細田守監督『おおかみこどもの雨と雪』が金曜ロードSHOW!で12月20日にTV初放送決定

「おおかみこどもの雨と雪」金曜ロードSHOW!(日本テレビ系)でテレビ初放送決定!12月20日よる9時~11時19分(放送枠25分拡大)本編ノーカットで登場! 細田守監督直筆のサイン色紙など豪華プレゼント企画もあるよ!お楽しみに☆ http://t.co/gMhSQu6cOc
— ookamikodomo (@ookamikodomo) 2013, 11月 29
2012年に公開され大ヒットした細田守監督の劇場版アニメ「おおかみこどもの雨と雪」が12月20日の「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)で地上波初放送されることが明らかになった。放送枠を25分拡大し、本編ノーカットで放送する。
「おおかみこどもの雨と雪」は、「時をかける少女」「サマーウォーズ」を手がけた細田監督の3年ぶりの新作として12年に公開。主人公・花と“おおかみおとこ”との出会いから恋愛、結婚、出産、子育て、“おおかみこども”の雨と雪の成長と自立までの13年間を描いた。花の声を女優の宮崎あおいさんが、花と子どもたちを優しく見守る“おおかみおとこ”の声を俳優の大沢たかおさんが担当。興行収入は42億2000万円を記録する大ヒットとなった。
宮崎さんは「『おおかみおとこ』や『おおかみこども』がでてきたりと、設定は少し変わっていますが、とっても大きな愛の形を描いていると思います。大人も子供も楽しめる作品なので、ぜひ家族みんなで見てください」とコメント。以前から細田作品の大ファンだったという大沢さんも「お話をいただいてから現場に入るのをとても楽しみにしていました。実際、現場に入ってみると声のみの仕事にもかかわらず、まるでそこで演技をしているかのような気持ちになる不思議ですてきな時間を過ごしました」と収録を振り返り、「この作品を一人でも多くの方にご覧いただき、優しさや力強さが皆様に伝われば」と話している。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw859436?news_ref=top_latest_ent
____
,. -'"´ `¨ー 、
/::::\::::::::::::::::::,/:: ヽ、パヤオの後継者といわれてる
,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、 ヽ、細田監督の傑作きたな!!
, - ‐'ー―ー‐っ=γ' , ヽ'===ァニヽ---― 、 ヽ、
ゝ‐─‐" ̄:::::::::::丶__人_ ノ ` ̄ ̄ ̄゛ー' ヽ まさかこんなに早く見れるとはうれしすぎるわ
./::::::::::::::::::::::∧l___!__|_ノ| ヽ
/::::::::::::::::. ,' r‐,ノ! i
/:::::::::::::: | _ ,.┴ 、」 l
,'. レ/ ! }
i ト、___ィ| /
', └┴┴┴'‐' /
ヽ、 /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
映画も見に行って、円盤もかったけど、やっぱ実況しながら見るのが一番やなぁ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
親子愛が苦手な人には向いてないけど
デジモンから細田にハマった俄かだけど
過去最低のレベルだったぞおおかみ・・・
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ヤマカン ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
サマウォから激減したらしいけど
描いた佳作であると思う。子育てを終えた母親向け。
0.1は出て行って
ノーカットか。
放送後は荒れるだろうなぁ、深夜アニメのレッテルから抜け出せないまど豚が嫉妬に狂ってw
細かいことには目をつぶるにしてもあの強引な父親の退場のしかたって酷くないか?
