『ガリレイドンナ』第6話・・・姉妹が疫病神すぎる、どうするんだこれ・・・

























なんでこの世界は馬鹿しか居ないんだ
カスしか居ないの?このアニメ
別に長女がいなくてもいい展開だった
どんな世界だよ
ああ、本気でエネルギー不足なのね
いい退廃具合だ
都合よく捕虜になったと思ったら
こういうシーン見せたかったのか
クズの書き方が下手くそすぎる
脚本家才能無さ過ぎだろ
さすがにわざとらしいエゴ・・・
この世界の国民性かもしれないがいねーよ
どいつもこいつも無駄話ばかりで手が止まってる
なんか自分の好きなキャラを良く見せるために周りのモブが必要以上にクズ見せてる感じだな
オツムの足りない作家が良くやらかす手法だ
いや先週死んだのは世界とかそういう問題なのか
早速犠牲になったガキが回想に
「どうしてこんな世界なの?}
作者に聞け
今週三女が裸オーバーオールで発電機直すだけでよかったんじゃねーの?
結局この謎の砂時計は何なんだ
何が起こったのかわからないので
感動のしようがない
もしかしてガリレイの遺産って
次世代エネルギー的なものだったりするんですかね・・・
それで丸く収まるみたいな・・・
あの時計が全ての代替エネルギーになってめでたしめでたしって奴だろ
つまり最終回辺りにガリレオ的な大発明で資源問題を解決するってわけですね
病院壊しまくって逃げちゃった
おいひょっとして主人公たち、病院破壊してそのままほっぽっといて逃走か
殺さないのかよ!

やるつもりじゃその辺の石ぶつければ終わるぞ
いや、気絶してるんだからそこの石ころでも殺せるだろ
放っといても凍死確定だこれー
都合よく弾切れになる
他にも銃があるだろ
別にモブとか世界とかがクズ満載なのはぜんぜんオッケーなんだけどさあ
そういうのの後にイヤボーンって段取り悪くね?
銃使わないといけないルールなんて無いだろうに
だから折鶴は前に飛ばねえって
折紙の鶴って飛ばないよね・・・
このアニメ化けたな切らないで見てて良かった
空賊を助けろとは言わないが
自分たちだけ助かればいいガリレイ一味
重病人全滅じゃねこれ
か、壁に風穴あいたけど重篤患者は2階だから・・・!
メインキャラは疫病神か何かか
キャラデザは素晴らしいのに、それ以外が…
このアニメ割と容赦なく人がころころされるのな
今回で確信したわ
ガリレオの遺産なんて
地動説とか書いてあるTシャツなのに
必死に探してどうするんだ
あいかわらず物凄いGONZO臭
GONZOじゃないのに
今回の件で本当に3姉妹指名手配犯だよな
謎エネルギーで三姉妹が変身したら評価してもいい
裸オーバーオールは本編でやれとあれ程
ほっちびとまきまきだけ居ればミッションクリアできるよね
ぶっちゃけ
唐突に語られる悲劇の取ってつけた感が半端ないな
あとモブがぽろぽろ銃殺されるところでヤマカンアニメ思い出した
ガリレオ御一行が死神すぎる
シャクティ並みに死を振りまいてるよなぁ
モブを撃ったから空族の兄ちゃん助かった
と超良心的解釈もできなくもないか
患者のことを考えないモブを外道に見せようとして
三姉妹の方がよっぽど外道だったという
ホームレスのおっさんが出ていた頃はほのぼの宝探し
ハートウォーミングストーリーかと思っていたのに
どうしてこうなった・・・
ノイタミナはどこへ向かってる


可愛くねえええええええええええ!!!!!
このフィギュアの顔がまた
下半分が残念すぎる
パワードスーツの方を立体化して欲しいな
そんなもの作ってどうする!?
こんなもんの等身大つくるならあの花のめんま以外のヒロインも作れよ
____
/ \ ん~ 別に敵の過去とか回想とかどうでもよかったんだがなぁ
/ ヽ、 _ノ \ だって1クールしかないんやで?
