『アウトブレイク・カンパニー』5話・・・クラウドは人生! ギャルゲーの歴史ワロタww



































こんな授業理解できるのか

この世界でゲーム歴史とか意味あんのか
こんな授業して何をそだてるつもりだ
微妙に浅い歴史だな
俺もギャルゲー処女はときメモにささげたわ
ダメーポのよりによって2かよ
ゲームよりまず映してるテレビが驚きだろ
あほか

日本語読めないし言葉わからないだろ
子供にこんなの見せるなんてキモイ!
ツッコミどころ満載なアニメで実況向きだなあ
主人公ボイスがあるとは最近・・・
PS3だしリメイク版かっ!
楽だなこのアニメ
外にモテまくるとかまるで横島みたいだな

しっぽのつけねを撫でるとビクンビクンしそう
まあビースト系はね
気をつけないと
どんだけ文化侵略が進んでるんだ…
菓子まで流入したのかい!?
いやこれマジで戦争に発展するって<キノコvsタケノコ
こんな文化レベルだときのこたけのこがマジで戦争になりそう
次はコカ・コーラVSペプシコーラか
いい実況向け作品になったな
タケノコの方が旨いから戦争する必要なんてないのに…
まぁきのこたけのこ戦争った言う単語の時点できのこの方が先に言われるんだからきのこの方が上なのは明らか
この世界大丈夫かよ
もともと娯楽が乏しい世界にオタク文化が投下されたらパニックだな
ネタ要員として双子キャラがいないのが悔やまれる
_ __ 主人公はオタ文化よりミュセル攻略しろよ!!!
/ 彡ミ \ ミュセル出番あるけどもっとデレてるところが見たいんじゃ。。。
/ ::::.ノ ヽ._ ヽー-、
/ ::::/::: 丶 丶::}
/ ::::/、:::: ,ヽ ヽ!.
/ ::::/:::丶:::::___ノ:::::\ ::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ しかしここまでできるアニメもめずらしいな
/ _ノ \ タイトルとか髪色とか変えてあるけど
| ( ●)(●) TBSでできたのがまたすげーわ・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ あ、俺ケモナーじゃないからエルビアはあまりブヒれん・・・
. | } 彼女はすぐ滑り台でいいよ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
いつもと変わらん
いや、単なる趣味なだけだかw
そして、自重しろwwwwww
ミキシンが楽しそうだったわ
どっちかなんて、選べねぇよ……orz
今日もいい夢が見れそうだ。
まずはロードスみたいな世界観似てる作品からいくべきかとか真面目に考察しちゃった俺に謝れw
もう5話になるのに、キャラの目にいまだに慣れないよ・・・!
ありきたりでつまらないパロ部分にこんなに尺取るなよ
突然急展開するのかわからなくて先が気にはなる
ぶっちゃけ今回みたいな話は、程々でいいかな…
まあ、誰得シリアスとか期待してないんで、この方向でよろしくw
スクウェアのゲームだがビーチク券までサービスしてくれる
アルファとかクッソ懐かしいなww
ヒロインの瞬きアニメーションで話題になったヤツだろw
いやそれを言うならTo Heartとoneだろ
てかダカーポはただたんに好きなギャルゲで上げただけで
ギャルゲの歴史資料としては出してないぞ
座学より、もっと実技中心で教えるべきだと思う。
ア○マスより、誕生~debut~の方がアイドルゲーとして好きだったんだけどなあ。
アニメを作ってたからってだけでしょ
サーカスに許可とか取ったのかは知らないけど・・
歴史とあっていないじゃないか
今更ワンチャンがある訳無いし、もう消化試合みたいな物だろ。
「エリカ」や「天使たちの午後」からやろ!!
と小一時間……
は出て欲しかったけど プリンセスメーカーはガイナックスだし
わかりやすいのかもな
大切に育てた娘を王子様に嫁がせるって意味じゃNTR系ギャルゲなのか?
原作既読者だけど、よく出来てるな、このアニメ。良い感じにアレンジされている
女王やブリンセスの座を捨てさせて、俺に嫁がせたので
NTR要素なんざなかったぜ!
コアラのマーチだな、手が汚れないしどこでも売ってる
それって奥田民生の名言ですか!?(実は彼がユニコーンのリーダー)
民生はボーカルでリーダーは西川だろ
もっとペトラルカ幼女陛下の出番を!
は出て欲しかったけど プリンセスメーカーはガイナックスだし
わかりやすいのかもな
尻上がりにおもしろい
今回は前回よりもおもしろかった
ネタの部分に注目してがっかりしてる人もいるみたいだけれど
流れや間合いの取り方にも注目してほしいところだ
やはりアニメは3話まで観る、それ以前に切ったら作品の甲乙はあまり語っちゃいけないな
「俺には合わなかった」発言はここまでじゃないだろか