イケメンだから女が一目ぼれしておおかみ男だと知ったけど即合体
ちなみに二人とも決して裕福ではないけれど後先考えずに出産
賛否両論されない作品は糞だろ
そういう意味でこの作品はあたりだと思う
何も語られない作品の多い事多い事・・・
特にこの数年はただ消費されるだけの作品が増えたよなあ
人気ない講義を黙って受けるぐらいイケメンじゃなくても許されるぞ。
あと初夏に妊娠判明したみたいだから、あの日にどうこうなっちゃったわけじゃない・・・んだと思う。
ガ○○○シリーズ
玩具売ることしか考えてないシリーズの事か
狼子供ネタだったらハートキャッチの映画の方が何千倍もおもしろい
でも人を選びそうな作品やな
面白いかどうか語るべきは見た人間だけだろ
疑問に思える点もあるが俺は三作の中で一番の出来だったと思う
やっぱロリコンなんじゃ・・・
サマウォといいこれといいつまらないし下らない
見たからゴミって言ってんだが
別の映画みたんじゃないの君。似たタイトルのAVとか。
私あなたみたいにAVとか見ないけど
横槍だけど駄作だろこれ
学生の分際でセックスして孕んだ性欲女が無責任すぎて感情移入のしようがないわ
良いって言ってんのスイーツくらいだろ
編プロとか単語に使ってないかな
じゃあ間違えて「ドラゴンボールエボリューション」みちゃってたとか・・・。
48
計画妊娠っぽくもあるのよ。初見じゃあの日にできたみたいにみえるけどさ。
同意
しかもエヴァのキャラデザだから成立してる感アリアリ
こいつがパヤオの後継者とか笑わせるわ
アホかお前は
学生のくせに身篭ってんのがありえねーつってんだよ
そもそも先を見据えた上でヤるやらともかく案の定産んだら行き当たりばったりだし
ニコ動でみたよもう
背景も魔女宅の人だし
【超映画批評】
85点 ヱヴァ破
80点 ハルヒ消失
70点 ヱヴァQ サマウォ 時かけ ストレンヂア
60点 ヱヴァ序 アリエッティ スカイ・クロラ
55点 ポニョ あの花
40点 風立ちぬ おおかみこども ハウル コクリコ坂
35点 ゲド戦記
40点・・・なんだよなぁ
しかもレビュー内容がかなり的を射てた
しょせん子育てをしたことのない監督が作った家族ごっこだったと、その通りだと思ったよ
即効尻尾巻いて逃げ出し負けた腹いせにこいつなら勝てそうだと
細田守のおおかみこどもに喧嘩売ってこれもあっというまに抜かれて
ダブルスコアつけられ発狂してたのつい昨年のことだったなけい豚WWW
しょーがねーだろ。「社会人になってから身籠りました。計画性もばっちり。石橋叩いて何もかもうまくいきました」なんて映画誰がみるんだ。そんなE級映画。
58の通りくっせえ家族ごっこの結果E級以下になるよりましだろ
ヤフーレビューじゃエヴァQ3.0で、おおかみ3.8だっけ。その辺、ずれてんじゃないのその評論家様は。
おおかみこどもって一般ウケしたけど、実際はオタクが作ったオタク向け映画だから
あれを実際のシングルマザーとかが見たら失笑ものだろw
もうエヴァQでもドラゴンボールエボリューションでも見てろよ。好きなだけ。
おばちゃん達泣いてたぞ。映画館で。
細田は日テレに大プッシュされて昇りつめたけど、いっかい貞本キャラやめて作ってみ?
多分誰も見向きもしないから
そら恋空がヒットするわ
けい豚が喧嘩売って殴りかかったら
いいところなくあっさり返討ちにあい
ボコボコにされたんだったなw
まぁエセジブリとは言っても、本家ジブリの後継者である吾郎ちゃんには、もう喉元まで迫ってるんだけどね
サマウォ=山田悠介
そら恋空ヒットですわ
失笑するシングルマザーはそんな多くない
俺はいまいちピンとこなかったが
自己中な人を自己中とそのままいうあんたは自己中じゃないのかってかんじー
お前が無責任なsexした結果だろうと
長女の友達の男の子が良い子だった
親に連れられて行くような子供が細かいことを気にするはずがない
ハルヒ消失
ガンダムOO
いばらの王
逆襲のシャア
地上波でやってよ
本当に使えないカスどもだな
こんな糞アニメ売上でポジってもしかたねーだろ
もう貼ってあるやん
人が死んで狼になったなら大騒ぎだしそうでないならあんな場所で狼になるとか強引すぎる
アンタそりゃ「なぜ毛利探偵が逮捕されないんだ!」ぐらいの・・・。そこ言い出したら物語成立しないじゃん。
そこ気になるなら、なんでこの映画みようと思ったの・・・。
何言ってんだこいつ
雪原のシーンは白眉。
現在上映中のナントカ少女とは雲泥の差だな
のんのんびより 劇場版作らないかな
こんな簡単な話も理解できないって、感動的だなお前。
「売上は人気のバロメーター、すなわち社会現象。『けいおん』はゴミ」という。
「でも『ワンピ』や『ポケモン』どころか、
『ゲド戦記』や『おおかみこども』にもダブルスコアで負けてるよね?」というと
「深夜アニメでは一番」という。
売り厨でしょうか?
