『まどか☆マギカ』の入場特典だけ貰って帰る客に「不快」とツイートした映画館が公式HPで謝罪、ツイッターアカウントを削除






『まどか☆マギカ』をご覧になるお客様、劇場を利用して頂き、有難うございます。1つだけ言わせてください。特典が欲しいのは分かります。が、チケットを購入して入プレ貰ってそのまま出口から出て次の回を待つのは映画的に本末転倒ですし、一個人のファンとして不快です。映画を楽しんでください!

— T・ジョイ パークプレイス大分 (@tjoy_oita) November 15, 2013




無題


T・ジョイパークプレイス大分における公式ツイッターアカウントでの不適切発言についてのお詫び

平素よりT・ジョイパークプレイス大分をご愛顧いただき、誠に有難うございます。

 この度は、11月15日から発信された一連のツイッターにおける不適切発言により、多くの皆様にご不快な思いをさせてしまいましたことを、
深くお詫び申し上げます。当該従業員に対しては、発言の経緯、事実の確認を行った上で、厳重な指導を行うとともに、今後、二度と一個人の
考えが公式アカウントを通じて発信されるということがなきよう、管理体制を改め、再発防止に努めてまいります。


なお、管理体制が整いますまでは、T・ジョイパークプレイス大分の公式ツイッターアカウントを停止させて頂きますので、何卒、ご理解のほど、お願い申し上げます。これからもより多くのお客様に安心して愛される劇場作りを目指して参りますので、今後ともT・ジョイパークプレイス大分に変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。この度の不手際を重ねてお詫び申し上げます。

T・ジョイパークプレイス大分 支配人

http://t-joy.net/site/oita/information/index.html#info15843




         /:::/:::::::;: --- 、::::::::::|:::::ヽ
          |::::|::::::├――┤::::::::l::::::::| ありゃー・・・・
          |:::」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L:::::::| やっぱりアカンかったかぁ・・・・
          レ´  (○)  (○)  `ヽ ト、   
        |     (__人__)    |:::::::}  まぁ言いたいこともわかるけど     
        | u.    ^TTIト     |_/ 個人アカウントでいうべきだったなぁ・・・・
          \_     イl川    _/
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|        .,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       |i      ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |







      __
     /   \ しかしこの人は特典もらって映画見ないで出口行った人をどんだけ見たんだろうか・・
   /   _ノ  \ 
   |    ( ●)(●)             ____
.   |     (__人__)            /      \
    |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ さぁ・・・・わからん 
.    |        }  \      / (●) (●)    \ 
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)  U    | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:28
    理不尽やのぉ…


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:28
    いやっほー


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:30
    これが不適切って・・
    これで、もうライダースナックを食わずに捨てて
    シールだけ持って帰ってもどこからも文句は出ないな。


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:30
    てめーらがそういう釣り方してっからだろうが


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:30
    一個人の葛藤を描いたノンフィクション


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:30
    不快不快うるさいなこの映画館は
    流行ってんのかよ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:31
              \      i    ||        /   /
          \       X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
           \    / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
            \ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ  だ  本  ま
           \ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )  け  編  ど
             丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l  ゝ-:::::く´\:::::::::::/    } )  貰  観  豚
       ―       |:::::l:::l:::::x=jミ {   ヽ x≦==ミイ::′    j )   っ   ず  は
           ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ     ´´ん.::ハ〃:::i      ′)   て  に  み
       二二     i::::从∧ 弋:゚ソ     弋:::゚ソ /.:::|    ∧ )   る  特  ん
       二二 -   Vイ:::::ハ ,、、 ,     、、 //::::!     /::::. )   ぞ  典  な
           _ -‐   |:::::::::!    _       i:::::/    ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
       ―         |::::::人    {厂)     i:::,′ヽ /    `ヽ ‐- _
                  |::::::::::::`ト .      .イ |/   /    /   }_     ̄
               / |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ   ′        ヽ  `  、
            //  |:::::::::∧::::::斗(´ ̄        {    /   /  } 、`丶、
    .      / / イ::::::::/´ ̄∧  rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ  ..イ  \
    .       /  / !::://: : : /イ∨∥ |i∧  |::::::∧  `ヽ`ー‐く ノ\


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:31
    バルト9の関係者は今回の騒動でやらおん見てくれたみたいだぞ!やったな!


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:31
    言論統制にネトウヨ激怒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:31
    まど豚凶暴だなぁ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:32
    物言えば唇寒し秋の空

    言ってることは一理あったから謝るほどではないと思うけど。


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:32
    金払ってんだから良くね?握手券とかと同じだろ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:32
    これは、同情する…


  14. 名前:  投稿日:2013年11月17日 09:32
    気持ちはわからなくないがネットで弱味を見せると不謹慎厨のサンドバックにされるからねぇ・・・個人垢で言うべきだったな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:33
    映画みないで特典だけ見ることが許された…


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:34
    公式アカでやるのが間違い
    個人のアカでやってりゃ何の問題もなかった


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:34
    これはどっちの言い分もわかるパターン


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:35
    映画館側も一切良いフィルムを渡さなければいい


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:35
    転売厨最悪やな
    これは映画館支持やわ


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:35
    特典だけ貰って帰る客 >> 超えられない壁 >>>>>>>>>>> 一個人の考えを企業の公式発言として発信する阿呆

    処分は当然だろ。考えは個人の自由だが、それを企業の公式垢で発言する行為がどれほどの影響を与えるか考えられない時点で社会人としてどうかしてる。


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:35
    ×映画鑑賞代金
    ○フィルム引換代金


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:36
    まぁ、公式で個人の感想は言っちゃまずいよね
    事実であっても


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:36
    この程度で謝罪しなければならないとか、面倒くさい世の中になったねぇ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:36
     その人は30回くらい見て、31回目にそうしたのかも知れないじゃあないか。
     1回も見ずにそれはしないだろう。見ないならどうせ2時間くらいは暇なんだし。


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:36
    マクドナルド店員→もっと栄養のあるものを食べてください!
    ローソン店員→アニメキャンペーンだけくる客は他の客に気をつかって!

    …やっぱアウトかもな。


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:36

                  トv'Z -‐z__ノ!_
                . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
              ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
            rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
            、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´   ←映画館
              ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
            r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
               _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
               ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
               ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
               ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
                  _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
                      `’ `´   ~

              ________
             /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)   ~ プゥ~ン
          (:::::::::::/           \:::::::::::::)
          (::::::::::/             \:::::::::::)
         (::::::::::/               ヽ::::::::)
         |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
         |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
         |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|    ~∞
         /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
        .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
        ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ         ~ プゥ~ン
          \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
           |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |. \.     └┴┘    ./ .|  <  おい、汚いから後ろのボロクズ
           \                 /    \ 片付けておけ(ドヤァッ
            \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./       \_____________
              \           /  ~ プゥ~ン
         ___/|.\______/|\___
       /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\



  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:36
    これ担当が公式ツイッターを私物化してたのが1番の問題だろ
    まどかファンでまどかの宣伝ばっかしてたし


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:37
    すげえヲタ豚になるとほんと自分たちが正しいとか抜かすんだな
    やっぱ豚って害悪だわ、これがAKBならボロクソに支持してただろうにw


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:37
    7
    お前の映画で1人1チケに規制されたんじゃなかった?


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:37
    米20
    ほんとこれ
    アニメファンとしては正しいんだろうけれど、バイトでもこういう判断をできないとね…


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:38
    個人アカでなら普通に共感してくれる人続出だったろうな


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:38
    ここで取り上げられたのが一番の間違いだったな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:38
    高橋名人のゲームは1日1時間も時代が時代なら謝罪させられたんだろいな…
    昔の企業はよかったわ本当


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:39
    みないでいいなら特典もチケット分配ればいいじゃんww
    1回の上映で一人一つじゃなくてチケット分もらえるようにすればいい


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:39
    ライダースナックと一緒にしてる奴頭悪すぎw
    「食べ物を無駄にするな」は正論だが映画の場合は「時間を無駄にしろ」って意味だろ?
    何度も鑑賞に耐えうる出来じゃねーんだから無茶言うなよwwww


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:40
    個人垢ならアンチの妄想と信者が一蹴するだろ
    公式垢だからこそ意味があった

    彼は犠牲になったのだ...


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:40
    転売カスでもお客様だからな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:41
    公式の発言も問題だし来てる客も褒められたものじゃない
    しかも両方まどかファンやから、どう叩いてもアンチにとっては格好の餌だったな


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:41
    俺が足しげく通っている劇場の店員さんはみんなアニメファンにやさしい
    そう教育されて徹底しているだけで、内心は違うのかもしれないが
    電話でフィルムのことを毎日問い合わせても丁寧に答えてくれるし
    劇場で聞いても丁寧で、気分を害されたことが一度もないので通っている

    かれこれ8回、フィルム背景を貰っているので、店員の態度とフィルムの当たり外れはイコールではないけど・・・


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:41
    ` 、` 、` 、` 、` 、` 、`/::::::::::::::人、::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/   ヽ、:::::::::::::::::::::ハァ  ま
    ` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/.  ど
    .` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,.,.,.-   - 、,.,.,.,.,.,.,,_|   か
      本 お 本  l::::| ''"二 _     , -――‐┤. 新
      末 ま 編  |::::f'"´    `l=={   。   | . 劇
      転 け が  .|::::l   ゚   l   ヽ     |   は  ハァ
    .  倒  が 特  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ  :  ノ
    .  だ  映 典  |::::l//////人●_●_人//////`)ノ´|:::
    .  お  画 で  >:',    )   | |   ヾ、   ノ  |::::
      ハァ  で     /!::lト,   ノーt―――‐ァ{    / ./|:::::
    ,."\__ハァ_/ |:::::::'..,     `ー一'"´         /:::::
    , ", ", ", ", ", " "!::::::::::::>、   `ー一        ノ::::::::
    , ", ", ", ", ", ", "ヽ:ハj:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,.レv -
    , ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.:.:.:



  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:42
    結局お前らは作品が好きなわけじゃなくて価値がありそうなゴミが好きなだけだとよくわかる話じゃないか


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:42
    一個人のって前置きするくらいなら何故公式垢でつぶやくのか


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:43
    誠意としてフィルム全部無料開放しようぜ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:44
    大分の劇場なんて直前で10数人しかいないくらいだからなw
    そんな不快ならもう直接注意しろっての
    わざわざ言わないで公式ツイで愚痴るなってことだよ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:45
    しかしツイートしていいかどうかの常識的な判断力は欲しいな。


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:45
    当然だろ
    同情してるやつはアホなの?
    言い分は正しいが企業アカウントでやるべき事じゃない


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:45
    ` 、` 、` 、` 、` 、` 、`/::::::::::::::人、::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/   ヽ、:::::::::::::::::::::ハァ  ま
    ` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/.  ど
    .` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,.,.,.-   - 、,.,.,.,.,.,.,,_|   か
      本 ら ビ  l::::| ''"二 _     , -――‐┤. 新
      編 特 ッ  |::::f'"´    `l=={   。   | . 劇
      が 典 ク  .|::::l   ゚   l   ヽ     |   は  ハァ
    .  チ が リ  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ  :  ノ
    .  ョ  シ マ  |::::l//////人●_●_人//////`)ノ´|:::
    .  コ  l  ン  >:',    )   | |   ヾ、   ノ  |::::
      ハァ ル  な /!::lト,   ノーt―――‐ァ{    / ./|:::::
    ,."\__ハァ_/ |:::::::'..,     `ー一'"´         /:::::
    , ", ", ", ", ", " "!::::::::::::>、   `ー一        ノ::::::::
    , ", ", ", ", ", ", "ヽ:ハj:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,.レv -
    , ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.:.:.:



  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:46
    >>33
    今だったら間違いなく
    「俺は仕事で朝から晩まで働いてるんだ、休日のゲームぐらい好きなだけやらせろ!!」
    とか
    「ゲームを早くクリアすればそれだけサイクルが早くなり経済的にも良い
    それがわからない名人は無能者」
    とかいうのが出てくるだろうな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:46
    要は「騒がないこと」が最も賢い選択になるわけだ。
    日本流全体主義の下地はまだまだ健在だな。


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:46
    普通に特典を商品として売れよ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:47
    正論だし同情するけれど
    悪いけれどこれ商売なんだよね


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:47
    39
    LEDで抜かれてるのに背景貰いに足しげく通うお客様は神様です


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:48
    まぁ最高400万だから必死になるわなww


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:48
    移動手段が便利になるほど世界は小さくなっていったけど
    情報の拡散速度があがるほどネットも窮屈に狭くなってく皮肉


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:49
    個人として不快だったのは判るが個人として批判すべきだったな
    映画館の公式で出す発言では無い


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:49
    個人で言ってたらどうせアンチ乙と一蹴されて終わりだろが
    結局正論言われたまど豚が切れてるだけだな


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:49
    ♪ぽいずん~


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:50
    公式アカウントでやったのが不味いんだよな
    言いたい事は分るし、正論でもあるんだけど、企業の公式アカウントでやっちゃいかんよ
    個人アカウントであれば自分の責任が取れる範囲で何を言おうが自由だけど。
    そのあたりの判断を間違えないようにして欲しい


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:51
    面倒くさい世の中になったな
    特典禁止にすればいいのに



  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:51
    46
    別にいいんじゃね?
    そんな糞みたいな客に配慮する意味あるのか?


