちらかと予想


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:18
    >>249
    いや、そこはさすがにキルラキルがくるでしょw
    四天王の中では最弱だろうけどさw


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:20
    250
    キルラってそんなに人気あるのか?
    あれど根性ガエルのノリばかりしてくるのがウザくて途中で切ったが


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:24
    >>251
    そんな面白くもないし人気があるわけではないけど
    落ち目のリトバスや、のんのんよりは上にはいくかなぁ
    のんのんは大健闘だけど所詮日常枠だからな


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:28
    >>249
    それは円盤を買ってくれるファンの多い四天王ですか?
    IS2はつまらな過ぎて切ったわ


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:29
    アルペジオの3DCGもスゴいんだけど、
    今期1番度肝を抜かされたのは、ミスモノクロームのED。
    勿論、本編全部、3DCGとじゃかかった労力や時間は比べ物にならないだろうけど、
    一見の価値は有ると思うぜ、地味に5分が早く感じるw


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:32
    前座以上のものはある

    確かに艦これアニメは不安ww  ネトゲアニメとか糞だからなー


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:34
    254
    そだよ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:49
    マネキンが動いててキモイ


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:49
    ※212
    俺ガイルみたいに売切れと煽っといて実際はそれ程売れていなかった・・・
    みたいなパターンもあったからなw

    ぶっちゃけこの手の売り切れ云々真に受けない方がいいだろうな


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:57
    ミリオタ恐るべし
    金払いの良さだけじゃ無い


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 13:58
    248
    ヤンジャンなら 嘘喰い か デリバリーシンデレラ をアニメ化して欲しい

    のんのん頑張って欲しいけど
    テレ東深夜と言えば 兵部京介は何枚だったっけ?


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 14:34
    絶対売れんだろ キンモザコース


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 14:42
    アマラン2桁なら他にも黒子・リトバス・アウトブレイク・ヴァルヴレ・ストブラあたりもあるよ
    まあ不安定だからこの場合は違うか


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 14:46
    発売12/28だからそれまでに放映は終わってる
    〆でこけたらキャンセル殺到で売り上げ暴落するパターンだよ。
    ちゃんと落ちがつくといいけどアニメオリジナル部分にはかなり不安が残る。

    なにしろ超重砲のエフェクトすら、
    原作部分(2話4話)とオリジナルの9話で統一取れてないんだものなあ。
    戦艦級があれ撃つと海割れるんだぜ?
    SF考証屋がついてるとかいう話だけどほんとに設定とか理解して脚本書いてるか?
    スゲー不安だ。


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 14:52
    蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-はリトバスみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね

    こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
    こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
    本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

    もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
    だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは
    持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました     


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 14:54
    原作を大改編して成功してる稀有な例だな
    漫画の原作の展開がゆっくりだから
    そのままやったら全くまとまらず、
    且つ盛り上がらずに12話消化してしまうからな


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 15:06
    >>265
    アホ丸出しだなw


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 15:23
    263
    それはおそらくアニメ部門限定のランキングだな



  267. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 15:28
    242
    アニメ業界もその御三家以外選択肢はないよ
    結局のところアニメ調にレンダリングするトゥーンシェーダーがそれらの大手ソフトにしか対応してないからね
    あとはモーションをつける上でのリグ構築がソフト依存という問題もある
    和製3DソフトのメタセコとかMMDとかあるけど、その程度が使えてもまず就職できない、商業用高級ソフトと比べたら子供用の玩具みたいなもんだし


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 15:28
    艦これをいちいち持ち出して必死にコメにかぶりついてる対立厨が哀れだなw


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 15:48

    で、IS二期にはかてんの?


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 15:49
    瀬戸の花嫁も最初色々言われてたけど
    話を重ねるごとに評価上がってアニメだったなw


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 15:49
    そんなに面白いのかこれ?
    二話目にして余りのつまらなさに切ったんだが早計だったか?


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 16:06


    やっぱり原作物は岸に限るわ


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 16:16
    尼ってアニメ関連はキャンセルできない規約に変更になってるよね
    アマランの数値が低いのはその影響もあるだろう
    キャンセルできないから放送終わるまで購入判断様子見という人も多いかと
    年末の数字の結果、アマゾンランキングストーカーを改良することになりそうだ


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 16:28
    そりゃ人気ある艦コレパクったら売れるだろ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 16:32
    注文時にこの商品キャンセル不可とか表示は出なかったけどいつからキャンセルできなくなったの?

