【感想まとめ】劇場版『まどか☆マギカ 叛逆の物語』を見に行ってきたよ!【バレ】






・バルト9、とりあえず拍手起きた

・まどか劇場版見終わりました。最凶のクレイジーサイコレズなバッドエンドでした。続編はありません

まぁ、確かに覆ったわ・・・


ss_20131026134246ed3.jpg


・叛逆の物語観終わった(;°ω°;)く…黒い…凄まじく黒虚淵だった…
 これ…続き作る…よね…?


・完全にやられた感じ
 もう何回か見直さないとなーいやはや

・内容はすごかった。でも、これは確かに賛否両論でる作品だ…

・まどマギ新編終わったー訳がわからないよがツボに入るwホントに途方もない結末だった

・まどマギ終わった.......見方によってはバットエンドだった

・まどか終わったけどぶっちーはっちゃけすぎwこれ確実に賛否両論でる

・杏さや大勝利

・あの新キャラは結局なんだったん

・こっちは事前情報一切無しで見てきたからかなり楽しめたな
 やっぱネタバレを最初に求めちゃつまらんよ

・べぇさんが絶好調で何よりでした

・ハードル上げないで素直にギャグアニメと言っとけばよかった

・感動して涙を流したのも束の間、一瞬で涙が引いてぶっ飛ぶ程の内容でした

・4人で行って色紙貰うタイミングもずらしたけど全員まどほむだった

・この気持ち…まさしく愛だ!

・今回も斉藤千和無双だったな
 安定の泣き演技から妖艶な黒演技まで

・ラストで概念舐めんなになるのかと思ったらそれさえも押さえ込んじゃった

・オクタヴィアをさやかちゃんが使いこなしてて吹いた

・TV版のまどかの願いを全否定した訳だしな
 お前すっこんでろって事だもの

・ベテランの風格出してるさやかちゃん良かったよ
 居合い斬りでマミさんの拘束リボン破壊したとことか
 ほむスピナーの歯車に刃を挟んで時間停止防いだりとか

・まどかを永遠の孤独から救いたいがためのあの結末だと思った
 逆に自分が孤独になったけど

・作品としては終わりって感じがしたけれどね
 商売としてまたやるのかしら



・杏子ちゃんは頼りになるアニキだなあ

・さすがにこれの続きは蛇足過ぎると思う
 あのほむらが身を投げるラスト
 あれでいいと思う

・冒頭の5人の変身シーン暗黒舞踏で爆笑した
 とくにさやか


・まじめな疑問として
 これがよかった人はテレビ版おもしろかったの?って聞きたいな
 破とQとの温度差に近いと思う

・あれ私神様なんじゃ!?ってまどかが気づくのほむらが抑えるシーン面白かった

・ダーク♀ほむほむに改竄された世界で変な生き物に餌付けしてたあんこちゃんなんなんだよ…

・まど神さまが出てきたところで終わってたら名作だった

・ガチレズアニメの決定版

・わけがわからないよ合唱で飲み物吹きかけた

・序盤のプリキュアまどかがちょっと気になったけど80点ぐらいかな
 とりあえず3週目のフィルム特典のころにはクールダウンしてるだろうから・・・また感想違うかな

・ほむ魔女vsALL魔女怪獣大決戦だった
 列車砲になってたティロに吹き出した


・弱気なまどかの言葉を聞いて
 あの時何をしても止めるべきだったと言うほむらがラストの前振りじゃったとは・・・
 色々振り切ったけど面白かったよ

・あんこちゃん完全に巻き込まれ損すぎる

・デビルマンレディになっちゃった

WCBkySo.jpg

・あの王冠みたいなソウルジェムは名前あるのかな?

・悪ほむのアレは何と呼ぶべきか…
 ソウルジェムでもグリーフシードでもないし

・ダークオーブ

1382746930474_2013102614001513c.jpg



・もう続編とか無しでこれで終わりでいいと思ったよ

・ほむらのSGがふたつあったのは
 一個はまどかの為の願いで
 もう一個はほむらの為の願いって解釈でいいのかな

・最初間違えてプリキュアの映画でも見てるのかと思った

・なんだろう、なんとなく深夜に観て良かったって思った
 そんなテンションの映画だった

・まだ見てない人でもさやかちゃんファンは大いに期待していいぞ

・これからはまどかが自分の存在を思い出しそうになるたび
 ほむほむが「ちょ、ちょ、ちょ」と止めにはいるシーンが続くんやな


・作り手の終わらせたいオーラがなんか出てた気がする

・さやかちゃんは杏子とのラブラブっぷりも存分見せてくれたしホントに大満足すぎる

・TVから通して最初から最後までほむらマギカだよねこれ

・QBもとんでもないものに関わっちまったな
 加害者でありながら最大の被害者になってしまった

・何が驚いたってTVアニメラストシーンって実は杏マミ生きてたんやな
 てっきりほむら一人ぼっちかと

・最後の悪魔ほむは
 ほむらがさらに法則を書き換えるエンド
 ってだけじゃありきたりで恥ずかしいから
 よくわからない悪魔ほむのテンションで誤魔化してるようにしか見えなかったんだよな…

・やっぱ最初に相談するなら杏子だよなウン
 となぜか納得しながら見てた

・一番酷い扱いされてたのって魔獣じゃね?
 出てくることすら許されなかった


5a53faz.jpg

・普通にまどかが転校してきてハッピーエンド!って締めた方が良かった
 ほむら悪落ちとかいらないだろ
 ネタにはなるしエロいけどさ

・あのままアルまどに救済されちゃったら
 遅かれ早かれまどかはキュウべえに捕まっちゃうんじゃないかな

・何年か先に続きがありえるとしても、今はこれでお腹一杯って感じやな
 とりあえず観返したいんでまた劇場行きたい

・まぁなんにせよ
 みんなの観たかったようなシーンも満載だし
 どんでん返しもあるし娯楽大作には違いないよ
 深く考察するよりみたまんま楽しむ感じでもう一回くらい見に行く




         ____
       /      \
      / ─    ─ \ はい!ってことで朝一番見に行ってきました
    /   (●)  (●)  \ 特に続編やるとかそういうのなかったから特にネタバレもみないで
     |     (__人__)     | 最初から最後までたのしめたわ
      \    ` ⌒´   ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ  
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |   とりあえず映画上映中の俺・・・ 
   /    / r─--⊃、  | 
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. | 






【序盤】

     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \ え・・・いきなりほむほむ以外の4人ががナイトメアっていう敵と戦ってんぞ・・・
|  ∪   (__人__)    | おいシャルが普通にいんぞwww どういうことだよ! チーズチーズうっせーよ
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







【ほむほむ加入 5人がそれぞれ変身】

無題

           / ̄ ̄\
         /       \ ほ、ホーリクインデット!?・・・・・。
        / ヽ   ノ  u  \ 
       /´| fト、_{ル{,ィ'eラ,   |
     /'   \ .(__人__)⌒`  / 
    ,゙  / )ヽ(,`⌒ ´    / ヾ、
     |/_/  /  ̄ ̄ ̄      ヽ
    // 二二二7      __    `ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´     -‐  \
   / //   广¨´  /'       ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ `ー- 、___            ヽ  }
_/`丶 /         ̄`ー-- {.       イ






【さやかちゃん変身シーン】

                   / ̄ ̄\
                 / ―  ― \
                  | (●) (●) |
                |  (__人__)  |
        ぐ         |   ` ⌒´   ノ
    ぐ  る          |        } __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄ ヽ        }   ― ニ二./  /
 十  ん       .     ヽ     ノ      /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐ /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/     /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、



        _ミ`ー‐、
          `⌒丶、'ー-、_       +             十
             ̄\―ヽ._ 二_‐-
               \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
                ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
          +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
                   ̄\    !   =,. -‐ 二_          /ヽヽ
                  _   ヽ.._     ノ           /ヽヽ  \
                   ̄   〉   ー- ノ三二   +    \    _
            十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _      _     ∠、
                ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    ∠、    oノ
              _   / l /二    /  ,イ  |二_      oノ    /
                / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋   /     /^ヽノ
              ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      /^ヽノ
             彡ニ ,ノ /   _ノ  \  〈__ 三ミ      +







【ケーキケーキ!ケーキはさやか? ち が う!私は~(ry】

           / ̄ ̄\
         /       \ ・・・・・。
        / ヽ   ノ  u  \ なにをやっているんだこいつらは
       /´| fト、_{ル{,ィ'eラ,   |
     /'   \ .(__人__)⌒`  / 
    ,゙  / )ヽ(,`⌒ ´    / ヾ、
     |/_/  /  ̄ ̄ ̄      ヽ
    // 二二二7      __    `ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´     -‐  \
   / //   广¨´  /'       ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ `ー- 、___            ヽ  }
_/`丶 /         ̄`ー-- {.       イ






【ひとみ】

1382725654887.jpg






【ほむほむvsマミさん】

           ____
       /::::::::::::::::\ こいつら落ちながら戦ってるぞ・・・アクションすげええええええ
      /::::::─三三─\ てかほむほむの時間とめる技にも対抗できてるマミさんTUEEEEEE
    /:::::::: ( ○)三(○)\  まじでマミさん絶好調時は最強キャラだったのかよ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |




【ほむほむ魔女化 相手をする4人】

          ____
        /      \ おいおいさやかちゃんかっこいいぞ!! どんだけ強化されてるんや
       /  \    /\ てかさやかちゃん切腹してたと思ったらオクタヴィア呼び出しぃぃ!?
     /    (●)  (●) \ そして 杏さやきたあああああああ!! 恋人つなぎきたあああああああ
     |       (__人__)    | うっひょおおおおおおおおおおおおお 
     /    _nnm´   / さやかちゃん最高やあああああああああ
      (  \≦フ _ノ]二二フ
     |\ “ ム∠,__|  |
     |  \(三___/







【アルティメットまどか登場】


       ___
     / ⌒  ⌒\ きたああああああ!
    / (●)  (●) \ これでほむほむ救って終わりか?なんだハッピーエンドじゃねーか
  /   ///(__人__)/// \
  |       `Y⌒y'´    |
   \      ゛ー ′   ,/
    /      ー‐    ィ




        




       ___
     / -  -\ は!?
    / (○)  (○) \  はああああああああああ?
  /   ///(__人__)/// \
  | U     `Y⌒y'´    |
   \      ゛ー ′   ,/
    /      ー‐    ィ







【そっから最後まで】

           / ̄ ̄\
         /       \ え?・・・・・え? ちょっとまって
        / ヽ   ノ  u  \ 次の場面いかないで・・・ちょっと一時停止させて・・
       /´| fト、_{ル{,ィ'eラ,   | 巻き戻しさせて・・・
     /'   \ .(__人__)⌒`  / 
    ,゙  / )ヽ(,`⌒ ´    / ヾ、 愛いいいいいいい!? まさしく愛だあああああああ???
     |/_/  /  ̄ ̄ ̄      ヽ
    // 二二二7      __    `ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´     -‐  \
   / //   广¨´  /'       ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ `ー- 、___            ヽ  }
_/`丶 /         ̄`ー-- {.       イ









【終了】

           / ̄ ̄\ なにをいってるかわからねーだろうけど俺もわからねー
         /       \ 終盤怒涛の展開すぎんだろ・・・
        / ヽ   ノ  u  \ その場面のを理解してるうちに次から次へと新たに進むから
       /´| fト、_{ル{,ィ'eラ,   |  頭がおいつかなかった・・・結果=わけがわからないよ
     /'   \ .(__人__)⌒`  /  になってしまうわ・・・
    ,゙  / )ヽ(,`⌒ ´    / ヾ、
     |/_/  /  ̄ ̄ ̄      ヽ  まぁある意味ハッピーエンドっぽい終わり方だったけど
    // 二二二7      __    `ヽ なんか満足できる終わり方ではなかったわ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´     -‐  \ もやもやするって感じ?
   / //   广¨´  /'       ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ `ー- 、___            ヽ  } でもすげー面白かったわ 
_/`丶 /         ̄`ー-- {.       イ アンチさんも見に行ってこいよ









      __
     /   \ そういや入場者特典と物販どうだったよ
   /   _ノ  \ 
   |    ( ●)(●)             ____
.   |     (__人__)            /      \
    |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ 物販ね、混みすぎ! 売り切れ多すぎ 
.    |        }  \      / (●) (●)    \  そして案の定さやかちゃん人形あまってたから
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)  U    | それだけ確保してきた 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
     /    く. \      \  ノ           \ で、特典は・・・
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |







無題




               ____
            ,. -'"´       `¨ー 、
           /::::\::::::::::::::::::,/::     ヽ、 俺大勝利いいいいいいいいいいいいいいいい
         ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、      ヽ、 映画館のスタッフの人ありがとおおおおおおおお 
    , - ‐'ー―ー‐っ=γ'  ,   ヽ'===ァニヽ---― 、 ヽ、
    ゝ‐─‐" ̄:::::::::::丶__人_ ノ    ` ̄ ̄ ̄゛ー'   ヽ 
      ./::::::::::::::::::::::∧l___!__|_ノ|              ヽ
     /::::::::::::::::.  ,'     r‐,ノ!                 i
     /::::::::::::::    | _ ,.┴ 、」                l
    ,'.         レ/      !                 }
    i            ト、___ィ|              /
    ',         └┴┴┴'‐'             /
     ヽ、                        /
      ヽ、_                     /
         `¨i                     ヽ


とりあえずね、さやかちゃんまじ大活躍!!てかほむほむの次に出番多いと思う
でも今回の映画は杏さや好きにもたまらないね!!あれだけでブヒれる
ほむほむはサイコレズになりすぎて引いた・・・
続きはやろうと思えば出来るけど、やったらやったで蛇足になると思うわ

あと女性客多かったでー




ppp_201310261418005ac.jpg

こいつ(ベベ)は本当にゲストって感じだったかな~ 別にベベじゃなくても良かったよね みたいな



昨日のめざましの動画あがってたね




スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:22
    いち


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:22
    ふつう


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:23
    嫌いなものは無意味なage


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:24
    さやかちゃん天使かわいい


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:25
    緑は俺も思ったわwwwwwwwwwwwwwwwwww


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:25
    クソ管理人め
    さやか欲しかったのにほむまどだった


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:25
    みんなに会えないのは辛いってまどか言ってたし、それでほむほむがまどか救済したんだろ?


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:26
    どこも評判微妙だね
    これは爆死候補筆頭ですわ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:26
    俺も見たよ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:26
    シャフトの宣伝おつかれ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:26
    TV放映分が一般向け、そこから先はまど豚の為のファンディスク的な何か


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:27
    ひとけた!
    魔獣の扱いww


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:27
    だそく


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:27
    ほぼやら管と同じような感想だったな
    まぁさやかちゃんはどうでもいいけど


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:27
    大勝利いいいいいいいいいいいいいいいい



  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:27

                     i::::ノ         ∞          ` 、:::::l
                     lノ  ______________   ヽj
                     |  ノl:::::|_V_ー-゙、::|  --七'_´_ヾ__ ヽ l::::\  |
                     l/::::::|、::| /,;;c,゙ヽ  V    ´ /;;;c ヽ |::::::::::::::V     うぉおーーー!
                     |::::::::| V 弋=,リ        弋=,リ   l:::::::::::::::i:{
                     l:::::::::|  ー―        ー―   .|:::::::::: i:l       まどかぁあーー!!
                      l:::::::::}   u     '       U  r,-,!  :i:|
                     l:::::::::ゝ、       r -  ア  u    .人;;;|  ::::ヽ     うぉおーー!!!
                      丶::::::::::`ヽ、  U  `ー       /;;;;;|    :::\
                       ヽ :::', ::::`≧-:   ,,___  < |::::: :|:::::::ヽ     :::::\
                       ヽ ::::ヽ :::::_.j─77Mヾ ̄ ̄ヽ:::l::::::::::ヽ::::::', ::::::::::::: : ヽ
                   ,, - ''" ヽ::::::ヽ::|;;;;;;;;; //;;;;;;;;;ヽ;;;;;; ; ;ヽ ┬ ''´ヽ:::::ヽ ̄`ヽ :::::: :ヽ
                 /      ヽ::::::ヽ`丶.//;;;;;;;;;;;;;;ヾ-''"; ; ;,;l   ヽ:::::',    \ ::::::ヽ
            z- 、 /        lヽ:::::ヽ;.;.;.;.;.;.;{;,;,;,}; ; ; ; ; ; ; ; ; l    .ヽ:::l     \7⌒i
        _  /  ',ニミ、       |_ヽ:::ヽ_;ノ;;;;;大ー大─;;;;┬     ヽl   ,, - '/
       / "7  / l ̄ヽ \    / / ヽ::ヽ/ /;;;;;;;;ヽ/  \;;;;;l       l/'  / l   l- "´ヽ
      /   /  /  .l   ヽ \  / ''"     \/;;;;;;;;/ヽ   ヾl     /    l  ゝ、_ノ|   l- 、



  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:27
    正直
    2年半待たされてこれかよって感じ


  18. 名前:ごりりんまんEX 投稿日:2013年10月26日 14:29
    マミさん格好よかったな/人 ^ ω ^ 人\ペロペロペロペロ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:29
    悪魔ほむら・・・


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:29
    やら管の心の声が聞こえてきた
    ビミョーってことだな


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:29
    へへ、失語症になれたかよ?


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:29
    17
    Qと同じ反応だろ?


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:30
    面白いかった


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:30
    さやかアンチのやらチルが発狂するくらいさやか優遇されとったな


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:31
    明確に敵を倒したとかないからすっきりしない終わり方なんだよなこの映画


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:31
    特典の杏さや良いね


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:31



    けい豚「・・・・・・・・・・・・・・」






  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:31
    これは失語症待ったなしですわ


  29. 名前: 投稿日:2013年10月26日 14:32
    バッドエンド風だけどハッピーエンドだよね
    さやか、まどか、べべ復活で円環の理は継続してるし


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:32
    和子先生は安定の目玉焼き


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:32
    おおざっぱでもいいからさ、どういう流れでどういうエンディングで終わったのか教えてよ

    五人全員死んだのか、どうなのか


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:33
    信者なら手放しで絶賛しろよ
    気を使って叩けないじゃないか


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:33
    31
    逆だ
    全員生き返った


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:33
    なぜまどかはけいおんに勝つことができなかったのか


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:33
    >>27
    失語症になったけい豚


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:34
    思いっきり、バッドエンド。


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:34
    32
    さやかちゃん大勝利だったから叩いてくれても構わんよ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:34
    こいつて


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:34
    諸手を上げて大絶賛しないところに管理人の良心を見た!


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:34
    ここアンチ多いからまともな評価は期待できないね


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:35
    もうまどかには失望した


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:35
    カオスEND
    百鬼夜行かとおもた


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:35
    映画館でやら管だと知られたら囲まれてフルボッコにされそうw



  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:35
    ここで絶賛してもステマの片棒担いでるって言われるだけだからな


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:35
    見てきたけど
    信者はただ「まどかの作品」というだけで褒めてるだけとしか思えない出来
    まあ義務感で最後の拍手はしたがな


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:36
    事前に賛否両論になるって言ってたし感想の内容は予想通りだな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:36
    まど豚さんによると初動5億だっけ?月曜が楽しみで仕方ありません


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:36
    悪魔ほむらの支配による平和でEND
    QBはボコられ続ける


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:36



    (・。・「反応から見て、これはエヴァQと同じ臭いがするな。まぁ、今更金返せもさすがにナインだから、いい思い出としてとっておけ」


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:38
    とりあえずけいおん超えは余裕です


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:38
             。+・☆*・+。゚*☆・+。*
          。*'・`゚           `・* 。
         *゚     ,...:::::::::::.....        *。
        。*'      /::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ     `*。
       +。      |::::/、/|::::::`'=|::::::::::\     ☆
       ☆,、_   〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::..     +゚
        ∠|] \γι'  |///` |:://:::::::::丶    *。
            \ ゙ト、    ι'   |//):::::::::::::::   +゚   丸投げEND・・・
            \ ` .     ,//"::::::::::::::::::`  *゚   もうどうにでもなれー
          。*・゚ ` 、 ≧__ェイく:::::::::::::::::::::::::☆
       。 ☆     ヽ. ア介ー-、>:::::::::::::::::*`:.
       ,*    ,、__ノ //| |   ヽ:::::::ヽ*゚::::::::::::i
       +    {[   /  |_| ヽヽく`ヽ \☆::iヽ:::::::::|
       `*。   {[  / /\   人+゚ヽ*`〉、::|  ヽ:::|゚+
        ☆  {[|/  / \☆。+゚\`彳アヽ   ヽ| ゚*
           `・+。・+。-**゚∨ \ィ彡 `'       ☆
            〈_/ミニミニ=彡"         *゚
                 |  |           。*`
                 |  |       。☆+゚


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:38
    ほむらにも因果の糸が束ねられてたってことだろ
    糸のリールで表現してた


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:39
    まあ戦闘シーンは中々良かったよ


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:39


    「悪魔ほむら」と「ほむら魔女」の違いがよくわからんのだが

    痛いほうの悪魔ほむらじゃなくて、ほむら魔女が世界を支配したんだよな?


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:39
    まどかは出番少なかったん?


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:39
    信者がカルトの息に達してるアニメ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:39
    マミさんマジさいつよ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:40
    56

          /       \:\       ./       \:\       ./       \:\
         .|           ミ:::|      .|           ミ:::|      .|           ミ:::|
         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
        .||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ     .||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ     ||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ
         |ヽ二/  \二/   ∂      |ヽ二/  \二/   ∂      |ヽ二/  \二/   ∂
        /.  ハ - -ハ   |_/     /.  ハ - -ハ   |_/     /.  ハ - -ハ   |_/
        |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |     |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |     .|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
       . \、 ヽ二二/ヽ  / /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /    .. \、 ヽ二二/ヽ  / /
      \. || l \i ___ / il | i   \. || l \i ___ / il | i   \. || l \i ___ / il | i
     ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
    。 ゚ _(,,)           (,,)_ / ゚ _(,,)          (,,)_ /  (,,)           (,,)_ / ゚
     ・/ヽ|.    パクリ     |て ─ ・ ヽ|.   パチ化    |て ─ ・ヽ|.   特典商法    |て ─ ・。 :
    /  .ノ|________.|(    . ノ|_______.|(   . ノ |________.|(  \ ゚ 。
     ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ゚̄ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\ 。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\



  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:40
    正直、これがあの花超えちゃいけないと思うよ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:41
    ホーリーなんちゃらとケーキのシーンは戦慄を覚えたな


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:41
    約束された勝利の5億


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:41
    リトバスコピペの出番だぞ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:41
    さやか大勝利って声多いけどさ
    面倒臭くないさやかなんてさやかじゃないやい


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:41
    圧倒的、衝撃的という意見多かったなあ
    あと2ちゃんではまどけい戦争が馬鹿らしくなるぐらいの出来だったというのもみかけた


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:42
    けいおんより人入るんか?あぁん?