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:51
    意見は正しいんだけど私的に公式ツイッターを使っちゃあかんで


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:52
    大分の僻地の映画館で思ってるってことは全国どこの映画館でも思ってそうだな
    これから行く奴はそういう目で見られてると思った方がいい


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:52
    個人垢で批判していれば何の問題にもならなかったな
    まあそうだったら、やら管は記事にしていなかっただろう


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:52
    俺は最初の仁美のナイトメア倒すところまで観てからそっと劇場を後にしています
    これならみんなハッピーさ♪


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:52
    個人の意見を公式で言っちゃそりゃアカンよな
    ちゃんと見ろってのはマナーの問題であって映画館の規則ではない


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:52
    58
    なにがどうまずいの?


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:52
    どんだけ客が馬鹿でも馬鹿って言っちゃダメよ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:53
    事実なのにな
    大半の人はそう思ってるよ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:53
    まぁ個人じゃ目に止まらないしね


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:53

     <結論> 公式で言うな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:54
    57
    俺も記事のタイトルだけで
    脳内にその曲流れてたわwww


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:55
    65
    マナーの問題なら映画上映前のマナーCMとかもやるべきじゃないよね?
    携帯きれと着信音鳴らしても個人の自由やろ!
    それは別に文句が出ないんだから今回のこれだけ出るのはおかしい


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:55
    個人としてならお前らけい豚嫉妬乙wくらいしか思わねーだろ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:55
    ちゃんと見ろというなら複数回行かせるようなやり方はやめるべき。
    映画館の人は化物語のファンで冒頭を見ないで帰る人がイヤだったのかもなww


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:55
    ちょっと危険な兆候だな。
    個人で言うことと、自分の所属する組織の名で言うことは分けた方がいい。
    一つの発言で組織の進退どころか自分の進退も危うくなるぞ。


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:55
    やっぱり特典はアカン


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:56
    気持ちはわかるんだけどねぇ…。
    ツイートした公式の人は本当に映画が好きな人なんだろうな、と思うけどさ。

    ただ今回の場合は「映画の内容ではなく、特典でリピーターを増やす」という手法だし、転売屋もいるくらいだから「入場特典だけもらって帰る」という人達がいても仕方ない。




  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:56
    68
    うん。だからその事実について反論してるやつはほとんどいないじゃんwww
    議論してるのはこのアホ店員の行動についての話だろ?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:57
    人は同じ過ちを繰り返す…。


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:57
    こっちは店員に顔憶えられるかもとか思いながら通ってんのに
    転売ヤーマジ死ね 色紙コンプは助かりました でも死ね


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:57
    56
    何言ってんだが…
    社会人としてのモラルを守れって話だろ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:57
    も…もうひ訳ありません まど豚様はお客様、神様…でした……
                        ____
                  /,.映画館 \           |     | |     |
                 / ,─、   ,─,,.\           |     | |    |  「なんだァ!?金払ってる
                / 。(,;━.) , . (,━;).,,\       |       | |    |  以上、こちとらお客様
               ,{    ".、(,__人_,,),   ,〉         |     | |     |  で神様なんだよ!!」
              /⌒ヽ   、 )┃⌒,i!゙(   ,ノヽ、       |     | |    |
            ./  :::.. `丶 _ "ー‐ ._ ´ .、  \      | ,     | |    |
           /  /、::..    ̄`´ ̄    ,/ヽ_   ヽ     |ノ    、| .|   、|
         __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、  ;, ;,/⌒`ー'⌒   ,)    ノ_____,ゝソ___ゝ
        ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                                   'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:58
    金払って見なくても誰の迷惑になる訳ではないしな…
    でも映画が好きで映画館に勤めてる人からすれば辛いよなこれ
    けいおんの時馬鹿にしてたけど、結局まどマギも同じ穴のムジナかと
    みんなスナックのシールだけ欲しいなら最初からお菓子なんて作らなきゃいいのに


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:58
    まどかスレがけいおんスレ超えたぞ
    記事はよ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:59
    「1週間期間限定発売のマニア垂涎のビックリマンチョコだけど、
    シール集めのためにまとめ買いするなんて邪道!
    シールだけ抜き出して、チョコは冷凍庫につっこんで後で友達に食べさせるとかファンのすることじゃない!
    買ったその場で自分で全部食べきれる分だけしか買わないのが真のファン!(キリッ」

    は、個人の感想なら別にいいけど、
    公式アカウントで言っちゃ「何言ってんだこいつ?」だよなぁ






  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:59
    ほとんどの人はちゃんと観て帰ってる
    それでも、もう10回以上観ちゃって、フィルム背景だらけの人は成仏できないで
    ループ地獄にはまってる、そんな人に毎回最後まで観ろと酷だと思う
    劇場としても、フィルム目当てで帰っちゃう人でも、客が多く来てくれる方が
    うれしいと思うんじゃないかな


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 09:59
    ポイズン


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:00
    81
    社会人としてのモラルwww
    糞みたいな客にへーこらしたって会社のためにならんし社会人として当然の行為じゃんww


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:00
    AKB商法いいかげんにやめろや


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:00


                     /     /    .|     |
                    / ,    /      |     |
                    /ノ    、/     .|     |
                   ノ_____,ゝ      .|    |
                / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
               /,, /'ニ===⊂⊃=}       |     |
              /,//::         \     |    | 
             ;/⌒'":::..           |⌒ヽ  |    |
           /  /、:::::...   映画館  /ヽ_ \ .|   、|
         __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
        ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                               {=⊂⊃=
    まど豚様、どうか靴を舐めさせて下さい・・・orz


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:01
    まさにバカッター
    冷蔵庫入るのと同じレベル
    個人のアカウントでやれっての


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:01
    フィルム目当てで映画みないなら端っこ予約しろカス
    上映時に一番いい席がら空きとか死ねカス


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:02
    さすが社会問題アニメ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:02
    まど豚がまど豚批判してまど豚に凸られてまど豚に謝罪する
    頭から尻尾までまど豚のまど豚による事件であった


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:03
    映画館側もそれならなんで一人特典ひとつにしてるんだ?
    チケット分特典配れよ!毎回いくの労力かかるやろ!


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:04
    94
    これこそまさしく円環の理だね(ニッコリ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:04
    95
    規制原因のけいおんさんパネェっす


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:04
    俺が見てる時はだいたい満員なんだけど、大分じゃそんな多かったのかね
    でも別に謝罪するほどのこっちゃねえと思うが。


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:05
    時間がないからフィルムだけ渡せとか最早本末転倒もいいところだわなww


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:05
    88
    会社のためになってんじゃん
    金払わないニートなんかよりw

    お前こそ何言ってんの?


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:05
    95
    けい豚が元凶だし


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:06
    98
    これは謝罪しちゃいかんな
    映画館なんだから映画をみる客大事にしてほしい


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:06
    セル画あげるからステマして!? アニメ映画と特典商法の意外な原点- 特集

    ──近年のアニメ映画大ヒットを陰で支えているのが、劇場ならではの「来場者特典」だ。
    ここでは、近年の特典商法をまとめるとともに、その意外なルーツ(?)をご紹介。

    現在のアニメ映画興行を語る上で外せないのが、劇場で配布される来場者特典だ。
    集客力アップに加え、リピーターの増加に一役買っている。

    ここ数年、マンガ原作のアニメ映画には、限定版コミックの配布が半ば慣例化している。
    この手法は、09年公開の『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』で好評を博して以降、
    『NARUTO』『BLEACH』『鋼の錬金術師』『魔法先生ネギま!』『ハヤテのごとく!』などでも
    同様の来場者特典がつき、「マンガは読むがアニメは見ない」という層を劇場に呼び込んだ。

    一方、アニメファン向けの作品では、プレミア感を演出する特典が主流で、
    フィルムやポストカードなどを来場者特典として採用している。
    中には複数回来場することで、よりプレミア度の高いグッズをプレゼントするリピーター狙いの作品もある。
    『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s』では、来場回数ごとに特典がランクアップ。
    初回はモバイル待ち受け画像、2回目はサイン色紙、3回目はフィルムが来場者に配布された。
    『映画 けいおん!』では、最大24回までチェックを入れられる台紙が配布され、
    来場者は3回ごとにフィルムが1枚もらえるという仕様。
    一部のアニメファンからは、「異常なまでの複数回来場を煽っている」との批判の声も上がった。

    こうした特典商法の走りは78年の『宇宙戦艦ヤマト』にまで遡る。
    『アニメ映画ヒットの法則』(ナレッジフォア)によると、『ヤマト』の西崎義展プロデューサーは、
    全国のアニメサークルに連絡をとり、ファンたちに『ヤマト』の劇場公開について新聞・雑誌に投書するようお願い。
    その対価としてセル画をプレゼントするという、ステマ業者顔負けの宣伝を展開していたという。
    現在の特典商法とはやや異なるが、この頃のやり方に比べれば、24回来場させるのなんて真っ当……なのかもしれない?


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:06
    思ったことをすぐ書くのは炎上の元だと「境界の彼方」で言ってたのに。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:07
    88
    社会人は金落とす客には頭下げるんだよ
    それがクソみたいな客でもな…

    引きこもりには難しいかな?


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:08
    AKBの握手券商法を散々馬鹿にしておきながら
    自分らが同じことで批判されたら、金払ってる客の勝手だろ!と開き直り
    これだからオタクはキモいと疎ましく思われるわけだ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:09
    105
    客と糞の線引きしなきゃサービス業はやってられん



  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:10
    公式アカウントでいうことではないな
    個人のブログかなんかと混同しとるんとちゃうか?


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:10
    >>46
    企業が迷惑しているんだから別に普通じゃね?何言ってんの?


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:10
    兄プレが悪い(極論)


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:10
    107
    その糞からもしっかり金を毟り取るのが仕事なんだから
    突き返したらダメだろ…


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:10
    正しいこと言ってるのに叩かれるのか
    映画は見るものであってグッズ集めのためだけに行くのは映画好きからしたらとても不快
    せめて見ろよ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:11
    105
    クソみたいな客には対処してかないと衰退してくだけ
    それが引きこもりには難しいかな?


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:11
    スタッフはライト当ててレアフィルム抜き放題だろうな


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:12
    まど豚が突撃しまくったんだろな
    まど豚こえー


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:12
    不快じゃなくて
    悲しいとか
    何か言い方を考えればよかったのかもしれない


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:12
    109
    迷惑にはならないぞ?
    特に大分では

    感情論だから問題になったんだよw


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:13
    もう見終わった後に出口で渡せば?


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:13
    不快の本意は映画への敬意じゃなく転売で稼ごうとするクズへの妬みだろ
    くすねようとできるところでくすねられない立場だから

    なんにしても公的アカウントを私的使用して指摘しようとするのはあかん
    その対価に何を願おうとそこは関わるべきものじゃない
    館内で眠りこけてても邪魔にならなきゃ何も言われん訳だし


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:13
    111
    いくら金を払おうが店に糞を迎き入れたら店の格が落ちる
    他の上客が離れて売り上げが落ちる
    マクド見ればわかるだろ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:14
    結論 まどかは糞


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:15
    斜陽の映画産業じゃ客足が1割減っても経営が成り立たなくなるんだ
    まどかだけじゃなく今後の冬休み正月映画は稼ぎ時なんだから変なごたごたは困るんだよ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:15
    馬鹿がまた1人消えたか・・・喧嘩売る相手を間違えたな。
    呟いた奴は人生も終了していいと思うよ。


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:15
    ハッピーセット買って会計後おもちゃだけもらって
    それ捨てといてくださいってやってみればいいよ
    やってることおなじだから


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:15
    やべっ
    マクドは経営陣の問題だった


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:16
    昔、仮面ライダースナックのおまけカードだけ抜いて、
    お菓子を捨てる子供が続出して問題になったことがあったが、同じだな。
    食べ物でないだけマシだが、歪んでいることは確かだろう。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:16
    公式ツイッターで発言しちゃ駄目なら個人のツイッターでつぶやいても炎上するだろ?
    映画館としてはお金払ってもらった時点で売買契約成立してるんだからお客がクズでも
    文句は言わないでいいんだよ。


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:17
    113 105
    クレーマーとか態度悪い客とかじゃないんだし
    そういう奴らよりはまだ映画館側としてはマシなんじゃないか?

