TVアニメ『東京ESP』2014年に放送! アニメビジュアル公開!

「東京ESP」2014年アニメ化予定
あらすじ
第一部
貧乏学生の漆葉リンカはある日、空飛ぶペンギンとそれに追われる光る魚の群れに遭遇する。そして、魚の一匹が彼女に入り込むことでリンカは物質をすり抜ける超能力(ESP)を手にした。同じくESPを手に入れた先輩、東京太郎と共に彼女は超能力者によって起こされる様々な事件に遭遇することになる。
第二部
教授との戦いから1年4ヵ月。東京の空を覆い尽くした光る魚により、関東の人口の20%が超能力者となっていた。条幕蓮は超能力者のみが通うESP学園で入学初日に事件に遭遇する。なぜかテログループに狙われる蓮は囮として護衛の是臼鉄矢と共に、学園生活を始める。
____
/ \ キャラデザええやんええやん!!
/ ヽ、 _ノ \ 最初はそこまで期待してなかったけど
/ (●) (●) \ このデザでちょっと期待度があがったわ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/
いや、2クールで2部やるかも・・・
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \ しかしこのアニメ第1部だけで終わりそう・・・
. |:::::::::::U | / \ / \ 2部は売れてから!!的な?
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | ⌒(__人__)⌒ |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
楽しみだ!!
東京ESP-零-をやってほしいもんだ
原作ファンとしては、バトル作画に頑張って欲しいところ
アスリードっぽいけど、あおき監督が監督やるんかな?
この作者センスないよ
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :;
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;:
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
喰霊もアニメ化前から売れてたのわかんないアホなのかねぇ
零に関して、もともと原作者もアニメスタッフもやりたい方向は一緒だった
何もわからん『にわか』ほど原作者叩きに走るから困ったもんだ
喰霊-零-のキャラデザだった堀内修さんは
来年2月公開のモーパイ劇場版のキャラデザ総作監やってるから無理
東京ESPでは滝山真哲っていう這いよれニャル子さんのキャラデザの人が
キービジュアル書いてたんでこの人がキャラデザっぽい
あの原作で面白いとか思ってるアホには言われたくないわなw
原作ほとんど読んでないんですねぇ
零に関してのテーマも全くわかっていですね
どうせ百合かわいいよあー死んじゃった哀しいとしか思ってないんだろ
アホか
見せ方が下手くそなんだよ
んな事もわかんねぇのか?
無駄なパンチラとかもいらねぇだろカス
コメディとしては面白いじゃないか!
原作信者痛すぎワロタw
三途河の最後しらないだろうな(笑)
ハッピーエンドで終わってることも知らないだろ
それしか言いようがない
ハッピーエンドが全部面白いと思ってる奴www
お前の頭は相当ハッピーだなwww
アニメがあってこその評価。
それが正直な気持ち。
でも別にどうでもいいじゃん、そんなこと。
個人的には合わなかった
なんか…頑張って擁護してるの君だけだね…
アニメ化できる部数売れてる時点で
実力が無いはないわな
好きだが
まあ零が万人受けするかとも思わない
最高レベルの良作だと個人的に思うがが
これを機に東京ESPの原作読んでみますわ
原作者もそう願ってると思う
たまには大阪とかつけてやれよ
声優陣を大阪出身者で固めてやるのか
早く9巻出ないかな?と待ってるんだけど。
ただアニメが名作扱いなのは零のおかげで漫画の評価じゃないからなあ
正直、他に数え切れないほどある漫画作品より抜きに出てアニメ化&評価される出来とは言えないわ
原作後半グダグダだからアニメオリジナル展開にしてさ
喰霊本編原作がアニメで勝負できるレベルじゃないんだよなぁ
ESPもどうせ糞なんだろ
別の意味でアニメ化被害者だな
うーん
途中からひどすぎたけど
だからESPは買わなかったのでちょっと気になる
原作共々糞だったろ
ステマと百合要素()しか無いゴミ作品だったわ
まぁ、持ち上げてる信者はただの百合豚なんだろうけどw
喰霊は九尾編で終わらせて最後だけちょっと変えれば普通にアニメ化出来るし、ノリ的に零より受けがよさそうな気がするんだけどなぁ~
まあこっちをアニメ化するって事は喰霊のアニメ化はもうないんだろうけど…
神だろ
原作無視のオリジナル2期希望
原作だけ読んでた人間としてはそれがちょっと信じられないんだけど、
ブリーチを遥かにつまらなくしたようなあの糞原作を、
一体どうすれば佳作にまで修復できるんだ?
アニメをみろ
話はそれからだ
まあなんつうかまるっきり別もんだ
いい意味で
観てみろとしか言えない
俺は後から原作読んでがっかりした方のクチだが
俺は原作とアニメ版は違う作品として見てる。
原作の前の話(オリジナル)だからね。
アニメ人気に合わせてストーリー変えたあたりから特にグダグダになって収拾付かず打ち切りって感じだったわ
アニメは面白かったけどね
アニメはアニメで面白かったけど、あれは漫画には弊害だけ残した感じ
まぁ自分はそれでも楽しめたけどね
漫画のほうは知らない…
アニメが評価されて、漫画は見劣りされるのは理解できるわ。
ただ、剣ちゃんがアニメで活躍する姿も見てみたいけどね。
つか、東京ESPの記事なのに『喰霊』のことがコメントにけっこう多くてワロタ。
原作はアニメにくらべたら面白くないかもしれないけど、"糞"ではないと思うよ。
ぜひ一回くらい読んでみてね。
アニメ化期待しとるわ
期待して待ってる(原作信者)