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:42
    54
    ソウルジェムが割れないのでソウルジェムの中に魔女が存在してた
    ほむらと魔女で分裂していたのかは知らん


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:43
    でもすげー面白かったわ 

    この一言以外はやらかんとほぼ同じ感想だった
    とりあえず駄作他人に勧められるものじゃない

    感動したー、演出がー、音楽がー、戦闘がーを除いて信者の絶賛コメを見たい

    まどかは中身がある作品なんだろ?この映画にはどれだけ深い内容があったのかな?是非聞かせて頂きたい



  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:44
    これって、普通の人なら脳の処理が追いつかない超展開で
    映画自体の評価の良し悪しの判断はさせないで
    既存のまどかファンの「まどかはすごい」っていう既存評価をこの映画にまで拡大させようとしてるだけだよね
    なんの思い入れもなく見てる分にはつまらなかったわ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:44
    信者のコメントばかり載せてんじゃねぇよやら管


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:45
    この米もたいして伸びないよ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:46
    見たけど結局はオタアニメの粋は超えてなかったな
    一般にまで普及したエヴァやあの花には到底及ばない感じ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:46




    いや、アルまど登場した後なにがあったんだよ?





  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:46
    63
    今回は、あたしってマジ利口って感じだったな


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:46
    >>67
    中身はこれから何十回と見て考察していきます


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:46
    話はともかく演出がテレビ盤より凄い劣化したなあと思った
    クドいシーンがおおいというかテンポが悪い
    ほむらの妄想の遊びのシーンとかなんだったの


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:47
    やばかったー


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:47
    ほむらデビル デビルマン デビルマン


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:47
    金と時間返して
    この一言に尽きる


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:48
    エヴァQは続きがあること前提の作りだからまだしも
    まどかはこれで終わりじゃファンも浮かばれないな


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:48
    69
    ここを何処だと思ってんの?

     ▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲  ▲▼▲▼▲▼
          ▲▼                  ▲▼
         ▲▼  ▼▲▼▲▼▲▼▲    ▲▼
        ▲▼▲      ▲▼      ▼▲▼
       ▲▼ ▼▲    ▲▼        ▼▲
      ▲▼   ▼▲  ▲▼          ▼▲.



  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:48


        【まとめ】

     ヤ ン デ レ 最 強

     



  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:48
    さやか最高やった
    仁美も許した
    上条結構クズやね



  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:48
    やっぱシャフトの最高傑作はefだな。


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:49
    映画館がすげー微妙な空気だった

    終わった後もおもしれーとかすげーとかの興奮した声が全然聞こえず
    うん…なんか…おう…みたいな雰囲気

    俺の感想もそんなもん
    続編作り続けるために蛇足アンド大蛇足やらかしちゃった感じ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:49
    ほむほむがストーカー化したという印象w
    あそこまでやるか?と思った。
    絶対これ続くと思うんだけどなあ。
    だって、絶対納得してないでしょ?みんな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:49
    >>71
    同意だな、やっぱ狭い世界の客層にしか受けないわこれ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:50
    78
    映画館の人に直接言って来いよ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:50
    >>83
    お前は分かってるな
    まぁ監督違うけど


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:50
    アクションとかセリフとか、そういう表に出る部分だけで全部説明しようとしてて
    行間はまったくもって薄っぺらかったっていう印象


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:50
    信者が自分から賛否両論とか言い出す場合は
    心のどこかで糞だと認めている場合なんだよなあ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:50
    ほむほむ無双
    QBがぼろ雑巾のように・・


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:51

                   .....::::::::::────
    .             /::::::::::::::::/     まどか \
               /:::::::::::::::::::::|           ヘ
              /::::::::::::::::::::::::::| __         ':,
              ,'::::::::::::|:::::::::::::::| .//:/ |:::ヽ    .─.  |:.
    .          '::::::::::::::|:::::::::::::::|//:/ `|人|    /:ト;:::ヽ.|:::l
             | ::::::::::: |:::::::::::::::l/行テメ、.|   .|;:斗v:.:|::::|
             | ::::::::::: |:::::::::::::::| 弋 ソ  | `¨-.|ィ=-j/| :::|
             | ::::::::;Ⅵ:::::::::::::::\    .|   .|.ヒリ |:::::|
             l :::::八-|:::::::::::::::| \_./    ヘ   ./:::::|  誰がストーカーでヤンデレですって?
             |::::::::::::`|:::::::::::::::|          ─ ,:::::::|  まどかは私のものよ!
             | ::::::::::: |:::::::::::::::|              ノ ::::::|  まどかを思い通りにしていいのは私だけ!!
    .          八:::::::::八::::::::::::::|> ..      .. <:::::::::::|
              / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
           /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
    .      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
          //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
    .    ノ"         !   Ⅵ    `マI⌒`゙|リ|:::::::/
        (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/
        /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/
      /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  Ⅵノ j∧
     /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ、
    /::::::::::::::::::}    | 丿           | i|  | i|   i }


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:51
    ほんと中身のないまとめ方だな
    タイトル詐欺かよ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:51
    ここまで9割みないでコメントw
    断片切り張りだからすぐわかるね
    アンチって可哀想…


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:51
    聖書の例えが分かりやすいな
    まどかの神に対してほむらの悪魔化(ルシファー)、故に叛逆の物語


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:52
    で、誰が何お叛逆したんだ?


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:52
    シュタゲの映画みたいだわ
    まじでファンじゃないと楽しめないと思う
    こうゆうのは売れにくいよな
    一般層取り込んだめんまに勝てるか怪しくなってきたな・・・


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:52
    賛否両論とは言うが
    2chもふたばもツイッターもかなり賛寄りに見えるが
    叩いてるのはやらチルとアンチとあれが受け入れられないほむら厨くらいしか見ないは


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:52
    ボロ雑巾キュウべエで〆はちょっとスッキリしたわ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:53
    96
    見てねーならステマとだけ書き込んどけやあほ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:54
    まさかほむほむがまどか神に叛逆する物語だったとはな


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:54
    完全に蛇足だった気がする
    人気があるからと言って無理に続編なんて作るもんじゃない


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:54
    宣伝に踊らされてまどかに思い入れもないのに見に行った奴はナニコレ状態になると間違いなく言える


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:55
    誰も新キャラの話していないんだが

    あいつなんだったんだよ?


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:55
    悪魔ほむらの画像どこ出よ
    物販にそんなのあったのか、くそー


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:56
    新キャラってチーズのことか


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:56
    98
    やらおんでまともな書き込みを期待するのはちょっと…


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:56
    ハイパーアルティメットヤンデレ悪魔さん
    素敵すぎでした


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:56
    *98
    自分の目で見てから言えよステマ屋


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:57
    信者はそのうちスルメ映画と言い出す
    そして死んだ魚の目でリピートを繰り返す


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:57
    評判から察するに、話題性だけで中身のともなってない映画の典型例
    典型的な初動型っすな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:57


    ホモは期待してもいいのかい?


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:57
    104
    シャルロットの人間時代


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:58
    でも売れちゃうんでしょ?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:58
    レズは期待してもいいよ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:58
    もう既に○回見たとか自慢してる豚が2chでもtwitterでもそこら中に繁茂してるから…


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:59
    案の定、アンチとステマ厨が
    はりきってコメントしてるなwww


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:59

            /::/:::::::::::::::::::::::::::::ィ::::::ハ::::::::::ヽ::l:::::::::::|).く .レ す
           /::/:::::::::i::::::/:::::::::/ |:::/| 、::l:::::::::l::|::::::::´ヽれ ズ ま
           /:/:::::::::::|::::/.|::::::// |::/ | ,l:,r-'|、::::|::::::::::|:ノ.な 以 な
          /:/::ィ:::::::::l::::| .|::::// .|:/イ'´ l| `| }:l::::::::::´ヽい 外 い
          //::l:::i:::,A-|-.|:/ /  レ  二,.--c-|::::::::/::|_./.か は け
          l::::::::::l:|、::| .l:| -|'     ´ ゙、:,し/| l::::::/::::|:ヽ し 帰 ど
          |::::::::::::::Vl TニC       ゝ-‐'/:::/::::l:/´..).ら. っ
          |:::::::::::::::::::〉 ゙、;;リ         /::::/::::l/::::´).? て
          |:::::::::::::::::/ ゙、    ,       /::::/::::::l:::::::´⌒ヽ/´ヽ/V´
          |::::::::::::::/  l      _  /::::/:::::/ |:::::::::::::::::'::::::.′
          |::::::::::::/    ヽ、       /::/:::::/  ,|_::::::::::::::::::::ヽ
          |::::::::::/   /::::::::` ー -, ':::/:::::/==' __|::::::::::::::::::::::::ヽ
          |::::::::/   /::::::::::::::::::::::r-/:::::::,/:/  /   ̄ヽ:::::::ヽ:::::::ヽ
          |:::l::::| /:::::::::::::::::::::::::__|/:::::,イ/  r '´      ヽ::::::ヽ:::::::ヽ
          ヽ::l:::|:::::::::::::::::::/ `.V_/::/  , |/          ヽ::::::ヽ::::::ヽ
          ,ヘ::::|:::::::::::::::/  //   /   l /        ヽ::::::ヽ:::::ヽ
         /::::::V:::::::::::::::|  イ<    /   /          ヽ:::::ヽ:::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::| /__/,、  /   /      , - ―――ヽ::::ヽ::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::/,.ィ ̄// ̄`´    | _ ,-‐ '´      /::::::::ヽ:::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::// | //        ヽ         /:::::::::::::::::ヽ::ヽ



  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 14:59
    見てきた
    ざっくり説明すると神に心酔し過ぎちゃった結果ってかんじ
    ほむらがまどかに胸中を告白するシーン
    (私だけが覚えてるのに、その記憶が本当はなかった気にさせられてのとこ)
    はすごく納得感
    テレビの時からほむらに対してちょっとこいつヤバいよねっていうのを
    制作側も安易に神格化しないでちゃんとわかってて描いてたんだなと
    そういうのがわかって良かった






  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:00
    104
    お菓子の魔女
    殆どセリフ無し。今後のイラスト等におけるマミさんぼっち回避のため作られたキャラって感じ。


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:00
    1回見ただけじゃよくわからんし
    2~3回見ないと


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:01
    概念さんに救われた魔法少女が
    魔女をスタンドとして扱えるとは・・・


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:01
    リピートは無理


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:01
    なんか神だの悪魔とかすっきりしない終わり方とかエヴァ意識しすぎじゃね


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:02
    最後ぼろ雑巾にされてんのQBじゃなくて上条だったらよかったになw


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:03
    この作品、続編が作られれば作られるほど評価が下がる気がする


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:03
    確かに蛇足感はあるな。
    ラスト、素直に円環の理に導かれてれば綺麗に終わったろう。
    それをしなかったってのは、ここで終わらせる気がないって事だろうと勘繰りもした。
    買えなかったけど、パンフにはそう明言してあるらしいが。

    あと、視聴後の感想がエヴァQと似てるってのはその通りだな。
    確かにあんな感じだわ。(個人的にはアレよりは大分マシだけどなw)


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:04
    一方的過ぎる強い愛っていうのはもはや執着でしかないんだけど
    そこもわかった上でそうするしかないってところも良かった
    劇場版は主要メンバーみんなに見せ場があって基本的に誰かがディスられてる感じはしない
    まぁ盲目的なほむら信者はちょっとショックかもしれないけど
    ああいう危ういところも良さだよねって愛でられる度量が欲しいかな




  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:04
    なんだかほむらってFate/zeroの雁夜と被るよな。
    両キャラとも作中で最大の被害者だと主張してるのは
    雁夜とほむらの信者だけで、客観的に言動を見ると
    ・人の話を聞かない。
    ・周りを巻き込んでもお構いなし。
    ・自己中心的でひたすら頭が悪い。
    ・思い込みが激しくて後先の事を考えない。
    ・好き放題暴れて自己完結して、あとは丸投げ。

    っていう、キチガイ丸出しで全く共感できないキャラだよな。
    賛否両論ってのは、ほむらのキチガイ本性についての事だと思ったわ。


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:04
    見方によらんでもバッドエンドだろ
    これ結局ほむらによるディストピアが完成したって終わりじゃん
    サイコパスより遥かにスケールのでかい


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:05
    エヴァQの再来・・・はっ!?
                         /
                         |   , -―-‐‐
                         |  /
                 ,. -‐  ̄三 ‐- レ'_, -―- 、_
               /       三   三ヾ、      ̄
              /             三三\
                / /⌒ヽ   / ⌒ヽ   三三. ヽ
             l  l  _| |  _ |   三三  |
             |  |  ‘’|  |  ‘’|   三三 |
             |  ヽ._ノ   ヽ_ノ    三三  !
              v -――---―‐‐--、   三三 |
             ゝ __,......._____.........._ `l 三三|
             ヽ、    ....................,ノ 三三. !
                  丁 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄   三三. |
               |  /        ≡三三 ト、
               レ′ /      三三三..| l


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:05
    あすみかなさんとんだとばっちり なんだよあの舞台挨拶は


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:05
    最後の悪魔化あたりからいらなかったわ
    普通に綺麗に終わらせてもよかったんじゃね?


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:05
    てかまた劇場の日に地震きてしまったな


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:06
                  __//.:.:./.:.:/.:/.:.:./.:〃.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.:、  
                   /.:.:〃.:./メ、/|.:.i::|.:.:.:.:l、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.ヽヽ
                   /.://.:.:/.:.:.:/ /_|.:.!::!.:.:.:.:| 丶ヽ:\.:.:.|.:.:.:.l:.:.  まどかちゃんせいぜい頑張ってね~
              /´|   {/.:.l.:.:.:l\/ /{ ',:.:ト、.:.:.:.|   \.:.ヽ:|.:.:.:ハ.:}
              | |  /´}.:.:|:/.:|.:./  ゝ=ヾ \:| ニ.__ \.:|ヘ/.:/¨`ー-,.   fヽ,ヘ
               | | / /.:.::l/.:.::V{  /,、)ヽ      、)ヾヽ  j/.:.:./     `'ー┴/ }'⌒'ー、__
            __rート、 l' /.:.::::/:.:.::::::ヽ { V_rリ     トしノ } /.:.:/        r、   しヘ  } }-ノ__
           { ! {、ヽ. l.:.:.:::/.:.:.:.::::( :  ¨´       `¨  /.:.:/     r‐'" 'ー-、 /{ / .ィ'_/    `丶、
           ハ_>Jノ l |.:.:::::':.:.:.:.:::::::ヽ',     _..- 、   /.:.:/     ,二-‐'__ノ/::ヽし'::::    19     /
            {  /  /{.:.:::/{ヘ.:.:.:.:::::::::::、    ヽ __フ   /.:.:/       / にニ、  ::::::::::         ./
           〉   / ヽ:{   ヽ.:.:.::::;.ィ:::`丶、     _ ィ.:.:::/     / /ニ、| |   ::::      億    /
          /   /        ゝ-/-ヽノ iノ ` ¨ ´{ノ/ィ_/     __{ └=' |            /
         /    /     ___/ /-  /  >-vく´ / /    {___,,.-‐'ヾヽノ       超   /
        /   /    __/ i  /、/   { ハ_>oニ| /   /             \_)          /
       /     i__.. -‐ ¨    l  /   rーニ二/ハ l/   /    ,、              え    /
      ;′     |ヽ         ヽ |`   ヽニ彡//||   /     / /    7ヽ           ./
      }       / ヽ        |/ // V/ノノ   /     /ノ  _-一'  /      な    /
      /      /   }       /  ヽ'   //¨´   /     //    ̄7 ,、\         /
      ヽ ___  -‐< ヽ      ′     {_{     /    { レ/     / / `¨     い  ./
              \\    ,i            /      ヽ/     / /          /
                `ヾ __/ |             /          / /        な   /
                         |          `'ー- __     ̄ ´              /
                        |      \        ̄¨''-r 、          ら   /



  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:06
    126
    むしろ今回の話をさらにひっくり返す必要があると思うが?


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:06

    大量QBがほむほむレーザーで一斉撃破されながら「わけがわからないよ」

    のところで吹いてしまった


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:06
    104
    出自についてはみんなが言ってる通り。
    付け加えるなら、さやかと共に円環の理のお供をする助さん格さん的なポジ。

    さやかが円環まどかのお供ってのは二次創作によくある設定だったが、
    とうとう公式化してしまったなw


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:06
    オナニーのネタになりそうなのなかった?


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:06
      /.:.:.|: : : :./:/|/i/レ'   |: ;ィ: : : : ト、
      i: : :|.: .: .:|/    ゝ、_     |/ レハ:.i: i
      |: :f゙ヽ.: : |  ,ィァ-ミヾ   ァ一 ' レノ|
      |: :|  }: : | 仍::}      'ィ=、  ノ:.|
      |: :|  |: : | 弋'ノ      仍::} j ハ:.|
      |: :|  |: : | `¨゙       辷ノ  ,::: :|
      |: :|  |: : |        〉 ¨` ,':::: :| ハァ? なんか文句あんの?
      |: :j  ~⌒i_    rー‐ァ    }::: : | 総集編で完全敗北したステマアニメさん
      |/ ,′   `t  廴 ノ     ノ:::. :.|
      〈 .::::::..    }>  _,   イ:::::.: .:.|
      ハ::::::::::::.   jーュ /:::::ムノ |:::::.:. :.|
    . /\}::::::::::::.  / i  ̄ノ:::∠,,_|:::::.:. :|_,. -、
       !:::::::::::::::. / .:i  //`ン |:::. .:.:|    }



  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:07
    ぶっちゃけこれかなりの賛否両論だろ・・・


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:07
    129
    それを作品が正当化するとまずいけど全然そういう描かれ方はされてないから
    ほむらがキチガイ!ってところだけ取り上げてうだうだ言うのはアンチの格好の餌でしょう


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:08
    エヴァの名前を散々出していた意味がわかった


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:08
    >さやかが円環まどかのお供ってのは二次創作によくある設定だったが、
    >とうとう公式化してしまったなw

    ほむほむのヤンデレレベルもな


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:08
    139
    まど神さま「ほむらちゃんやめて…私が裂けちゃうううう!!」


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:08
    これあれだ、シュタゲ映画見たときのガッカリ感に似てる


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:08
    円環で終わってたら確かに綺麗な終わり方だけど薄味すぎる
    虚淵の悪いくせで竜頭蛇尾エンド
    エンタメとしたらあの終盤のおかげで傑作扱いになった


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:09
    139
    こんかいはTV辺りより際どいというかサービスシーン的なのは多かったよ。
    スカートとかギリ見えそうで見えなかったり、お風呂上りでバスタオル1枚の
    マミさんとか。


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:09
    >>140
    お前もステマだろwwww


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:09
    139
    結構ある


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:09
    141
    正しい意味でな
    単純に作品としてすごく面白かったけど、
    好きか嫌いかは本当に人によると思う


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:09
    鎧武も期待してます


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:10
    どんな物事にも反対派と賛成派が存在するわけで、
    あえて「賛否両論」っていうときは、意見が半々にわかれたときに使うのよねw

    かりに、圧倒的な否定派と少数の肯定派にわかれるとしたら、それは単に「否定的な感想が多い」ってなるだけw

    ゆとり教育のせいか慣用句の使い方を知らないアホが増えたよなぁw


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:10
    四の五の言わずあと五回は見てこいよ
    じゃないとけいおんどころかあの花にも勝てないだろうが


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:10
    マミさんとほむらの戦闘シーンは凄かったな
    さやかちゃんもおいしい役だったし新キャラのなぎさちゃんも可愛くて良かったよ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:10
    さやかの出番多いとか確かに賛否両論ですわ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:10
    コメント見てる感じ

    何一つ話題にされない、杏子はただのモブだったのだとわかる


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:11
    こりゃ同じ1クールアニメの劇場版ガルパンもやらかしちまうか?