    作品のファンとしてはとんでもない話だが

    地方だし席が足らないわけでもあるまいし



  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:18
    謝罪したのはまどか信者から色々抗議がきたからなんだろなー
    世の中ってこえーな


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:18
    不愉快です?


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:18
    122
    アホリピーターが全体の1割もいるわけねーだろ。
    所詮普段は映画なんて観ないやつなんだからボーナス程度の連中が消えても困らんよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:19
    結論 特典商法は糞

    けいおん、まどか、共に糞


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:20
    入場特典とか映画館の職員には面倒くさいだけなんだろうなあ。
    給料増えるわけじゃないのに手間ばっか増えるし、今回見たいに席だけ幾つも予約して特典もらったら帰っちゃうアホも出てくるし。
    とはいえ、会社的には勿論収益プラスだから公式で愚痴るのは処罰するしかないわけか。


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:21
    おきゃくさまはかみさまです


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:21
    公式っていうからまどマギ公式かと思ったら地方の一映画館のことかよ
    拍子抜けだよ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:21
    129
    凸したのは転売厨と対立煽りだろ
    まど豚は抗議しない


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:21
    124
    食べ物はゴミが残るから純粋に比べていいものか…

    映画は流すだけだしな


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:23
    137
    そう考えると利益凄いよな



  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:26
    ヤマカンなら許されたのにな


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:26
    抗議したのは見に覚えのある人だろうねえ


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:26
    映画館の定員以上に売り上げれるから一番良い客です。


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:27
    結論 祐馬が悪い


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:28
    人口1億3000万×視聴率0.1%=13万人のまどかファン
    興収推定25億÷(13万人×チケット代平均1400円)=1人当たり13.7回リピート

    ファンに一人当たり10回以上リピートさせておいて不快はないでしょ…



  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:28
    特典商法は映画館の救世主。
    設備以上に売り上げ可能。



  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:28
    まぁ正論だけど なぜ公式でいってしまうのか


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:30
    138
    実際はどうなんだろうな?
    たとえばチケオンリーの客で席が5割埋まる映画なら別の映画ながして新規を掴んだほうがグッズや飲み物とかも売れるからそっちのがいいのかもしれない



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:31
    低脳豚の付け入る隙は最初からここしかなかったからなw
    顔真っ赤にさせて叩かせておけばいいw
    低脳豚が低脳から変わる事は無いんだからなw


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:31
    AKBになると難癖つけるくせにねww


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:31
    143
    鬼窃取だなw


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:32
    10回も20回も行くのにいちいち見てられるわけ無いだろ
    だいたいアニメなんてガキの見るもんだろ
    こっちは遊びでやってんじゃねぇんだよ
    常識で考えろ、常識で


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:33
    内容が産廃だって信者様が認めてるんだから滑稽だな


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:34
    拝金主義こそ正義みたいな風潮いい加減終わってほしい
    理不尽が多すぎる


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:34
    150
    まど豚の常識っておかしいね


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:34
              \      i    ||        /   /
          \       X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
           \    / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
            \ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ  だ  本  け
           \ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )  け  編  い
             丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l  ゝ-:::::く´\:::::::::::/    } )  貰  観  豚
       ―       |:::::l:::l:::::x=jミ {   ヽ x≦==ミイ::′    j )   っ   ず  は
           ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ     ´´ん.::ハ〃:::i      ′)   て  に  み
       二二     i::::从∧ 弋:゚ソ     弋:::゚ソ /.:::|    ∧ )   る  特  ん
       二二 -   Vイ:::::ハ ,、、 ,     、、 //::::!     /::::. )   ぞ  典  な
           _ -‐   |:::::::::!    _       i:::::/    ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
       ―         |::::::人    {厂)     i:::,′ヽ /    `ヽ ‐- _
                  |::::::::::::`ト .      .イ |/   /    /   }_     ̄
               / |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ   ′        ヽ  `  、
            //  |:::::::::∧::::::斗(´ ̄        {    /   /  } 、`丶、
    .      / / イ::::::::/´ ̄∧  rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ  ..イ  \
    .       /  / !::://: : : /イ∨∥ |i∧  |::::::∧  `ヽ`ー‐く ノ\


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:35
    そりゃオークションでもあんな取引されてたらこうなるわ
    2千も出さずに数万になる可能性があるんだから、
    パチンコや競馬なんかよりずっと美味しいと思う


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:36
    捌けば100%儲かるのに特典買わない奴はいないだろ

    そして特典目当ての奴が律儀に見るわけないだろ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:37
    映画館4つを一日4セット回るんだぜ
    勘弁してくれよ


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:38
    もしCDショップの店員がAKB商法批判したらまど豚はAKBを擁護しようね


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:38
    まど豚こええええええええええええ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:39
    神様(お客様)の考えることはよくわからんわ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:40
    まど豚はAKBヲタと同程度だと証明されたわけだ。


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:41
    158

    まど豚「けいおん商法wwwwwwアニメ界の面汚しwwwwwwwww」


    まど豚「リピートさせることの何が悪い?何度も見るってことはそれだけ面白いってことだろ?」

    さらに後
    まど豚「けいおん商法きたねえwwwwwwwアニメ界の面汚しwwwwwww」



  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:43
    >今日から入場者に配布される「かぐや姫」の盤を貰おうとしたら
    >「まどマギの客にくれてや盤はねえ!」と言われてブチギレ。
    >理由を聞いても「上からの指示」を繰り返すばかり。
    >立川シネマシティ@cinemacity_jp 、テメーだよ
    > #madoka_magica

    ttps://twitter.com/footbody/status/401756919670374400
    ttps://twitter.com/footbody/status/401757623290052608
    ttps://twitter.com/footbody/status/401758467607642113
    ttps://twitter.com/footbody/status/401759299455578112


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:45
    映画館側も間違ってはない、けど他の客的には途中退場されるよりは最初からいない方が不快じゃないわ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:46
    公式アカでこういう私的な事言う時点で、
    昨今のバカッター共とレベルが同じだわ。
    気持ちは分からんでもないが、叩かれて当然の行為をしたな


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:48
    夢や希望なんて言葉に惑わされるな 絶望と狂気こそ真の喜び 虐殺ではなく絶滅ここがわれば法的にも治安的にも衛生的にも実に科学的で建設的な真の合理性であり自己教示性  ノスタルジアとは絶望と狂気にあり  それを騙す行為こそ夢と希望というくさった恋愛と同じくして糞民族ユダヤ人が作っア言葉  絶望と狂気は結果でいえば恐ろしいが体の細胞さんでいえば最高の刺激 殺すのではなくエネルギーを滅する絶望と狂気程度にね、マッサージに近いね これが本当の面白さであり 根本であり決定的ではないそこがわかればユダヤ民族はこの世から絶滅するべい糞生物であることが全ての要素におてはっきりしている害悪にしかならないそれがユダヤ民族ユダヤ文化タタールの力で打ち滅ぼすぜ

    絶望と狂気の神 聖戦のZNIGHTフリー 56T48W 参上

    ユダヤ人の悪 夢と希望と恋愛  ゲルマンの正義 絶望と狂気と怒りで そのふざけた幻想を真相で浄化してやる


    ちなみにユダヤ人の夢と希望と妄想で頭蓋骨をたたきわっえ脳から悪い気を出すなどのキチガイがユダヤ文化
    ゲルマンは体を安定的に鍛え抜き細胞を絶望と狂気のどん底にしてパワーアップさせる 
    これが絶望と狂気の真相 希望と夢の幻想は在日達が国を侵略するために使う言葉


    人格を殺すのがユダヤ 人格を生かすのがゲルマン


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:51
    まど豚様、もう堪忍してつかぁさい・・・
                   ____
                / 映画館\_
               / /   \( ;:;:;)
             /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \
            (;:;:;:;;;:;  (__人__)    .:::::)
            / ||    ` ⌒|||   ,/
            / / |\/ /  /l |  ̄
            / /__|  \/ / | |
           ヽ、//////) /  | |
            /  ̄ ̄ /   | |
          __/  )--- ヽ   ヽ つ
        ⊂---― 'ー----'


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:53
    やっぱバカッターなんてやるもんじゃねーなぁ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:53
    特典の実態はリピーターを増やして集金力をupさせるためのもの
    こいつら配給もその上の製作も、特典目当ての信者も皆ほっこりのwin-winのものなんだから
    代替案がだせない一般社員ごときがその性質について公式発言すべきではない。懲戒もんだわ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:53
    劇場からクレームが来ちゃったことで
    仮にまどかが30億50億越えようが
    "特典"の一言で済まされてしまうところが残念だな


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:54
    これパークプレイスだったのか
    ここで先々週見たんだけどな


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:55
    言いたい事も言えないこんな時代じゃ…


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:56
    逝ってしまったわ・・・円環の理に導かれて


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:56
    163
    これまじなん?
    べつにいらんけど


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:57
    172
    フレーズ間違ってるし
    普通に言えるし


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 10:59
    バレーのジャニーズみたいなもんだな


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:00
    立川って絶叫上映でお馴染みの場所だろ・・・

    何か劇場側からも邪険な扱い報告が続くな・・・


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:01
    Twitter廃止しろよ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:03
    自分でチケット売っておいて 文句言う映画館って
    ナンナノ・・・?


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:05
    何かを批判するときは反撃受けることも考えて呟けよ

    ほんとアホだわ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:06
    まぁわかるけど公式で言うべき事じゃないよな
    本人は満足でもその他多数に迷惑がかかりすぎるわ

    個人のでやれって事です


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:07
    はじめからフィルムだけ売ればいいんじゃね?


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:07
    そりゃ映画館からしたらチケットは「映画を見てもらう為の代金」であって「フィルムとの引換代金」じゃねえからな。


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:12
    ステマしてもアニプレ作品は内容がクソだから本当は誰も見たくないんだよ
    特典だけもらってさっさと帰りたくなる


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:12
    この人はこどもの頃から特典目当てで何かを買ったことは全くないんだろうな
    親からすれば「良い子」だったんだな


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:13
    これはあまりにポイズンすぎるわ

    普通の客への注意も言えなくなっていくんだろうな・・・


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:14
    問題点と対応策をまとめて上に報告すればいいだろ
    改善箇所が「ボクの不快感」だけじゃ対策費用効果と釣り合わないと思うが


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:14
    何だ? 当劇場のスタッフのツイッターか


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:15
    まど豚は神様ですってか


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:17
    個人アカでの発言なら許された
    もしくは、満員御礼でそいつらのせいで見たいのに見れない人がいたなら許された

    しかし今回のケースは映画館にとっては儲けでしかないからな
    「すぐ出て行く客がいて不快」って他の客から何件もクレームあったなら話が変わるが…まずそんな事ないだろうしな


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:18
    映画終わった後で渡せば全て解決だったのにな


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:19
    お客のモラルに訴えかけるツイッターが結局の所
    特典商法!こんな興収は認めない!みたいに煽り屋が面白おかしく拡散するわけだし
    企業としてはこうせざるを負えんよ

    でも、個人的にはよく言ってくれたと思う


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:20
    さやか厨だったらしいな
    どこまで迷惑かければ気が済むんだ


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:20
    たぶん営業の若手の人なんだろうけど、こういう失敗は絶対避けないと
    ネットでミスると、全国的に拡散する上に半永久的に残るからな


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:20
    普通に当該ツイートを削除、担当者変更します、で済みそうな話だと思うが


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:22
    193
    さやか厨バカにすんな
    正義感に駆られて空回りするトコとか
    まんまさやかちゃんじゃねーか


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:22
    難しいね そりゃ一般論で考えるならもちろん不快で間違ってるけど
    特典を配ってる側だしお客様なんだから思っていても公式でつぶやく事ではないしなぁ