/ (●) (●) \ もう@5話くらいでおわりやで・・・
| u (__人__) | なんか大して話進んでないような
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/
いや、まだ5話くらいあるし大丈夫だろ
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \ だな、ノイタミナを信じよう
. |:::::::::::U | / \ / \
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | ⌒(__人__)⌒ |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
. / ′ | /.| | ト、 .| | i 小、
/ j i | 廴| | l_ 斗 、 | | \
. 〃/ | 人/ .リ\__{ リ \ \ | .八 ::i
. {{/ / | .rー‐‐‐‐´-, r‐`‐‐‐‐‐、 | :, j/
. ′.′人jト._| rチ死ネ`}‐‐{ 'ヌ死ト、 } ,ノ Y
{ j ::∧ `遺ン j t 遺ン´ノ} ; .| |. 糞アニメ
乂{ :::ゞ! ''‐--‐''" , "'‐--‐'':::} / |/ノ
乂 :::::个 j ト‐=‐ァ' (( ィ:::: / 人
丶 ..,,___彡> `ニニ´ィ::::ー=ニニ彡ィ
斗-| >‐< |― 、
糞オワコンのWorkingと竿の絵柄じゃねぇか
ワーキンよりSAO寄りにしてて気持ち悪いんだけど
特に口元
・手をあげて武装解除されてたはずのロベルト・マテラッツィ
その後いきなりジェノサイドモードで銃乱射
銃奪われて無かったの!?
・気絶したシシーニョに向けて銃を撃つロベルト・マテラッツィ!
しかし弾切れ!
絶賛気絶中のシシーニョたちの銃で殺さなかったのは何故?
・病気になったんだから前に会ったホームレス医者のところに行ってナノマシンで治療しないのは何故?
サムライフラメンコだけ頑張ってくれ
誰のどういう感情を中心にどこへ向かってるのか、そういう話の根本が表現出来てない
S A O の 呪 い
裸オーバーオール以外何もない
要するに氷河期なのねこの世界
なんかフラクタル臭がするわ。
・その描写ないけど、見張りが目を離した隙に襲って、銃奪ったんだろ?
銃は見張りの女が持ってたんじゃね?
弾切れたら、女の銃も抜いて使ってたし。
・これはアレだ、
「わざわざ殺す価値もない、見逃してやるか」的なお約束だろ?
正直、俺なら君の通りシシーニョの銃で始末してくけど。
・ホームレス医者のトコに戻るには遠くに離れたことと、
一度、通ったトコは警戒網でもひかれてるんじゃね?と考えた。
と一応、あくまでも”スタッフ側に好意的に”解釈してみた。
昔の男の暴走を止めたいとかかな
ってことですかわかりません
唐突にブリザード止ませるって何なの…
人類を殺すサテライトキャノンだったら評価する
あと軽く5,6年くらいは古くささを感じる
胸糞なんですけど・・・
そんなに飛ばないけど
そのうちイデが発動しそうだしなw
なんとなく予想できてしまいすぎる展開と世界観、それに悪役の背景と無情なまでにモブ殺してたのに空賊だけ放置するチグハグさがあかんね
今週はぐっとオールバックが悪役に徹したところはよかったな。
ここまで思い切って人殺す悪役も最近の作品ではあんま見てないんで。
梅津作品って、これかー、という感じ。
あなるの等身大はよ
とにかく何もかもが稚拙で雑
卒業制作とかなら及第点かもしれんがプロの仕事じゃない
やることなすこといちいちズレてる感じが似てるかも
はぁ? 何いってんのお前。
今年最強の基地外アニメ『ヴヴヴ』の主力ライターで、他作品のロボットアニメに喧嘩うって見事自爆した正真正銘のクズだぞw
欝ならもっと欝展開にできるだろうし、ブヒならキャラをもっと可愛く描けるだろうし
言われてるほど悪い出来だとは思わないけど、擁護するほど面白くはないって感じ
キャラデザが神なのに構成脚本がクソって、ビビパン状態かよ!