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:11
    見てないけどやら管みたいにポルナレフになっちゃうってことでいいのか・・
    もうちょっと落ち着いてからにするか


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:11
    144
    ああ、しちゃったな
    まどかをQBの好きにさせない為、とかまどかの意思確認とか理由はつけられるけど、
    本音のところはほむらのエゴだよね。
    そうでないと魔女化を超えて悪魔化なんてできるわけないし。


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:11
    これから見に行く


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:12
    >>141
    パンフにその件について出てたけど
    賛否両論は狙い通りらしいぜ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:12
    ヤンデレの最終形態と言えば簡単だが
    それだけではない


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:12
    チーンジャラジャラピロリロピロリロ・・・
        /三ー\ __________________    /三ー\ __________________   /三ー\ __________________
      /ノ:::三(@)\___皿_____||  /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
    . |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
    . |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
      \::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: ||  \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
        \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||   \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
       / ̄     \\:::ー:::/::||   / ̄     \\:::ー:::/::||  / ̄     \\:::ー:::/::||
      / フ     /ヽ ヽ=======◎  / フ     /ヽ ヽ=======◎ / フ     /ヽ ヽ=======◎
       まど豚              まど豚             まど豚
             .  -─ - .         .  -─ - .        .  -─ - .         .  -─ - .
             /. : : 「: : : : : :.\     /. : : 「: : : : : :.\     /. : : 「: : : : : :.\     /. : : 「: : : : : :.\
          .'. : ://: l:l.:! : : ハ: : :.ヽ   .'. : ://: l:l.:! : : ハ: : :.ヽ  .'. : ://: l:l.:! : : ハ: : :.ヽ   .'. : ://: l:l.:! : : ハ: : :.ヽ
            l: : :l/`X!:!:l: `メ.i: :.:l: :i   l: : :l/`X!:!:l: `メ.i: :.:l: :i  l: : :l/`X!:!:l: `メ.i: :.:l: :i  l: : :l/`X!:!:l: `メ.i: :.:l: :i
            |: : :|x=ミ从jx==ミ:!.: :l: :l   |: : :|x=ミ从jx==ミ:!.: :l: :l  |: : :|x=ミ从jx==ミ:!.: :l: :l  |: : :|x=ミ从jx==ミ:!.: :l: :l
         「レ'〉: :!"" _ _ "" |: :「レ' 〉「レ'〉: :!"" _ _ "" |: :「レ' 〉 '〉: :!"" _ _ "" |: :「レ' 〉「レ'〉: :!"" _ _ "" |: :「レ' 〉
          片k从ト .├ ‐‐). イj:./ フく 片k从ト .├ ‐‐). イj:./ フく片k从ト .├ ‐‐). イj:./ フく片k从ト .├ ‐‐). イj:./ フく
         く__j 〉人rァ≧=≦レ'〈二ノく__j 〉人rァ≧=≦レ'〈二ノ __j 〉人rァ≧=≦レ'〈二ノ__j 〉人rァ≧=≦レ'〈二ノ
       _ |: :`ーj Y⌒ ⌒ V⌒7. :|_ |: :`ーj Y⌒ ⌒ V⌒7. :| |: :`ーj Y⌒ ⌒ V⌒7. :| |: :`ーj Y⌒ ⌒ V⌒7. :|
      /    ̄ ̄ く: :: :: ::.:〈 ⌒ーく   ̄ ̄ く: :: :: ::.:〈 ⌒ーく   ̄ ̄ く: :: :: ::.:〈 ⌒ーく/  ̄ ̄ く: :: :: ::.:〈 ⌒ーく
    ./   /i⌒トx'入≧ハ≦j孑  ./ /⌒トx'入≧ハ≦j孑    \⌒トx'入≧ハ≦j孑 .//i⌒トx'入≧ハ≦j孑    \
    i i! / /⌒Y ノj : ::/::j:ヽ.:\ i! //⌒Y ノj : ::/::j:ヽ.:\  li   iY ノj : ::/::j:ヽ.:\  i i!/⌒Yノj : ::/::j:ヽ.:\  li   〉
    Nル'  {. ::::::} ⌒⌒j⌒^ーァ く⌒Ni. ::::::} ⌒⌒j⌒^ーァ く⌒jルイN::::::} ⌒⌒j⌒^ーァ くNル ::::::} ⌒⌒j⌒^ーァ く⌒jルイ
         乂:ノ^~'´└ァ1( __ 」   乂:ノ^~'´└ァ1( __ 」    乂:ノ^~'´└ァ1( __ 」  乂:ノ^~'´└ァ1( __ 」
               |. :::r'´            |. :::r'´             |. :::r'´          |. :::r'´
                 jし''             jし''                 jし''            jし''


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:12
    ほむらちゃんは転落死してないだろうね
    あれくらいで死ぬわけがないし、狂気を描くための演出の一環だよきっと


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:12
    147
    まぁあそこで素直に終わってたほうが全体評価は高かったと思うし
    起承転結纏まってたと思う
    悪魔化まであってこそ虚淵でありまどかだって意見も理解できるけど
    話の綴じ方がサイコホラーだからな


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:12
    136
    横からだけど実際まどか一人に任せてそれでハッピーエンドって結末を
    ほむらは絶対に許さないよね
    こじらせた結果と思えば十分説得力がある
    そしてそういう生き方はダメだよねって作品でもはっきり触れてる
    正当化してまどかとほむらのガチレズ物語じゃマジで駄作決定だろって価値観だから
    個人的にはうまくはまったと思ってるかな


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:13



    ???「それはエゴだよ!」


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:13
    なんか結局またこういうパターンか
    っていう
    実はあんまり引き出しないのかね


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:13
    157
    扱い自体は悪くなかったよ。
    序盤では、ほむらから一番頼りに出来そうな人として扱われてるし、
    謎を解くのに一役買ってる。
    後半は確かに他のキャラが突出しててちょっと薄かったがw
    それでもさやかとの絡みはあったから、まるっきりってワケじゃないよ。


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:13
    >>158
    あれはやらかし様が無いだろ
    ストーリーなんてあってないようなもんなんだから
    心配なのは空気になるんじゃないかって方じゃない?


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:13
    157
    杏さやはかなり作品全体の良心的ポジになっちゃったからな


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:14
    虚淵らしい終わり方でしたわ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:14
    ???「何故そこで愛ッ!?」


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:14
    最近「賛否両論」とかいって予防線を張るのが流行ってるのか?
    二流のやることだろこれ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:14
    2億円超えてますよ広告費、回収できるのか?


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:15
    劇場版の魔法少女はTVに比べて感情移入できる要素がほぼゼロだったから
    もう一度見たいとは思わないなぁ。

    後、元ある設定に少しずつ設定を追加していくから
    結果なんでもありみたいなシュールさも出てたのが気になった。
    ここら辺はグダったデスノート終盤と被る。


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:15
    ステマ
    パチ化
    特典商法
    パクリ
    作画崩壊
                      /        /              \
                     /   /    /  /   |   |       ヽ
                   /   /    /-/=/.,,_ /  /   :|  ',      ヽ
    \                 /   /   //  / / / /|ヾ/|    ||  l       ∧
      \            /    l   //| /|/ / / / / /   /:| _|  :|  ヽ  ヘ
        \       /イ   |  // |.z===/ // /   / |⌒ト、、| :|  |   ',
          \     | |/ ィ|  :ト|彡'´彡三ミヾ  /   /  | /|  :ト、!  |    l
            ̄⌒>ーァ | |/ /!  | ||  ,;fう⌒ヾ}}       // /_| /|   /     |
    \   \  \/  / // {  |  |:   l     ノ /_/ ''≧三 /// / /ト、   :|
      \   ヽ  l  / /./  V  \|   ヾ_ イ'´ ̄    fう⌒ヾ;ヾ.// /./ ! \  :l
       \  ヽ  {  | |l   \_{ ヽ..:::::::....         !    } }}/. / |    ヽ :|
        ヽ  \}  | |l     |八           ,  弋_,イ〃//  l      ヽ
         ヽ  {  | |l            r─- ._     .::::::..   -‐ '´   j
          \ ヾ  l | !        ヽ     |     })         /ノ从  /
            \ `ミ, ', ヾ 、      :| ヽ   ヽ.__ /      人   |ハ/   ツモ、数え役満!
             \`、|ヽヾ 、    :|   \          _,. < /\
               V |  \     ト    >  -‐ ' ´   彡'  {


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:16
    賛「さすが虚淵だな(震え声)」
    否「蛇足」


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:16
    やら管楽しそうだなw
    今日レイトショーで見に行ってくるわ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:16
    一番の被害者は魔獣さん達だな
    何処いった?、


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:16
    広告2億程度かよ
    前回の総集編で10億稼いだだろ
    ただのTVの焼き直しで


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:16
    虚淵の最近の他作品のラストが比較的おとなしめだったのもこの映画に全力注いだためと思えばしっくりくる


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:17
    キューべーが徹頭徹尾科学者って感じだった
    倫理観をいっさい排除した知的好奇心と効率を追求したらあんな感じになると思う
    最後ボロボロになってるけどキューべー絶滅するのかね



  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:17
    QBがついに匙投げようとして
    ほむらに「今更フェードアウトさせねーよ?」には笑った


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:17
    リピーター商法頼みなのにこの結末で
    リピーター来るんか?


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:17
    劇場版『まどか☆マギカ 叛逆の物語』はリトバスみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね

    こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ

    こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
    本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

    もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
    だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:18
    一般やライト層は間違いなく取り込めない内容だな。
    何故この内容で斉藤千和は

    「まどかが成功しなければ、今後日本アニメは成功しない」

    などと豪語してしまったのか。


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:18
    180
    感想はどうなるか分からんが
    見応えある映画とは思うんで楽しんで見てくれw


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:19
    *187
    めずらしく同意できるわw


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:19
    色紙がさやかと杏 やら管良かったね。


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:19
            社  会  現  象


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:19
    188

    レズとヤンデレの時代が来てるからだろ


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:20
    この内容で興行52億は無理だろ。
    とりあえず暴れてた信者はエヴァQに謝っておいた方が良くね?


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:20
        /~三三三\
       /彡≡≡≡ミミ \
      ///        ヾ_ノヘ
      ヒ|         ||
      ヒイ _三__ ___三_ Y|
      >H ` ・- .H -・ ´ |-| まど豚はパチ化するなど我欲が酷い。
      ||丶__ノ 丶__ノ .|  我欲を洗い落とす必要があるね。積年たまった心の垢をね。
      ヒ|  ___ノ(_)丶___ノ .ノ これはやっぱり天罰だと思う
     .  !   〈トェェェェイ〉  _ノ
       ヽ    ̄ ̄  /!
        ヽ `ー―― /\
      /~| \ ̄ ̄/   / ~ヽ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:21
    表面的でタイトル変えたらそのまま他の作品の叩きに流用出来そうなコメント多すぎw
    見てないで叩いてるのがすぐわかる



  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:21
    188

    「まどかが成功しなければ、今後日本アニメは成功しない」
    「この映画は賛否両論になる」

    自信あんのかないのかどっちかにしろ。
    駿みたいに堂々としてりゃいいのに、変に視聴者意識して作るからオタクアニメの域超えれないんだよ


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:21
    194
    是か非かはともかくQなんかより全然見るとこあったわw
    アホか


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:22
    見終わった直後はわりとエヴァQみたいな感覚なんだけど、ちょっと時間置くと
    割と納得できてくる感じはあるね。

    エヴァのはとにかく理不尽だけど、これは理不尽ってわけでもないから。
    ただ、2時間の中で話が2転3転するから、受け止める方が追い付かないような感じなんだ。
    TVシリーズのペースでやってたらもっと受け入れやすいかもしれない。
    割と詰め込み過ぎな感じはある。


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:22

    ~ これが成功しなかったら今後の日本のアニメは成功できない ~


    日本アニメの危機が迫るw


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:23

                     ''';;';';;'';;;,.,              ザッ
           QTW!     ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;             QTW!
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;   QTW!
            QTW!      ,.~^,.~^,.~^..~^    ザッ
                       ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
         QTW!       , '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ         QTW!
    ザッ          |\ '´ ̄`ヽ |\'´ ̄`ヽ |\´ ̄`/|,‐ '´ ̄`/|
              |\ '´ ̄ ̄/|__‐ '´|\ ̄`/|_‐ '´ ̄ ̄`|\/|  /| ザッ
        |\     ,‐ '´ ̄/|    |\ ‐ '´ ̄ ̄`ヽ /|    |\ '´ ̄ ̄`ヽ   /|
        |\\   V   //|     |\\       //|     |\\       //|
        :  ,> `´ ̄`´ <  ′    :  ,> `´ ̄`´ <  ′    :  ,> `´ ̄`´ <  ′
        V            V     V            V      V            V
        i{ ◎      ◎ }i      i{ ◎      ◎ }i      i{ ◎      ◎ }i   <僕と契約してパチンカス
        八    、_,_,     八     八    、_,_,     八      八    、_,_,     八    になってよ
       / 个 . _  _ . 个 ',    / 个 . _  _ . 个 ',    / 个 . _  _ . 个 ',
     _/   il   ,'    '.  li  ',__/   il   ,'    '.  li  ',____/   il   ,'    '.  li  ',__
    交わした約束忘れないよ♪ 目を閉じ確かめる♪ 押し寄せた闇 振り払って進むよー♪
        /三ー\ __________________    /三ー\ __________________   /三ー\ __________________
      /ノ:::三(@)\___皿_____||  /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
    . |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
    . |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
      \::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: ||  \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
        \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||   \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
       / ̄     \\:::ー:::/::||   / ̄     \\:::ー:::/::||  / ̄     \\:::ー:::/::||
      / フ     /ヽ ヽ=======◎  / フ     /ヽ ヽ=======◎ / フ     /ヽ ヽ=======◎
       まど豚              まど豚             まど豚



  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:23
         _,, --―― - - 、
      ,. -''" : . :: . : . : . : . : . : .`゙ヽ、
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...  \
    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ
    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.,イ:.:.ヘ:.:.:.::.:ヽ:.:\
    :.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:./:.:.:/:.:.:.ノ'/:/''''ヽ::.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
    :.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:,ィ:.:.:.:/ /:/  |:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
    :.:..:i:.:..::/:/レTナ:/   //-- 、|:| i:.:.:.::.::.:iヾ:゙i
    :.:::i:.:.:,イ/ レ'|/     // _  !ト、i:.:.::.i:.::|!:!
    :.:.i:.:..i レシン夭゙`   /'  r=ニメ  }:.:.:.:i:.:.| i!'
    :.:.i:.:.:k;//;;;;;;;:i : /   :.;;;,;;ハヾ; i:.:.:.i !:.:! !
    :.:.:!.:.:i ゙、;;;;;;;;::ノ;      :;;;;;;:},.' ノ:.:.ノ !:ノ /
    :.:.:.!:.! ゞ''⌒      ゞ< イ:.ノ! ノ   私の時代・・・・ゴクリ
    :!:.:.:゙、.ヽ   r、_  '   ヽ   /:.:.:.ト、
    !:.:.:.:.! \   ヽ ̄ ̄/'   /:.:.:.:.|i ゙、
    :.:ヽ:.:.:.! \  丶--',  イ!:.:.:.:.:.:.: !i ヽ
    :.:.:.゙、:.:.:.:i    ` ー-, イ:::::.:!.:.:.::.::.:.: |:i   ゙_
    、:.:.:.::.ヽ:.i     |:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___`i
    弋:.:.:.:: \i、    !ヾ|          |Y__  !


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:23
    194
    エヴァ信者でもある俺がQは本当にダメだと思った
    叛逆の物語はそこまで酷くないだろ


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:24
    なるほどエヴァを超える内容って事か


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:24

    「何故そこで愛ッ!?」

    シンフォギアのババアの台詞がすべてでしたw



  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:24
    初動はそれなりに出るがリピート無理だろ。ハードル下げとけよ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:24
    内容はともかく成功はするだろw
    ランダム特典なんて汚い真似してんだからw


  208. 名前:Lv.?? 伝説の鍛冶屋 伊達 投稿日:2013年10月26日 15:24
    エヴァを意識しすぎて陳腐になったいい例


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:25
    信者が満足なら、今後のまどかの続編も
    こんな感じのが続くんだろうな


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:25
             |\          /|
             |\\       //|
             :  ,> `´ ̄`´ <  :
              V            V
             i{ ●      ● }i   そんなことよりパチスロやらないか?
              八    、_,_,     八
             / 个 . _  _ . 个 ',
        ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
        /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
      /    ∨     l   |!  |   `> |  i
      /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
    _|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
      .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    __{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
      }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
    __f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
      | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
    ___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
     ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
    _______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|



  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:26
    内容で言えば、Qを超えるのは別にむずかしくもないだろ
    アレは言ってしまえば無理やりにでも叩き落として話の流れに谷作ってんだから
    単体評価が良いワケがないw


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:27
    正直駄目だと思うわ


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:27
    さやか人形って前の映画のじゃん・・・・・


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:27
    オレはあと1~2回はリピートするけどな
    頭が整理出来た状態でもう1回は見ないと落ち着かない


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:27
    ほむらちゃん本当はプリキュアしたかったんだね…


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:28
    198
    そんな図々しい事を抜かせるのはキモオタ丸出しのまど豚だけだろうな。
    こんな所でカキコしてる暇があるんなら
    早く一般人やライト層にエヴァより面白いと流布して来いよw

    どんな主張であれ、まどかの劇場公開が終わるまでに
    エヴァQよりも興行の結果を残せなきゃ、豚が鼻を鳴らしてるだけで一蹴されて終わり。


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:28
    TV版が好きな人ほど、劇場版は微妙な扱いになると思う

    キャラ人気が高い作品でこういう事されると困るw


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:28
    ※211
    ようはエヴァQはシンのための映画でしかないからな
    もともと同時上映の予定だったわけだし
    まぁ、まどかも続きありそうだから同じっちゃ同じか・・・?


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:29
    まぁ一介の萌えアニメ映画の評価なんてこんなものだろうね


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:29
    見た直後は脳が追い付かない状態だったけど
    あとからスレでいろいろ考察見たりしてけっこう満足できた
    あと3回は見に行く


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:29
    俺も1回目はやら管と同じような感想(さやか関連除く)だったけど酷く気になってパンフとネタバレスレの考察読みまくって2回目見たらめっちゃスラスラ理解できたぞ

    結果的にエヴァQに比べれば遥かに良くできた映画だった


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:30
    オーラスのほむらが飛び降りるシーンは要らなかったと思うんだけどな…そこまではちゃんと物語整理したらめちゃくちゃ出来は良いと思う
    後OPネタバレしすぎ!皆踊ってる中ほむら一人だけ項垂れてもうこれあかんやつやってなったわ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:30
    まどかは成功するよ、だって今後の日本アニメは成功しなくなるから


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:31
    やらかんはシャフトからいくらもらってるの?


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:31
    エヴァQといいまどか新編といい、こんな面白いアニメを素直に楽しめないやつらは本当に可愛そうだとしか思えない

    当日に行くような熱心なファンなのにさ

    まあ、自分の思ってたのと違う!ってなっちゃうんだろうね


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:32
    二次創作的な面白さはあるが
    本編の続編として考えると蛇足だった

    無理やり続けると碌な物が出来ないな・・・
    まどマギに限った話じゃないけどさ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:32
    後10回ぐらいは見ないと全ては理解できないな
    それだけ中身が詰まってる映画


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:32
    やら糞は他のアニメがこの出来なら叩いてたな


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:32
    まどマギは続くよどこまでもEND


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:33
    まど豚A「エヴァQよりも面白かった」
    まど豚B「あぁ、まどかはエヴァ完全に超えたな・・・・」

    ライト層「ふーん、エヴァの新作楽しみ^^」

    まど豚A「まどかは完全に名作だろ!」
    まど豚B「アニメ界の歴史に名を刻んだな、まどかが新しい社会現象の代名詞だ」

    ライト層「へー、ワンピの新作楽しみ^^」


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:34
    続編作るの?
    それこそ蛇足な気が・・・


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:34
    222
    ほむらになんかありそうってのは予告とかでも匂わせてたから
    バレは気にならなかったな
    あのラストを予想できるワケもないしw


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:34
    悪魔ほむほむでゾクゾクした
    何かに目覚めたかもしれん


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:34
    スゲーびっくりした!・・・○○すぎてw

    どっちかと言えば面白い・・・のか?
    んーーおそらく、信者向けやとおもう


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:35
    さすがエヴァの後継者と言われるだけの事はあるな


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:35
    あ、愛が重い


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:36
    何となく、見に行かなくて良かったかな。
    感想見る限り蛇足と判断できるな。
    DVDか何かになったら見る。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:36
    やっぱどうでもいい新キャラだったか


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:37
    何か公開されたら興収に触れなくなったな信者ww
    どうしたのだ今までの勢いは 笑えよまど豚


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:37
    230
    エヴァQと視聴後の感覚が似てるから名前上がってるだけなのに的外れな煽りだなぁw
    煽るんならおまえも見てこいよ

    感想だけ見ててもあの映画は分からんぞ
    なんせ見に行ったオレでもまだ整理しきれてないんだからw


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:37
    信者でない私の正直な感想

    ???どっちだ???わからんw


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:38
    今思うとけいおんて映画は本当に良かったな

    2.7とか言うなよまど豚


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:38
    まどか信者のノルマw

    ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー・・・
          /       \:\       ./       \:\       ./       \:\
         .|           ミ:::|      .|           ミ:::|      .|           ミ:::|
         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
        .||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ     .||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ     ||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ
         |ヽ二/  \二/   ∂      |ヽ二/  \二/   ∂      |ヽ二/  \二/   ∂
        /.  ハ - -ハ   |_/     /.  ハ - -ハ   |_/     /.  ハ - -ハ   |_/
        |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |     |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |     .|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
       . \、 ヽ二二/ヽ  / /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /    .. \、 ヽ二二/ヽ  / /
      \. || l \i ___ / il | i   \. || l \i ___ / il | i   \. || l \i ___ / il | i
     ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
    。 ゚ _(,,)           (,,)_ / ゚ _(,,)          (,,)_ /  (,,)           (,,)_ / ゚
     ・/ヽ|.    ステマ     |て ─ ・ ヽ|.   リピート   |て ─ ・ヽ|.   広宣流布    |て ─ ・。 :
    /  .ノ|________.|(    . ノ|_______.|(   . ノ |________.|(  \ ゚ 。
     ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ゚̄ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\ 。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\



  244. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:38
    うーん、なんか微妙だった、あれならグリーフシードの設定意味なくね?って
    思ったしとりあえず、展開を転がして、後付で、解釈させる古い手法だな
    って思ったわ、どっちかというとあの花、いろはのほうがおもしろかったかな
    子供だましならぬ、オタクだましって感じかな。薄っぺらいわ













    まあ、みてないんだけどね。


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:39
    まどマギはこれでよかったよ。
    ほむらが円環されて終わりだなんて純粋な物語だったら、
    それはそれで味気なかったしね。



  246. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:39
    だれもけいおんの話なんかしてないよ。
    あっち行ってろ。 ジャマ。


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:40
    初見の客お断りどころか信者以外お断り感はしたな


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:40
    けい豚・・・w
    ムキになってエヴァで煽ってくるあたり相当焦ってるのが伝わってくるな


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:40
    杏さやの色紙いいな~ 自分はマミさんでした


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:40
    これほど終始ハッピーエンドが期待できない2時間映画も珍しいw


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:40
    やら管行ったのか
    映画館で「この人がやら管です」と大声で指さしたかったw
    まあ顔知らないんだけどね


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:41
    あーーただの蛇足でした
    もうやめていただきたい


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:41
    やれなかったことやった感じ
    面白かった!