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:25
    まあ公式じゃなくて名無しで言うことだったね


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:25
    そもそも特典だけもらって帰るやつが
    作品のファンかどうかもわかんないだろう。
    ただの転売ヤーの可能性は普通にあるし。


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:26
     あたしってほんとバカ
                \      /ヽ''" ゙̄"''‐-.、
        .            ,l、   / _         ヽ
              rmnl.l、.  /  l_)  \      ',
             .,┴‐-、| /l// l,,..-‐-、ヽ ヽ ヽ、.',
             /-―-、〉‐''"´     l`''‐-.,,_  l .'.,
        .      ヽl   / 、........    さ や か \│ヽl
             ,'  ,-l  ` ̄   ./´         l
             ,' /  ヽ     /       {ヽrj-、',
            /     ''-,,_  ,イ/     ヽ'¨ヽ' .',
        .    〈    _,,-''"´ .`´〈_,.-‐┬―‐┬‐-..,,_\
            >‐''"ヽ _,,..-<´:::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::::`''\
         <彡}_, ヽ、_/       ヽ::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::::l:::::::|
          `''―''"/          .ゝ/:::::::::::::::::|:::::::::::::::::|:::::::|
              ',   ___ヽ、  \::::::::::::|::::::::::::::::::l:::::::l
              ヽ /::::::::::::::ヽ ̄ ̄__\:::::|:::::::::::::::::::|:::::::',
               丶::::::::::::::::::::l''"´   .ヽ┴-..,,_:::::::::|::::::::\
                 ヽ:::::::::::::::::|    _    `ヽ:::|:::::::::::::\
                  ヽ:::::::::::::l   /:::::::ヽ_,,..-''"´  ̄ ̄ ̄ ̄
                   ',:::::::::::|\/:::::::::::::::::',
                    ',:::::,.-ヽ、\::::::::::::::::',
                    ',/  /ヽ .\::::::::::::',
                    l  /   /  .ヽ::::::::::',
                   / ./ミミ/    ヽ::::::::ヽ__
                   / ./   l      ヽ:::/´ ,.-ヽ
                   l l   ./       ヽ /  |
                   ヽゝ.._ノ           | l  /
                               / ./三ヽ
                              l .|   .|
                              l  ',  /
                               `"''‐‐''

              ________
             /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)   ~ プゥ~ン
          (:::::::::::/           \:::::::::::::)
          (::::::::::/             \:::::::::::)
         (::::::::::/               ヽ::::::::)
         |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
         |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
         |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|    ~∞
         /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
        .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
        ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ         ~ プゥ~ン
          \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
           |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |. \.     └┴┘    ./ .|  <  おい、汚いから後ろのボロクズ
           \                 /    \ 片付けておけ(ドヤァッ
            \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./       \_____________
              \           /  ~ プゥ~ン
         ___/|.\______/|\___
       /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\



  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:27
    大分は土曜日ですら一回10人も入ってるかというレベルだったから、店員が顔を覚えていてほぼ名指しだったんだろうね


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:28
    こんなこと言ったって、転売屋には無意味だし、
    作品のファンなら、このツイートがアンチのネガキャンに
    利用されることも考慮しろよと思う。


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:31
    また薄汚いキモオタどもが余計な事をしたのか
    社会の最底辺の分際で何様のつもりだお前ら


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:39
    当劇場は映画そのものを楽しむお客様を求めるので、来場者特典を配布しません!
    くらいコメントしろよなw


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:39
    ざまぁだな
    悪の芽が潰れてとても気分がいいわ
    映画なんか普段から絶対いかねーけど人多いし

    195
    やるときは徹底的にやらんとまた再発すんだろw


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:46
    しかしまぁ、こういう騒ぎがあるのがなんともまどかマギカらしいね


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:47
    205
    常に人いっぱいな映画館なんか、数ほどねえよw


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:49
    >> これが不適切って・・
    >> これで、もうライダースナックを食わずに捨てて
    >> シールだけ持って帰ってもどこからも文句は出ないな。

    当人が商品の一部に価値を見い出し対価を支払っているのだから、非難される筋合いはない
    道端に棄てるのならともかく、文句を言う方がおかしい事に気付くべき
    この件で言えば、
    興味の無い者に無作法な態度で視聴されたり、途中退席されるより余程まし

    そもそも「本編も楽しんで頂けるのなら、それはとっても嬉しいな」位で済ませておけば善いものを
    誰にも迷惑を掛けていない「お客様」に対して個人的な嗜好、見解で「非難する従業員」が非常識


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:50
    まどかちゃん






















    不快です


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:50



    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
    Puella Magi Madoka Magica the Movie: Rebellion

    anilinkz.com/mahou-shoujo-madoka-magica-movie-3-hangyaku-no-monogatari

    www.anitube.se/video/66791/Mahou-Shoujo-Madoka-Magika-Filme-3--Rebellion

    www.animeget.com/mahou-shoujo-madoka-magica-movie-3-2013

    animeflv.net/ver/mahou-shoujo-madoka-magica-shinpen-1.html

    www.gogoanime.com/mahou-shoujo-madoka-magica-movie-3

    www.animetip.com/mahou-shoujo-madoka★magica-movie-3

    www.goodanime.net/mahou-shoujo-madoka-magica-movie-3


                                                                                                   


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:51
    台本キャンセルだのやらせ取引だのフィルムだけもらうだの…
    まどか関係はステルスできてないステマ多すぎだしヲタのモラルもねぇな


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:51
    菓子のオマケだけ取って菓子捨てるみたいなの
    目の前で見せられるようなモンかもだが
    公式アカでいうことじゃないよな
    こういう客見込んでの特典付なんだし



  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:51
    個人のアカウントで出直して来い


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:53
    このツイートした奴はこうなる事分かっててやった
    まどかアンチなんじゃないかと思うレヴェル


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:53
    言ってることは正論なんだが、バカッターで、しかも公式アカで言うことじゃなかったな


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:54
    大分の映画館はにわかは覗くことも出来ないレベル
    つまんなくても途中退席しない、製作者に敬意をもって映画を鑑賞する聖域
    R100とかこういう映画館で上映すべき!


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 11:59
    ☓意見は正しいが
    ◯気持ちはわかるが



  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:01
    さやか信者らしいねこの人
    やっぱりって感じ


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:01
    そりゃたかだかフィルム1枚で売り上げに貢献してくれるカモにフィルム目当てで来るな!なんて頭の悪いこと言うやつがおかしいだろ。
    俺が支配人ならこんなアホな従業員は即クビだわ。


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:03
    どちらが悪いというより、本末転倒になってしまっている事実が問題。


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:06
    かつての仮面ライダーのように社会問題にまで発展したりとかはするんだろうか


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:10
    逝ってしまったわ・・・フィルムと円換の理に導かれて・・・


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:11
    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:11
    208とアニオタども見苦しいぞ。
    普段賢人のモラルで他を叩いてるくせにな。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:12
    これじゃAKすらも叩く資格ないわなw
    やっている場所が音楽業界と映画業界という違いしかないんだし。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:13
    215

    どこが正論だwww 持論だろうがwwwww nihongo daijyo-bu desuka???

    チャーシューだけ喰うな!汁まで全部啜れ!!それが座まで運んだ者への礼儀だ!!!
    っと説教するラーメン店員に正しい道理があるか?


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:14
    ポイズン


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:14
    良心的じゃないの?儲け優先なら転売屋も歓迎ってなるはずだし。


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:15
    なぜ企業公式垢で発言するのか
    やるなら個人のツイッターで、映画館が特定されない形で言うべき


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:16
    公式で言ったのは悪いかも知れんが人としては正しいこといってるんだよね
    少なくとも見ずに帰ってる奴らを擁護する気にはなれんし
    それでファンとか言う奴もただ好きなんじゃなくて売れてるものが好きなだけなんだろうね


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:19
    特典付きにする配給元が一番悪い
    面白いんだから内容だけで勝負してくれ


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:21
    まどかちゃん























    不 快 で す


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:24
    不快と書くから叩かれる
    ちゃんと不愉快ですと書かなくちゃ


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:24
    公式はもっと堂々としていて良いんじゃないか
    特典だけ貰って映画見ない客はその分,席が余るわけだから
    他の客から見ても迷惑行為だろ

    映画館側からもマナーの悪い客とみなしても問題ないじゃない。
    カネさえ払えば良いってモンじゃないんだよ


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:26
    >230
    ×人として正しい
    ○映画館的に正しい
    じゃね?


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:27
    特典だけもらって帰る奴等はまどかに限らずいるのにタイトル指定したからでしょ
    どう考えても担当が頭おかしい


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:28
    233
    京アニ嫌いのまど豚にますます顔真っ赤で叩かれるだけだろw


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:29
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ~∞
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ   ~ プゥ~ン
     |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|
     |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|
     |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::|        ~ プゥ~ン
     |.==ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ==.|    特典リピートで映画館に顰蹙買おうと
     |  丶      /ノ  ヽ      /   |    自己正当化と責任転嫁で馬耳東風
     |   `─── /   ` ───.    |    不快値は・・・もう120%異常!
     |         (●_●)         |
     |           l l.          |
     |        __-- ̄`´ ̄--.__      |
     |        -二二二二-       |     ~ プゥ~ン
     \                    /
      . \      _- ̄ ̄ ̄-_     /
         \           .  /       ~ プゥ~ン
        ./| \_______/ |\
      ./ ̄\ \       /  / ̄\



  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:30
    個人として不快ってのはわかるけど、
    映画館としてはお金を落としてくれる立派な客なわけで
    公式ツイッターで発言するのは不適切としかいい様がない。


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:33
    金さえ払って法を犯してなきゃ、何やったって文句言われる筋合いは無い
    それが日本の唯一のルールだ。そこがブレるからいろいろ諍いが起きるんだよ
    不愉快かそうでないかなんて人それぞれ違うんだから
    同じ定規で測れるわけがない



  241. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:33
    謝罪、削除、間違ってない側がこんなことしないわなw


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:35
    >映画館としてはお金を落としてくれる立派な客なわけで

    ただしマナーは最悪だけどなw
    ラーメン屋で(金は払うが)高菜だけ食って買える客みたい


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:36
    >かつての仮面ライダーのように社会問題にまで発展したりとかはするんだろうか
    ならない
    まず対象の大半が小遣いで支払う子供ではないので文句を言う親の存在がない
    そもそも道端に投棄して側溝を詰らせたり、公園のゴミ箱を溢れさせたり出来ない

    オマケ商法の否定となるので、内心好ましくないと感じていてもオトナなら問題化はしない

    世界では飢えた子供達が~っとの非難もあろうが、ソレを言うのは恥ずかしいヲトナ


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:45
    204

    「モラル」ではなく「常識」の話をしているのだが… あんた国語は大丈夫?


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:48
    フィルム特典初日に見に行ったがチケット完売してるのに
    かなりの席が空いてたわ


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:49
    じゃそこの映画館だけ特典は映画が終わってから配ればいいんじゃね
    別行かれるだろうけど不快じゃなくなるよw
    転売厨に何言っても無駄だろ


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:52
    >>3
    今の時代で言えばそんなビジネスモデルをやってる会社が悪いになる


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:53
    特典とかイラネ
    物販コーナーで勝手に売ってろよ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:54
    転売カスはしね


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:54
    244
    流れ弾っぽいがあんたの相手は>224じゃね


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:57
    まどか=AKB


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:58
    234
    常に満席のような状況が起こるわけでもなく
    見る側からすれば観客数は少ない方が良いに決まってるんだよな


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 12:58
    ひょっとしてまどかの物販がなのはほど売れてないのは、特典で満足させちゃってるからじゃね?


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:00
    特典なくせとは言わんけど
    数種類も用意したり、時期によって変えたりすりゃ
    そりゃ見るのは1回や2回で十分って連中はそうするだろうよ
    文句言うならそういう方式やめろ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:02
    特典で釣っておいて客批判とかすげーなw
    最初から特典なんか付けなければいいのに



  256. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:03
    モラルモラルって言うけど
    一個人の正義が他人の正義と同じと思ってる時点で頭おかしいし
    メシ屋入って食い物まるごとわざと放置して帰ってきても自由だろ
    放置して帰ってきたい気分だったんだよそういう時は。
    それが法律で禁止されたらやめるだけの事



  257. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:03
    自分の感情をブチまけて自分の首を締める
    良くある事ですよw


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:09
    言論統制wwwwwwww


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:10
    本音と建前の区別が付かない悪ガキを、常識的な大人が殴ったら
    モンスターペアレントから体罰だと因縁を付けられ、謝罪させられたって感じ

    声がデカイだけのガキからは、発言権なんて取り上げた方がネットって健全化するんじゃね?