    少なくとも返品はできるので最悪送料だけ持てばいいんだけどさ。


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 16:34
    艦これ人気なんてないだろ。
    カタログ埋め尽くした島風人気なら認めるが。


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 16:38

    アンチの必死さがよく分かるコメ欄だ

    それ程にアンチが危機を感じてるって事か


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 16:38
    暴落の岸が少しマシになったぐらいだろ


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 16:49
    のんのんびよりは順位いいけど

    最新累積ポイント Blu-ray:3622pt (※注意事項)
    最終予測累積ポイント Blu-ray:4764pt(残り日数15)

    だからな‥‥。
    そんなには伸びないだろうな


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 17:13
    アルペジオ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>境界の彼方


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 17:20
    >>181
    いや、他の店舗特典の収納BOXは全巻購入特典なので、
    1巻を購入しただけでBOXがついて来るAmazonの方がお得だよ。
    2巻以降もAmazon価格で買えるしね。


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 17:22
    不愉快です


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 17:32
    艦これ信者が持ち上げてるだけっぽいな


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 17:35
    アンチ=境界の彼方信者


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 17:35
    とらのあなは資料集がつくから1巻は尼と虎で2本押さえてる
    箱なし未開封品をそのまま中古で流すから中古で美品が安く買えるんじゃねえかな。
    慌てることはねえぜ。


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 18:04
    アニメ化で3DCGを選んだのは良いことだが、プリキュアやプリズムみたいにどんどん改善してくれよ

    手描きはもうレガシー技術だから、深夜アニメもフル3DCGに早く移行して欲しいわ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 18:40
    これ面白いよな CGに慣れて設定とかある程度わかるまで辛抱だけど
    女キャラが可愛いのがでかい


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 18:45
    ある意味今期のダークフォースだな
    累平だとはまおうと良い勝負ってところかな?


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 18:49
    アルペジオは連載してる雑誌のなかでは売れてるほうなんじゃなかったっけ?


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:04
    予約開始直後に予約したから慌てすぎかなって思ってたけど
    結果的によかった・・・まさか売り切れとはねw


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:04
    アマゾンって普通の人気商品なら発売日近くに一度予約締切になるよ
    やら管がたまたま巡回してて「すげぇ売切れてる!」って思って記事書いたんだろうけど


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:07
    これめっちゃショックだったわ
    予約しておけばよかったわ


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:13
    品薄商法やめろよw
    俺の予想だと1万も売れんわ


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:16
    279
    アンチっていうより放火魔だな興味なんてハナッから無いくせに
    煽って米欄荒れればキャッキャ喜んでるだけの連中だよ危機感なんてナイナイw


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:24
    で、軍艦プラモの売り上げが、以上に上がっている、ということは有るんですかね?


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:43
    やっぱ、ちゃんと艦艇が原寸大なのがいいな。
    等身大メカ娘は可愛いかもしらんが、鋼の魅力は格段に落ちる。



  297. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:54
    295
    ロトスコに挑戦した悪の華が3桁売上だったのを見れば

    4桁売上いくだけでも奇跡


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:56
    >二話目にして余りのつまらなさに切ったんだが早計だったか?
    ハルナ&キリシマコンビが本格的に活動しだした、5話&6話でいきなり化けた。
    2話で戦ったタカオも良い感じのデレキャラになり、今では、今期のダークホース。


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 19:56
    297
    今度アルペジオプラモが出るんじゃなかった?
    グッズは売れてる
    ライブも大盛況
    キリクマは商品化の要望多数で商品化実現





  300. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 20:00
    300枚関山から1万売れるかもしれんとか言われるくらいまで伸びたか

    岸監督と3DCG大成功だな

    放送前にスタッフが目標に掲げてた

    初音ミクやアイドルマスターの世界が実現できそうだな




  301. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 20:03
    一話時点では、見慣れない3Dキャラ絵と学園ラノベみたいな走り出しでアレだったけど、
    二話以降から徐々に面白くなって四話で完全に客を掴んだ感じ

    原作をぶっ壊すと大抵原作ファンが暴れるけど
    そもそも原作通りアニメ化したら尺がいくら有っても足りないのと
    原作と(主にキャラが)違い過ぎて、良い意味でゼノグラシアみたいな扱いになってる様子


    とアニメから原作に入ったニワカが言ってみますよと


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 20:15
    299
    『惡の華』が爆死したのは、ロトスコープに手を出したのが原因じゃなくて、
    原作から離れ過ぎて、キモ過ぎるキャラ絵のせいだろ。


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 21:31
    アルペジオCG → 違和感ない

    団地ともおCG → 違和感ありあり

    何故なのか?


