梅津泰臣監督新作アニメ『ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル』2014年1月放送開始! キャスト&PV第2弾公開! 結構動くから期待できそう
須藤セシル(CV:田辺留依)
穂樽夏菜(CV:真堂圭)
蜂谷ミツヒサ(CV:東地宏樹)
天刀もよ(CV:竹達彩奈)
甲原角美(CV:荒川美穂)
左反衣(CV:大久保瑠美)
蝶野アゲハ(CV:恒松あゆみ)
蝶野セセリ(CV:高木渉)
鮫岡生羽(CV:諏訪部順一)
柄工双静夢(CV:小西克幸)
江来利クイン(CV:井上麻里奈)
ナナジーニィ(CV:若本規夫)
http://wizardbarristers.com/
____
/ \ なんかみんな凄いムチムチしとるよ・・・・
/ ─ ─\ これはムチムチ好きの人は大歓喜アニメじゃね?
/ (●) (●) \ しかし俺はこのキャラみただけじゃ今のところブヒれないなぁ
| (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ 梅津新作アニメだからね
___ | (●)(●) | きっと面白いアニメになるで!!
/ \ | (__人__) | 内容が面白ければ自然にキャラも好きになるからな
/::::::::: \ .l ` ⌒´ | 覚悟しとけよ!!
/:::::::::::::::: U \ { |
|::::::::::::::::::::::: | { |
\:::::::::::::::::::: / ヽ、 ノ
/:::::::::::::::::::::: く | \
-―――|:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ-―─┴┴――┴┴――
梅津新作も1月、ヤマカン新作も1月、岡村天斎新作も1月・・・・
やべぇなぁ1月はオリジナル大合戦や・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
叱ろうとしたら、魅入ってしまい脚本呼んで鑑賞会開いちゃった逸話
というか、古くさい?
しかしそれが良い
最近のはロリすぎだし細すぎ
竹入綾菜か?竹達幸子か?竹達彩菜か?深野みやびか?
この時期に…一体…一体誰なんだ…!?
この人の作品の女の子ってよくスクーター乗ってるイメージあるわ
良い所0
キャラは原案だけにして、総作画監督にキャラデザも任せたほうが良かったと思うね。
キャラ紹介見るとなんか型にハメちゃってキャラクターありきの話づくりになりそうで微妙。
あと喫煙豚を出すなよ。
って感じなんだろうな
全く期待できねぇってw
ウィザード・バリスターズこそ本命よ
WOWOWでアニメやってた頃を思い出した
これは大丈夫か?
これは期待
ガリレイドンナはつまらないだけの作品
でも期待してるよ
ガリレイよりこっちの方に力入れてるっぽいし
ガリレイドンナが残念すぎる出来なので、安心できないけど。
そんなもの途中でチャンネル変えちゃう
大切なのは物語の面白さ!
つまり見なければわからない
キャラデザで終戦レベル
梅津の絵はメガゾーンPart2の時期が大好きだった
ガッチャマンOVAから変わってきてMEZZO FORTEで今のデザインになったんだが
もう戻る事はないのかね
あの絵を動かすのは大変だからな
成功したのはロボットカーニバルの「プレゼンス」だけだし
でも好きだな
特におっさん描かせたら他を寄せ付けない変態臭が素晴らしい
大コケ確定
明らかにこっちが梅津の本命
嫌いじゃないけどな!
キャラデザがトンチキすぎてもったいない
とりあえずPVの時点で深夜アニメのレベルじゃない(もちろんいい意味で)
でもどうせ直ぐに作画は力尽きるんだろうな
20代やがこのキャラデザ好きだよ~
勝つのは誰だ!
個人的にはヤマカンにボロ負けして欲しいwwww
ファンも多いはず
セシルはるみるみかと思ったら違う役だった
そして、ちゃんりなはいない
で、田辺留依って誰?