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:10
    ポイズン


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:11
    そもそも特典だけもらって帰るってファンなんかよ?
    同じファンとして不快とか勝手に決めつけて言ってるけどさ、公式アカ使ってわざわざ燃料投下してるあたりコイツがアンチって可能性もあるんだよな。

    ネットなんて匿名なら顔も名前も性別もわからんのだし信者を装ってアンチ活動なんて日常茶飯事だしなぁ


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:13
    個人のアカウントじゃなくて職場のアカウント使ったのか?
    内容の正当性はともかくアホな社会人もいるもんだな


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:13
    246
    その提案は、映画館側の仕事が余計に増えるから無理と言ってた。



  264. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:14
    個人として発言したらお前らは証拠出せだの証明しろだのケチつけるから最初から企業としてツイートしたんだろ
    それを社会人として企業としてだの難癖つけてるやつはさぞ気分良いだろうなw
    いつもの正義厨かざして満足か^^
    正論も言えないこんな世の中腐る一方だわ
    まぁだから2ちゃんていう掃き溜めがあるんだろうけどな


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:15
    261
    ずっと見てる程の時間はない
    目当ての物が欲しいけど転売で買うのは嫌だ

    って事はあるんじゃね


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:17
    245
    こいつは絶対行ってない


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:19
    >>3
    まどかの映画なんざスナック以下だからな


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:19
    そもそもそんな人は本当に居たのか?




  269. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:20
    映画館が映画の内容じゃなくグッズで人呼ぶってのが
    そもそも不健全もいいとこだろうが
    その上映画もちゃんと見てけとか他人が全員暇人だとでも思ってんのか
    ファンの弱味をついてグッズ何種類も用意して
    一度観た映画に何度も足を運ばせるとかえげつなさ過ぎるだろ
    集金の方法に文句言うつもりはないけどてめーらの節操のなさ、醜悪さを
    全く理解していないことに戦慄を覚えるわ。浅はか過ぎる


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:21
    劇場は特典配布会場ではない


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:21
    勘違いしちゃいかんのは映画館は「映画を見る目的」の方のために入場を許可してるんやで
    ゲートくぐり遊びをする方のためには入場を許可していない


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:22
    262
    そこら辺だよな
    正論言ったら叩かれる理不尽な世の中とか言ってるが
    会社からしたら、俺らそれで飯食ってんだから個人垢で勝手にやってくれってことなんだよ


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:22
    そんなやつ来なきゃいいだけだろwww
    オクでも使ってろハゲ


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:23
    ぶっちゃけ特典商法はもう止めにしないか?


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:25
    やりきれんわなぁ
    担当に罰則が無い事を祈る


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:26

    映画館はどんどん潰れるけど映画業界一切潰れてない


    結局逆らえない上下関係なんだよ・・・


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:27
    個人アカで言ったところで特定班()が特定して謝罪させるんだろw
    指導がなってないだの俺たち(外野の煽り厨)を不快にさせるなだのw
    個人アカで言ったところでそうなる運命なんだよ
    マジ口だけの外野ってカスだわ
    祭になればなんでもいいやつだからな


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:28
    さやか厨だと聞いてなるほどと思った


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:28
    バルト9なんかほぼ毎回完売してたが
    空席なんてほぼなかったし途中退席もED途中くらい
    完全特典目当てなんてごく一部の転売屋なんだから

    こいつの問題はパークプレイス大分っていう普段完売しない地方のシネコンで自分の館に来てた転売屋が悪目立ちしていただけのことを、
    さも企業全体が特典目当ての客に迷惑してるかのように拡散してしまったこと
    しかもまどかで一番儲かってるバルト9系列なのに企業アカウントとしてはありえないくらい配給を怒らせるような言動を繰り返してる
    正義厨と言うならこいつ自身の方が当てはまる
    あまりに言動が不自然だから、こいつがフィルムをライト当ててピンハネしてて、
    同一人物にずっとリピートされると当たりが出ないとバレそうだからこんなことしたんじゃ?とさえ思ってしまうわ


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:29
    ※256
    メシ屋はお前の土地なんか?
    別に気分悪くなったから食べずに帰るくらいは全然問題ないが
    わざわざそれを目的に出入りしてたら出禁にされて当然、というか潜在的には法律で禁止されてるんだわ
    法律もよく知らん癖に法律破ってないから問題ないとかいうアホ多すぎだろ


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:29
    「ビックリマンチョコを買ってシールだけ取ってお菓子を捨てる客は不快」
    あるいは「仮面ライダーチップスを買って~」と置き換えれば

    映画館が正論を言ってると良くわかるはずだが。


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:29
    276
    逆にあんたの作品も特典つけろとか要求されるんだがそれは・・・


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:31
    自分の言葉に責任とって退職だな
    バイトだからって仕事なめすぎ


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:32
    映画館のその対応が不快
    正しいこと言ってる人がなぜ罰せられるんだよ


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:32
    275
    こういうバカって仕事したことねえのかな?


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:35
    子供向けアニメは昔からみんな来場者特典つけてんのに
    なんでまどかやワンピが同じ事したら悪なんですかね?
    つまり明確な特典結果が出てるからだろ?儲かってると許せなくなる奴が増えるんだよな

    少なくともメディアでけいおんが叩かれたのは来場特典そのものじゃなく
    3回に1回24回リピートシートのせいだったよ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:35
    281
    お菓子捨てたらゴミが残る
    飲食店で残していたら生ゴミが残る

    金払って映画見なくて何か問題あるのか?
    それで誰かが見れなくなるなら問題はあると思うが・・


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:37
    特典目当ての臭い客が帰ってくれた方が映画観に来てる客は快適になるんじゃ?


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:38
    そりゃそうだろうな。
    問題の根幹はこの商売方法なんだから
    制作側批判になるし、ひいては映画館の売り上げとして自分に跳ね返ってくる
    まぁ、どっちにしろ、利害関係と損得問題で引っ込めざるを得ないわな。
    他者の倫理問題として訴えたのかもしれんが、自分達の問題だと気づいて引っ込めたわけだよ


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:39
    不適切?違うだろ


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:41
    突撃したマド豚どものキモいことw
    痛いところつかれて、よっぽど発狂したんだろうなぁw
    これが自称「社会現象」の正体だよw


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:41
    284
    まぁいくら正しいこと言っても、炎上は怖いからな
    てきとーに穏便にすませたって感じでしょ


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:44
    正しい事を言ってる・・・?


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:46
    286
    それも3回見てもらった特典が何がでるかわからんフィルムだからな


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:48
    まぁカードだけ抜いて、チョコ捨てるのは健全ではないよなぁ


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:48
    >ゲートくぐり遊びをする方のためには入場を許可していない

    ワロタw


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:48
    291

    馬鹿か?
    本当にまど豚が突撃したのかどうかは知らんが
    サービスを提供する立場の人間がおおっぴらにしていい発言じゃないから
    上から指導はいったんだろw
    会社に不利益被る発言を許して放っておくなんて事
    一般的常識のある会社なら絶対にしない


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:49
    だいたい一般人から見ても入ってすぐ出口から出てを繰り返してるやつは怪しさ満点だってことを理解出来ないのか……

    ありていに言えば不審者だぞ


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:52
    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ‥


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:54
    ビューティフルドリーマーのまるパクリ糞アニメ


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:54
    けいおんだったらこんな悲劇は起こらなかった



  302. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:55
    何で個人アカで言わんの?
    公式アカでこんなこと言うのが適当なのか書く前に思わなかったんだろうか・・・


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 13:56
    ぶっちゃけさ、けいおんの時も同じような特典商法やったわけじゃん?
    でもこんな苦情は出なかった

    それはちゃんと映画の視聴はしていったからだと思うんだよね
    まどかファンはなんで映画観ていかないの?




          も  し  か  し  て  本  編  が  駄  作  だ  っ  た  か  ら  ?



  304. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:09
    寒いぞ、それ


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:09
    見ないで帰る人が居るなんて本編駄作だったんかぁ
    見に行く予定だったけど見に行くのやめるか

    って人も居ると思うんだけど、この馬鹿なバイト君は
    賠償金払う準備は出来ているんだろうな?
    日本中に情報拡散されてるから何百人が行かなくなったんかな?

    自分の発言に責任持てないならやらおんで語ってろw


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:09
    まど豚が事実を言われてキレて突ったんかw


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:12
    ダサク!ダサク!


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:13
    ということは、映画を見ずにフィルムだけ買いに行くのはOKということで


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:19
    迷惑かけなきゃって言うが
    迷惑かけまくりだぞこのカスヲタ共
    フィルム売ってくれってずっと張り付いてる連中もいるし
    見なくても席は指定するわけだし


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:20
    303
    まるで苦情なかった様に捏造しちゃいかんでしょ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:22
    271
    途中退席認めてるんだからそういう話じゃない。
    どこまでいってもマナーの問題だろ


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:23
    会社の公式アカウントで個人的見解を述べた時点で懲戒処分でそ。
    まあ重くても厳重注意ってとこだろうが。


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:24
    時間を作って見に行くのが映画なんだけどなあ。

    「時間がないから特典だけ!」なんて見苦しい言い訳もそうそうないわな。


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:27
    映画館としてはクソ席埋めてくれるからありがたい客だろうに
    商売してんだから売上的にはお客様だしなあ
    「ファンとして」と言うなら個人の垢で発言しないとね


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:28
    313
    その言い分はだったら特典つけるなで終わるレベルの話ですよ




  316. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:30
    そんな価値あるものなの?あれ
    ほむほむだったけど捨ててしまったぞ


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:32
    クソ席埋めてもそれが特典目当てのカラ席とあっちゃ看過出来んわな。ファンなら尚更。

    しかしそういう手法で落日した音楽業界を後追いしようとしているんだから映画業界も大概間抜けではあるがw


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:33
    キモオタはハンバーガーパン無しでとか頼むのかな
    全部が全部俺ルールが通るはずねえやん


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:33
    >>297
    お、お、豚さん一匹釣れてる模様w
    見る気のない映画に特典ほしさに券だけ購入して、
    挙句、社会現象をうたっちゃう豚さん、連れましたぁぁん♪


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:34
    ※303
    本篇のけいおん!、けいおん!!は良い作品
    ただし、映画けいおんは駄作過ぎる
    イギリスに行ってまでたまこの商店街みたいなメルヘンワールド全開なのがおかしい
    無名のなんちゃって緩々バンドがイギリスでライブ→大成功。おかしい
    そもそもノリでイギリス行っちゃうお嬢様たち(え、たくあん眉毛以外にこんな金持ち描写あった??)
    梓への曲を作るくだりが唯一の良心。あとは酷すぎるファンタジー、あんな駄作に金払うなと
    現実のイギリスはパーティーを壊し隊だぜ?


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:39
    本篇のまどかは良い作品
    ただし、映画まどかは駄作過ぎる
    各山場に至るまでの話の繋ぎ方が致命的に下手すぎ、何か大きな展開の度にキャラが唐突な行動を始めるしかない
    おまけに話のネタはビューティフルドリーマーの丸パクリ
    1クールで風呂敷畳んでたほうがまだ良かったんじゃねえの、てかこれ何て二次創作だよ。
    黄とシャルが一緒に居たり赤と青が普通に話してたりしてんの、あんな駄作に金払うなと


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:43
    ※321
    そう思うならそれで良いんじゃない?
    俺は本気で映画けいおんは駄目だと思う
    それだけ


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:44
    つまり押井は偉大って事だろ?


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:45
    ※322
    そう思うならそれで良いんじゃない?


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:47
    何が一番悪いって
    すぐに突撃して大騒ぎするバカが一番悪いだろ
    ファンだろうがアンチだろうが

    そしてこうやって取り上げるこういうとことかさ


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:47
    50代の総監督、40代の脚本。
    ・・・・で、出来上がった映画があのザマ。
    ビューティフルドリーマーの脚本・監督の押井は当時30代前半。


    まどか=老害アニメ



  327. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:49
    ※324
    うん
    俺の中で映画けいおんは駄作
    以上


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:52
    326
    けいおんの山田尚子監督も20代後半なんだよなぁ…


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:54
    別に食べ物を捨ててるとかいうわけじゃないんだし
    どうでもいい


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:54
    ※327
    そう思うならそれで良いんじゃない?