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 22:08
    1話 ▼ …ずいぶん変えてきたなダイジェストか
    2話 △ …だいたいあってる
    3話 ▼ …削りすぎだろ
    4話 △ …ダイジェストなりにちゃんとまとめてきたじゃないか
    5話 △ …キリハル無双
    6話 → …原作とずいぶん変えてきたな
    7話 △ …シナリオ変えてイベントだけ再現なのか
    8話 △ …オリジナルなのにキリハル頑張る
    9話 → …いじめよくない

    いまのところ3話が底だったけどこの先よくなるかどうかは今夜に掛かっている


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 22:25
    最近はどこも3DCG使ってるけど、それを見せないようにするのに力点をおいてたわけだけど、あえて3DCGのままで行くのは正直、受け入れられるか賭けであって、
    それだけに、低予算で作られてるんだと思ってた。
    BLUE FIELDってライブ行ったけど、オリジナルの映像と音楽で見せてくれてかなり楽しめたよ。
    一度モデル作ってしまえばある程度動かすことが簡単ってことで、本編以外でも動く映像を比較的簡単に作れるってのは結構メリットかもね。
    今回みたいなイベントはもちろん、特典映像とかも低予算で出来そう。
    なんで3DCGアニメがめちゃくちゃ広がるってことはないだろうけど、ある程度のスタイルとして確立する可能性はあるかもね。


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 22:32
    人員1/4で期間もずっと短く完成してる(先月中に最終話まで製作終わってる)って話だから
    凄く安くついているのは確かだろうね。
    メインスタッフの手が空いてるからイベント用映像も起こせるわけだし。

    あのイベント、一回きりで映像媒体での販売すら予定ないんだってね。無理してでも行けばよかった
    (往復だけで3万だが)


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 22:58
    シナリオアニメと見せかけて、その実キャラ萌え専用アニメだった
    原作の先が全然見えない状態でアニメ化すんのやめて欲しいわ


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月09日 23:07
    ガルパンの売り上げ超えられそう?
    もしそうならそれで満足



  309. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 00:04
    キャラグラ音楽と揃ってるんだからほんと、売れるかどうかはシナリオ次第


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 01:22
    日本人は戦艦とか潜水艦とか大好きだよな


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 01:52
    ストパンとガルパンは好きだけどこれは切ってしまった


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 02:38
    キリクマのぬいぐるみが欲しいですよ!
    コンテナも売り切れてんだよな、追加生産して欲しいわ
    エヴァのコンテナはあまりまくってんのにな…

    ステラのデカール落として再塗装した方がリサイクルになると思うの


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 03:25
    10話OPもEDもアイキャッチすらないぜ
    加えて竜巻暴れまくりだ

    でもオリジナルなのにおもろいぞ。化けるといいなあ。 


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 06:50
    おいおいおいおいおい、何だよこれ、10話面白すぎだろ。
    原作ガーとか言ってた過去の自分殴り殺したいわ。


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 07:01
    10話見たけど胸が締め付けられたな・・
    純粋にSF嫌いじゃないならCG云々抜きにして絶対見た方がいい


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 08:27
    めちゃくちゃ面白いな
    あと2話でどうなるのか


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 10:47
    先行上映裏山。
    土曜日オールナイトってことだからMBSより2日早く最終話見られるのね


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 10:58
    逆にガルパン切った俺が通りますよ
    主役補正が強すぎて姉にも勝っちゃう辺りでとうとうしらけが臨界を越えてしまったのだ。
    最終話までつきあったし円盤もお布施したけど凡作として切った。
    やっぱシナリオが大事だよ。


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 12:36
    「外国人参政権」が、「常設型住民投票条例」という、外国人参政権をくらませるような名称に替えて通されました
    ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n181440


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 13:40
    10話で泣いたったww
    ガルパンに続いて円盤に手が伸びそう…面白いぞアルペジオ!


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 15:12
    10話もすごかったけどコンゴウさんが・・・


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 16:23
    今週は神回だった・・・
    個人的にはまどマギ10話ぶりに泣いた


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 17:47
    新房監督のご尊顔を流出させて
    シャフト声優になりそこなってガルパンまでは
    モブをげっとするのにも四苦八苦していたが
    プリキュアにガルパン・アルペシオ
    この3本で渕上さんの声優としての地位は確立した


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 17:53
    アニメではださいスーツしか着てない群像さんですが
    原作で着てるTシャツが販売しているがアニメで着てないから
    売り上げ悪そう


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 18:41
    つまんなくはないけど大して面白くもない


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 20:24
    原作改変でも大ヒットアニメが作れるという大きな手本になったな


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月10日 20:36
    ぐんちゃんと愉快なハーレム娘たち
    なんらISとかわりない萌え豚アニメなら二万は余裕で売れるだろwwww


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月12日 00:31
    >> ぐんちゃんと愉快なハーレム娘たち

    お前はそこまで簡略化しないと作品の識別は出来ないのか?




  329. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月13日 00:15
    難民になってしまったわ
    奇数巻のサントラもどうしようかと悩んでたけど、最初の評判そんな大したことなかったから10話観てからで大丈夫だろうと高を括ってたら・・・予約再開してくれないかな


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年02月20日 22:32
    おーらいしーどころじゃねえぇー。まいがーっ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2013年秋アニメ >『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』amazon限定版BD1巻がまさかの売り切れに! アルペジオ人気やばい