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:41
    ほむほむ→まどか はあくまで「ちょっと行き過ぎた友情」レベルだと思ってたのに、あそこまでやったらガチレズじゃん
    正直気持ち悪かった


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:41
               ┏┓        ┏┓      ┏┓
             ┏┛┣━━┓┏┛┗┓    ┃┃
             ┗┓┣━┓┃┗┓┏╋━┓┃┃  ┏┓
             ┏┫┃  ┃┃  ┃┃┗━┛┃┃  ┃┃ ┏━┓
             ┗┫┃┏┛┃  ┃┃┏━┓┃┗━┛┃ ┗┓┗┓
               ┗┛┗━┛  ┗┛┗━┛┗━━━┛   ┗━┛
    __________________________________
            .:.:.:.:.:.:.:|.: |」 . :|│:| | !:| |.:.:. |.:.:|.:.:| |:| |: .:! |.:.:.|.:. .: | |:|.:.:.:.:.:.
            .:.:.:.:.:.:.:|.: |:| . :トL」.j |」└‐┴┴┘l」 |__」ム斗.: .: | |:|.:.:.:.:.:.
            .:.:.:.:.:. ハ.:.|」ー┘_  `ヽ         /  _└ 、:」 |:|.:.:.:.:.:.
            .:.:.:.:.:. | |/_≫“,ニミ≪             ≫,ニミ≪、|」イ.:.:.:.:
            .:.:.:.:.:. | 〃 〃::::_::ハ               〃::::_::ハ   Y' |.:.:.:.:
            .:.:.:.:.:. l 7'   )::r':ハ:::'.           )::r':ハ:::'.   豺.:.:.:.:
            .:.:.:.:.:ト{ {  { :乂ソ:::}          { :乂ソ:::}  ,} !イ.:.:.
            .:.:.:.:.:|     乂辷彡ノ          乂辷彡ノ   ′ | .:.:
            .:.:.:.:.:|:   `ー-`¨ ´             `¨ ´ー ´  │.:.:
            .:.:.:.:.ハ                            ハ.:.:.
            .::.:.:.:.:i:.                 i                  :.i.:.:.:.
            .:.:.:.:.:从                           从.:.:.:
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┏┳━━━┓              ┏┓  ┏┓┏┓┏┓  ┏┓      ┏┓  ┏━┓
    ┃┏━━┳┛  ┏┓┏━┓┏┛┗┓┃┃┃┃┃┃┏┛┗┓┏━┛┗┓┃  ┃
    ┣┻━━┻┓  ┃┃┗━┛┗┓┏╋╋┛┃┃┃┃┣┛┗┫┗┳━┏┛┃  ┃
    ┗┳┳┳┓┃  ┃┃        ┃┣┛┗┓┗┛┃┃┣┛┗┫  ┃囗┃  ┗━┛
    ┏┛┏┛┃┗┓┃┃┏━┓  ┗┫囗┏┛┏━┛┃┃囗┏┛  ┣━┃  ┏━┓
    ┗┻┛  ┗━┛┗┛┗━┛    ┗━┛  ┗━━┛┗━┛    ┗━┛  ┗━


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:42
            /::/:::::::::::::::::::::::::::::ィ::::::ハ::::::::::ヽ::l:::::::::::|).く .レ す
           /::/:::::::::i::::::/:::::::::/ |:::/| 、::l:::::::::l::|::::::::´ヽれ ズ ま
           /:/:::::::::::|::::/.|::::::// |::/ | ,l:,r-'|、::::|::::::::::|:ノ.な 以 な
          /:/::ィ:::::::::l::::| .|::::// .|:/イ'´ l| `| }:l::::::::::´ヽい 外 い
          //::l:::i:::,A-|-.|:/ /  レ  二,.--c-|::::::::/::|_./.か は け
          l::::::::::l:|、::| .l:| -|'     ´ ゙、:,し/| l::::::/::::|:ヽ し 帰 ど
          |::::::::::::::Vl TニC       ゝ-‐'/:::/::::l:/´..).ら. っ
          |:::::::::::::::::::〉 ゙、;;リ         /::::/::::l/::::´).? て
          |:::::::::::::::::/ ゙、    ,       /::::/::::::l:::::::´⌒ヽ/´ヽ/V´
          |::::::::::::::/  l      _  /::::/:::::/ |:::::::::::::::::'::::::.′
          |::::::::::::/    ヽ、       /::/:::::/  ,|_::::::::::::::::::::ヽ
          |::::::::::/   /::::::::` ー -, ':::/:::::/==' __|::::::::::::::::::::::::ヽ
          |::::::::/   /::::::::::::::::::::::r-/:::::::,/:/  /   ̄ヽ:::::::ヽ:::::::ヽ
          |:::l::::| /:::::::::::::::::::::::::__|/:::::,イ/  r '´      ヽ::::::ヽ:::::::ヽ
          ヽ::l:::|:::::::::::::::::::/ `.V_/::/  , |/          ヽ::::::ヽ::::::ヽ
          ,ヘ::::|:::::::::::::::/  //   /   l /        ヽ::::::ヽ:::::ヽ
         /::::::V:::::::::::::::|  イ<    /   /          ヽ:::::ヽ:::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::| /__/,、  /   /      , - ―――ヽ::::ヽ::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::/,.ィ ̄// ̄`´    | _ ,-‐ '´      /::::::::ヽ:::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::// | //        ヽ         /:::::::::::::::::ヽ::ヽ





  257. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:42
    ああ、確かにライト層は完全に切り捨ててるな、この映画
    まだ続けるつもりなのに大丈夫か?とも思うが、綺麗に終わらせちゃうと
    続けられないってはエヴァを始め、色々な作品が証明してることだしなぁ


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:43
    俺は面白かったと思うぞ。
    まぁ感じるところは個々人違うだろうけどねー
    キャラを捻じ曲げ過ぎとか、二次創作に毒されすぎとか、そう思う人もいるだろうなとは観終わって色々考えるなかで思った、が、それはその人がそう思うというだけだろう

    インキュベーターのしたたかさは流石だったが、円環観測の核にほむらを使ったのが最大にして最悪のミスだったな。
    結果、一番酷い目に遭ってしまいましたとさ……ご愁傷様w


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:44
     !     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
     ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
    .  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
         :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
          :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||   まだだっ!!
         :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
    .     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||      まだ終わらんよ!!
         :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
          :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
           :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
          ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
    .      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:44
    エヴァ初号機(碇ユイ)と平沢唯
    ダブルユイを打倒できるか


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:44
    よくよく考えたらあれ以上の終わり方は無いだろ

    ほむらがあのまま円環の理に救済されてたら、そのうちQBに支配されてたんだろうし
    結局まどかを分離させて守ったんだよ

    虚淵らしいバッドエンド風のハッピーエンド


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:44
    結局TV後に有耶無耶になってたほむらの望みを叶えるためのシナリオだからな


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:45
                         . : ´¨  ‐- ._: : : : : : : : : : `: .、
                            /… ‐ - .. _ ハ: : : : : : : : : : : :
    - ‐ ¨/} ¨  …‐- .    /: : : ::i: :i|: : i: : : :` ‐ |: : : : : : : : : : : :
      /  .{          ` 、//: : i: ::|.| | V |: : : : : : :|: : : : : : : : : : : :
    ヾ./   .}          \': ::/.|: | | | .V.|、: : : : : :|: : : : : : : : : : : :
    ⌒ ‐ 、  {           ∧: | |:|..|  V \: :|: ::|: : : : : : : : : : : :
    i    ∧/        /V.l  |\|'´.|    ヾ  `|: ::l: : : :: :: ::/: :: : :
    |    八        /_,.Vl  | .i ヽ   _      |: :/:: : : :: ::/、::::::: :
    .    i \i      /´ . Vl从 .|  ,.r≠"      |: /: : : :: ::/  }::::::::
          |ヽニ=‐  |  / y'"frヽ|リ .l ´          |:/: : : : : /  /::::::::::
    i     .|  |.  .|.ノ    {リ ヽノ          l/: : : : ::/- ´::::::::::::::
    |    i | ,‐、|   |      ¨   `j         /: : : : ::/ハ:::::::::::::::::::
    |    l | l - |  .|    ''''   〈          /:: : : :: ′ハ::::::::::::::::::
    |    l | ヽ ∨ .|                / : : : : /    ハ:::::::::::::::
       ./V.|_. ヽ-∨ |        ノ、      /: : : : ::/      ハ:::::::::::::
    .  /-V|    .∨ |       l      /: : : : ::/        /`: .、:::::
    l  / ヽ \    ∨|‐- .._ 乂  ` … /: : ::/: :/       /: : : : : `.
    .l. /  |      .八|       ./::::::/: : :/: :/ \   ./: : : : : : : : :
    _l/  |         .|.ヾ     /:::::::::/: : :/:: :|    \ ./: : : : : : : : : :
       _.l       l、. \  /:::::..‐/:: ::/::: |   ./: l: : : : : : : : : : : :


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:45
    ここの糞の米なんてほとんどあてにはしないけど

    今すぐ見なきゃいけないってくらい面白いわけじゃないのは、なんとなく分かった

    もっと人が少なくなってから行こう



  265. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:46
    \       /: :/;;; : : : : : : : : : : 〉 ゝ'、_\: : ),  く  百 
      \    /: : : : : : : : : : : : : : : : :.\斗 ::ヽ_: く   だ  合 
         i` Y: : : : 〃: : : : : : : \: : : : : : i__   >:ヽ,  さ  以 
    `ヽ、   `y' : : : : : ハ: : : ヽ: :\: ヾ: : : :〈 l ヽ'": : :,ノ い .外 
         {: : : :!: : { ヽ: : :、ヾ: :, : ミ、: }:|: : :i: : : |: :く  で  は  
    ``''ー-  |: : : {: :!!:ヽ. ヽ: : ;_,イ从|`v'レrうヽ: : :|: : :)  す  帰 
         |: : : ∧|: : ハ レ从ノ,,ィ禾;ソ   ツ .j: : :|: : :L  の  っ
         l:l、: :{: :7;;┼'\   " ゞイ   _,/:/'、/: : : :| !. て   r
    ≡=-.  |\N: :.\《;沁         .i Y  i: : /: :.| ,へ    r┘
    ,、yx=''".   ヽゝ: :.`、゙''" ′       __ト、/: /: :/.レ': : ,'ヽr ⌒
             i: : :i: : :ヽ    つ   ノ/  /: /i::/ i: : :/
      _,,、-     i: : i: .;ィ: `!' ‐ - ィ ^/  /i: :i i:iヽ/: :/
    -''"_,,、-''"   i: :i / i: : :|     /_/  .i: /ヽi:i /: :/i
    -''"    /  /:// i: : :|   /     i: i: : :V: ::ハ:i
       //   /: :/ /: :从   / ̄\   ゞ:i : : x: :i  \
     //   ./: ://:/ `ヽ /     \  \: :.i i::ヽ | }


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:46
    さやか引き当てるとはよかったじゃんw


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:46
    話を抜きにしてもスタイリッシュガンアクションとかかなり楽しめたよ
    まぁTV版のオチが好きな人は見ない方がいいかもね


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:47
    これが面白いと感じれる信者になりたい、、、

    色眼鏡無しで、とにかくフツーでしたね
    信者が言うほど面白くも無い
    アンチが言うほどクソでも無い

    とにかくフツー、極々フツー


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:47
    愛ってハッキリ言っちゃった以上、もう友情ではありえないね
    ただ、レズってのもちょっと違う気もするが(それでもまだ足りないというかw)

    いい言い方をしたいってわけじゃないが、アレはもっと重くて厄介なもんじゃないか?
    愛、という感情の負の面を煮詰めたような…


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:47
    TV版はあんまり好きじゃなかったから行ってみようかな


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:48
    映画見終わった後に版権絵見返すと戦慄すら覚える
    そんくらい震えた
    すぐ席から立ち上がれへんかった
    西野カナの歌詞なんて比じゃないくらい震えた…


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:48
              / /   / /     |   '    , )   く .百  す
    \       / /    / /    .l |    ',   く   だ 合 .み
      \     /  /.    , ' i    l .ト     ,   ,ヽ  .さ .以 .ま
           ,'  ./     / .、'    .l / ',    ,   i ノ  い 外 .せ
          l   l    ././.,'   ./l /.  ',    ,   く  ! .は  ん
    `ヽ、.   l   .l    /ヘ、,'  / レ_,、-'7 ',   l   l )    帰
          l   .l   /ヽ,__,' /  <_,ノ  ',  .l   l L_    っ 
    ``''ー-.   l   .l  / _,xzミ'´     ,Ξzx、 ', l  l l  |    て      .r
           ',   .l / / ん::ぅ     イ ん::ぅ.ヽ ',l  l  l,  | ,へ     ,r┘
    .       ',   '',. ヾ {::::::::}      {::::::::} 冫l.  l /´', レ'  ヽr、⌒ヽ'
    ≡=- .   ',.  .l ',.  弋ン      弋ン  .|   レ 7 .| ',   ',
    .,、yx=''".    ', .l i,  、、、  ,    、、、、  |   l_/  .',   ,'
             ',. | .l              |   l ヽ  ,'   ',
      _,,、-  .    ',l  !     r= 、      |   l'‐、___',   ',
    -''"_,,、-''"     i   '  ,   、  }    /l    l: : : : : / ̄\ ' ,
    -''"       . l   川 .> ,  ̄  , < / l    l : : : /    ´, ',
       //    l   l,'-´ ̄/ヽ´.' ´  / l   /: : :/. ,     ', ,'


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:48
    衝撃のラストというか笑撃って感じでしたわ
    結局いつもの虚淵じゃんかっていうね


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:50
    Qも内容がよく分からずリピートしたが、まどかはリピートしない
    本当に2時間が4時間に、というやつ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:51
    グラホム・エイカー「この気持ち、まさしく愛だ!!」


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:51
    満席だらけで見られないわけだが


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:51
    やっぱ同性愛なのか


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:51
    fc2に上がったら見るわ


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:51
    「いつもの虚淵」を笑って受け止めることができるヤツはそんな多くないぞw


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:51
    273
    で、出たーwww
    人気あるものを叩いて知識人ぶり奴ーwww


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:51
    杏子はさやかとの補完があったり、ほむらに一番信頼されてたりで
    立場的には良い扱いなんだけど、欲を言えば単独での活躍が欲しかったかな


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:51
    261
    確かにその側面もあるんだろうけど、それ以上にまどかを取り戻したいという情(ほむら言うところの「愛」)が大きいから何とも言えんところではあるよねww
    まどかの願いを受け入れて改変後の世界を生き、QBにまどかを支配されないように自己犠牲を貫こうと頑張ってはいたけど、最後の最後で自分の祈りを我慢しきれなかった、、、という。実に人間臭い


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:52
    そこそこ面白いよ
    でも期待されたハードルは一つも越えなかったって感じ


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:52
            >─ァ′     .:    \ ヽ   、、 ヽ(⌒)     )  く   百  す
    .         /   仏′   〃  .:::{  ヽ ,ハ  犲   〉 ハ      く  れ  合  い
            //  〃   // i{  iN{\_ ∠ _}__N  / `}    ヽ  ま  以  ま
          /   ρ    V\八 斗 、_/斗笊ミ:v }/  c'     ノ  せ  外  せ
        /  .::  iイ  .:{ {,斗=ミ       ,、_}__ハ }}/     Y    く  ん  は  ん
           :/  | {{  .:Ⅵ、}__ハ     V(ー'ソc'/   /  ハ:...   )..  か  帰
        {  :/     ヾ 斗'^ V(ー'ソ      〃〃 ′ ′ |ノ::::::::::...く_  !   っ
          / /   ο//ヘ ー'〃〃 `_,. -‐- 、  '└┴─ァ'^丶::::::::::)     て    r
    .     ∨ ∧   /{  ,ハ      {//        fZ_ ´     )人::::.,へ     ,r┘
    .     { トヘ    └┴:ヘ     V      ノ    V⌒  _,. -‐ァァミ  ヽr、⌒ヽ'
        八 {   ー、     ..::个: .     、__/     マc::´::::::::::/:/⌒ヽ
                 ..::::::::/  ` ‐-   _,. イ      /:::::::::::::::::/::/
                 ).:人(    ,r:= ニ二ヘ::::iト    /:::ノ7^ヽ:/::://   {
                ー<  `  /べつ:::::::::::∨レ─ v'::(/^ヽ   Y´   ハ


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:52
    名作が汚されていく・・・マジで引いたよ


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:52
    こんなところのコメ参考にするのはオススメしないな
    ボリュームあったし結構楽しめたぞ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:52
    なぜ賛否両論になってるかというとね

    あまりにも百合を全面に押出すぎなんだよ



  288. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:52
    ニュー即VIPブログみたいな記事タイやめろや
    どうせ色紙も交換してもらったんだろ


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:53
    百合とかレズなんてレベルはとうに超えてるわw


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:53
    朝一で見に行ったけど客がキモヲタだらけでそのままUターンで帰ってきたはw
    あいつらと2時間同じ空気吸うのは無理だはw


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:54
    いつもの虚淵なら全員生存とかねーから
    全員生存なのにバッドエンドにするとこがさすが虚淵ではあったが


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:55
    関係者のハードル上げ凄まじかったからな
    体重が減るだの、まどかがヒットしなきゃ日本アニメは成功しないだの


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:55
    そうか?
    深夜にもかかわらずカップルとかけっこう多かったけどね


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:55

           ,∠⌒Vハ __  }} _
          /   `V /   ミV´ -=-\      ο
    。    /     /  ァ'´      ⌒   \    o
        .′               ヽ    ⌒丶
      。 i     /  ,    /      W       ヽ    0
        |    ′ /  , :{      }i|   、 \ ‘, 。°
        |    i   〃  / ':! i{   、 刈\ }i .   刈
        |    |i  {{  /{_/八{‘,  }ノ }/V } : .  }!  っ つ
        |l i   |{  : : /斗=ミー- Y ノ  公=ミ.ハ : : ∨
         川  爪 : ;〈{ fn }iハ  '´  {n }i }/ } }ハ}
       / リ { | . 八 `弋ー夕     弋汐 爪ノ  ′
    .  / /  ゞ!: : .  辷ァ       ,      }i辷ァ   と、歳納京子ぐへへ・・じゃなくて
    .  /  / 八 : : : : ァ′/⌒ ー┐   八ア   百合以外は帰ってよ!!
    /  /  . : ハ `T〔ト {_     丿 /⌒′
      . :  . : -='リ :リ!   `  . ¨´_, <`丶
    . : : /{ {{ /:{ :{八     /´ト : .  `Y ハ
    : : /  Vヘ { 人 ヽ \      |  `つノ/  }、



  295. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:55
    >>286
    お前ブーメランになってるぞwww



  296. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:55
    まあ虚淵はこの続きがあると言ってるし
    評価は保留だな
    単作としては面白かった


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:56
    待望の新作が公開されたって言うのに全体的にみんな冷静と言うか盛り上がって熱気が凄いみたいなのは全くないね

    失語症とかハードル上げてたけどそこまで驚く事はなかった

    まぁ俺が途中で萎えてしまったからかもしれんが…


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:56
    290
    ×Uターンで帰ってきたはw
    ×無理だはw

    ○きたわ
    ○無理だわ

    見ててイライラするはwwwwwwwww



  299. 名前:Lv.75:復讐鬼・山田 投稿日:2013年10月26日 15:57
    世紀の大駄作。アニメ映画の汚点


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:57
    290と293のどちらが嘘を言っているかは
    まどかがワンピ、エヴァに匹敵する興行50億レベルを叩きだせるかどうかで解る


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:57
    クリアファイルさやか3つも出やがったよ・・・


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:57
    映画館に親子連れいてビビった。母と息子だったけど母親はアニヲタなのかも。


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:57
    294
    むしろ百合程度は帰れって内容だったろうが 帰れw


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:57
    290
    キモオタの容姿で平気で30年生きてきたお前が?


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:59
    でも実際男ばっかだったけどなw
    あの花とは真逆だったわw


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:59
    この強烈なガッカリ感は・・・
    期待MAXだっただけにつらい


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:59
    187
    >もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、
    >そんな権利もない
    >だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は
    >「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」
    >という自覚だけは持っておいてほしいなって思った
    >からこんな話をしました
    文の前半と後半で言ってる事矛盾してるよな。
    円盤買う事を止めることできないし、権利はないと自分で言って
    おきながら、後半では遠まわしに円盤買う事が
    罪であるかの如く言って、円盤如きを買うだけで忌み嫌われる事を
    してるかのようなイメージをなすりつけようとしてるじゃねーか。

    ありもしない罪をおっかぶせて買うことを止めさせようと
    不買を働きかけてるじゃねーか。

    買う人をやめる事は出来ないんじゃなかったんか?

    はっきり言えばこれは後日談的作品ではあるけど
    中身として破綻してるわけじゃない。
    買う事に罪はない。
    お前の論は世界観や根底の設定だけを残して、キャラを自由に
    動かした結果出来上がるストーリーをストーリーとして認めたくない。
    或いは先ず初めにストーリーありきみたいな論を自己正当化してるに
    過ぎないね。。

    勝手なストーリー論を持ち出して他者を否定する事のほうが
    手法の硬直化を招いて業界を衰退化させる。

    リトバスは俺も認めるが、リトバスとこれとでは比べるべくもない。
    どっちがストーリー的に上だの下だのいう話自体がナンセンス
    しかも売り上げがどうのだの笑わせるぞ。


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:59
    さやかの返信はブレイクダンスっぽかったな


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:59
    まぁ百合っていうか愛してるって言ってたし


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:59
    冷静に考えろよ、キチガイレズを主人公にした魔法少女がライト層に受けるわけないだろ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 15:59
    いろはや禁書の方が映画を観たなーって感じが残って良かったな
    あの花は金返せレベルだったが


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:00
    元々ライト層なんか狙ってないだろw


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:01
    期待しすぎていた分、正直微妙だった。

    これで興行収入伸ばせるのか心配だが、20億は行くかな。


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:01
    <    _/ ̄/_   >.     |  /`{i:i:i:i:i:}    |/,'     ハ     \..............::::::::\::::::::::::::::::ヽ
    <   /__  _/  >  (_丿     {i:i:i:i:i:}    l厶斗┼十′ヽハ _   ト. }::::::/:::::/!:::::::::\:::::::::::::::|
    <  /__  __/  >   / /    ∧:i:i:i:i:!     l  ∧ノ !′   \卞├:--/:_/|:::::::::|:::\!:::::: |
    <.   /_/     >   厶イ   /{i:i:》;i:i:∧   ト,厶孑==      )i }!_::::/{;/  l/L::::⊥::::::|::::::::|
    <  / ̄ ̄ ̄ ̄/ >   ./   /i:i:i{i:∧;i/  ',   l´  、、、   、 ^ミメ!ん'`    |ハ::::/::`ヽ|::::::::|
    <   ̄ ̄ノ /  >    ′ ,/i:i∧i:}/   i{じヘ  |          、 、 |i;ン 》、__r=ァミメ、 /::::;i::::::::|
    <    <  <    >   /   // }i '   八ソ }   |       ` ー -   |_〃  {i 以i|}厶イ::::::::::|
    <     ヽ、_/    >   { /        {/{ >iハ  |              ノ '' ''  '  ヾ ヒツ _〃}::::::::::|
    <     /__7 ./''7 .>  i(,           rー-..ヽ ト             イ    ― 、'' ¨¨,, /イi ::::::::::|
    <    /__7 ./ / >               |i:i:i:i:厶斗=ミ≧z ._ </{_|>         /==ミ:::::::::ト、
    <    ___ノ /  .>             ノ{_:/   /^⌒ゞ===7'ー‐┴‐‐` ¨¨  ̄ ¨¨¨`ヽ  }::::::::!:::}
    <   /____,./   >          >i:i/   /  /  {i:i}⌒)                    |::::::::!:::}



  315. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:01
    エヴァはそれでも受けたんだから
    まどかも頑張れよ


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:01
    思った程盛り上がってなかったよ




  317. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:01
    色紙一番ほしかったまどほむだったんで満足


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:02
    ライト層抜きで20億狙えるってのがそもそも異常なのに誰も認めようとしないよね・・・


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:02
    ネタバレコピペは結局間違ってたのかw


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:03
    ラストシーンのQB恐怖を覚えてたなw


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:03
    これやっちまったくせーな
    総集編を挟む事でライト層を取り込もうとする反面、
    新作映画は信者ですら意見が割れるほどのコアな内容って事だろ?
    一部のまどか信者の評価が上がるだけで、一般層からはどんどん離れてるんじゃね?