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:54
    まどか映画本編は、お菓子コーナーにあるおもちゃの箱にオマケで入ってるちっこいガムみたいなものって事だろwwほとんど特典メインだよな。


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:57
    正論を言われてキレるまど豚ww

    所詮まどか新作は、特典をもらうための映画ww


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:57
    ※240
    法律は犯してないのになんで叩くのって最近のバカッターやる奴がよく言ってるな
    法律の問題じゃなくてマナーの問題だろ
    それで言うならライダースナック捨てるのだって法律違反でもなんでもない
    マナー違反していれば映画を提供してる企業が文句言ってもおかしくない
    これは企業側がびびって謝罪したのが駄目だった
    店員の言ってることは企業としても問題ないわ


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:59
    327
    以上、けいおん叩きに話題を逸らしたいまど豚でした


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 14:59
    シネコン側もやたら特典が「いつまで配れるか」をやたら告知する辺り、特典切らして変な奴に絡まれたくはないという切実さが見てとれるな。


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:00
    パチ化→賠償請求
    ロッテリアコラボ
    フジテレビステマごり押し



    あっ・・・(察し)


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:00
    ざまぁあああああああああああ!


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:01
    同情するわw
    基地外相手にしたのが敗因だったな


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:02
    これが交通機関だったら問題にならなかったのだろうか?
    「乗らないのに席を買い占めるのはやめてください。無人の飛行機を飛ばすのは悲しいです」


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:05
    さやか信者だったのか
    小さな正義を守ろうとして結果的に社会(会社)に大損害を与えるってところはいかにもさやかちゃん信者らしいなぁと納得w
    魔法少女としても扱いにくい人材だったが、会社員としてもこの手のタイプは物凄く厄介だな


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:09
    山田尚子ってヤマカンチルドレンなんでしょ?


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:09
    アニメオタクには低脳が多い、ということでめでたしめでたしだなw
    これだけの低脳発言を自らしてくれたんだ、これ以上炙り出す必要もなかろうて

    こういった社会悪はいずれ淘汰されるだろうが、まだ暫くはかかるだろうな
    撮り鉄やらもなんやかんやで随分残ってるしな

    問題が表面化して特典商法が無くなれば面白いのになw
    もっと俺を楽しませてくれることに期待したいw


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:11
    所詮オタ商売はどこに行っても同じ穴の狢だなw


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:11
    ※334
    まどかの擁護なんてしてないよ
    俺は映画けいおんみたいな駄作を持ち上げてくる阿呆になんでその作品なんだよ?
    と言いたい
    そもそも、けいおんとまどかじゃ商業的には全然勝負になって無いだろ
    競い合って無いじゃん
    商業的に負けてる作品で叩くなよ
    もっと別の作品でやればいいだろ?


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:14
    自身の正義を絶対視、周りの意見を聞こうともせず独断で突っ走って会社に大損害を与える

    うーん、まさにさやかちゃん


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:14
    344
    まどか映画なんてWUGが超えるからな
    覚えていろよ!


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:16
    山田尚子「勝てない・・・・。でもあの御方なら!!!」




    ヤマカン「任せたまえ」


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:17
    伝説のアニメ映画WUG


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:19
    全てのアニメ映画はWUGに道を譲れ!


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:20
    けどこれって、その日に初見で映画を見に行こうとしてた人が、そういうやつらのせいで席がなくて見れないって事も可能性として、あるわけだから店側は悪くないだろ。金を払えばマナーやモラルを無視していいのかって事だわな


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:22
    346


                      <⌒\  ______
                      '⌒>ァ'"´: : : : : : : : : : :`丶、
                        /: : //: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`⌒\
                 ∠: : / /: : :./ : : : : : /: : : : /: : : :、: :\: :\
                       // /: : :./ : : : : : : :/ : : : / ハ : :}: : : : :ヽ : ヽ
                   /〈 ∧: ∨ : : : : : : /: :.// / ハ: :|\ : : : : : : :
                     {: :∨\: :|:/: : : :/.:/:/ /:/ / |: |  : : : : i :│
                     j//゙}: : :. :| : : : /.:/ _ノ|/   ヽ|│  | : : : | 八
                 ∠:/ / : : : :| : : : : /    /     | 厂 | : : /i : : \
      取り敢えず     | } : : : :|i: : :.|/,ィテ示ミ       ィ示ミ∧: : : i : :厂
      私の首取ったの  Lハ: : /⌒i i: :.|《 ん):..ハ     ん):..ハ 》/ : i: :,′
      謝って!!       V{ 八i: :.| と)こソっ    と)こソっ: :八/
                       ヽ、〈\| :::::::::    ::::,  ::::::: /|: /
                         ` ーヘ.             ト|/
                  ___   ,ノrヘ、    '⌒^    人
               /::.::.::.::.::.::.`了::〈/ 、ノ丶、       イ__
              /::.::.::.::.::.::.::.::.::./|::.:∧ \  >  ._,.、<厂´.::.::.::.`ヽ
              {::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. |::.::.:∧  \   /,ハ.::.ヽ.::.::.::.::.::.::.::、
              }.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.|::.::.:: ∧   >vく  |::.::.::\::.::.::.::.::.:}
              /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\::.::.::∧  / ハ i ハ |::.::.::.::/:.::.::.::.::.:{
             {::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.>::.::.::∨ /| 川、∨::.::./::.::.::.::/.::ノ




  352. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:23
    たまこ映画が越えるから


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:24
    やっぱ、まど豚って…、
    恐い…。


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:25
    344
    そう事はけいけい言うの止めてから言わないとw

    日本ガー日本ガー言いながら日本なんか相手にならない(キリッ
    の某国みたいw


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:27
    WUGって何?


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:29
    気持ちはすごく良く解る
    映画も職場も本当に好きな人ほどこういう奴を目撃して報われないのも理解できる


    でもつぶやくな


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:29
    そうする映画だってことだと分かれ
    客に言うこと自体間違い
    配給側に言え


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:30
    355
    ヤラカンのつくるアイドルアニメ
    結構期待されてるから見て見るといいよ


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:30
    w 私の
    U うんち
    G 下痢だった
    の略


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:30
    深夜アニメランキング
    SSS けいおん!・けいおん!!
    SS ハルヒ
    S らき☆すた
    AA 氷菓・中二病
    A かんなぎ・たまこ
    BB なし
    B なし
    CC フラクタル
    C まどか(笑)。


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:31
    そうする映画w

    周りの客から見たら異様な光景って分からんかねえ・・・まあ分からんから劇場スタッフをやっているファンにまでこういう事を言及されたんだろうけど。


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:32
    ※354
    どっちが言ってんだよw
    某国みたいに口だけで現実には負けてるのはどっちだい?
    分かってて、ブーメラン投げてるのかい?


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:32
    358
    ヤラカンってアニメも作ってるのか
    359
    なるほど神アニメか


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:33
    360
    くっさ


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:33
    350
    その可能性を具体的事例で言えばよかったのにな
    ただ店員が不快だってだけだもん
    他に見れなくて困ってるお客さんがいるんですよーって事案が出てくることを待っていたが、実際は店員が気分悪いからやめてって話


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:35
    360
    京アニ信者でかつにわかというラインアップ


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:35
    また薄汚いキモオタがやらかしたのか・・・
    お前ら本当にクズだな


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:35
    360
    鍵作品1つも知らんのか?


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:37
    360
    ムントさまランキング外か


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:38
    特典頼りってより特典だけだなwww


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:38
    362
    視聴率ブーメランが何だって?


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:38
    ムントさましなないでくれっーーーーー!!!


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:40
    深夜アニメランキング
    SSS けいおん!・けいおん!!
    SS ハルヒ
    S らき☆すた・蔵など
    AA 氷菓・中二病・AIR
    A かんなぎ・たまこ
    BB なし
    B なし
    CC フラクタル
    C ムント
    ゴミ まどか(笑)。


    これで良い?


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:41
    364
    366
    しね


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:42
    けいおんみたいに9席買い占めてガラガラ報告とか一切なかったのに
    転売や特典貰ってすぐ帰るのばっかりとか言ってるのは映画館行ってないのまるわかりやな


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:43
    フルメタ・・・


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:44
    フルメタを入れよう

    SSS けいおん!・けいおん!!
    SS ハルヒ・フルメタ
    S らき☆すた・蔵など
    AA 氷菓・中二病・AIR
    A かんなぎ・たまこ
    BB なし
    B なし
    CC フラクタル
    C ムント
    ゴミ まどか(笑)。


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:44
    Kanonがない


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:45
    ムントさまそこかよw
    しかし、日常wwwwwww


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:46
    おい!
    今やってる京アニアニメがないぞ


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:48
    お前ら楽しそうだなw


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:48
    フ、腐リーはアニメDoだろ
    え、今、なんかやってるの?


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:49
    言いたいこともいえないこんな世の中じゃ


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:49

    SSS けいおん!・けいおん!!
    SS ハルヒ・フルメタ
    S らき☆すた・蔵など
    AA 氷菓・中二病・AIR
    A かんなぎ・たまこ
    BB 日常
    B 境界のRINNE
    CC フラクタル
    C ムント
    ゴミ まどか(笑)。


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:49
    SSS けいおん!・けいおん!!
    SS ハルヒ・フルメタ
    S らき☆すた・蔵など・Kanon
    AA 氷菓・中二病・AIR・日常
    A かんなぎ・たまこ・Free
    BB 境界
    B なし
    CC フラクタル
    C ムント
    ゴミ まどか(笑)。


    あとなんかあるかな?


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:50
    384
    境界のRINNE低すぎィーーーー!!!


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:51
    超SSS 境界のRINNE


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:54
    ※311
    別に映画を見るために入って途中退席するなら問題ないだろ、大丈夫か?


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:54
    三大神 うる星やつら・めぞん一刻・人魚シリーズ


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:55
    ハルヒちゃんとにょろーんちゅるやさんはWebだしな
    あと、『しあわせってなあに』ってのがあるらしいがw


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:57
    四天王 らんま1/2・犬夜叉・1ポンドの福音・境界のRINNE


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 15:58
    マジレスすると京アニで一番面白いアニメはにょろーんちゅるやさん
    異論は認めん


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:00
    389
    おい、おっさん


    ・・・今度一杯飲もうぜ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:00
    まどかって三大神のうる星やつらを丸パクリしたのか、クソすぎだな


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:01
    319

    > 連れましたぁぁん♪


    取り乱すなww 落ち着けwww 豚の気持ちは解らんが、そんな必死になる事か?




  396. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:02
    僕は八神いぶきちゃんが一番好きです(๑≧౪≦)


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:04
    393
    24歳学生です


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:04
    100万人映画館で見たらこういう人も出て来ます。映画館さん,迷惑掛けてごめんなさい。

    今回の転売ヤーの行動は異常さが目立つ。映画の目利きも出来ないのかタイトルを400万で転がしたり,景品のサイン台本に高額付けて取引をオクをさせられたり。映画館前で千円でフィルム買ったり,舐めているのか。


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:04
    394
    なおあずまんが大王


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:12
    十回分の入場料取って
    十回分の景品やれば一回で買えるよ(´▽`)
    映画が面白いから何回も来てるわけじゃなく景品が欲しいだけだから
    そんな事もわからないの?