余裕でブヒれるわ
CGの演出も凝ってるし
エヴァ越えもあり得るで
タイトルよく見ろ。
弁「護」士じゃなくて弁「魔」士だ。
どう考えてもファンタジーアクションモノになるのは目に見えてる。
キルラキルなんて内容カスみたいなモンなのに、絵が動きまくるってだけで覇権取りそうな勢いなんだが…
小説なら内容が一番かもしれないが、アニメだからな。
アニメはまず絵が動いてこそだよ。
これは売れる
腐女子受けもいいだろうよ
太ももペロペロしたいわ
お腹いっぱいw
佐藤博之兄弟は深野みやびに惚れてたから…
そしてあの態度…佐藤博之兄弟にそっくり…
う~ん…弁護士が神エホバの正当なる預言者に言い逆らうなんて…
期待できる
進撃は作画いいっていうのかな?枚数多くて金かけてるだけで映像のセンスはなくないか?特に前半
後半はわりと好きだけど
絵は安定してめっちゃ綺麗なのにいつも話がつまらない
ガリレイはA-1制作だから、キャラデザだけは良いけど他は適当に作るいつものA-1な感じになってる。
で、今回はアームズ(まおゆう、クイーンズブレイドなど)がやるわけだから正直あんまり期待は出来ない。
しかし、阿部望と橋本敬史というかなり上手いアニメーターをそれぞれ総作監として起用しているので、比較的余裕のあるスケジュールの元で作画の管理がなされている場合は良くなる可能性がある。
最悪でも1話と最終回は良作画が期待できる。
世界征服
ウィザードバリスターズ
ワキガ
豊作過ぎわろた
教えて下さいませそこのエロいお方
OVA単体かBD特典どっちでもいいから
MEZZOフォルテとかめっちゃ好きやってん
リベレイターもガリレイもひどかったから期待してない
なんでNASAに取材協力までしてもらったのに
あんな駄作に仕上げられるんだよ・・・>リベレイター
73
今や、つまんない方のノイタミナの監督さんですが
アームスは作画へタるの早いからあんまり期待してない
メゾの二の舞にならない事を切に願う
ガリドンは前座でこっちが梅津監督の本気か
お金かかってそう
これも期待できないな
冬は秋以上にこれ賭けオリジナルが多くて大変な事になりそうだなw
渡辺信一郎(ビバップ、サムライチャンプルー、坂道のアポロン)のスペースダンディを忘れるなよ
アポロンは売れなかったが質アニメとしては良かったな
きっと比べられるんだろうな
62
帰宅部活動記録の古橋さん
まあ今年デビューの新人だ
いいことだ。ボンズ新作もあるしな
少なくとも優先して”注力”してるのはコッチ
あとテレビアニメはもういいからOVAで18禁早くつくれ
あれだったからな
あんま期待できない
作画にこだわるあまり、1クール作品すらペース配分できてない事多いしなー
メゾとかリベレイターとかみたいに1話で作画死ななきゃ良いけど
ガリレイドンナは梅津がそこまで口を出していない感じだから何とかなってるものの、
こっちは梅津が本気出してそうだし不安だわ
じゃあスペースダンディだけ見てなよ
ちょっと変わりすぎドン引きした そこだけ残念
売れんな
可哀想だな
そこだけは妥協しないでほしい
メガゾーンは衝撃的だった
基本絵柄は変わってないから古く感じるかもね
安彦良和と並ぶ位好きだけど
A-1のくせに今のところ作画は崩れてないし線に力が入ってて良く動いてる。劇場版のアイマスなんかTV放送の時とあまり変わらん様子でがっかりしたしな(全体見てみないとわからんけど)
キレイでいいと思うけど
グロで釣ってないし、誰かが死んで釣ってないし、心理描写で釣ってないし、
特殊能力で釣ってないし、百合要素で釣ってないし、JK以下が2人しかいないし
京アニは今週は歌とダンスをチョイスして神回だったらしいが、
売れる要素を詰め込まないとニワカにはつまらないといわれる
ガリドンにはガリドンの良さが有るんだけど、
見た目としては梅津自身がキャラデザやってる分、
コッチに注力してるように見えるんよ、梅津ファン的には。
梅津作品はクセが強いから、好きな人はそのクセがたまらないけど、
苦手な人にはガリドンのが良いんだと思う。
こーいうのを待ってたんだ
絵はこっちの方がよさそうだけど
あいつら基準になるとほんとわけが分からなくなるな
アニメにそういうのを求めてる奴にはこの絵柄って不評なんだな
125
つまり世界観が崩壊したクソみたいな話だったわけか
ところでガリレイも売れそうな要素の闇鍋って感じなんだけど
1日で梅津さんのブログ5年分全部読んだが、その時話題にしたキャストが何人かいるね
今までの梅津作品に登場した声優使ってるわけか
梅津だから期待って今思えばタダのステマだったな
ガリレイ糞つまらん訳だが
アームスなら三文字投げっぱなしだろうな。どっちにしろ話はつまらんだろうが
大人しく作画だけやってろ。
表作品作り出してからのアームスには魅力が無さ過ぎる。
りんしんも劣化しまくりだしね
こっちの方が楽しみだ
・ぴえろプラス(アームス)
・ガリレイと平行作業で作ってる
ってこの二点だけでもうキャパ超えてヤバそうなんだよなぁ
ΖガンダムOP2の時からこの人だけ違うなって思ってた
その後、どんどんバタくさくなっていったけど
これ楽しみだわ
恥ずかしい奴だなw
オマエいっぺん星月ちゃん特製の金魚メカのガトリング砲にやられて来い(笑)
これで、伊藤未来・豊田萌絵と共に売れればゆいかおりの損失は補てんできそうだな
きっもいきっもいガリガリ体型のキャラデザよりはマシだな
あれは完全にグロ絵に認定してもいいレベル
とはいえ、ガリレイが糞過ぎだったから大して期待はしてないけど
自分がこれを好きなのは、これまでの作品を知ってるからか?
お望み通りスルー確定
お前らはメガミマガジンだけ買って、アニメ見るな
クソ臭プンプンするんだが。
キャストもいいセンス
監督の器ではない
ラストの「秘密ください」が流れるシーンのイブの作画はやり直せよマジで
他の原作アニメは全てコレくらい気合入れば、苦汁を舐める作品が
生まれることもないのにな・・・。