アニメ『そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-』放送局・PV第1弾公開! おっぱいでけええええ

【公式HP更新①】TVアニメ「そにアニ」AT‐X、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知、BS11、ニコニコ動画、dアニメストアにて2014年1月から放送開始予定!詳細はこちら⇒http://t.co/hoAiGCWXfA(宣伝担当まっつん)#sonico_a
— soniani (@sonico_a) November 15, 2013【公式HP更新②】TVアニメ「そにアニ」放送直前イベント開催決定!日程:2013年12月28日(土)、開演:19時、会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ/チケットはコチラから⇒http://t.co/aylwRJQ7IK(宣伝担当まっつん)#sonico_a
— soniani (@sonico_a) November 15, 2013【公式HP更新③】TVアニメ「そにアニ」ニコ生での特番決定!日時:2013年12月20日(金)、開演:21時00分、ニコ生URL:http://t.co/yyHjO2kBS4 公式HP⇒http://t.co/hoAiGCWXfA(宣伝担当まっつん)#sonico_a
— soniani (@sonico_a) November 15, 2013【公式HP更新④】TVアニメ「そにアニ」PV第1弾公開⇒http://t.co/Xif3kD7adu ここでOP曲も公開です!そに子ちゃんメジャーデビュー♪ 公式HP⇒http://t.co/hoAiGCWXfA(宣伝担当まっつん)#sonico_a
— soniani (@sonico_a) November 15, 2013
TVアニメ「そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-」のPV第1弾。
ニトロプラスのライブマスコットガールとして生まれた
「すーぱーそに子」。彼女のキャラクターや世界観はそのままに、
「そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-」としてアニメ化決定!
AT-X、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知、BS11、
ニコニコ動画、dアニメストアにて2014年1月から放送開始予定!
監督:川村賢一、脚本:黒田洋介、キャラクターデザイン:田村正文、
OPアーティスト:すーぱーそに子、アニメーション制作:WHITE FOX
すーぱーそに子:すーぱーそに子、富士見鈴:後藤麻衣、
綿抜フウリ:尾崎真実、北村(マネージャー):竹内良太
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| U (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/ ─ ─ \ なんかポルアニメぽくみえるんだが。。。
/ (●) (●) \ いやもうポルアニメか・・・でもキャラデザいいし、結構メチャシコかもしれんね
| U (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
_ r、./ r、 \ | | |
| | ヽヾ 三 |:l1 | | |
| | \>ヽ/ |` } | | |
| | ヘ lノ `'ソ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ \_/` ̄("二)l二二l二二 _|_|__|_
つか別にそに子のキャストがそに子ってやらなくてもいいんじゃ。。。
まるで中の人などいないみたいにやりたいのかしらんけど・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ソニックかと思った
左ペインの画像に注意しながらこのページを下にスクロールしろ。
ちな声優は
まあ頑張ってください(棒
肝心な所は見せない(見えないようになる)
いわゆる寸止めアイドルなんだよなぁ、この娘。
メッセンジャーバッグがレフティーモデルなんだが
あれエロいことはエロかったが別に面白くはなかった
何言ってんだよ。
なんだっけ
と、なると前回に「ポニキャ×WHITE FOX」で制作した「はたらく魔王さま!」同様作風に注意を払って制作されてるかどうか気になる…(「はまおう」のアニメ制作注意点については「はまおうのwikipedia」を参照)
素晴らしい!
名前を売ることさえさせてもらえないとかかわいそうにw
黒田脚本に期待しておく
なんだこの下手糞
マッドは優秀な演出家は皆いなくなってるぞ。
そして他社で監督やってヒット作たくさん出してる。
進撃、SAO、シュタゲ、ガンダムFB、峰不二子
ここらへんは全員マッドハウス出身。
そもそも始まってすらいないから。
バーチャルアイドルなんて時代じゃないだろもう
初音ミクですらちゃんと藤田咲に仕事やってるのに
名前出しなしで何のキャリアにも繋がらないとか、そら中の人もスネるわ
オペラではもう過ぎてるよ
踏むつもりもないけど
一発で決めたらすごかったんだけどねー
今からでも中止してください
あと顔が長い
あんま期待してなかったけど一応見てみるか
不思議系アイドル?
ただの人間なら寝てる時もそれ頭に付けてるの変すぎて…
というかただのアイドルアニメだと途中で飽きそう
・・・と思ったけどBSあったわ
MX映らない熊谷じゃホントBS頼みなのよ
あと村正はよ
ララの事か
初登場時からそに子はそに子として出てる
新曲たのしみだ
脚本が黒田洋介なら不安は無いだろ。
絶対とは言えんが手掛けてきたアニメ観れば
クオリティ面では十分安心できる。
くだらんネガキャンする奴やめーや
ただBS11であることは除いて枠の取り方が創通だから
使ってやるんだからありがたく思え的な。
案の定制作会社一緒だった
WFの割に雑なつくりだな
立体起動装置並みとまでは言わないが
これは専用の要員を設けるくらいのレベル
むしろホワイトフォックスは作画が唯一の弱点って感じ。
全作品全体、非常にバランスがいい(シナリオ、演出等)から頑張って欲しい