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:13
    350
    そういう問題じゃないし
    パークプレイス大分はそもそもガラガラ
    ガラガラだから余計もぎりで同じ奴が目につくんだろ


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:15
    映画館に来て映画を見ない客が不快なのは解かるが
    映画館にとって客なんてお金さえ払ってくれればいい存在だから仕方ない


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:22
    SSS 妄想代理人
    SS イヴの時間
    S ギアス・マクロスF・あずまんが大王
    AA まどか・Fate/Zero・化物語
    A なのは・あの花・AIR・クラナド
    BB ARIA・たまゆら
    B イカ娘・ひだまりスケッチ・苺ましまろ
    CC ゆるゆり・きんいろモザイク


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:23
    すげー適当になった


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:24
    取り敢えず妄想代理人とイヴの時間は深夜アニメの中でも飛び抜けて優れている


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:32
    402
    そもそも転売ヤーのせいで観れない人が多発するほどまどマギに需要はないからww映画館も空席がお金の入る空席になったってだけで別に問題ないんだよね
    ただまど豚の店員にとってはまどマギが侮辱されてるようで許せなかったww
    まあ、特典を数種類用意しておたくの物欲くすぐるような商法やってる制作側が一番作品を侮辱してるんだがww


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:35
    所詮アニメだよ
    そんなに熱くなれるのは松岡修三のおかげ


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:40
    映画館的には楽して儲かるんだからいいのにな
    働いてる人はよっぽど映画好きなんだろうな


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:43
    所詮アニメだよ
    そんなに批判的になれるのはマツコデラックスのおかげ


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:43
    SSS フラクタル
    SS らき☆すた
    S かんなぎ
    AA Wake Up, Girls!(予定)
    A blossom
    BB 戦勇。
    B 宮河家の空腹
    CC ハルヒ・ムント
    C BLACK★ROCK SHOOTER・ となりの801ちゃんR


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:44
    言うなら客だけでなく特典商法している会社にも言えよ
    1回1000円でくじ引きさせてるようなもんだろ
    渡す特典が全員一緒なら転売厨も寄ってこねーよ
    本末転倒を助長させといて客にだけマナーを求めんな


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:46
    410
    最初から最後まで監督した作品はどれくらいありますかね?(ゲス顔)


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 16:58
    一部誤解している人がいるので注釈しておく
    業界は配給会社の一人勝ちで、映画会社もふつーに潰れる


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:14
    ※388
    別に正規料金払ってんだから問題ないだろ、大丈夫か?
    前売り買った奴は命を賭しても観に行かなければ店員に詰られるのか?大丈夫か?

    まじめな話、迷惑だから途中退席するなら最初から観るな、と映画ファンとして思う


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:18
    403だけどイヴの時間はネット放送だったから消して、人魚シリーズにする


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:23
    「正規料金を払い映画見ずに特典だけ受け取るのが何が悪い!」
    まあこんなのだからオタなんだろうな。周りの目も気にせずブヒブヒ言ってるだけ。

    働いている側からすれば他の客から「あいつら何やってんのさ?」と怪訝な感じで聞かれたら嫌にもなるさ。劇場の雰囲気も考えなくちゃならない。ましてや当作のファンなら尚更だろうさ。


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:31
    めんどくさい世の中とか言っているが
    昔は企業の公式発表なんて、そうそう目に付かなかったからな
    CMやら会見やら新聞や折り込み広告。ラジオ等でもなければさ

    むしろそういう「公式」なものを一個人が悪用できてしまうというのを
    問題視しないと

    まど豚ガー。転売厨ガー。とこの事件の問題性を理解しようとしてない


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:31
    > 正しいこと言ってる人がなぜ罰せられるんだよ

    何故正しいと思えてしまったのか? 何故罰せらたのか考えられないのか?

    たとえ商品の一部にでも料金全額を支払っている以上はお客様だ
    また、ビックリマンと違うのはエア観覧者なので誰にも迷惑を掛けていない事
    不正も無作法もしていないお客様を気に入らないとの持論で非難する従業員を社会は不適格者と見る


    一時の捗るブームを思い出すんだがwww
    どいつもこいつも正論!とかほざくが、正論って自分が気に入った意見て意味じゃないぞwww
    説く道理に一般性が無いから処罰されたんだろwww ドヤ書きする前に辞書引け


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:33
    414
    端っこの席の奴ならともかく、ど真ん中の良席取っておきながら
    途中で他の客の前をゴソゴソと通って出て行く奴とか
    3発までなら殴っても良い法律を作って欲しい


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:34
    クレームが殺到した結果か・・・
    まど豚凶暴だなw


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:34
    416の客に云々はあくまで仮定の話として置いてくれ。でも劇場でそんな行動していれば大抵の人には不可思議には思われるだろうな。


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:38
    ※419
    その手の例をあげるけど

    出口直行
    初週でなく満員御礼ではない時期
    地方の映画館

    他の客からはじめからその客が居たかも認識できない
    完全に店員側しか見えない不満を全世界に映画館の総意としてぶちまけた

    これを擁護できるやつはいないよ。
    擁護しているやつはまどアン


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:41
    映画館でカサコソパリポリと音を鳴らしてポップコーン食う客も俺からしたら不快だな
    どっかの館員が不快ですんで音を鳴らして食うのはやめてくださいってツイートしてくんねえかな


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:43
    店員「映画をちゃんと見てください!映画を愛してください!」
    経営者「あ?映画愛なんてどうでもいいんだよ、豚からは搾取できるだけ絞れよ」


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:46
    金を払ってるんだから見る見ないは自由だろ
    嫌なら特典で客を釣るな
    特典扱うのを止めろ


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:49
    よくAKBやビックリマンと同じにしているけど
    どちらかというと
    飛行機や電車の指定席の切符に近いな

    買うだけ勝手乗らない


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:53
    ※425
    同感
    特典商法で客釣んなよアホが!


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:55
    416
    おまえは映画館関係者で実際にそういう体験をした事あるのか?
    勝手な事を言うなよ


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:58
    【深夜アニメ格付】
    SSS  まどか ガルパン  ←深夜アニメ界の金字塔
    SS   進撃の巨人 ハルヒ ←原作つきアニメの限界最高到達点
    S   ギアス
    AAA  とらドラ 化物語 シュタゲ
    AA   超電磁砲 あの花 蟲師 FateZero
    A   タイバニ ラブライブ けいおん! 氷菓
    B   禁書 SAO
    C   中二病


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 17:59
    アニプレ激怒www
    存在抹消ww


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:01
    416
    前段の2行は妄想と偏見だからあなたの人となりとして言及も否定もしないが

    働いている側からすれば、それがお金を稼ぐと言う事で嫌な事だって有る
    従来は内々で処理していたものが、この手の輩が容易に表沙汰にしてしまう
    また、観たくない人には無理強いしてまで観て欲しくないし、途中退席などされたら尚更迷惑だ


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:02
    主コメにもあったけど、映画を見らずに特典だけ手にして帰ってく馬鹿を何人も観て来たんだろうな。あまりにも目に余ったんだろう。察するわ。


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:06
    ※432
    そういう事をやっている配給元とそれに便乗している自分たち(映画館)をバッシングするならまだしも
    客批判だけはね・・・・


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:06
    オタはさ。人の気持ちも考えず露骨に
    平気でそういう行動とるからな。
    映画館スタッフがそう思うのもわかる。脳内の幻想に生きてる人達だから
    許してやって。


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:17
    まぁ個人が映画館公式の意見みたいに言っちゃったのが問題だね。

    映画館公式として本当に迷惑なら
    「本館では館の事情によりフィルムは配布しません。ご了承ください。」
    くらいやらないと、文句言われても仕方ない。

    どんな映画でも普通の人は2,3回見るくらいが限度だろうから、そこを特典で無理やり引っ張り上げる以上、見ないやつも出てくるわな。

    …覚えられるほど目についたのなら転売屋だろうけどね。


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:23
    AKBとなにが違うんだ?


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:27
    >>436
    CDやお菓子のおまけのお菓子みたいに、物理的(それを作るためのコストや手間も)損失があるかないか、だろう。

    他でもあるが、どちらかというと公共機関の予約とかだろうね。
    普通に見たい客が一人でもいれば、それは上映して無駄はないが、もし全員特典目当てで、誰もいない映画館で映画まるまるながすなら問題も大きいだろう。

    ただ、一人でも真面目に見に来ているのなら悪影響が少ないのもなんともいえないところだね。


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:27
    ひぐらしパクって社会現象()www


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:29
    じゃあ特典なんかつけんなよ


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:36
    437
    無駄ではないと思うがな
    それは見ても見なくても結果的に状況は変わらないわけだし
    実害は満員となって見れなくなる人が出た場合ぐらいだろ




  441. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:37
    ホントアンチはこういうときにしか叩けないのな


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:37
    従業員がフィルム着服の上オクに出品している疑惑については?


  443. 名前: 投稿日:2013年11月17日 18:42
    腐女子もキモいがこいつらも変わらないキモさ


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 18:53
    432
    属する利益団体の看板背負って、不満の矛先をお客様に向けるな

    こいつの映画愛故なら、すべき事は進言だろっ!
    職は危うくなるが、ネット民は無責任に応援するぞっ! …たぶん


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 19:03
    434
    >脳内の幻想に生きてる人達だから

    432 のことですね。わかります


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 19:24
    最初のツイートだけなら同意な部分もありつつ「だけどやっぱそれ映画館全体の考えじゃないなら勝手に言っちゃまずくね」程度だったが…
    この映画館の中の人「そういう商法の制作側も悪いのでは」に対して「製作者さんは映画を見てくれた人へのプレゼントとしてやってるんだから悪くない」とか、盲目信者レベルのやり取りしてたのがなぁ…

    映画館の企業としての回答じゃないなら、マジで個人アカウントでやるべきやり取り


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 19:44
    民度低いな


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 19:45
    こういう事態を見越してけいおんは
    引き換え場所を別窓口にしたり、複数引き換えを見越してシート制にしたんだけどな
    そのせいで悪目立ちして叩かれたわけだが
    オタ相手の商売するならそれ相応の事をしとけって話






  449. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 19:56
    別にやめる必要なくね 正論だったじゃん


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 19:59
    こういうクソみたいな叩きをするからヲタ全体が基地外みたいに扱われるんだよ。マジで迷惑だ。


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 20:02
    リピートのおかげで良い席が分かったのは拾い物
    後ろより比較的真ん中より少し前の方が良い感じだった


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 20:23
    これが不適切って・・・

    ホント日本人の半島人化止まらないな・・・・


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 20:29
    まど豚は朝鮮人気質だからしゃあない


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 20:33
    映画館の従業員の気持ちはわかるし、俺も同じ気持ち。
    しかし、だからと言って迷惑もかけずしっかりお金も払っている客に対して文句を言える立場でもないし、何より公式なものでは絶対だめだろ。
    公式なもので発言してしまえばそれは個人の意見でなく、映画館としての意見となってしまうわけだし。
    個人個人の意見が言える場所で発言していれば何の問題もなかったのにね。


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 20:39
    449
    日本は建前で成り立ってる国だという事を忘れるなよ
    それで金稼いでることもな


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 20:43
    「チケットを購入して特典だけ貰って映画見ない」
    ↑これを「迷惑行為」って言ってる人は映画館満席で入れなかった人とかなのか?
    かわいそうではあるが、購入方法自体は不正でも何でもなく等しくスタートしてる物なので、それは自分がそいつらより先にチケット買えばいいだけの話じゃね


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 21:02
    448
    こういう事態ってモギリが看板背負って作品と客を名指しで批判したこと?
    それとも
    雇われ人としての常識が身に付いてない出来掛け人間対策をけいおんはしてたってこと?


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 21:31
    もし特典がなく普通の映画でつまらなくて途中退席しようとしたら
    従業員に襟首つかまれて最後まで見ろや!製作者に失礼だろうが!・・と怒鳴られるのと一緒なんだよね結局。


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 21:33
    ホルモンはAKBの公共広告機構の画像を使って「同じCDを何枚も買うのはやめよう」のコラ画像を公開してもお咎め無しだったのに。


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 21:34
    つまりカレー屋でウンコの話をしてもいいの?


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 21:56
    中の人かわいそうだわ
    こういうモラルに欠けるような行為は別に公式で言っても問題ないのに


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 21:58
    公式でこそ言わないといけないことだろ。金払ってんだからいいだろって、ヲタが嫌いなお客様根性そのものじゃねえか。


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 22:18
    いや、駄目だろ
    この人何度も「私個人の意見だけど」って釈明しながらダラダラやり取り続けてしまったのがイカン


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 22:25
    まど豚いいかげんにしろよ


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 22:28
    461
    公式発言で不快という私的感情にまかせた言い方をするのは非常にモラルに欠ける事なんだよね
    これだけ批判されてるのはその点が大きな要因だということを忘れずに



  466. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 22:29
    ウンコ洩らす客が隣席でクサくてまいったよ
    ニオイで分かるんだよ、ちょっとチビったろ?
    朝鮮顔の30代くらいのオッサンだったが
    そんなときはニオイといっしょに、さっさと退席してくれ
    それかフィルムだけもらって消えてくれ!