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:03
    まだ見てないけど、ほむらが自己中のクズでガチレズだったってことでいいの?


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:04
    QBざまぁって展開だったな


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:04
    完全にキモイオタクの方を狙った内容でした
    とにかくビックリしました、キモイ映画です


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:04
    昼頃行ったら、深夜以外空いてなくて結局見れなかったわ
    電車賃無駄にしたぞ糞が


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:05
    322
    うん


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:05
    エヴァVSまどかの対決、エヴァの圧勝で勝負ありみたいだね
    とりあえずエヴァQ興行の半分である26億をラインにすればいいんじゃないかな?


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:06
    まど豚「内容ではエヴァに勝ってる」

    まど豚の主観なんて知ったことじゃ無いので結果だして下さいよ


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:06
    328
    そんな豚の鳴き声に耳を傾ける一般層は居ないんだよな


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:07
    本スレでこんなこと言ってるやついたけど

    本編は最高なバッドエンド
    映画は最悪なハッピーエンド

    すごく納得だわ


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:07
    ネタバレコピペ結局全然違ったじゃねえかクソが


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:07
    試写会の業界人()が言ってたエヴァ破超えただの失語症になる程面白かっただのは
    ただの妄想だったってことでおk?


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:07
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ
      .しi   r、_) |  魔法少女まどか☆マギカとマー君はわしが育てた
        |  `ニニ' /
       ノ `ー―i´


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:07
    ニートくらいなのが丁度いいのかもな
    人間あんまり追い詰めちゃいけないんだとw
    ・・・ていうのが見終わった後の率直な感想


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:08
    318
    ライト層が余りいないってのは押井や今敏の作品の事を言うんだよ

    まどかとかニワカヲタとキャラ房わきまくってるだろ


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:08
    325
    ネット購入って知ってるか?
    それともクレカ持ってないニートなの?


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:08
    Qのときみたくなんか異常に疲れた


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:09
    クレイジーサイコレズの愛は重すぎるわ…



  339. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:10
    横浜ブルクは親子も女同士もカップルもかなりいたぞ
    女同士は痛い系だったけどな…


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:10
    とりあえず、オワコンけい豚は逝っとけ


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:10
    対立することが分からない
    猛烈な信者じゃないからか
    あ、モーパイたのしみだなー



  342. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:10
    後編のパンフに次回は最後じゃないって書いてあったから(小声)


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:11
    307
    コピペにマジレスするなよ



  344. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:11
    ほむらがなぁ・・・流石に理解できなかった

    色紙3回もらって全部ほむらだったし


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:11
    ライト層が少ない作品は基本グッズ売りしてないと言うか出来ないキャラデザ
    甲殻とかが当てはまる


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:13
    今日観て初めて聴いたが歌はOPもEDも今回が一番良かった


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:14
    コメ欄が荒れてるのここぐらいなんだよなあ...


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:17
    めっちゃ面白かった


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:18
    347
    全然荒れてねーじゃんwww
    1000米余裕くらいに思ってたのに



  350. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:19
    エヴァQに比べたらめちゃくちゃ面白い
    ただリピートするならエヴァQの方だな


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:19
    けいおんといい、まどかといいなんで女客多かったとか言うんだ
    実際の劇場でもネットでアップされた画像見ても男客ばっかりだよ


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:20
    この映画を観てさすがに絶賛することは出来ない


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:21
    寧ろ荒れるのは初動や累計が出るときと思われw


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:22
    けい豚
    初動抜かれそうだからって焦りすぎだろ


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:23
    まどかがほむほむ救って終わりなら良かったって言ってるけど
    実際あそこで終わってたら何かこじんまりした展開だったなーで終わった気がする

    しかし円環の理ってマミさんが中二全開で勝手につぶやいてた内容だと思ったのに
    既に公用語になってたな・・・ホーリークインテッドといい痛い命名が多かったw


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:23
    本スレでも賛否両論
    俺は退屈すぎて内容が頭に入ってこなかった
    もう1回見てみるわ


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:24
           γ、              ,ヘ
           /  \        }ヽ/  \
          ノ     〉- ' ´ ̄ ``  、__/
          〈     ,ィ´          ヽ. `ヽ.
          , ゞrヘ/   /     、ヽ    ヽ  ヽ.
         /  ハ \i'   /l/|_ハ li  l i   li   ハ  
    .    // 〃 」   j_,,..//‐'/  lTト l、l   j N i |  けいおんより酷いまどか商法炸裂!!
       {イ  l  / l ̄´l //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
        i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| }ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
        ハ| t∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ|!        /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
              レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ }      </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
           / ,γ⌒ヽ_/ } ー‐<.,-‐、′
           ヽζ  /、 〈 δ \  ヽ
               {.  ハ ヽ Y`‐―、‐fy   / 
              ヽヽ{ ヽ_ゾノ‐一’ i}~1



  358. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:24
    まだ観てないがとりあえず
    先に挙がってた6つの矛盾をフォローしてくれてればそれでいい
    有耶無耶になってた残念


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:25
    歴史に残るアニメの劇場版と考えると失望するよ


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:25
    俺は良かったと思うよ?


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:26
     発 者 同         . 。_   ____           争
     生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
     .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
     .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
     .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
     .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
                 /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
                /   ..:.:./    |   丶
               / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
              {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
              |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
              / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
             ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
            ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
            /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
      . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
      /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:26
    結構いい数字出そう


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:27
        |  |
     \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
    \           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
    _  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
    _  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
    _   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
    _  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
                 〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
    /          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
     /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
                 ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
                   |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                    ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                    い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
        r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
        くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
       r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
        `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
    n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
    | | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
    し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠~'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
        ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:28
    歌流れた瞬間、帰ろうと思ったのは初めて
    そしたら、まだ続きがあったから焦ったw
    エンドロール流れた時、立てない雰囲気だったから仕方なく最後まで見たけどさ



  365. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:28
    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 = 究極のヤンデレ百合映画 これは間違いない。 観て来たけどね、ストーリーの哲学度上がりすぎてて国語苦手な人はわけわかめかもしれないね。 哲学芸術映画って感じ゜ほ゜変身シーンが一番良かったな。うん。


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:29
    色々思う所は有るけど、マミさんが可愛かったのと淫獣のレイプされっぷりが非常に良かった



  367. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:30
      ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
    ┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
    ┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
    ┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
      ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
      ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛



  368. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:31
    期待しすぎた、自分に言い聞かせている


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:32
                                           ′          :..  \
                                          ′  .:ノ       八::..   ヽ
                                           /   .:/ .:/{   :\_::./\::.... i      |
      ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓         ..:/{ .::/イ{  :{::../}/ ̄`\::..|    \│.     .┏┓┏┓
    ┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃      /     斗匕:{ l人  :乂/ィう卞庁狄     八.       ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━━{       :|ィうT庁 \{  弋いン  }    ..:::|::. ヽ━━┓┃┃┃┃
    ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃   V{ .:八 ..::弋いン       ////∠  .....::::リ::::.     ┃┃┃┃┃
    ┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗━━ .ヽ八  ::ゝ ///  i         ノ ..:::::ノ}ノ::::::::.}\}━┛┗┛┗┛
      ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃         ァ :::>   ┃   _    ⌒ア::::::::::::::\::::;       ┏┓┏┓
      ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛         ./ ::::人   ┃マ:::ノ    イ::::/ ::::::::}:::j∨       ┗┛┗┛
                                            ′.:::::::::::>  ┃         i::::ハ:::::::八/
                                          {八::::: 人{\:::`じ:::.-r: ´   V }/
                                            \{   {八\ト、|    / ̄ ゙̄ヽ
                                                   ⌒/}   /     人
    出来た


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:33
    さやかちゃんかなりいい役どころだったよなぁ今回wでも最後はチョロかったけどw

    ただまぁ最後悪堕ちするならするで、まど神と最終決戦みたいなんはやってほしかったよね
    序盤中盤終盤とバトルがすげー良かっただけに、もやもや感が残る終わり方

    あと妄想世界のみんなはマミさんの中二病が伝染しすぎてて吹いたwww


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:35
                                   {     /| /   ∧ {   |ハ ト、   ヽ ∨ }        \  ヽ
      ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓ ./{   // .|,′ ′i }   | ', }ハ  } ,ハ/}   ヽ     ヽ  }  .┏┓┏┓┏┓
    ┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃   `ヽ/厶 廴_{  {_{__}_斗{ ´}_,ハ_} //           ノ  .┃┃┃┃┃┃
    ┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━  ハ^T::::T _  ^T:::::::T   〉   |_/     }}     〈.━┓┃┃┃┃┃┃
    ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  / ‘,弋ソ ニ三ニ 弋:::ソ /    | }     }}       ハ . ┃┃┃┃┃┃┃
    ┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /}   ,(⌒)        (⌒)イ    レ     〃     ノリ ┛┗┛┗┛┗┛
      ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃   .{__}込、           `ヽ廴 」    /′    彡'   ┏┓┏┓┏┓
      ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛  \} }  />  ヽ      . ィ⌒))   ヽ         ´     ┗┛┗┛┗┛
                                      ノ人 /       ≧‐r  ´  {        )ィ r  ´



  372. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:35
    マミさんの変身は脱皮してて怖かったぞ


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:35
    キマシタワーとか.... アレを百合だと判断出来るなら、そいつは叛逆をロクにみてないか、百合脳で脳がイカれてる
    ...アレは百合よりももっとおぞましい何かだ


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:39
    ほむら悪堕ち、ヤンデレ化
    マミさんとの戦闘シーンが正直一番良かった


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:39
    ライト層も多いけど割合的には、濃厚なファンが多いんじゃないの 内容的に
    芸能人や売上(興行収入)は一般層と関係ないし どれだけ浸透していないかは、表へ出てみればわかる


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:41
    クレイジーサイコレズが叛逆しました


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:42
    同性愛=アート
    この発想に結びつけるのはあながち簡単
    だが、この作品は綺麗にまとめ上げた
    見事に成し遂げた、と断言しても良いのではないか?


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:42
    とりあえず悪魔ほむほむが最高だった件


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:42
           ,':..:..:..:..:..:..:../:..:..:..:..:..:/:..:..:..:..:..:..:..:..|        まどか ヽ
          |:..:..:..:..:..:..:./:..:..:..:..:..:/:..:..:..:,':..:..:..:.: |               ヘ
          }:..:..:..:..:..:.:,':..:..:..:..:..:..':..:..:..: l:..:..:...:..:l                l
          |:..:..:..:..:..:.l:..:..:..:..:..:..:|:..:..:..:..l:..:..:..:...:l .____         |
          |:..:..:..:..:..:.i:..:..:..:..:..:..:|:..:..:..:..l:..:..:..:..:.l/:../`^|:..:.//ヽ        .|
          |:..:..:..:..:..:.l:..:..:../⌒ }:..:..:..:.l:..:..:..:..:.l:..:/  }:.// `.|    /|ヽ |
          |:..:..:..:..:..:.l:..:.:.,' /^ .l:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|:.f仡ラ弍トミ  |   /.:/ | |
          |:..:..:..:..:..:.l:..:..{ 弋 l:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|  んr'::::ノ}¨`/¨.-/|:/  |.|
          |:..:..:..:..:..:.l:..:..:乂 ヽ}:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|  ゝ辷シ ./   /.f抃 //
          |:..:..:..:..:..:.l:..:..:..:..>j:..:..:..:.. l:..:..:..:..:.|      ./   ./ .ヒシ//:|
          |:..:..:..:..:..:.l:..:..:..:..:..:.l|:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|\    /  . |  .//.:.|
           |:..:..:..:..:..:.l:..:..:..:..:..:.!|:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|.   ̄ ̄    ─ .〉...:..|  この時を待っていた!
           |:..:..:..:..:..:.l:..:.lー─i.|:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|           /..:.:..:.|
           |:..:..:..:..:..:..:.. |^≧=ト|:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.ト、        /:...:....:...:|
            j:..:..:..:..:..,':..:..}    |:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.| ./>   ィ  }:...:...:...:...:|
         /:..:..:..:..:./..:.._ノ    |:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|/^\:..:..:l.:..{  |:...:...:...:...:|
          /:..:..:..:..>'7^ 丶、. 八:..:..:..:.l:..:..:..:..:.|^Y^r7:. i:..:|  |:...:...:...:...:|
    .    /:..:.>'`丶: :\   \ }:..:..:..:.!:..:..:..:..:|j }//:..:..l:..:|  |:...:...:...:...:|
      /´¨ ̄      \: :\丶.  |:..:..:..:.!:..:..:..:..:|i | ∧:..:..l:八 . |:...:...:...:...:|


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:43
    エヴァ序破Qを並べて2時間に圧縮した感じ
    高密度な話で中身ぎっしりで見どころ満載で最後ふっとばされて満足ですた


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:43
    百江なぎさって結局一回も劇中で言わなかったな
    べべってみんな呼んでたし


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:45
    やらかん良かったな。
    さやかちゃん神まどかの守護者になってたで


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:45
    つまらなかったとは思わないけど
    一般層ライト層の口コミやリピートは望めないだろうなぁと思った
    カップルや友人と観に行って楽しめる内容ではない

    ほむらのほむらによるほむらのための後味最悪ハッピーバッドエンド
    しかも続く気まんまん
    エヴァQとか言われてるのは、これで完結した感が全然しないからだと思う


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:46
    ほむらが何かやらかすのは分かっていたことだしハッピーEDでよかったわ。
    まどか自身が幸せかとは置いといて。


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:46
    酷いネタバレを見た気が…さやかがオクタヴィアを使いこなす?wどういう事だ?気になるじゃねーか
    どう使いこなしたんだよw今日見に行く予定だけど


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:46
    駄作だったそうだね


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:46
    このケーキは誰のケーキww


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:46
    きゅきゅう~?(笑)


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:47
    ネタバレ感想といいつつ、みんなわけわからん事口にしてるだけで文章力ないのか馬鹿なのかと。


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:48
    >>386
    いや、普通


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:50
    大層なこと言ってるけど、この映画一言でまとめるなら
    「ほむらちゃんやらかした」で済むからなw
    ほむらが『叛逆』するために丁寧にミスリードを重ねていっただけで。


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:50
    色紙もらったら一番ほしくなかったマミなぎだったからやだなと思ってたら
    観終わったらなぎさちゃんがとてもいい子でこのペアのでよかったと思った
    逆にほむらがほしかったけどむしろあれじゃなくてよかったと思った


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:50
    観に行ったけど、アスペじゃ理解できないような内容だから
    アスペは観に行くなよ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:50
    円盤まで待って買うか…


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:50
    さっそくネガキャンだらけだな


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:51
    よく出来た二次創作って感じだったな
    これ以上話広げると収拾つかなくなりそうだからやめておいた方が無難だと思う


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:51
    ここはどうせ内容より興行収入にしか興味ないんだろ


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:52
    392
    ほむらの色紙は上映前と後で全然感じが変わるよなw


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:52
    アニメ界の歴史を変えたアニメに出会った気分だな
    まどマギを超える作品はもうでないdろうだろう


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:52
    ほむら厨はかわいそうな内容だったな
    かなり好きだった自分でもこれからほむら見るたびにあちゃーと思うだろうから


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:52
    色紙が早速ヤフオクで祭状態になってますな
    5種セットで2万越えとか


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:52
    面倒な女が面倒な事をしちゃったよってお話


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:56
    てかなのはのリボン交換的なイベントやっといて最後に持ち主に返してやっぱりあなたのほうが似合うわねとか切な過ぎるだろ


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:56
    399
    煽り臭いコメだけど割りかしマジでコレ
    “美”の集大成的作品だった


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:56
    まどか好きな人はきっと純粋すぎるんだよ
    いい意味でも悪い意味でも


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:57
    旧エヴァも劇場版おわったらなんだアレで終わったし
    まどかはもう終わったんだから現実に戻れよってメタにも思える


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:57
    パンフレットで悠木碧が言ってるけど「愛」じゃなくえ「欲」だよな、あれ


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:57
    久しぶりに「やっぱ虚が」
    って言葉が頭に浮かんだ



  409. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:58
    「これが成功しなかったら今後の日本のアニメは成功できない」

    日本のアニメ大ピンチだなw


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:58
    でも全員生還だし結果だけ見れば前作以上のハッピーエンドだよ


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 16:59
    さやか→ラズベリー、杏子→りんご、マミ→チーズ、まどか→カボチャ
    ほむらはなんだっけ?


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:00
    >>399
    さすがだな兄者


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:00
    407
    ただの執着だね
    まどかのためを思う愛ではなく、完全にほむらのエゴの欲
    サイコレズってのは的を射てる


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:00
    今作で評価ガタ落ちのほむら単独の色紙をもらった俺にあやまれ


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:01
    表面的でタイトル変えたらそのまま他の作品の叩きに流用出来そうなコメント多すぎw
    見てないで叩いてるのがすぐわかる



  416. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:01
    ねぇ同性愛といっている奴なんなん あれが同性愛とかもういっかい見直せよ


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:02
    >394
    あのバトルは劇場で見た方がいい気がする
    どうせ見るならね


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:02
    >“美”の集大成的作品だった
    煽りぬきにまさにこのひと言


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:03
    信者の絶賛コメが少ないな
    いかに微妙な評価だって分かるな


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:04
    410
    というけれどもまどかの想いを踏みにじった挙句魔獣殲滅したらさやかたち魔法少女と戦うって宣戦布告
    それに分離された神まどは一人で世界の外側で戦わなきゃならない模様


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:04
    ほむほむの評価は悪魔化でうなぎ登りなんだが・・俺の中では
    エロかっこいい


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:04
    絶賛コメだらけでけい豚も悪魔化しそうw


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:04
    400
    ほむら厨にはそんなにキツイ内容だったのか?


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:05
    百合でも例えばスポ根爽やか系百合と
    粘着ストーカー系百合で全然雰囲気違うけどな


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:06
    後半のインパクトが強すぎて誰も触れないが、一番最初の先生のシャフ度っぷりがすげーツボって笑ってしまったw


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:06
    次回作あるとしたらきゅうべえがあのままやられっぱなしで終わるとは思えないな


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:06
           / |: : /i:|  |: :i: : :|: : : : : : : : :|: : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         /   |: :/ |:| __、: l,: ::l: :|: : : : : : :|ヽ===、、: :l: : : :ヽ: : : : : : : : : : :|
             |:./l .l| /rミi:|、:l: : l: : : : : : :/: :v,=='_': :l: : : : :l: : : : : : : : : : :|
             V/  /;/ リ |: /: : : : : : :/: : :ヾ:つ): l: : : : :l: : : : : : : : : : |
           __. ノ  //    /:/: : : : : : /,. --、: : l: : |: : : : : : : : : : : : : : |
           |      '´   /:/: : : : : : :// i` }: : l: : l: : : : :.l: : : : : : : : :.|
           ヽ   ヽヽヽ  /:/: : : : : : :/ノ ! ` /: :l: : :|: : : : :|: : :.|: : : : : :|
           '、       l:/: : : : : : :/' __ノ /: : : : : :|: : : : :|: : :.|: : : : : :|
             >     l: : : : : : : :/ ´,, -'´|: : : : : :.l: : : : :l: : : l: : : : ii:.|
             |      l: : : : ,: : :,/ '´   |:/: : :l: : : : : : /: : : : : : / |:l
             、     l: : : : /l: :/     ,l: ,i: : /: : : : /: : : : : : /  ヽ
             `i゙ ー --|: : :,/ l: /     // |: : : : : : : : : /l: r.:/
               |: :/: :/: : :イ  l:/     /  l:/,|: : : : :.//,' /,'
              |: l ;l:./: :ィ:/} ,/    _ ,-==-''/ /: : :r'´ / /
              |:| v/:/ r,f=== -‐''´´     /:/ |   ほむらはサイコレズで悪魔化したし、
               l| レ   l|          _ '--―.ヽ   これ…とうとう
                     ll   __,. -  ,.r'´,r '´ ̄ ̄ヾ  きちゃったかな!
                    | '´    //        ヽ
          七._  -/-  |    /l⌒ヽ  n 土  ノ__」_ヽ _」__\''
         (_乂 )  / こ . Lノ  V  ノ  ヒl 寸  |  |_  ノ _|



  428. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:07
    戦闘は劇場版で見に行った方が迫力ありそうだから今日レイトショーで見に行くわ


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:07
    400
    今までは悲劇のヒロインとかそんな感じだったけどこれからはラスボス的な


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:08
    不思議なくらいビューティフルドリーマーって声が上がってないな
    前半部分は完全にビューティフルドリーマーのパロじゃん

    結論:押井守は偉大


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:09
    もっともらしく批判してるけど見た上で書いてるなってコメントがほとんどない件



  432. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:09
    これでは信者でもさすがに絶賛はできないでしょう


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:10
    お手軽にほいほい何度も世界を書き換えるんじゃねえよと言いたい


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:10


     京アニよ  これが映画だ




    中二とかいうゴミでせいぜい頑張れよw


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:10
    TV版と劇場版の関係と言うか終わった後の感覚が、
    ペルソナ3やってからペルソナ3FESやったあとの感覚と同じだった。



  436. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:10
    新房がTV版は「ハッピーエンドではない~云々」が新劇やる動機と聞いたが
    結局、まどかの概念化とさやか死亡には満足していなかったということか・・・

    それを虚が実現したらあんなになっちゃった
    「おおいいよ。戻してやろうよ。ただし俺流のやり方でなぁ!」
    という声が画面から聞こえそうだった


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:11
    ひぐらし賽殺し編とか言ってたやついたけどぜんぜん違うじゃねーか あれ賽殺し編なら賽殺し編表面しか見てないやろ


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:13
    まどか好きだけど、これを賞賛できるほどの信者ではない


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:13
                   .....::::::::::──:::::...........             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::..          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/行テメ、 レ′ |;斗v::| :::|         | ::::::::::: |:::::::::::::::| 弋 ソ     ィ=-j/| :::|         | ::::::::;Ⅵ:::::::::::::::! ,,,,,,       ヒリ j:::::|         l :::::八-|:::::::::::::::|         '  ,,,,,, ,::::::|         |::::::::::::`|:::::::::::::::|     -‐ 、    ,:::::::|         | ::::::::::: |:::::::::::::::|              ノ ::::::|.          八:::::::::八::::::::::::::|> ..      .. <:::::::::::|          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|.      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;.    ノ"         !   Ⅵ    `マI⌒`゙|リ|:::::::/    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/  /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  Ⅵノ j∧ /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ、/::::::::::::::::::}    | 丿           | i|  | i|   i }
    --------------------------------------------------------------------------------



  440. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:15
    アンチが喜びそうな内容だった
    一回でいいから見に行け、叩きどころ満載だぞw


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:16
    わざわざ見なくても叩けるわこんな薄っぺらい映画ww


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:17
    これからヤンデレを名乗るためには宇宙改変ぐらいしないとダメだなw
    いやマジで凄かった


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:18
    アンチが発狂するほどの熱さも無いだろ
    賛否両論とか言ってお茶を濁す感じでいいんじゃね


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:19


    アンチの皆さん一生懸命ですねぇ(ニッコリ



  445. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:19
    435
    後日談編のこと?
    だったら最悪の蛇足だな


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:19
    世界を革命する力を!


