アニメ『鬼灯の冷徹』2014年1月よりアニメイズム枠で放送開始!制作は「進撃の巨人」のWIT STUDIO

TVアニメ『鬼灯の冷徹』、2014年1月よりMBS、TBS、CBC、BS-TBS「アニメイズム」枠で放送決定です!
【原作】 江口夏実 (講談社「モーニング」連載)
【監督・AR演出】 鏑木ひろ
【副監督】 長沼範裕
【シリーズ構成・設定制作】 後藤みどり
【キャラクターデザイン・総作画監督】 加藤寛崇
【音響制作】 サウンドチーム・ドンファン
【音楽】 TOMISIRO
【音楽制作】 スターチャイルドレコード
【アニメーション制作】 WIT STUDIO
『鬼灯の冷徹』オープニング楽曲 <タイトル未定>
歌唱:地獄の沙汰オールスターズ鬼灯CV:安元洋貴/閻魔大王CV:長嶝高士/
シロCV:小林由美子/唐瓜CV:柿原徹也/茄子CV:青山桐子/
お香CV:喜多村英梨/YOUR SONG IS GOODSound produced by サイトウ "JxJx" ジュン (YOUR SONG IS GOOD)Sound concept by 獄卒音楽連盟(地獄レコード)
『鬼灯の冷徹』エンディング楽曲 <タイトル未定>
歌唱:上坂すみれ
http://www.hozukino-reitetsu.com/
キルラキルが2クールだからヴヴヴの後枠か・・・
/ ̄ ̄\ なんかこっちをあとにやってほしんだけどなぁ
____ / ヽ_ \ なんかまったりしてそうなイメージだし
/ \ (●)(●) |
/ ─ ─\ (__人__) |
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ |
| (__人__) .| .{ |
. \ `⌒´ ./ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
\/ / (U
しかし制作が進撃のWITだとちょっとハードルがあがるぜ・・・・期待しちゃうよ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
スタチャかー
ヒットしそうな予感
OLとかが好きそうな漫画だなと思った
楠木監督は君に届け3期はよ
なんだこれは日曜日か月曜日の2時ぐらいからのアニメじゃないか
座敷わらしとか
原作読んだけど女の人向けの内容だったなー
円盤はモトを取れる程度の原作販促コースだろうな。
この制作自体はただの労働力
とりあえず期待
けど、ポニキャはアニメイズムで放送する作品を増やすべき。一応デビサバでポニキャはアニメイズム枠取りに参入したし。
腐に受けそうな仕事中心にしてきたか
でも絵柄は好きだな
見てみようかな
君に届け、となりの怪物くんの監督だからみようかな
たしかに絵柄や主人公の性格などは腐向けみたいだけど、内容は男性会社員とかが好きそうな感じだけど。
子供のころ怪談話や幽霊話がすきだった人とか神話好きな人とかに受けそう。
ただ、その手の知識あった方が、より楽しめる
玄人好みな作品だから、アニメ映えしない気がする。
腐が、腐が!って書いてる人いるけど、そんなことないと思う。
懲りないな
キー局放送なのにその期の売上げ中間順位以上作品が3割以下なんだが?
15分アニメになるかと思ってたな
ゲイかよ
とは思わないけどアニメ向きかは微妙かなぁ
まぁでもめっちゃ楽しみにしてるけどね!
アニメは始まってみないとなんとも言えないが、たぶん見ない
中村光の作品みたいな女性作家特有のうすっぺらい笑いとかっぽいし。
そうなもんかな
中核スタッフ関係無しに中武Pの担当作品はどれも高品質に感じてたけど
逆に言えば監督よりプロデューサーによって善し悪しは変わるんじゃないのかな、一概に労働力と決め付けるのはどうかと思うんだが
自レス、17と18が混ざったコメントしてた
言いたい事は同じだから適当に解釈してくれ
ただ声優がな…
安元は合ってない
報道2001とか料理番組のナレーションも下手すぎてびっくりするけど
理解力ないお前らってこの手のアニメとことん叩くな
今季だと京騒とかもそうか
まぁ見てみないと分からんよな
アニメ化するくらい人気になってたのか
原作よりアニメのほうが絵綺麗なのは進撃と一緒だなw
個人的にはお香が綺麗だったらいい
・・・が声・・・喜多村かぁ・・・