    最後まで居座りやがって、バカが


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 22:37
    転売屋をイメージしたか、何度も見ているファンをイメージするかで反応が違ってくると思うんだが・・・。

    件のツイートがどっちを意味してたのかは分からないけど、転売屋ってそんなにいるか?
    自分はそうは思わない。

    フィルムは当たり外れの差が大きく、分の悪すぎる博打だし、
    色紙は印刷でたいした値段が付くとも思えない。(少なくとも1,800円。割引があっても1,000円以上
    の入場料がコストとして最初にかかっているわけで、送料や手間や時間を考えたら相場が高い特典でないとやってられない)
    そしてプロの転売屋がその辺を計算せずに並ぶはずがないし。

    なので自分は、既に1回2回は観たファンがグッズ欲しさにしたこと、だと思うし、
    AKB商法をしている製作者こそを批判するべきだと思う。(批判したいというのなら)


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 23:02
    460
    金払ってるからいいんだよ。マナー?モラル?知るかよ。「客」だぞ。店員がどう思おうが、他の客がどう思おうが、知ったことかよ。対価は払ってるんだ。店はそれで儲けてんだろ。何か間違ってんのかよ。


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 23:11
    会社としては金儲けの足引っ張る奴は嫌いだろうなあ


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 23:13
    オタだからって擁護してるのは何なの?
    一個人の考えを会社の考えのように勝手に発信しちゃって
    会社に与える影響考えてるのか?
    客のマナーとかどうでも良い話であって
    このバイトの行動が大問題

    まぁ、こんな一般常識無いような奴を雇っていた側の
    責任もあるだろうからいいのか?


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 23:21
    462
    大まかにでも読めば分かると思うが
    主にお客様根性の正当化ではなく勘違いモギリ野郎への非難と461みたいな同情ぶった擁護

    映画館業従事者が注力し心掛けなければいけないのは
    「他のお客様の迷惑になる行為はご遠慮下さい」との目配りであって
    「私が不快になる行為はお慎み下さい」などと扱う作品と客一般に公式アカで告げる事ではない

    大半は観たくないなら無理して観るな、途中退席やウンコ洩らされたら迷惑だって意見だ


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 23:48
    んなわけないないwww「叩ける奴を叩きたいから叩いてる」だけwwwアホばっかだわwwwワロスwwwww


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月17日 23:58
    > AKBとなにが違うんだ?
    対象と接し方が異なるだけで、ファン心理に違い無し! 度が過ぎた者がオタクだ


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:02
    金払えば何しても許される的驕り高ぶった糞客が蔓延ってんのは、
    この界隈だけの事じゃないけど・・・
    何をどう言おうが、金を払ったら何をしても良いという事にはならない。

    その行為が間違った事であるのか否かは、
    明文化するなどして教わらないと判断つきませんってのは
    躾けのなってない犬畜生、モラルに関する意識が無いのと一緒。

    金もらってんだから客のする事に文句をいうな?
    金という対価を払って得られるサービスは映画館では映画を鑑賞
    することだ。
    プレゼントを得る権利じゃネーよ。
    そこを履き違えてプレゼントが主であると受け取ったのは客の身勝手。

    店員の側が公式アカで文句を言おうが言うまいがこの点のおかしさは
    どうあっても変わらない。
    「モラル?知るかよ。」で全てが通せたら世話ねーわ。
    そんな事しようものなら何れ映画館で無かろうが
    どっかでトラブルの元になる。

    こう言う屑が居るから、周りの観賞者まで十把一括りにされる。
    全く以て不快。
    店員の行為は公式アカの公私混同的使用でありそれはそれで問題
    だろうけど、トラブル起こした発端は私利私欲むき出し糞客である
    事は間違い無い、この客も叱責に値するね


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:06
    叩かれる隙を見せたボンクラが獲物になるのが社会なんだよボウヤwww 明日はちゃんと夜学に行けよ


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:09
    「社会」を持ちだしたって正当化できねえっつのwwwそういう卑怯くせえ根性を笑ってんだよwwwばーかばーかwwwww


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:10
    どっちもどっちだろ
    公式ツイッターでそんなことつぶやくのはアレだし
    同じように映画見ないでグッズだけもらうのもアレってことでしょ


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:12
    474
    お前が馬鹿だろw
    問題なのは只の一個人が会社全体の意思の振りして
    会社の公式アカウントで発信したことが問題なんだよww
    客が金を払った映画を見なくても問題ないだろうが
    自分の意見を会社の意見で発信したら会社はえらい迷惑被る
    いい加減そこらへん解れよな?


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:15
    476
    もう沈静化したネタでそんなに煽られてもねぇ


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:28
    おwwwうぃwwwなんで冷静ぶってんの?wwwそんなに煽られてもじぇねえよwwwそのすぐに逃げの姿勢に入るところが卑怯くせえっつってんだよwwwww
    くせえくせえwwwマジでくせえ奴ばっかだわwwwとりあえず叩いときゃいいだろって腐った根性丸出しのアホどもばっかだわwwwどいつもこいつも誰かを攻撃することばっかしか考えてねえのかよwwwそりゃそうだわなwwwお前らほど攻撃しやすくて攻撃される要素ばっかりの奴らはいねえもんなwwwやられたらやり返したくなるわなwww吐口求めたいわなwww誰かに同じ思いをさせたいわなwwwww


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:30
    吉野家で他人にご飯粒残さず食べろと注意する
    馬鹿思い出した


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:34
    誰かを攻撃して誰かに攻撃されて、それが社会なんだよなwww隙なんて一部も見せちゃいけねえwwwちっとでもヘマすれば社会の低辺どもが牙を剥いて引きずり下ろしにかかるんだもんなwwwそれが社会なんだもんなwwwお前らが口では批判しつつも行動で実現させてる社会なんだもんなwww俺がこうして「自分だけは違う」と思いたいがためにコメントしてても結局俺もまた負の連鎖を作り出してるんだwwwマジでクソッタレだわwww救いがねえよなあこんな社会www必死こいて働いて税金収めて維持する意味あんのかねこんな社会wwwああくせえくせえwwwww


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 00:53
    週始めの深夜にイキナリこの元気さは何なんだwww 魔獣!?
    あんた一行に留めて連射した方が芸風としては美味しいぞ
    一応読んだけどさぁ韻ぐらい踏めよwww 読み難くてかなわん


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 01:00
    476か?何ファビョってんだよ。それともコピペか?

    モラルと言うがな。この件では誰にも迷惑かけてないだろよ。
    (行儀の悪さってのはアメリカのクソサイトで、みんなが欲しがる発売間もないiPhoneやゲーム機をミキサーに掛けたり銃弾で撃ったりするようなやつこそだろ)
    冷やかしでもフラッシュモブでもないし、みんなが喉から出るほど欲しいレアチケットでもない。

    唯一、それを不快に思ったのは中の人だろうけど、こういう商法している側が言うことじゃねえよな?

    風俗嬢に説教する客のオヤジではなく、客のオヤジに説教する風俗嬢、的な。


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 01:16
    オクで特典を売りさばいてちょろい小金儲け。
    どうしてもアタリ特典が欲しいと並ぶオタク。
    何しにきてんだこいつらと呆れる映画館店員。

    全部気持ちはわかるんだよな。やらんけど。
    さすがに公に名前も出しているところが公式とぅいったーでつぶやくことではなかったな。ただでさえ、炎上しやすい昨今だというのに。

    こういった炎上しそうな文章を打ち込もうとするそこのあなた。
    投稿欄に文章を打ち込んでください。そして、それを消してください。大半の文章は再度打ち込む気はなくなるハズですよ。その程度の文章ですよ。


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 01:17
    フィルム1枚1800円で売り出せば解決だな


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 01:50
    公式アカウントで私的発言するような従業員に任せてる辺りに企業の稚拙さが伺える
    しかしチケ買ったら映画見る義務を負うべきと考えてる人間いるんだな
    こんな論法を是としちゃう奴はもう少し世間に出ようぜ


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 01:56
    486
    それじゃ興行収入のびないじゃない


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 02:11
    アニプレ&シャフト→儲け最優先の糞企業

    まど豚→製作サイドのATMであり、虚淵を神聖視する愚かな豚

    映画館従業員→勤務先を陥れるバカッター民

    見事にクズばっかですねーwwwww


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 04:54
    というか、この人「今自分は自分のアカウントではない場所で喋ってる」って意識が無さ過ぎだろう
    言うにしても「特典だけではなく本編も見て頂けたら非常に嬉しいです」って方向で話すればこんな事にはならなかっただろう


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 05:53
    また大分かよ いい加減にしろ


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 06:12
    コイツラが「中途入場OK出入り自由で入れ替え無し」の
    昔の映画館三本立てを見たらビビるだろうなw
    途中退席はアタリマエ。見逃したシーンは次の上映まで
    映画館に居座ってもう一度見るのが当たり前の時代だったな


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 08:24
    それより、上映始まってからもポップコーン食べ続けて
    ガサガサ音立てながら手を動かし続けて周りに迷惑かけ続けるオタをどうにかしてほしい
    どれだけ鬱陶しいかそのくらいマナー持ち出されずとも分かれよと


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 08:30
    490

    そんな生易しい言い方で伝わるワケないじゃん。特典目当ての連中に。


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 08:33
    478

    お前は会社の人間か。
    まるで「コイツのせいで被害受けた会社の社長です」と言わんばかりのコメだが。


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 12:18
    494
    そんなもん強制的な処置しない限り無理
    何かの取っ掛かりにするとしてもやり方が下手すぎて潰されたら意味ないわけで


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 13:21
    客の方がモラルがないって言ってる奴は
    景品で釣ってリピーター商法する奴のモラルは考えないのか?


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 13:47
    494
    実際禁じられてる行為ではないから店員がそれ以上言うことはできないのは当たり前。

    金払ったお客様だったら何やってもいいのかというが、特典目当ての客が会社にもたらした損失って、映画好きの店員の気持ちを不快にさせただけなんだよな
    不快にさせる行為が悪いというなら、週替わりに複数種類の特典を用意する映画なんて言うのも俺からしたら不快
    不快な映画が不快な行為を誘発させてるだけなのに、一方だけに良識を求めるのは変だろ
    AKB商法で喩えれば、CDショップの店員が「投票権は制作側の感謝の気持ちだから問題ないけど、大量買いするファンは不快なので止めてください」って言ってるようなもんだ


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 16:08
    494
    ばか(じゃん。)言い方が間違っていたからここまで拗れたんだろ(じゃん。)
    作品名とその客を特定した上で「本末転倒」だの、店員ですが「不快です。」では説教だろ(じゃん。)
    一応尋いておくが、特典目当ての連中に。この物言いで伝わってたと思うワケ?(じゃん。)
    無理だよなw 特典にしか興味のない豚なんだからwww

    そもそも豚を呼び寄せているのは特典商法だって判ってるだろ?こいつも
    その言及は一切せずに商売している側からの客批判ってだけで十分悪質だけどな(じゃん。)

    せめて上から持論をぶたずに
    「折角お越し頂いたのですから、是非ご覧になって下さい。見落しに気付いたり、新たな発見もあると思います。複数回の観覧をなさる方にこそお勧めしたい作品です」
    くらいにしておけば、どうせ豚に通用しないにしても常識人の反感は買わなかったろって話だ
    (じゃん。)(じゃん。)


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 16:28
    これって客に対してよりも
    配給会社に対しての問題発言だから消されたんだと思う


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 20:18
    まど豚はマナー違反
    会社の垢でのツイッター馬鹿はルール違反

    どっちが問題で大事なのか解ったか?


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月18日 21:23
    493
    ポップコーンって、上映前に食べきれるのか?


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月19日 20:07
    >T・ジョイ パークプレイス大分@tjoy_oita
    >@***** お問い合わせ、有難うございます。まどマギ第2弾入場者特典、ポストカード(全7種)は、
    >これからのお客さまの入り次第ですね・・・。私的な予想だと、1週間フルで配れる可能性が高いと思ってます。
    >色紙よりコンプのハードルが高いですが、是非誰かに挑戦して欲しいですね。
    posted at 18:03:56 11月2日


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月24日 14:23
    ネット社会が普及するほど、中世の村社会化・魔女狩り化が進む
    本当に息苦しいな・・・


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月07日 11:03
    この映画館の従業員が本当に映画を愛していることがわかって俺は良かったと思ったぜ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 魔法少女まどか☆マギカ >『まどか☆マギカ』の入場特典だけ貰って帰る客に「不快」とツイートした映画館が公式HPで謝罪、ツイッターアカウントを削除