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:19
    愛が重すぎてヒロインラスボス化……

    何だいつものニトロヒロインじゃないか(錯乱


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:19
    薄っぺらくはないな
    むしろ詰め込み過ぎ
    アンチの叩きの方が見てないの丸わかりで薄っぺらい


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:20
    ここはアンチが目立つけど実際他はどうなんだろうな?アンチの言う事を間に受けるのも何かな
    直接見に行って確かめてくるわ


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:20
    441
    この作品が薄っぺらいなら、他作品は空気?ってな具合には哲学してたぞ
    見てないのに批判ってこんなにも恐ろしいんだな


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:21
    ほむの願いが成就されたんだからバッドエンドではないな


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:21
    ほむらの評価がAB!の音無なみに逆転したわww


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:21
    435
    P3は別に本編自体面白く無いだろw


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:21
    関係者がハードル上げすぎだったな



  455. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:22
    441
    見てないで批判とか恥ずかしいだけなんですがそれは



  456. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:23
    微妙な評価を信者が必死に盛り上げようとしてる感じが痛々しい


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:23
    安易に円環エンドにしなくて本当良かったと思うわ
    あれで終わったてたらマジで凡作


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:24
    まさか続編でほむらとまどかのライバル百合・殴り愛やるつもりか


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:24
    今回は一歩引いて静観してるわ
    そんな気分


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:25
    テレビ版がいつもの虚淵らしからぬ大団円だったので、
    映画版でいつもの虚淵に戻って安心したよ(ニッコリ


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:26
    一部の連中が望んでいたように

    皆が戻ってきて幸せに暮らしている

    けどBADEND?

    まあ、受け取り方次第だなと


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:26
           /. : :/. : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : \: : : : : : : : {
    .       /. : :/. : : : : : : : : .:| : : : : : : : : | : : : : :ヽ: : : : : : : ゚.
    .       !.: : :|: : : : : :/ : : : :!: : : :{: : : : :.{ヽ__ | : : : : : : : ゚:_,
         |:.:. :.|: : : : :イ.:__{: : : : \ : : ハ´}ハ/}: :}: : : \.: : :.辷ァ
         |:.:. :.|: : : : :.|´: :i{ :Λ : : \ \{ ,ィf笊芋ミi/ : : ヽ: :.辷ァ
         l:{ : :|: : : : :.|.: :.圦{芯\\{\{   乂り / /: : : :|≧=-
    .      !ハ: :{: : : : :.{\{ 乂り  `       `¨´厶イ: : : : |
         i{  >、: : : : \ `¨´    }          |:.: : : :|  ユッキー、私ほむらちゃんの
         -=彡: :\: :.\{ \                 /: : : : :|  足元にも及ばないのかなー?
          ≧=-ミ: :\{: \        `        イ:.:.: : : .:|
    .          ノイ: : :\: :|\     ´こ`   /|:|:.: : : : .:|
               |: : : : : : |: : :>。      /  :|:|:.: : : : .:|
               |: : : : : : |:.: : :.:| | >-  ゚    |:|:.: : : : .:|
               |: : : : : : |:.: : :.:| |         |:|:.: : : : .:|
               |: : : : : : |/(:.:.::|.ノ        |:|:.: : : : .:|ヽ


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:28
    点数つけるなら70点ぐらいかな。面白かったよ


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:28
    観た直後は
    これは・・・。ほむらアンチ大勝利wほむら信者も擁護は困難なレベル。
    とか思ってたが感想サイトまわって読むと意外とほむら擁護多いなw


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:31
    464
    なんだかんだで結界内のまどかが本物だったのが大きいな
    まどかの本心吐露で完全にほむら後押しされちゃったしw


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:32
    上映が終わった後、劇場内の空気はなんとも言えないものでした。
    私も「…」な顔をして、色々と考えを整理しながら、黙々と階段を降りて行きましたが、
    その時に後ろから聞こえてきた「とりあえずヤンデレはいいもんだよな…」
    「ああ、そうだな」という会話に、全力で同意していました。

    ファンが意味不明過ぎるわ



  467. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:32
    むしろほむほむは神格化された感じ
    悪魔だけど
    まど神様と同格にまでなった


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:33
    絶対になぎさちゃん悪者だと思ってたら最後までいい子だった


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:34
    必死に掘りあげたトンネルを、必死にコンクリートで埋めなおした感じ。


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:34
    450
    哲学www
    まど豚くっさwww


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:35
    マミさんとほむほむの戦闘
    かっこ良かったわ
    マミさん強いな




  472. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:35
    >>466
    虚淵作品の真骨頂はその「…」感だったりするんだがな。
    鬼哭街だの沙耶の詩だので古参は慣らされてる。


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:36
    ???「この瞬間を待っていた」


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:37
    【速報】なぎさちゃんモブ
    っていう感じでかなり煽られると思ってたけどそれどころじゃなかったなw


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:38
    やらかんは杏さや杏さやうるさいけど所詮はノンケの仲良しレベルだろ
    ガチレズのまどか愛をカミングアウトしたヤンデレほむらで全部ふっとんじゃった


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:39
    おむかえのぞうさんがすっ転ばされたところでくっそ吹いた
    ただでさえシュールな感じだったのになんか始まったからくっそ吹いた
    トカゲが泣いている場面で公式も蛇足と思ってんじゃないか疑ったわ




  477. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:39
    まさかほむらの色紙じゃなくて本当に良かったと思うことになるなんて上映が始まる前は夢にも思わなかったな


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:39
    信者→見てない奴ばかりが批判してる
    アンチ→無理矢理絶賛してる信者が痛々しい

    今んとこプロレスしてるのはこんな感じか


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:41
    内容はともかくBDで見たいっていう作品ではあるな
    変身かっこよかったし戦闘もすんげー凝ってたし
    というか全体的に綺麗だったわ



  480. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:41
    百合豚もドン引きだろこれ・・・


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:42
    >>472

    久しぶりに虚淵の脚本なんだよねって思い知った

    エロゲからの信者かどうかで印象は変わるだろうね





  482. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:42
    マッマギ…マギ…我はマギウス!!


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:42



      失   語   症   ま   っ   た   な   し






  484. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:43
    けい豚軽く越えたわ内容


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:43
    ま、正直信者は公開前から褒めモードだったし、アンチは見てないし
    有識者は金貰ってるし、まともに判断するなら自分しかいないないんだけどな
    金払うのは嫌だからどこかにアップされたら見てやるよw


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:44
    駄作だったかー


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:45
    エスカルポーネ!エスカルポーネ!カマンベール!カマンベール!


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:46
    ホムプルギスKAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:46
    485
    あ、犯罪者の意見なんてどうでもいいです


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:46
    470
    お前、それ冗談でも面白くない煽りだぞ
    創作物に手を出すに値しない人種
    煽る事しか脳の無いアンチより、ファンの方がよっぽど神経切らして観賞してるわ
    そもそもまど豚とか言ってる奴ってまだいたんだな
    なんか色々と残念だわ


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:47
    正直上映前のかぐや姫の予告ロングバージョン>>>>本編 だった


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:48
    残念映画だったのね

    まぁなんというか・・・乙
    これでけいまど戦争もしまいやな



  493. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:48
    ほむらの願い=まどかの安否だから
    ほむらはあの世界を望んでなかったから改変したんだろ。
    昔はあの頃の願いを抑えてたが、魔女になりかけて自分を制御出来なかったんだろ、過去のさやかみたいに


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:48
    アンチのみなさん頑張ってますねww


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:49
    日本アニメ映画の頂点が本日書き換えられたな
    次は10年後か20年後になるか・・・


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:49
    なぎさいらんかったwwww


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:50
    神まどか弱過ぎのかませだった


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:50
    駄作とか言ってる奴は絶対見てないだろw


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:50
    この虚淵は黒いかどうかで言えばさほど黒くはないんじゃね?
    視聴者のインキュベーターに鉄槌を、まどかに幸せな未来をって願望叶えてるし



  500. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:51
    411
    ほむらはカボチャ
    あと、まどかはメロンな


    マミさんの色紙欲しかったけどほむらだった…



  501. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:51
    TV版のラストで終った問題をわざわざみだしたっていう
    デビルほむら浄化のためにもう一作制作する余地を残した一作
    これが商売なんだなぁ

    QBいいとこなかったな


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:51








                                                    蛇足な駄作


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:51
    率直な感想は、面白かった。
    後半は確かに怒涛の展開で追いつけなかった。

    デビほむENDはポカーンだったがこういう世界線もありかと。
    もう一回みたいですね。

    ぶっちーありがとうノシ


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:51
    心の底から「面白い!」っていう感じのコメントを一切聞いてないなーww


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:52
    496
    ミスリードという役割を全うしてくれたじゃないか
    正直なぎさのおかげで宣伝とか予告はかなりし易かったと思う


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:52
    これは続編を望めないなあ。正直本当に途中までは蛇足じゃなかったのに、ラストのせいで思いっきり蛇足に。「ハッピーエンドじゃないといけないわけじゃない」とは分かってはいるけれども、やっぱ少女たちには幸せになって欲しかった。
    ああでも、記憶は消去されたんだから皆幸せにはなってるのか。さやかも、一部まどかも生き返ったし

    続編が出来ないようにするための最後のシーンなのかな。もう思い出しそうになってるのだから二人の衝突は時間の問題だし、風呂敷を広げるにはあまりにも材料が少ない


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:52
    絶賛している奴こそ本当に見たのか怪しいわな


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:53
    なんかね、この後味の悪さは
    歴代のマクロス劇場版に似てると思うんだよ

    TV版の勘所はことごとく踏み潰して新しい要素を入れるが
    それがたいした効果を産まないまま進行して
    「え?これで終わりっスカ?」とあっけにとられる〆が来る


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:53
    まどかに会う方法は俺自身が概念になることだ!って感じだった。
    迎えに来て焔の旅の終着でハッピーEDで良かったのにどうしてこうなった…


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:53
    498
    テレビ版の綺麗に整ったちゃぶ台を
    ひっくり返してバッドエンドにしました
    そしてまだ続きます
    という意味では駄作だろう

    純粋に単体として見るなら佳作、映像美はすばらしかった
    ただ良作ではない


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:54
    ほむに感情移入すると黒っぽく見えるけど
    客観的に見ると黒くないという
    いつもの虚淵のやり口のような気がする


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:54
    490
    それけい豚って連呼してる奴にも言ってやれよ
    自分の好きな作品ならよくて他はどうでも良いってのなら
    お前も※470と変わんねーぞ


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:55
    マクロスの最後…わかります 納得!


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:56
    ゆっくりみたいなのがいた
    ほむらはかぼちゃ
    おむかえはぞうさん
    さやかさんかばんもち
    エヴァQみたいなテンションで帰るお客さん

    これが前後篇の前篇なら何の問題もない気がするが
    一つも決着つかずに終わったのはなんだろうね


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:56
    賛否両論だからこそ信者アンチ入り混じってあちこちで論争繰り広げるから
    さらに興味を持つ人が増えるという流れだな


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:57
    あ、マミさんが大活躍みたいなら出来とかどうでもいいです^^^^
    ほむらマンセーじゃなかったらわりとどうでもいいし
    むしろほむら正義にすると本気で駄作だなあって思う
    でもさやかちゃんが活躍するのは嬉しい誤算w


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:57
    509
    そんな予定調和じゃつまんねーじゃんw
    そういうのはまどか以外のアニメがやってくれればいいんだよ


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:57
    ほむほむのおかけでおまえらが望んだみんな現世に生存するハッピーエンドになったじゃん


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:58

    新キャラ→ひぐらしの羽入のぱくり

    演出→ウテナのパクリ

    物語→途中までひぐらし礼賽殺し編のパクリ中盤~終盤がやっぱりウテナのパクリ

    作画→橋本敬史の無駄遣い バトル以外見所無し


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:58
    これはキャラが台詞話して動いてれば内容なんかどうでもいい奴には名作だぞ!!
    ブレイクダンス!カメラ目線のままブレイクダンス!


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:59
    バッドエンド耐性ないやつは見るな、としか言えんなぁ
    正直、TVシリーズよりはハッピーエンドだと思うけど


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:59
    515
    まさにエヴァの再来だな


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:59
    この賛否両論っぷりはエヴァルートに乗りつつあるのか…?
    まああっちの初代劇場版はまごうことなき駄作だったわけだがw


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 17:59
    478
    お前はバカなの?
    見てないなら絶賛してる痛々しいって判断することすら出来ないのよ
    どんな作品なのか分かってないんだから
    頭悪すぎて吹くわ


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:00
    見終わった後、みんなシーンとしてた
    内容は理解に苦しむものだが映像と演出にただただ圧倒された
    絶賛するのは違うけど、他の人に見て貰いたいと思った
    それで「今、どんな気持ち?」って問いたい
    なんかやばいもの見たって感じで内容の洗練されてなさ具合はQというより旧エヴァ
    良い意味でいつものシャフトの悪ふざけが見れて良かったかも
    映像的にシャフトはもはやカラーに比肩する
    京アニとは随分と差が付いたなぁ…


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:00
    みんな賛否両論っていうけど
    賛しか無いっていう映画ってあるか?


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:01
    521
    まあ見せ方の問題だよな
    きちんと内容理解して評価しようとする奴よりも雰囲気で決め付ける奴の方が多いし


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:01
    526
    映画じゃないけどガルパン


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:01
    完結一歩手前であの展開、のエヴァQとは違う

    これで終わりのまどかとは状況が違う


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:02
    こういう話題のあるやつで、いちげんさんに足を運ばせて幸せな気分にして劇場をあとにさせてあげる。

    それがアニメ界がメジャーになるために必要なことなのにことごとくそのチャンスを潰している。
    (旧劇エヴァとか)
    なんでそれができないかな。

    そりゃウロブチ脚本にディズニーを求めるわけじゃないけど一般人に『ちょっと見てみようか』と思わせる数少ない作品なんだからあまりにもったいないわ。


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:03
    みんな生存で学校に通ってるしまどかの同人やってる人達には有難い終わり方だよな


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:04
    yahooのレビューも低いな
    ほとんどが楽しみにしていたのに、という人なのに


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:04
    526
    愛おぼ


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:04
    虚淵ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!









                           って言われたいのが透け透け、クソ脚本だったわ




  535. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:04
    530
    いやあの花は完全初見御断りの内容だったのにあんだけ人入ったんですけどw
    ていうかそんな媚売るような作り方したら新規客も付かない既存ファンも離れるという最悪の事態になる可能性もあるだろ


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:04
    528
    ガルパン好きだけど
    ダウト!


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:05
    一先ず、これを綺麗にまとめろは虚淵には無理だろ
    投げっぱなし確定だと思う




  538. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:05
    喜怒哀楽の喜と楽しか受け付けない奴多いな


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:06
    535
    あの花はテレビ時から1話と最終話だけでも成り立つような話だったし
    雰囲気で泣ける一般層ホイホイだろ


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:06
    528
    ガルパンはエンタメに徹してて言い方悪いけど中身ないから当然っちゃ当然だな
    面白いけどね


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:06
    魔獣も殲滅するとか言ってたけどそもそも人間がいる限り負の部分は生まれ続け神まどにも消すことができないんだけどな
    それともナルトの様に記憶操作だけでなく全人類洗脳してんのか


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:07
    みんなが求めてたのはほむらが救われることでおk?


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:08
    俺にはハッピーエンドにしか思えなかったが
    とくにまどかがまた家族と暮らせる終わりなんて、
    テレビのラストからすれば最高の展開じゃん


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:11
    まどかにありきたりなハッピーエンド求めてる奴が結構いて驚くわ


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:11
    543
    でも神まどはさやかたちとも切り離されて一人ぼっちじゃね


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:12
    これは慌てて見に行く必要無さそうだなw


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:12
    本当に凄かった
    ハッピーエンドとは言えない
    でもすごかった


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:12
    合わないなら、きんいろモザイクかけいおんでも見てれば良いじゃん
    あの花厨なんて一番謎だわ。ドラマでも見てればと…


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:13
    まどか←色々と可哀想
    ほむら←マジキチヤンデレ
    さやか←スタンド使い
    マミ ←強い
    杏子 ←空気
    なぎさ←こいついる?
    QB ←ゴミクズゲロカスゲス野郎


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:13
    541
    魔女と同じで魔獣もキュウベエが持ち込んだんじゃないの?



  551. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:13
    >>530
    ウロブチ作品なのに今回は完全無欠のエンタメ映画が来ると思った?
    残念!いつものウロブチ作品でした!


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:13
    ほむらの色紙は今回ははずれだな


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:13
    バッドエンドもなにも

    まだまだ続きますからw


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:14
    信者は口が裂けてもつまらないって素直に言えないから大変ですなあ…
    どうにかして褒め方向に収めようとしてるのが笑えるw


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:14
    540
    ガルパンは王道直球でカタルシスだけを追求したような作品だからね
    後味も抜群に良いし
    ただそういう物ばっかり氾濫してもつまんないよね


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:14
    大絶賛とはいかないもののまあまあの出来ってことか


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:15
    548
    けいおんもまどかもあうやつだっているんだから、そういう書き方は
    好ましくないよ

    そうしないと、両作品好きの俺が  救われない


  558. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:15
    現実は辛いけど頑張っていこうよ→まどか女神エンド

    図々しく世界を変えて行くわ→ほむら悪魔エンド


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:16
    杏子の出番があるようで肝心なとこでないようなこのもやもや感


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:16
    556
    いやまあまあっていうかブッ飛ばし過ぎててついていけるかどうかが極端に分かれただけかと
    まあ個人的には半端な出来にならなくて良かったと思ってるけど


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:16
    QBが「円環の理」に反逆を企てたり
    神になったまどかに、悪魔になったほむらが反逆したり
    タイトルに偽りなしの内容だったよ


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:16
    パンフに書いてあったんだよな、まどかまだ続くって

    正直、今後も続けるためにバッドエンドにした感で
    劇場版としてはちょっと残念


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:16
    554
    つまらなくはない
    間違いなく面白い
    でも納得いかない


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:17
    541
    わからない
    その可能性もあるけどとにかくきゅうべえをこき使って倒す模様


  565. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:18
    CDにケーキの歌しゅうろくしてくれないかな


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:18
    TV版ラストで満足してた人間にこれを突き付けたら同じ顔をして満足してくれるのか
    お客の要望気にしながら作った作品じゃないでこれ



  567. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:18
                  __//.:.:./.:.:/.:/.:.:./.:〃.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.:、  
                   /.:.:〃.:./メ、/|.:.i::|.:.:.:.:l、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.ヽヽ
                   /.://.:.:/.:.:.:/ /_|.:.!::!.:.:.:.:| 丶ヽ:\.:.:.|.:.:.:.l:.:.  まどかちゃんせいぜい頑張ってね~
              /´|   {/.:.l.:.:.:l\/ /{ ',:.:ト、.:.:.:.|   \.:.ヽ:|.:.:.:ハ.:}
              | |  /´}.:.:|:/.:|.:./  ゝ=ヾ \:| ニ.__ \.:|ヘ/.:/¨`ー-,.   fヽ,ヘ
               | | / /.:.::l/.:.::V{  /,、)ヽ      、)ヾヽ  j/.:.:./     `'ー┴/ }'⌒'ー、__
            __rート、 l' /.:.::::/:.:.::::::ヽ { V_rリ     トしノ } /.:.:/        r、   しヘ  } }-ノ__
           { ! {、ヽ. l.:.:.:::/.:.:.:.::::( :  ¨´       `¨  /.:.:/     r‐'" 'ー-、 /{ / .ィ'_/    `丶、
           ハ_>Jノ l |.:.:::::':.:.:.:.:::::::ヽ',     _..- 、   /.:.:/     ,二-‐'__ノ/::ヽし'::::    19     /
            {  /  /{.:.:::/{ヘ.:.:.:.:::::::::::、    ヽ __フ   /.:.:/       / にニ、  ::::::::::         ./
           〉   / ヽ:{   ヽ.:.:.::::;.ィ:::`丶、     _ ィ.:.:::/     / /ニ、| |   ::::      億    /
          /   /        ゝ-/-ヽノ iノ ` ¨ ´{ノ/ィ_/     __{ └=' |            /
         /    /     ___/ /-  /  >-vく´ / /    {___,,.-‐'ヾヽノ       超   /
        /   /    __/ i  /、/   { ハ_>oニ| /   /             \_)          /
       /     i__.. -‐ ¨    l  /   rーニ二/ハ l/   /    ,、              え    /
      ;′     |ヽ         ヽ |`   ヽニ彡//||   /     / /    7ヽ           ./
      }       / ヽ        |/ // V/ノノ   /     /ノ  _-一'  /      な    /
      /      /   }       /  ヽ'   //¨´   /     //    ̄7 ,、\         /
      ヽ ___  -‐< ヽ      ′     {_{     /    { レ/     / / `¨     い  ./
              \\    ,i            /      ヽ/     / /          /
                `ヾ __/ |             /          / /        な   /
                         |          `'ー- __     ̄ ´              /
                        |      \        ̄¨''-r 、          ら   /


  568. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:18

    駄作だったんか?

