『ガンダムビルドファイターズ』第6話~10話までのあらすじ公開! 7話が海回!ママンとチナちゃんの水着くるうううう?
6「戦う理由」
ユウキと再戦し、そして勝つ…それだけがレイジをガンプラバトルに駆り立てるモチベーションだった。
しかしユウキは突然、ガンプラバトルの出場を辞退し、レイジの望みは絶たれてしまう。
よりどころを失ったレイジはあてもなく街を彷徨い…
黒田洋介 南康宏 寺岡巌 森下博光と進藤ケンイチ(メカ)
7「世界の実力」
リン子やチナたちと一緒に、夏の海へとやってきたセイたち。日頃のバトルを忘れて海を満喫していたが
宿泊先の旅館で因縁の相手、ヤサカ・マオと出会い、さらにはトラックが旅館に突っ込んできて…
黒田洋介 角田一樹と大久保朋 長崎健司 千葉道徳と大張正己(メカ)
8「逢戦士たち」
日本以外の国でもゾクゾクと地方予選が行われ、世界大会への出場者が決まっていく。
アメリカでは常連のグレコ・ローガンが本命と見られていたが、予選大会決勝で思わぬ伏兵が出現。
ニルス・ニールセンという少年のガンプラ・戦国アストレイが能力を見せた時、会場が…いや世界が震撼する!
黒田洋介 綿田慎也 綿田慎也 大貫健一と有澤寛(メカ)
9話「想像の翼」
セイがガンプラ製作を続けていたが、「今のままで大丈夫なのか」と不安
に駆られ、スランプに陥る。そんなセイの息抜きになればと、チナはセイに
ガンプラバトルへの助言を求める。女性限定のガンプラバトルに出場した
チナのベアッガイⅢは勝利を積み上げていくが…
黒田洋介 酒井和男 酒井和男 松川哲也と牟田口裕基(メカ)
10「開幕!世界大会」
いよいよ世界大会が開幕。世界の実力者たちが勝ち名乗りを上げる中、
前世界大会優勝者を予選で破り、フィンランド代表となったアイラ・ユルキアイネン
が登場。圧倒的な強さを世界に見せつける!
黒田洋介 孫承希 芦野芳晴 しんぼたくろうと金世俊 (メカ)
____
/ \ つか7話は海ってだけで楽しみなのに
/ ― ― \ あらすじがカオスすぎんだろwwww
. / (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" )何だよwトラックが突っ込んでくるってwww
\ 。` ⌒゚:j´ ,/
ノ ∫ ∬\ ||
/´ ,. -つ ̄ ̄ ̄,| \.n||
| l /  ̄フー一' ( こ)
ヽ -´  ̄ノ \(⊆ソ
ヽ ___,ノ ̄
/ ̄ ̄\ 8話でアストレイ登場かぁ
/ _ノ \ しかし10話で世界大会って展開速いってレベルじゃねーな
| ( ●)(●) まじでBFは2クールで終わっちゃうんじゃね?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
事件じゃないですか
いっても最初から決まってるから仕方ないよな…
大丈夫だろ
それより10話で世界大会か
若干駆け足だなーやっぱ王道展開で世界征服してくる組織でも出てくるんだろうか
それかレイジ絡みだと思うが
8話で戦国アストレイ
9話でベアッガイⅢ←ココ重要
10話でキュベレイパピヨン
さてオリジナル魔改造ガンプラはあらかた出尽くすけどこの後どうするんだろうか
しかし楽しいなこのアニメは
これなら最後まで作画高水準だろ
絶対にいつもより高画質で録画するわ
地震とか来てテロップ事故とかくるなよ?絶対に来るなよ!?
来たら円盤買わなきゃいけないからな!
海に行った先でコナンか金田一に遭遇したら死人が出るな
バリが梅津同様アニメーターに専念したら
これ程頼りになる人材だったとは
そこにマオがいる←分かる
トラックが突っ込む←どうしてこうなった
各コロニー王者や各移民惑星との、真の世界大会が待ってるんじゃね?
