ベルセルクの三浦建太郎先生の完全新作漫画を短期集中連載決定!!その後に「ベルセルク」の連載再開!

/ ̄ ̄\ もうベルセルク飽きちゃったんじゃないの?
/ _ノ \ だからこうやって別の漫画かいてるんじゃ・・・
| ( ●)(●)そしてもしこの漫画が好評だったら連載になって、べるせるくは・・・
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|::::: | / \ この漫画の後に連載するとは書いたが
. |::::::::::: | / ::::\:::::/::::: \ あくまで予定!予定だからね
|:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ 予定は変わるかもしれない!
. |:::::::::::::: } | (__人__) | それに“その後”が1ヵ月後1年後なのかもしれない!
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \ ベルセルク一体いつ完結するんだ
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
面白いのに全然進まない
ベルセルクを終わらせてこれを連載するつもりの先行試し読み版か
住人も低レベルだけどな
なんでわざわざ低レベルなブログにコメントなんかしちゃうかなぁw
なんかもう作風も変わっちゃってるよねw
おどろおどろしい不気味な感じがすっかり抜けちゃったし。
今はところどころ5年遅れ気味の萌え風味の魔法少女マンガだしw
アシがちまちま石畳描いてるとかそういう状況なのかもしれないw
絵が似てて上手い人をアシスタントに
採用してスピードアップして欲しいけど
ベルセルクの同人誌を書いてる人自体
あまり居ないから無理かな
完結できるのか楽しみではある
上の画像もだけど漫画のカケアミ処理はやっぱカッコイイな
お前、ジンギスカン=義経→タイムスリップした剣道青年とかって
マンガ知ってて書いてるだろw
あの単行本までの内容でストップしたままだよな
描いたら描いたで、今はネットで叩かれるし
三浦先生、進撃の諌山もベルセルクまってまっせ
作者が死ぬのが先か、読者が死ぬのが先か、完結するのが先か
アニマルとヤンアニって、同じ会社から出てないか?
つうか、ヤンアニってアニマルの継続誌のはずだから、
契約は自動継続じゃなかったん?
ベルセルク バスタード FFS
これはもう無理かもしれんね
バスタードと違ってマジでまってんのに
そんなのより一歩の話進めろよ
それでなくても一歩以外のキャラの試合とかも描いて遅延させてるし
ちょい盛りの奴にちょっかい出す暇があったらやることやれ!
萌えアニメだったら少し間をあけただけでファンが一気に離れるのにベルセルクはマジで
続きをまってる人が多いんだな
長すぎて終わりだけ見たい感じになってる。
これだけまたされてガンツみたいなENDだったら泣くぞ
FFS?FSSやのうて?
ベルセ優先しろって声は分かるけど、
三浦先生は責めんといてくれ。
ベルセ描くのに根詰め過ぎて、入院したことがあるくらいなんだから、
好きなの書かせたろうよ。
手抜き原稿なんて出さないのは、知ってるだろ。
ゲームとかで執筆止まってる誰かさんと違ってな……
たしかに凄まじい画力と絵のクオリティだと思うけれど、
漫画にそこまでのこだわりを求めていないんだよな。
アニメーターなら絵が上手い人たくさんいるだろうし、ウラケンはコンテ(ネーム)だけ描けばさ
ハンターも同じ方式で
ベ ル セ ル ク を 終 わ ら せ て か ら 描いてください
ベ ル セ ル ク を 終 わ ら せ て か ら 描いてください
大事なことなので2回言いました
面白い漫画ほど引き伸ばす・・・まあ綺麗に畳めないんだろな
>一歩の作者もちょっと前に違うのを短期で掲載してたけど
>ちょい盛りの奴にちょっかい出す暇があったらやることやれ!
普段の連載からして休載連発、ページ数少ない全く話進まない読者を舐めたホモゾンビ漫画なのになぜか震災をダシにしたゴミ漫画を同時連載し案の定すぐさまどっちも休載突入、
ホモは6P河原を走るだけの週が載るようになり結局何だったのかわからぬまま放り投げたが元々存在感なかったために運よく完全に忘れ去られてる糞震災漫画と痛餓鬼きゅん大好きホモジョージこと森川先生の悪口はやめろ!!!!!
関係ないだろ
後ろのは引き延ばすというより次の巻までが長いだけじゃねw
隔月(笑)になったくせにもう作画が間に合ってないw
あと映画のは作画ひどすぎ
もちっとましな奴に任せろよと
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
1989 △△△××○××50.0%
1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3%
1991○×○○○××○○○○○75.0%
1992○○○× 75.0%
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※ □は「ジャパン」連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992 □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××
2014□□□
断言してもいいがそのあと休みなしで描くのなんて良くて2回くらいだろうし
敵もいい世の中作ってるグリフィスでもうなんか戦う理由ない感じだし
今の情勢で戦ったらガッツらマジ敵役だしな…
適当に折り合いつけて終わらせてくれと
低レベルなブログにコメントしちゃうお前も低レベルなんだよなぁ・・・
それとも自分のブログには一切コメントしてもらえないから嫉んでんのかな?ん??
ヤングアニマルは隔週誌だぞ・・・
3ヶ月だ
そのくらい覚悟しとります
最近は終わらせられないでダラダラ続けてる漫画ばっかりだな
ただ再開しても半年もたたないうちに…
リフレッシュ的な意味でもいいんじゃね
FSSみたいにいきなり主力メカデザイン変更するとかの例もあるし
10巻~17巻あたりの作画クオリティは異常。そして16、17巻の盛り上がりも異常
あそこで上手くまとめて終わってたら凄かったんだが。いや凄い漫画だけどね
サクッと終わりそうで
それはそれでちょっと怖いw
黄金時代篇ですらアレなデキだったのにマジで全部映像化する気なのかよ…。
映画は悪くなかったが?。
お前はワンピースの映画でも見てろw
TVアニメ版と勘違いしちゃったかな?
つーかそこはワンピじゃなくて爆死仲間のAURAをあげるべきだろ。
これは確実に「がっつー、ありがとー」の流れ
むしろ個人的には黄金時代はTVアニメ化もしてるのにいらんかったわ
ロストチルドレン編楽しみ過ぎる
いつまででも待つわ
仕事ずっとしてて外に出ないから
喋り方を忘れたとかヤバすぎるから
と思ってたら短編書いてたのか
世界が変わっちゃったから仕方ない。
グリフィスの創造した世界に塗り替えられて、使徒と人間が協力してたり。
むしろガッツ達が異端。