    やっぱ目標はけいおん(19億)じゃなくてあの花(10億)にしとくか


  569. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:19
    くさい&あざとい何もかも
    悪ふざけの過ぎる冒頭嘘世界
    3段落ち、鬱展開、全く必要性のなかったなぎさとか言う糞ウザキャラ
    こういう展開やっときゃ良いんだろって思惑が見えすぎて嫌になる
    あと、ほむらよりまどかの方が胸ないだろやっぱり


  570. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:19
    557
    それが正解




  571. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:20
    567
    お前もそういうのやめてくれない

    けいおんもまどかも好きな俺にとっては一括りされているみたいで
    ものすごく不快なんだけど


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:20
    失敗した原因は
    ・スタッフがハードルを上げすぎた
    ・奇を狙いすぎた
    ・続編が出るかも分からないのに完結させなかった
    ・ファン内で盛り上がってるネタを公式でやってしまった


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:20
    そもそもTVシリーズ自体が
    魔女「願いの代償よろしくニキーwww」
    まど「ワイも魔法少女だから願いの対象として救われるンゴwwwだから魔女狩り続けるンゴwww」
    っていうトンチのような馬鹿げたオチだったしな
    劇場版がゴミになるものしゃーないわ


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:20
    550
    魔獣に関しては殆ど情報出て無いから断定出来んな
    まあ俺は自然発生的な物だと思ってるけど


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:20
    >>566
    虚淵がお客のこと気にしてキャラ扱ったりしたことあったろうか。むしろ人気キャラに無残な死に方させたり、
    殺し合いさせたり…客見てたらしないね。


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:21
    ほむらとさやかの仲はまじで修復不可能な駄目押しまできたな
    あとまどかとほむらの最終決戦仲直りでもう一作やるんだろうな


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:21
    ところで色紙って結局どれが当たりなの
    アルティメットまどかさんだったんだけど個人的にはずれですわ


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:22
    572
    いやどう考えても成功だろ
    こんだけ話題になってるんだから


  579. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:22
    つまらなくはない(震え声)
    間違いなく面白い(震え声)
    でも納得いかない(発狂寸前)


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:23
    悪魔ほむ「まどかへの気持ち・・・正しく愛だッ!!!!!!!!!」
    →愛は世界を変えましたとさ。


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:24
    577
    ほむほむだった

    かわいい( ^ ^ ♪


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:24
    見てないで的外れな事しか言ってないアンチちゃんは一回見てくれば?


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:24
    577
    まあ無難に杏さやじゃね?


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:24
    テレビならともかく映画をアンチがわざわざ金払って見て文句言うぐらいだ
    完全に成功だろw


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:24
    577
    自分の好きなキャラだろ
    さやか欲しかった
    まどほむだった
    あのラスト見たら一周して有りになったわ


  586. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:25
    >>575
    虚淵一人で作った作品だというならその通りだが
    それだけじゃないんだろうこの作品は

    制作陣が誰も見てねえのか反映されてねぇのか知らんが
    公開前に賛否両論とか心が折れないようにしてほしいとか言ってて
    このいくらでも続くぜ次回作もあるかもよfinはいただけないと思っても
    アンチとは言ってほしくないな


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:25
    577
    基本的にソロ絵よりペア絵だろ


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:25
    578
    話題になれば成功なのか
    知らんかった

    てっきり、面白い映画だと多くの人が思えることが成功かと思ってたよ


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:25
    576
    これで終わりだろ
    見てきたけど、これでいいと思うんだが…



  590. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:25
    まどかの頭の黄色のリボンが途中、赤に変わってた。
    ちょっと作画ミスがあってイマイチだった。


  591. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:25
    571
    無視しとけ
    ただの対立豚だ
    誰もけいおん信者だなんて思ってねーよ


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:26
    590
    あれわざと変えたのかと思っていたんだが…


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:26
    589
    いやスタッフは続編やる気満々らしいよw


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:27
    けい豚うぜぇ
    マジで死ねよ害虫どもが


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:27
    事前情報からも実際に見た感想としても、アレは意見が割れる内容だったが、自分としては面白かったわ。情報整理して来週あたりにもう一回見に行くわ。


  596. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:27
    エンターテイメントとしてなら抜群に楽しめたよ
    作品を愛せるかは知らん

    内容を簡単に書くと
    きゅうべえに囚われたほむほむを助けに来たメガまどがだいしゅきホールドをしてきたところをほむほむがジャーマンスープレックスで落としてお持ち帰りで鬼畜だった


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:29
    591
    そうなのか。すまん。なんかここに書き込む人たちすぐに
    けいおんとまどかを戦わせるから、どうも気がおさまらなくて
    どちらも本当に凄いのになぜけなしあうのか俺には本当に理解できない



  598. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:30
    596
    だいしゅきホールドまでは足からんでないよ


  599. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:32
    パンフ読んでると、客って言うよりネット上での意見を気にし過ぎって感じ
    ネットで声が大きいだけの人より、カネ払って観てくれるお客様向けに作っていいと思うよ


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:32
    ピュエラマギホーリークインテッドってセリフ消したら新房監督怒ったらしいねwww


  601. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:32
    575
    ウェイバーは死ぬはずだった


  602. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:33
    566
    いやお前の主観なんざ知らんがなw


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:33
    松本人志さんの映画を観た後に観るといいよ
    とてつもなく面白く感じるよ!


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:34
    601
    正直あの展開でウェイバー死なないのはヌルいよね
    まあ色々な兼ね合いがあるからしょうがないけど


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:35
    595
    どうせ行くならフィルム貰える再来週にしとけ


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:35
    深夜アニメの映画版なんて見る前から展開わかってしまうような作品が多い中、ここまで論争起こせる脚本を
    作れるんだから、やはり虚淵は評価せざるを得ないなあ。
    ガイムとかは正直「はよ何とかせい」とか思うけど。


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:35
    ほむら バッドエンド
    その他 ハッピーエンド

    確かにこれは評価分かれるわ


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:35
    マミVSほむら は正直ほむらがあそこまで時間停止抜きで戦えるとマミさんの立つ瀬ないな
    ソルジャーほむらが強すぎる



  609. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:36
    599
    そういうことは興収爆死してから言えよ
    現段階じゃ自分の思い通りの展開にならなかったから気に入らないって言ってるのと変わらんぞw


  610. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:36
    なんだかんだ公開初日にこれだけ見に行くってのはココも勤勉なアニオタが多いなw


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:36
    結構席空いていたな
    総集編のときのほうが満員だったんだが


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:36
    その色紙クッソ欲しい
    やらかん俺に運を分けてくれ


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:37
    この反応は9話を彷彿とさせるな


  614. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:38

              / ̄ ̄ ̄ ̄\
             /;;::       ::;ヽ
             |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
             |;;::        ::;;|
             |;;::   c{ っ  ::;;|
              |;;::  __  ::;;;|
              ヽ;;::  ー  ::;;/
               \;;::  ::;;/
                 |;;::  ::;;|

              こんな顔になった


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:38
    611
    それどこ?
    田舎の金沢でも9時と12時埋まっちゃって2時からにしたのに


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:39
    >>614
    分かるわwつか、みんなそんな感じになってたしww


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:40
    608
    あの戦いは、ほむほむ時間停止抜きでよく頑張ったよな
    やはり甘いところは否めないけど


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:40
    614
    終わった後周りの反応がほとんどそれでワロタ


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:40
    611
    そら上映館めっちゃ増えてるからそういう地域もあるだろうな
    うちではむしろ人増えてたけど
    地方なのに初日全滅だったし


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:41
    ごめん、もう一言でいうとツマラン

    薄い、あれが「衝撃的」に見えるのはただの信者だけ
    ただ単純に、薄っぺらい


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:41
    インキュベーター実は最初から利用されてたのか


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:41
    マミなぎの色紙欲しかった・・・誰かマドほむと交換してくれないかな・・・


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:42
    622
    マミ様は、ほしい


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:42
    オープニングで最後ほむらが独りぼっちになってたのってみんなを裏切ってしまってバッドエンドってことだろ
    悪魔化後の黒いイヤホンが砂漠だかに落ちてたしまどかを想うあまり破滅の道を選んじゃった感じになってた


  625. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:43
    620
    そういうこと言うときは薄っぺらくない作品の例を挙げてくれると色々と参考になるのですが


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:43
    624
    でも助けたかったんだよ
    ほむほむ好きの俺は感情移入してしまって、涙でてきた


  627. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:44
    ※620
    ドンマイ!


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:44
    俺もさやかの変身シーンはあのAA思い出してたわ


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:44
    今晩もう一度見に行くわ
    さやか来い


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:45
    よく考えるとオープニングで今回の内容全部描かれてたww


  631. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:45
    629
    がんばっ!


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:45
    618
    僕は取り敢えず笑うしかなかったパターンです
    いや凄過ぎてって意味でね


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:46
    618
    おれは、一人涙流してた
    せつなくて


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:46
    さやかは最後まで切ない感じで上条や杏子と死別しちゃったから、劇場版はどうなるかと思ったけど杏子ともそのあたりの掛け合いあったし、上条ともさっぱりした感じでEND迎えられてて、さやか好きにはたまらんかった

    ほむらは円環の理乱した咎があるけど、「まどかを救う。そんなたった一つの願い」って点では果たされてるから一概に言えないな
    まどか「ずっと一緒にいる」←円環の理に導いてほむらを成仏
    ほむら「ずっと一緒にいる」←まどかと一緒にいられる世界に断りを書き換える
    こんなかんじなんだろうなぁ




  635. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:46
    亀有のムービックスは空いてたぞ。空席残り○○状態にもなってないから、行けば確実に見れるぞ
    なお、他の映画はもっとガラガラだった


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:47
    とりあえず見終わった後の隣の家族連れの幼女の反応が「わけがわからないよ」だった。


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:47
    劇場マナーが来週2日から変わるっぽいな変わったらもう一回行こうかな
    ファイヤーシスターズ聞きたいし


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:47
    がちゆり!


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:47
    どうせだったら全部の魔女たちが応援に来てくれても良かったな
    使い魔はスケートの魔女だかのがいたけど


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:47
    606
    2時間であれだけ話を展開させられるのは単純に凄いよな
    まあテレビシリーズにした方がウケ良かったんじゃね?とも思うが


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:48
    なんか既視感を感じたが、アレだ。
    エヴァQ見終わった後の感じに近い。


  642. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:48
    618
    おれギンギンにおったててた
    百合スキー


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:48
    鬱要素が足りなかった。まあ面白かったよ。


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:48
    634
    円環は、まどかの人格だけを、とったとかいってたし、神としてのまどか
    も、形骸化してのこっていたし、インキュベーターがボロボロになるまで
    つかわれてどうにかなるっしょ



  645. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:49
    さやかのラストの涙って言葉通りの意味だと思う?


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:49
    インキュベーター本体ついに見つかってしまったか


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:50
     てか、間違いなく究極のバットエンドだよ。
     一応見たけど、確かにまどかを人間に落とし込めたけどその結果、ほむらが完全に悪魔化してしまっている。
     んで、あの能力持ち。となると先を考えたらまどかが人間として死んでもほむらがまどかの死に耐え切れずに無限ループを繰り返す。
     きゅーべーはほむらの監視下にいるからまず何か仕掛けるのは不可能。
     となると確定でエンドレスエイト突入になる。
     そうなるとまどか神と悪魔ほむらの対消滅以外解決策がないってことが丸わかり。
     まあ、でも今回できゅーべーが魔女を認識してない状態でまどかが魔女を葬った場合、魔法少女がまどかの戦乙女化するのが分かったから少なくとも魔女に変化してもキューベー達がなにか細工しない限り魔法少女の意識を戻す手段があるってことだね。
     それにほむらを御しきれずにきゅーべーが完全撤退状態になるぐらい強大であるなら別にきゅーべーが魔法少女の願いで人類の進化を進めなくても同じぐらいの文明レベルを遅かれ早かれ気づけたことが分かる。
     となると、きゅーべーはまどかに話した時に嘘をついたことになる。要はきゅーべーは進化を早めただけで人類が穴倉に常にいる状態ではないことは間違いない。
     きゅーべーが人類の少女にしたことは少女を願望器に作り変えて一つの願いを叶える際に理性と言うたがを外して願望を暴走状態にして単純なエネルギーに作り変えていただけでそれを促進するために魔女と戦わせたりしていた可能性が高いと思う。
     


  648. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:50
    639
    影の魔女いたろ?黒い手
    違ったのか?


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:50
    かわいいほむらちゃんだと思った?
    残念悪魔ほむらちゃんでした


  650. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:52
    645
    いや、その意味ももちろんあるとは思うよ
    テレビの時最後は納得してたし
    でも今回は、別の意味も入ってただろうね
    消えなくなった今、目の前であの光景はきついんだろう


  651. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:52
    640
    TVシリーズでやることも検討したらしいね
    オレもTVでやった方が良かったと思ってる


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:53
    ちょっと理解できないとすぐ丸投げ丸投げ言うヤツが必ず居るなぁ・・・
    もう子供向け絵本だけ読んでろよ。


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:53
    647
    ループの力は残っているの?


  654. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:53
                  __//.:.:./.:.:/.:/.:.:./.:〃.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.:、  
                   /.:.:〃.:./メ、/|.:.i::|.:.:.:.:l、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.ヽヽ
                   /.://.:.:/.:.:.:/ /_|.:.!::!.:.:.:.:| 丶ヽ:\.:.:.|.:.:.:.l:.:.  まどかちゃんせいぜい頑張ってね~
              /´|   {/.:.l.:.:.:l\/ /{ ',:.:ト、.:.:.:.|   \.:.ヽ:|.:.:.:ハ.:}
              | |  /´}.:.:|:/.:|.:./  ゝ=ヾ \:| ニ.__ \.:|ヘ/.:/¨`ー-,.   fヽ,ヘ
               | | / /.:.::l/.:.::V{  /,、)ヽ      、)ヾヽ  j/.:.:./     `'ー┴/ }'⌒'ー、__
            __rート、 l' /.:.::::/:.:.::::::ヽ { V_rリ     トしノ } /.:.:/        r、   しヘ  } }-ノ__
           { ! {、ヽ. l.:.:.:::/.:.:.:.::::( :  ¨´       `¨  /.:.:/     r‐'" 'ー-、 /{ / .ィ'_/    `丶、
           ハ_>Jノ l |.:.:::::':.:.:.:.:::::::ヽ',     _..- 、   /.:.:/     ,二-‐'__ノ/::ヽし'::::    19     /
            {  /  /{.:.:::/{ヘ.:.:.:.:::::::::::、    ヽ __フ   /.:.:/       / にニ、  ::::::::::         ./
           〉   / ヽ:{   ヽ.:.:.::::;.ィ:::`丶、     _ ィ.:.:::/     / /ニ、| |   ::::      億    /
          /   /        ゝ-/-ヽノ iノ ` ¨ ´{ノ/ィ_/     __{ └=' |            /
         /    /     ___/ /-  /  >-vく´ / /    {___,,.-‐'ヾヽノ       超   /
        /   /    __/ i  /、/   { ハ_>oニ| /   /             \_)          /
       /     i__.. -‐ ¨    l  /   rーニ二/ハ l/   /    ,、              え    /
      ;′     |ヽ         ヽ |`   ヽニ彡//||   /     / /    7ヽ           ./
      }       / ヽ        |/ // V/ノノ   /     /ノ  _-一'  /      な    /
      /      /   }       /  ヽ'   //¨´   /     //    ̄7 ,、\         /
      ヽ ___  -‐< ヽ      ′     {_{     /    { レ/     / / `¨     い  ./
              \\    ,i            /      ヽ/     / /          /
                `ヾ __/ |             /          / /        な   /
                         |          `'ー- __     ̄ ´              /
                        |      \        ̄¨''-r 、          ら   /


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:53
    652
    今回のを丸投げと言う奴はいないだろ流石にw
    めちゃくちゃわかりやすかったじゃんw


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:54
    インキュベーターに同情する日が来るとは思わなかったw
    気づいた時には既におすし状態w
    しかし、まどほむが一緒にラブラブショットかましたテンションはほんとどこ逝ったの?


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:54
    作画がTVアニメレベルだった・・・


  658. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:54
    652
    丸投げ言ってる奴は確実に見ないで叩いてるゴミだから気にすんな


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:54
    649
    かわいかったよ。俺は。



  660. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:55
    まど信の俺が言うわ
    もうけいおんとは比べないでくださいお願いします
    初動はけいおん越えるでしょうが累計じゃ絶対無理なので


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:55
    657
    見てない。確定


  662. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:55
    普通に良い脚本だと思った俺ってもしかして少数派なの?
    エヴァQみたいにぶっ飛んでないから安心して帰ってきたのにエヴァQとか言われているし。
    ・ほむらのソウルジェムが愛で濁る
    ・インキュベーターがほむらの魔女化実験
    この辺はTVシリーズの後の展開としてごく自然な流れだと思ったんだがなぁ。
    確かにほむらが円環の理に救われて終わりっていう展開も
    十分脚本としてありだとは思うが、それだと「まぁまぁ」って評価になってた。
    まぁ円環の理に救われた魔法少女も概念としてまどかと一緒になれるって解釈なら、
    あえて理を書き換える必要性が理解できないかもしれないが、
    それはそういう展開がいいという希望であって、
    実際に愛をこじらせたほむらがそれで満足するかっていうと疑問だわ。
    この辺は人間の負の面を書く脚本が好きかどうかって好みはあるかもだが、
    虚淵玄は元々そこに定評のある人だし、自分的には期待通りだったというしかない。


  663. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:56
    ※652
    誰が言ってんの?www


  664. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:56
    660
    けいまど信の俺が言います
    3行目は、いらない
    でも比べる必要はない


  665. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:56
    657
    TVアニメ凄過ぎ


  666. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:56
    正直言ってあのダークオーブはダサいよな
    もっとGSのようにオサレにできなかったのか


  667. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:57
    テレビ版のエンタメ的カタルシスは台無しになった。
    映画版が終わった直後は爽快感も何も無い。
    つまらなかったと言う奴がいても仕方ないと思う。

    それでも、この展開をメジャー映画で作り出せる脚本家が、
    今の日本にいるだろうか。いや、いない(反語)
    良かれ悪しかれ、語り継がれる作品になることは間違いない。



  668. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:58
    662
    けいまど信の俺は、最高だった。
    最後のほむほむで一人涙を眼にため、こらえてた


  669. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:58
    ラストが投げっぱなしだって言うのは分かるわ
    続編作るならどうやって収拾するのか見物だわ



  670. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:59
    662
    3行で頼む


  671. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 18:59
    口は災いの元だな
    TVラストでインキュベーターに魔女のこと話したときからやな予感してたんだよ


  672. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:00
    669
    まどかが、神に戻るか
    それをほむほむが抑えて、人間のままで終えるか
    じゃないのか


  673. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:00
    コメの伸びなさが全てを物語ってるな
    全盛期は2000や3000は楽にいってたアニメなのに…

    やらおん自体も人減ってるのか?


  674. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:00
    662
    おお、俺の感想とほとんど同じだわ
    ただ一つ言うなら円環の理はあのままほっといたらQBに支配される可能性もあったんだから世界改変の必要性は十分にあったと思う


  675. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:01
    672
    いや新世界のイブとイブENDだろ


  676. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:01
    正直面白さで言えば映画はガルガンティアぐらいだな
    テレビ版が完成度高すぎた


  677. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:02
    そんなに好きじゃなかったけど映画観たらシャルことべべちゃんのこと好きになった
    なぎさねんどろいどはべべ顔もお願いします


  678. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:03
    序盤 茶番劇

    中盤 バトルだけ作画いいな

    終盤 はぇ~・・すっごい手のひら返し 

    ラスト アニプレ「続きみたいなら・・・わかってるなおまえら?」





  679. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:04
    671
    まあほむほむは基本的に賢いキャラじゃ無いからなw
    あんなもん説明したら検証してくれって言ってるのと同じだし


  680. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:05
    QBさんざまああああああ


  681. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:06
    虚淵はやっぱ凄いわ
    次はプリキュアやって欲しい


  682. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:06
    677
    なんで名前ベベなんだろうね
    元ネタ分かる人いる?


  683. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:07
    ぶっちゃけラストシーン理解した奴いるの?
    もちろん身投げじゃなくてQBの方


  684. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:07
    675
    二人とも寿命がどうなってるか
    ほむほむは、かなりあるだろうし(悪魔化)、まどかも神に戻りかけたりしてるから
    確かにありえるかもな

    678
    あるのかな?


  685. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:07
    てかカラフルの発売日が30日って商売下手だな
    鑑賞後にこそ購買意欲そそられるのに
    もしかしてなんか他の大物とかぶるの恐れたのかな


  686. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:08
    682
    それはパンフを読んだ上での質問なのか?