赤髪の異世界?だか未来世界?から来てる設定も残ってるし、ネタはありそう。
さらにそこら辺のお約束を踏襲するなら水中ステージやサービスカットも
あるはずだw
そして戦国アストレイが動く所がそれ以上に楽しみだナイトガンダムも判明してるバレの
回の話数内で登場して欲しい
水中でも動けるってだけで、水中用の武装がないから苦戦するのです。
プラモウォーズで海の回で出会った女の子が実は女装少年だったって
オチがあったのを思い出したw
まぁ、マオは中の人が男の子だってハッキリ明言してたのでショタ萌えに
方向を切り変えよう(提案)
後半一気に敵機体として出すのかな
プラモ販促アニメでここまで面白いのにAGEはどうしてああなったんだろうな
前にも書きましたが、多少マジレスすると、H野氏を弁護する訳では有りませんが、
平和な世界でガンプラで楽しく戦う話と、戦争を真剣に扱う話では難易度が異なるという点は
考慮した方が良いかと思います。
実際黒田氏も「00」では戦争根絶というテーマを
完全に描ききったとは言えないかと思います。
ママンが水着になる可能性は結構低そうだし…
そうしたら巨乳キャラいないやん?
>よりどころを失ったレイジはあてもなく街を彷徨い…
これは・・・エロい展開だな♂
てか水着回の7話って大張が作画担当したって言ってる回なんだが・・・w
OOのテーマは「対話と理解」であって、「戦争根絶」は
その為の手段の一つにしか過ぎないよー。
ネタを出そうと思えばいくらでも出せるよねこのアニメ。
OO劇場版とAGEの版権が切れた段階で二期やってくれないかなー。
ところでガンプラ人気は回復してきてるのかな?
近所の店で一時期ビルド&アメイジングブースター売り切れたけど。
ま さ か の か ま せ
女子が使うガンプラがどんなのか気になるな
父ちゃんは第二回準優勝で今は第七回の予選なので第六回の優勝者がかませでっせ
偶然を装って
2クール目になってセイが操縦テクを身につけてからレイジ専用に
作るのかと思ったらそうでもなさそうだ。
そうしたらビルドストライクはしばらく登場しないのかそれとも
戦隊の2号ロボみたいに状況に応じて使い分けていくのか。
>その為の手段の一つにしか過ぎないよー。
「00」本放送時に、スタッフは戦争根絶を描ききらないままにテーマを代えたとか
ネット上等で散々言われていたんですが…
>ところでガンプラ人気は回復してきてるのかな?
「ガルパン」の場合、去年の今頃から、20年位「棚の主」の座に君臨していた戦車プラモが
店頭から消え始めていたのですが。
間違えた
9話だった
水中ゴーグルとシュノーケル付けて、頭の上にタコでも載っけて、
海中から現れるんだぜ、きっとw
>OOのテーマは「対話と理解」であって、「戦争根絶」は
>その為の手段の一つにしか過ぎないよー。
誰が行ったか知らないけど、「対話と理解」なんて全然してないじゃん。「戦争根絶」を口にしながら、やってたことは純然たるテロリズム。情状酌量の余地は全く御座いません。擁護はまったくできないな。
OOの脚本のクソッぷりと来たら、ヴァルヴレイヴと良い勝負だ。
コロコロでやってた「バーコードファイター」じゃ黒髪ロングの美少女ヒロインが
実は男でしたって展開があったな・・・・・
でもこのアニメに影響受けて俺の友達が旧キットとかギャン買ってるわ
俺もX魔王とフェニーチェ買う予定だし
もし違ったら
俺は許さないよ
お前が馬鹿で理解できないことシナリオのせいにしてるなよ。
最後まで見てないな。
さらに劇場版なんて絶対に見てない。
多分今度は謎のマスクを着用・・・・・(察し)
今週サタンガンダムが出てた
ひょっとして元ネタはガルパン!?(一応あれは戦車だけど)
サタンガンダムが一瞬サンタガンダムに見えた(明日眼科行きだな)
それって昨年やってたじょしらくの事でっか?
世界大会をずっとやるわけにはいかないだろうし、レイジの世界に行く展開もある?
後半はレイジの世界でプラモで世界を救おう的な展開だと思ってるけどどうだろうね
スマプリの時は2冊買ったけど、
今回は・・・うーん、最近見て無いし。
やらおんは今すぐ消してほしい。
ってペクチョンのタカハシシンヤだろ?
早く半島帰れ劣等種
長くやって欲しいわ
委員長とママン両方可愛いから迷うわ
AGE乙超えてくれ