キャラデザや作画が良いのに内容がカスだと、釣った豚がアンチになると気付けw
個人的にはモロにSAO臭…。
>>1
その辺もやっぱりSAO…
そりゃ酷いわけだw
とんでもない戦犯脚本家のホープをみた
期待はずれだったなあ
という事は確実にヴヴヴ化するガリドンの世界観(哀)
でも、ヴヴヴは前期よりも今期の方が面白いかも(本気)
いやむしろ1クールで尻尾巻いてよかったんじゃないかこれ…
葉月が窃盗団のリーダーと口論しなければテオとカレンは死んでいない
葉月が体調くずさなければ病院行ってない
すべて葉月が悪い
沢山いる部下のうちから凍りついた扉を開ける力仕事にわざわざ怪我人を行かせる優しいお頭
あれだけ囲まれてるのになぜか人質の女が逃げた時に撃たれないロベルト
…いやもういちいちツッコんでいくのも疲れるわ
というかまともに納得できるシーンの流れの方がすくねえw
もっとやれ
やっぱ監督には向いてないな
SAOの道場がOPでかぶるシーン2回、シリカちゃん下着シーンがかぶるシーン2回、
トイレの手洗いのシーン2回、皿割れそうなシーン2回、ボンベに流れ弾で引火シーン2回
偶然ガニメデ団に出会うシーン2回、三女の変装同じだよ2回
おまけ→次作に声優がかぶる2回
サムライフラメンコに作画よこせよってぐらい無駄な作品だなコレ
入院患者ではない病院関係者以外が集まるのは外来待合室と思われる
大きな病院にあるような外来受付用の機械も並んでるしね
空賊とマテラッツィが暴れる
不利を悟ったマテラッツィが手を挙げ身体検査を受け武装解除
女の貌になって動揺する巻々女子w
長女を助けるために次女三女の手助けを部下に命じるシシーニョ→シシーニョ&長女くっつくフラグ
空賊が占拠する中寒さに暴れ出す外来患者
マテラッツィ銃乱射
外来待合室になぜか置いてあるガスボンベに流れ弾が当たり爆発
なんだかよく分からない謎の力に目覚めて全員気絶
なんで弾切れなだけで気絶したシシーニョを見逃した?
空賊の手下がマシンガンみたいなの持ってただろ?
マシンガン撃ってないから弾も残ってるだろ?
シナリオ書いてるヤツ残念すぎるだろ
普通警察が来るだろ
ペンダントが熱を吸収するから温かいといってもエネルギーは元のなので意味ないですが・・・
ワーキンとSAOなのか
なんか偉い叩かれてるな
まだ見てないから何とも言えんが
ってーか、葉月がいきなり寝込んでて1回見逃したのかと思ったわ
質量をエネルギー変換するようなオーパーツなんじゃね
瓦礫とかも吸収してたし
演出がわざとらしいし薄っぺらい
3姉妹達が空賊とロベルトさんに占拠されてるところに偶然遭遇する確率なんて
30兆分の1くらいの確率だぞw
するわけないだろ。他人の武器使うのはポリシーに反するからしないのだろうな
別にガリレオ号の住人はテオらが死んだかは確認してないからな
一話に比べてどうしてこうなった
DXファイター「デラックスボンバー!!」
※5「ぎゃああああああ」
というわけで、ガリレイどんなのご冥福をお祈りします
現実とは価値観が違う世界なんだから、同じものさしで見ずに、脳内補完しりゃーいいのに
今回の話は熊谷脚本だったか
倉田はこれとサムメンコどっちも脚本やってんだよなあ
どう考えても梅津のダメ作品以下じゃないか…
実際梅津臭をまったく感じない脚本の杜撰さだし。
梅津氏の失敗作だって、ここまでクソじゃなかったぜ…?
これ、独立して各回の脚本家がクソばかりってことでおk?
今回の脚本家のツイートがなんかイライラする。
自分の仕事報告を どうでもいいコト とかつぶやくな(イラ)。
梅津は来年の新作に大期待してるから、ガリはなんかもういいや…
世の中の実際の出来事は、作られた小説よりも
かえって不思議で波乱に富んだものであるということ。
ファンタジーみたいなぶっ飛んだフィクションほど、
現実の価値観から乖離すると視聴者にはチープと映る。
現実より常識的な価値観で作らないとダメなわけよ。
銃で無駄に撃たれる描写するのも梅津だし
主人公が銃とかの武器を使って対象を攻撃する話じゃないと梅津も虚淵もダメですね
たった11話の脚本なんて別に1人でも作れますが
そもそもこのアニメ最初に企画した奴誰やねん
危機感無さ過ぎてイライラする
指名手配は必要ないな警察いないし軍もいないし
来週から挽回するにしてもあと5話で終わるのか
周りが自己中のクズばかり登場するひどい展開を35話ほど連続でみせられて
最終回近くになってさすがの前向き主人公のアンもブチギレる展開に少し似てるかも
意外に評価悪くてワロタw
しかも一番微妙だと思ってたキャラデザは好評なんだな
ノワールの謎がわかるまで9話かかってるから・・・ガリドンはまだ6話だから・・・