いいえ、まど豚です。
ネットじゃなくリアルでもどや顔で語ってみろよw
KYのアニオタと違って一般人はアニオタが突っ込んでる様な所は映画だからと空気を読んで見てるんだよ
細田は原作ものやったほうがいいよ
なにいってんの
見終えたあとひどい消化不良感だけが残った
大和屋暁の脚本も原田知世の演技も、水際立った巧さだった。
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
演出の腕は悪くないんだから
もっともっとレベル下げて、どんだけアホなチンパンジーでも理解できるぐらいに噛み砕いて説明しないと、101様には分かってもらいないのは当然のことですよね。私の至らぬところで申し訳ございませんでした。
家族をテーマにすると「こうあってほしい」が先行して
プロットのリアリティが吹っ飛ぶよね、この人
雨と雪ラストが微妙だったんだよなぁ
終わり方がモヤっとしたわ
商売を考えて主題に据えるもんだから未消化のままで出しちゃう
パヤオ映画(実写)の番宣番組だろwwwwwwwwwwww
子供向けでもなければ大人向けでもない
ケモナー向け
コミュ障の弟が野生児化したのは驚いた
その子供達を落ち着かせるのに必死だった親見てたら駄作だと感じたわ
こんなのに感動できるのは、頭がスイーツ()なバカ女と、頭悪い男だけだろ。
いや、サマーウォーズは若い頃に両親を亡くして、
親戚付き合いとかを全然知らない細田監督が結婚したら、
奥さんが大家族で親戚との付き合いも多いのに驚いて作ったんじゃなかったけ?
あの花以下ワロタw
デジモン1作目とか時かけとか大好きだけどこの作品は擁護できない
またいつか時かけみたいな名作を生んでくれればいいね
だな。原恵一とか片渕須直とか
今敏が生きてりゃ今敏、それ以上に近藤が生きてりゃ近藤だったろう
パヤオ的な「オタク」の感性なら絶対庵野なんだが
カラフルとか実写まんまだし作る必要がなかったと思うわ
132
俺もサマウォが一番酷いと思うけどライトヲタには好評だよね
庵野はほぼエヴァしかつくってないと思われがちだしね。まあ実質そうなんだけど。
一般知名度0だろ
ハリウッドにパクられる程度には業界受けがいいというポジション。
全くヒットしてませんね
ヒットしてるかしてないかで言えばしてないだろうが、細田も今敏も旧マッドハウス
出身といっていいだろうからね。今敏がマッドを支えていた部分もあるだろう。
もうあの時の細田はいない
もう死んでるからな。
一般に存在知られる前に死んだ
今敏が生きてりゃ今敏
今敏ヲタが言ってるみたい
毒ありすぎて一般受けはしない。活動し続ければ国内外でカルト的人気は得られただろう。
っていうか、マジレスするとそもそもパヤオの後継者になんか誰もなれない
100人に1人の天才なんだから
アニメートが出来て、
シナリオも書けて、
演出も出来る、、、
こんな天才そうそういないでしょ
今の日本アニメ業界にはいないよね
俺は滅茶苦茶感動したんだが
最近の深夜アニメよりよっぽど良く出来てる
おれも「おおかみこども」好きー。
まあ話しとしてはつっこむところはあるけど、2012年のかなり革新的な表現をしたと思うよ。
胸熱
恋空で感動する人でしょw
息子の成長の描き方なんかはすごく良かったんだよな
あの男の子特有の身勝手というか親不孝な感じが
恋空で号泣かよw
母親は犬につっこまれてヨガる変態だが、犬につっこみたいと思う男はいないだろww
そして見て感動できたのならディスクも売れると思うんだけどどうだったの?
公開時に親子モノを謳ってはいたけどテーマが自然への回帰をつよく思わせるもの
だったから現実と向き合わなきゃいけない現役の子育て世代には支持を得られ無さそう。
ターゲットを上の世代に設定したら評価ももっと高かったと思うけど
その人達はアニメ映画に関心低そうなんだよなーw
中学生までなら何とか耐えれるけど現実知ってる大人にはキツい。