12月25日にゴシックシリーズ最新作「GOSICK RED」が刊行! ゴシッカー大勝利

12月25日にゴシックシリーズ最新作『GOSICK RED』が刊行されます。角川書店公式サイトはこちらです。 http://t.co/Caqx48mdQg #gosickred
— 桜庭一樹 (@sakurabakazuki) 2013, 11月 27
http://www.kadokawa.co.jp/gosick/
/ ̄ ̄\ ゴシックーがかえってくるぞおおおおおおおおお
/ _ノ \ ゴシック面白かった→ヴィクちゃん可愛かった!!がまた見れるのか・・・
| ( ●)(●) でも原作だから・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ でもヴィクちゃん21歳だろ・・・・・もうおばはんや・・・・
/ (●) (●) \ とりあえずゴシッカー歓喜だな!! これもアニメ化しよう
| 、" ゛)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゜:j´ ,/j゛~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ.|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
アニメは最終回だけならガチ神だったし
小説は後日談で探偵事務所開いて綺麗にまとまったじゃん
余韻を消すようなこと止めてくれよ
桜庭さんの本は面白い
推理はともかく
ミステリー(笑) の超絶キャラ萌え頼み作品で驚いた
可愛かったから最後まで見ちゃったよ。
ミステリーとしてはアレな感じだったけど。
滅茶苦茶不安になるな
また二人の仲が引き裂かれるようならいっそ止めろ
速攻BDBOX販売の決定を発表した鬼畜作品か
生きてるけど別離、みたいなアレはやらんでエエよ
ハガレンでも 周りほとんど第二次大戦兵器なのに
一回だけAK持った列車強盗がいたのを思い出した
ヴィクトリカかわいいしか見所なかったで
あの世界じゃ二次大戦もう終わってるからまあ多少はね
だったら続編やりたいわな
挿絵目的で買ってたから、最終巻未だに買ってない
話どうでもいいし
角川文庫版ってこのデザインじゃん
AK47なんて軽い軽い
核ミサイルもあるでしょw
なら本格ミステリーみたいな宣伝するなよっても思うような作品だったw
歴史物としての背景を失うのは作品の魅力を落とすからなぁ
……。
これは即買いだな!!!
んでクソ管理人。
21歳でBBAはねぇよロリコン。
初回はその後のヴォーカルのテイクと違ってた気がするんだけど、あまりの不評で録り直しでもしたんだろうか?
挿絵無し角川版とかなにかの冗談だよねーHAHAHA・・・
教科書レベルの整合性もとれてないのに、
「歴史とずれた」なんていまさらんだが……。
どうやったらイラストで直樹賞とれるんだよ
主人公日本兵になってなかったっけ?w
ありゃ完全にみゆきちとか女性声優がやるべきビジュアルだった
作者が激怒して、結局DVDはコミカライズ版に付いたのって
コレだっけ?
『フラクタル』の視聴率が残念な結果に・・・・・
いわゆる『ヤマカンの敵番組』なのです。
私は当然、ヴィクトリカちゃんのふくれっツラをみてましたよ^^
違ったような気がする何だっけ…
テレビ放映終了後に発売された原作最終巻は戦後日本からアメリカに渡って探偵になるという結末
日本というクッションがないと双子の片割れみたいに死んでしまうというオカルト設定が最終巻で突如付け加わった
タイトル忘れたけどガイナックスがやった微妙なラノベアニメだ
何だっけタイトル
確かヒロインはみゆきち
ビーンズで出すとか言ってたけどw
ミステリー風ヴィクトリカをprprする小説だから細かいことは良いんだよ
くっっっっっそつまらんかったんだけどw
日本人だからって苛められるくらいか
ダンタリアンかな
原作者がきれいにまとまったと思っていた小説の続きを書けといわれたけど
書けませんでしたと泣きをいれたという話はあった
まだ冲方のが納得できる
久城とヴィクトリカ夫婦のアメリカでの話かな?楽しみ
謎解き部分と物語部分が中途半端という意味で
終わりよければ全てよしって感じだった
入れるのは住所なんだよな
住所だから日本人が見たら誰が見てもそこへの行き方を教えてくれるという理由
原作は読んでないんだよなー
そうかダリアンの方だったかすまない
ゴシックとダリアンはごっちゃになるんだよ
同じ枠で後番だし、合法ロリがヒロインだし
派手な作品でもなかったけど2クールやっただけあって印象は強いわ
桜庭はゴシックが売れてから注目浴びたんだろ。
でゴシックはどう見ても武田の絵で売れていたのが事実。
桜庭の一般小説何冊か読んでるけど、どーみても
才能ありません。
…一般書籍ってそんなに売れないのか。
ゆるーく蛇足らしい蛇足をやって欲しいわ
黒マヨの激アツで百田尚樹がほざいてたろ「小説家はそんな売れない」って
悲しいことにラノベのほうがもうかるんだろうな
アニメ化してくれるし
賞金数万円出たら良いほうらしい
ラノベ書きたくなくても書かざるを得ない状況
成長したヴィクトリカは・・・イラストの女の子からは期待できないな・・・
なんてこったい
直木賞からの流れで出した作品がベストセラーとかにでもなったら別だけどまだゴシックの桜庭の域をでれないしなぁ。芥川賞ならともかく直木賞ならラノベと並行しようがそんな言われないだろうしいい判断
賞とってもラノベ書く桜庭に、別になんか賞とったわけでもないのに頑なにラノベ戻りを拒否する橋本…どうして差がついたのか