  687. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:09
    TVシリーズの時はきれいに終えて「続編はあるまい」と思って脚本を書いた。今回の[新編]はそれとは逆の終わり方になる。どんな形にも広がりうる。
    って虚淵インタビューを見た。

    ならその通りに作られてたしこんなもんだ
    完成度を求めるにはあまりにも中途半端なEDだなぁと思ったけど
    つまり次回作ありきでだしたのならデビルほむら浄化百合みたいな話かもっとバッドかみれる機会がそのうちくるんだろ



  688. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:09
    683
    まどかと待ち合わせてたのに現れたのがQBだったので
    とりあえずフクロにした


  689. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:09
    見てきたからバレ怖くないので開いてみたらコメすごい伸びてるなw
    最近画面から目離せないほど夢中になるアニメほとんどなかったけれど、終盤まで夢中で見てたわ


  690. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:09
    683
    QBは、あれが本体なんだろ
    だから、こき使われて、ボロボロになった
    まあ今まで散々利用してきたんだから自業自得


  691. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:10
    682
    なぎさってのが魔法少女時代の本名で魔女名はシャルロッテでべべってのはマミがつけた名前だろうな


  692. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:10
    690
    QBに本体なんて無いぞ


  693. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:11
    689
    俺は、けいおん以来だわ。終盤まで夢中に見れたのは


  694. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:13
    692
    そうか。でも魔法少女に魂のありかがどこでもいいじゃんみたいなこと、アニメ時言ってたから、本当は、あそこがQBの魂のありかなんじゃないのか


  695. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:13
    まあ、ヤマト、ガンダム、マクロス、エヴァみたいな無限コンテンツにしたかったんだろうなw
    虚ブチは、ソレにあまり乗り気じゃなかったけど、結局乗っかった……と。


  696. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:13
    これは投げっぱなしと言われても仕方ない


  697. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:14
    エヴァのときも思ったがこういう賛否両論で盛り上がることができる作品にリアルタイムで出会えるのって幸せだよな


  698. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:14
    ケーキケーキ!


  699. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:14
    エヴァQより盛り上がってるな


  700. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:14
    ほむほむよくいままで耐えたな3年間も


  701. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:15
    694
    単一個体の生き死に気にしないって言ってるし「一にして全、全にして一」みたいな存在なんだろう


  702. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:15
    698
    ケーキの歌まじでほしいんだけど
    OPやEDよりも
    髙くていいから歌として収録してほしいわ


  703. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:16
    とりあえずパンフ買っておいて良かった
    これ読んでなかったら酷評してたかも
    1000円dayにもう一回観に行くよ


  704. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:16
    701
    最後の爆発で全が一になったってことか


  705. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:16
    695
    バカだよな
    閉じコンでいいから、信者だけは喜ばせる「なのは」みたいな存在を目指すべきだった
    それがまどかの到達点でよかったのに

    そもそもガンダムエヴァになんて成りようがないのは、誰が見ても明白なんだから
    1番中途半端なことやっちまったと思う


  706. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:17
    703
    パンフのどの辺り読んでそう思ったの?


  707. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:18
    肯定感想しか取り上げてない
    ……ああ、やっぱり、そうだよな


  708. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:18
    ベタだけど続編は別の魔法少女チームで良いかも
    敵ほむほむで女神まどか
    つか、序盤の「え、またループ!?」の時はエンドレスエイト覚悟しました


  709. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:19
    705
    いや普通に信者の俺は満足してますけどw


  710. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:19
    もっと信者アンチが入り乱れてアッという間に3000行くと思ってたけど
    意外とみんな冷静だなwやらおん人が減ってるのか?


  711. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:19
    続編つくってはほしいけど、
    流石に作ってくれない感じがするんだが


  712. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:20
    705
    いつまでもそんな老害に頼ってたらブームなんてこねーんだよw


  713. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:20
    どうも俺はなにか勘違いしてたみたいなんだが、
    最初から前後編ありきの前編だと思ってた。
    だから別に投げっぱなしとか全く思わなかったんだけど、
    普通はそう思えるのかな。
    まぁ実際続編作りそうな終わり方でもあったけど。
    でも演出でバッドエンドっぽいだけで、実はハッピーエンドな気もする。


  714. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:21
    705
    信者だが、満足できた


  715. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:21
    ほむらが反乱分子全員抑え込んで終わりだったから蛇足だと思ってたが
    パンフ見たり発言確認したりしたらどうも続くんだろな
    次回作で完結といわず三部作か四部作か長々と
    俺が気になるのは誰が作るかってとこ
    虚淵さんが事あるごとにおりるおりるいってたから置き土産として
    これ作ったんならきついな


  716. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:22
    パンフなんて買ったことないんだけど買った方がいいのか?


  717. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:22
    713
    ほむほむ好きの俺は、なんか涙流してしまったよ



  718. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:23
    716
    おれも買ってない
    なくていいだろ。二回目見るとかなら、アリかもしれないけど
    一回目でパンフはもったいないと思う


  719. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:23
    まどマギじゃなかったら凡作
    なんかまどかマギカって作品をスタッフ自身も持て余してる感じがしたな
    良くも悪くもエヴァと同じ道を辿ってる気がするわ


  720. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:24
    にしても、ほむらがきゅーべーに捕まってたけどあれってわざと捕まってるよな。結末を見ると。


  721. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:24
    716
    まあ別にそこまで大した情報が載ってるわけでもないけど多少の捕捉にはなるかなって感じ
    1000円で買えるんだから気になるなら買えば?


  722. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:24
    710
    祭りにすらなってない
    信者がひたすら「駄作ジャナイ! 駄作ジャナイ!」言い続けるだけの展開

    もう終戦だよ


  723. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:25
    上映前:けいおんも京アニもクソ 絵がいいだけ きゃっきゃうふふしてるだけ 中身がない
    上映後:まどか最高 作画が美しい レズパートおもしろかった! 内容がわからないやつはニワカ

    なぜなのか


  724. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:25
    715
    まじで?パンフに続く的な発言あったのか
    おれは、この後は皆さんの創造におまかせしますで終わりだと思うんだが


  725. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:25
    深夜上映のあと、エレベーターにいた人らと「びっくりしたねー」って自然発生的に議論になって
    結局早朝まで、みんなでまどか議論しながらファミレスで飲み明かした。
    おそらく二度と逢わないだろうが、いい思い出になったよ。





  726. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:26
    >715
    ブチがまどマギから抜けたら、ガンダムで言うX、G、W、種、OO、AGEみたいなことになっちまうじゃねーかw
    ああ、ソレを目指してるから別にいいのかww


  727. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:26
    ただでさえ内容微妙なのに初動も肩透かしな数字が出そうってマジ?

    けいまど戦争もついに決着か?


  728. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:27
    720
    俺もそう思う
    最後に使われたのさ。QBは。自ら利用していたものにね


  729. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:27
    720
    ほむらがああいう行動に出た最大のきっかけはまどかの本心を聞いたからだと思うから最初から狙ってたわけではないと思う
    まあ魔獣世界で何が起きたのかはスピンオフで描いてくれると嬉しいけど


  730. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:27
    713
    総集編が起承なら
    叛逆は転だよな
    続編で結になるかな

    続報待つか


  731. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:27
    727
    ここの連中が騒いでるだけで、始まってすらいない



  732. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:27
    706
    悠木が愛を欲って言ってるとこ
    これだけでシンプルな話だってわかる


  733. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:28
    724
    むしろ続編作るためにラストああいう風にしたらしいぞ


  734. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:28
    ぶっちゃけ続編見たいか?
    蛇足になるだけな様な気がするんだけど


  735. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:28
    729
    そうか。そこ忘れてた
    もう一回見ないと


  736. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:29
    733
    そうなんですか。ああ~やってほしい

    734
    ほしいです


  737. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:31
    映画で泣いたのは、リリなの、けいおん、まどかと3つになった


  738. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:31
    734
    そら見たいよ


  739. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:32
    729
    そこで決意を固めた気がする
    それがなかったら、やめてたんじゃないかな


  740. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:32
    734
    べつに見たくないよな続編なんて
    世界観も広がりようがないし、これ以上やっても食傷気味になるだけだ

    最後くらいスッキリ終わらせてほしかったわ


  741. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:32
    710
    今のアンチなんて良く分からんAA張るか見てないアピールするくらいでまるで話にならないしな
    まぁここも人が減ってるのは確実にあるだろうけど


  742. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:32
    けいおん!もけいおん!!も良い
    ただ、映画けいおんは駄目。みんな良い人、ご都合過ぎて宗教臭い
    反省が無いまま、たまこけ作って薄ら笑い出たし


  743. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:32
    ライト百合っぽかったTVとは違って、本作は完全にガチ百合でした
    それゆえ、一般層が求めてるような感動できる泣ける話や恋愛青春ストーリーとは違い、THEオタクアニメと言った感じです。


  744. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:34
    「続編の可能性残すためにラストは衝撃展開にすっか」


    視聴者「なんだこりゃ? ふざくんな」


    この展開はあれだな
    パンティ&ストッキングだな


  745. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:34
    実はハッピーエンド
    ・概念になったまどかから人格の部分だけを抽出し
     人として生きられるようにした
    ・円環の理は健在なので、魔法少女が魔女化する現象は
     引き続き食い止められている
    ・QBが何かしら企むのを恒久的に防げるようになった


  746. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:35
    嘘ネタバレあんだけあったけど、どれもかすりもしてねーじゃん。
    ネット民の想像力すげーな。偉そうに批評するだけあるわw



  747. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:35
    百合とかいってるやつおかしいだろ

    まどかの本心が『嫌』だったというのを聞いて助けたかっただけだろ



  748. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:36
    742
    まど豚怒りのけいおん叩き
    相当イライラが溜まってる模様


  749. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:36
    745
    俺もその解釈に深く同意する


  750. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:38
    悪魔ほむらの画像のって物販にあったか?


  751. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:38
    729
    そうかな? ほむらの願いは元々はまどかを守れるぐらい強くなって、今度こそまどかを守りたい。
     だから、円環の理になったまどかではなく、人間まどかを守りたいがほむらの願いのはず、だから円環の理から切り離して人間まどかを守ることは元々の願いそのものだし。
     そこできゅーべーにまどかのことを話してわざわざまどかを危険にさらす時点ですでに誘導してたとしか言いようがない気がするけどね。


  752. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:39
    今回完全にマミさんの評価上がったよな。
    戦闘じゃヒソカばりの頭脳プレイでホムラの時間停止にも対抗してたし。ティろフィナーレも核兵器レベルになってたし。
    やっぱTV版だと3話でリタイアしたからスタッフが不憫に思って上げたんだろうね。


  753. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:39
    作品のエンドが見方によってハッピーEDにもバッドEDにも取れるものにするのは虚淵の十八番。


  754. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:39
    751
    まどかの『そんなことするわけない。嫌にきまっているもん』という告白で
    意思が決まった感じがする


  755. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:40
    見てない奴が見た奴のコメントだけつなぎ合わせてなんとか批判しよう叩こうとしてるんだけど
    見た振りしてるだけのコメントを見破れないから結局的外れなんだよね
    アンチの的外れさには爆笑です


  756. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:40
    スタンド使いさやかちゃん


  757. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:41
    聖書では
    堕天使=悪魔だから、恰好はよかったと思った


  758. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:42
    新キャラは言うほど重要なキャラじゃなかったな


  759. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:43
    758
    下手に目立つよりは、そっちの方がいいけどね


  760. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:43
    758
    展開を予想させないという意味ではかなり重要だったじゃんw


  761. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:43
    >>747
    >まどかの本心が『嫌』だったというのを聞いて助けたかった

    ほむらの行動の理由はほんとこれに尽きるよ。
    バッドエンド言ってる奴らはこの点を見逃していると思う。
    まどかが概念であり続ける方こそバッドエンドだろと。
    ほむらが放置するわけないだろと。


  762. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:44
    758
    むしろ魔女の居ない世界に魔女が居るっていう違和感をほむらに与えるための重要なキャラだっただろ


  763. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:44
    ちーがーう わたしはちーず けーきはまるい


  764. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:44
    面白かった
    確実にもう一回は見に行く


  765. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:44
    KIS

    K=かしこい
    I=イケメン
    S=さやかちゃん


  766. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:45
    761
    わかってくれている人いてほっとした
    俺なんか最後涙止まらなくて、なんども袖でふいてた


  767. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:45
    まあ、新キャラはミスリード役だったな。まあ、どう考えてもまどかがいた時点でほむらが黒幕は確定だったしな。


  768. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:46
    ケーキの歌が、喉から手が出るほど欲しい!


  769. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:47
    シンフォギアの響といい、悠木碧はヤンデレLoveが重くて大変だなw


  770. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:47
    まだ見てない奴はネタバレとバカなアンチが連投するだけの低レベルコメント欄にくるわけないじゃん


  771. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:47
    767
    新キャラ変身する必要ないだろww


  772. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:48
    769
    ベン・トーも追加で


  773. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:48
    TV版でできなかったこと色々やってて面白かった!

    わからんやつはパンフ読め!


  774. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:49
    >>729
    いやいや、あの世界のほむらはQBの記憶改竄で「忘れてた」だけで
    本来の目的は最初から「まどかを救済すること」だった
    つか、ほむらが改竄世界軸で魔法少女になった「願い」が「まどかを助けること」だった時点でラストは予定調和
    ほむらの願いが叶う為には概念である女神まどかに「干渉」しなければならない
    それが出来る唯一のタイミングが自身の「魔女化」
    ほむらが自身の「魔女化」を寄せ餌に女神まどかに「干渉」を起して「救済」し「願い」を叶えたのがラスト
    ほむらが考える救済はまどかは本心から女神に成りたかった訳じゃねぇから世界敵に回してもまどか人間に戻すわってこと


  775. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:49
    767
    思いこみすげーな


  776. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:49
    「まさしく愛だ!」の感想見て吹いたwwwww


  777. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:51
     ほむらの愛がゆがんでなかったらハッピーエンドでもいいんだけど、魔女を通り越して悪魔だしな。愛情が歪んだ上に今までまどかに会えなかった願望が強すぎてる時点でまどかをまるで骨の髄までしゃぶり尽くすように味わうのが目に見えてるからな。
     それゆえのバットエンドってのが私の結論。


  778. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:51
    色紙も神まどかで内容も満足だったし見に行って良かった
    特に前半のナイトメア退治は舌を巻くほどの演出で他じゃ絶対見られないと思った


  779. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:52
    なんだ完結したのかこれ


  780. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:53
    映画館がすげー微妙な空気だった

    終わった後もおもしれーとかすげーとかの興奮した声が全然聞こえず
    うん…なんか…おう…みたいな雰囲気


  781. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:53
    774
    凄い。


  782. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:54
    774
    それお前の妄想入ってねーか?


  783. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:54
    777
    おれはほむが辛そうだったからバッドエンドだな
    今度のはほむほむの犠牲の上の幸福だと思う


  784. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:54
    まどかは戻りかけたし他の連中も違和感残してるし
    偽宇宙で完結しますとはならんだろうな
    ほむらちゃん私こんなこと望んでないとかそんなで続くんだろ
    この状態で終わられても永遠にごっこ続くし
    完結から一番離れたEDだったから求めてたそれと違ったんだよな


  785. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:54
    779
    みてないやつはつまらないAAでも貼りつけるかステマ連呼でもしとけ(・∀・)


  786. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:55
    2時間におもいっきり詰め込んできたな素直に面白かった
    でも虚淵はもうまどかやりたくねーってのも伝わってきたわw


  787. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:55
    ゆがんでないだろ

    まどかの本心が
    『女神になるはずがない。嫌にきまっている』というのを聞いて助けたかっただけ

    これがゆがんでいるなら、どうかしているよ


  788. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:56
    なんかもうぐちゃぐちゃ


  789. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:56
    魔女の上位存在みたいなものになっちゃったわけだし、
    いずれ魔法少女たちに狩られる可能性が出たわけだから
    やっぱりバッドエンドだろう


  790. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:57
    ストーリーより映像がとにかく凄まじかったわ
    バトルシーンといい変身シーンといい、凄すぎて口半開き状態だったわ


  791. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:57
    774
    改変世界でのほむらの願いがまどかを助けることってソースあんの?
    あとその考えだとQBの実験全く関係無くなるよね


  792. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:57
    アンチと呼びかけられたからコメだけはしとくが

    アンチ観にこいよといわれても行かないよ!

    観てないので、記事からみた結果としては
    TV版をBADエンドと感じた自分は正しくて

    脚本家のいつもどおりの
    (ほむら)本人さえ、満足できればいいという終わりだったみたいだな


  793. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 19:58
    犬カレーの演出が微妙過ぎて2時間しんどかった


  794. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:00
    ぜひ一般人の見た感想を伺いたいね
    この映画を見て何を感じたのか


  795. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:00
    791
    でも。まどかが
    『女神になんてなるはずない。そんなもん嫌だもん』と
    言っていたから、その時に助けようといく心が芽生えたのかも


  796. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:00
    映画の内容

    やっぱり虚淵に

    ハッピーエンドは

    無理でした


  797. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:00
      /.:.:.|: : : :./:/|/i/レ'   |: ;ィ: : : : ト、
      i: : :|.: .: .:|/    ゝ、_     |/ レハ:.i: i
      |: :f゙ヽ.: : |  ,ィァ-ミヾ   ァ一 ' レノ|
      |: :|  }: : | 仍::}      'ィ=、  ノ:.|
      |: :|  |: : | 弋'ノ      仍::} j ハ:.|
      |: :|  |: : | `¨゙       辷ノ  ,::: :| 劇場版『まどか☆マギカ 叛逆の物語』かかってこいよ!!
      |: :|  |: : |        〉 ¨` ,':::: :|
      |: :j  ~⌒i_    rー‐ァ    }::: : |
      |/ ,′   `t  廴 ノ     ノ:::. :.|
      〈 .::::::..    }>  _,   イ:::::.: .:.|
      ハ::::::::::::.   jーュ /:::::ムノ |:::::.:. :.|
    . /\}::::::::::::.  / i  ̄ノ:::∠,,_|:::::.:. :|_,. -、
       !:::::::::::::::. / .:i  //`ン |:::. .:.:|    }


  798. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:00
    クレイジーサイコレズが頑張っちゃう映画だった


  799. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:00
    ソースもなにも劇場みてこい。ここはネタバレ版だ


  800. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:01
    ちーがーう わたしはちーず けーきはまるい 


  801. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:01
    10話でほむほむってこんな健気なキャラだったんだっていい意味で裏切られたけど
    劇場版でキチガイレズになって悲しいわー
    TV版で固まってたキャラのイメージをぶち壊された感じ


  802. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:01
    787
    女神像の前で座り込んでるシーンとかはまどかへの信仰が強すぎて愛を超えて執着を感じたし
    全てを忘れて幸せに生きてるその他大勢に対する怒りが描かれてたし
    ほむらの行動自体は理解できるし個人的には共感するけど
    やっぱりある種行き過ぎたゆがみみたいなものはあったと思うよ



  803. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:02
    謎解きしたり泣いたり闇落ちしたり忙しい奴だな


  804. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:02
    800
    それ私ほしいです
    収録してくれないかな
    一万円でもだすわ


  805. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:03
    797
    もはや通過点でしかないめんまさんちーっすw


  806. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:03
     ああ、一言だけ言い忘れたことがある。バットエンドだけど最高に面白かった!
     続編希望!


  807. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:03
    行こうかなやめとこうかなと思ってたけど
    観に行かない決心ついたわ
    ありがとう


  808. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:03
    804
    サントラに収録されるんじゃね?知らんけど


  809. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:04
    807
    そういう人はいかないで正解だと思うよ


  810. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:04
    映画終わった後の空気が全てを物語っていた


  811. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:05
    792
    まどかはステマ!までは読んだ(^^)


  812. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:05
                  __//.:.:./.:.:/.:/.:.:./.:〃.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.:、  
                   /.:.:〃.:./メ、/|.:.i::|.:.:.:.:l、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.ヽヽ
                   /.://.:.:/.:.:.:/ /_|.:.!::!.:.:.:.:| 丶ヽ:\.:.:.|.:.:.:.l:.:.  まどかちゃんせいぜい頑張ってね~
              /´|   {/.:.l.:.:.:l\/ /{ ',:.:ト、.:.:.:.|   \.:.ヽ:|.:.:.:ハ.:}
              | |  /´}.:.:|:/.:|.:./  ゝ=ヾ \:| ニ.__ \.:|ヘ/.:/¨`ー-,.   fヽ,ヘ
               | | / /.:.::l/.:.::V{  /,、)ヽ      、)ヾヽ  j/.:.:./     `'ー┴/ }'⌒'ー、__
            __rート、 l' /.:.::::/:.:.::::::ヽ { V_rリ     トしノ } /.:.:/        r、   しヘ  } }-ノ__
           { ! {、ヽ. l.:.:.:::/.:.:.:.::::( :  ¨´       `¨  /.:.:/     r‐'" 'ー-、 /{ / .ィ'_/    `丶、
           ハ_>Jノ l |.:.:::::':.:.:.:.:::::::ヽ',     _..- 、   /.:.:/     ,二-‐'__ノ/::ヽし'::::    2.7    /
            {  /  /{.:.:::/{ヘ.:.:.:.:::::::::::、    ヽ __フ   /.:.:/       / にニ、  ::::::::::         ./
           〉   / ヽ:{   ヽ.:.:.::::;.ィ:::`丶、     _ ィ.:.:::/     / /ニ、| |   ::::      %    /
          /   /        ゝ-/-ヽノ iノ ` ¨ ´{ノ/ィ_/     __{ └=' |            /
         /    /     ___/ /-  /  >-vく´ / /    {___,,.-‐'ヾヽノ       超   /
        /   /    __/ i  /、/   { ハ_>oニ| /   /             \_)          /
       /     i__.. -‐ ¨    l  /   rーニ二/ハ l/   /    ,、              え    /
      ;′     |ヽ         ヽ |`   ヽニ彡//||   /     / /    7ヽ           ./
      }       / ヽ        |/ // V/ノノ   /     /ノ  _-一'  /      な    /
      /      /   }       /  ヽ'   //¨´   /     //    ̄7 ,、\         /
      ヽ ___  -‐< ヽ      ′     {_{     /    { レ/     / / `¨     い  ./
              \\    ,i            /      ヽ/     / /          /
                `ヾ __/ |             /          / /        な   /
                         |          `'ー- __     ̄ ´              /
                        |      \        ̄¨''-r 、          ら   /


  813. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:05
    駄目な理由はいくらでも出てるけど
    良い理由が全く出ない不思議www


  814. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:06
    801
    健気とヤンデレは紙一重ですよね
    今期やってるホワルバ2の雪菜さんも良い感じに仕上がりますよ?


  815. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:06
    812
    コピペのAA連続やめようぜ
    バカみたいだぞ


  816. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:06
    信者だから、満足できた


  817. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:06
    仁美がゆっくりでワロタ


  818. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:07
    816
    俺も!


    808
    それを切に願う


  819. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:07
    まことに残念ながら、これで終結です


  820. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:07
    819
    まあそうだと思うよ



  821. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:08
    813
    ん? むしろほめてるつもりなんだけど、だって脚本はあの黒虚淵だぜ。バットエンドは褒め言葉。


  822. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:08
    マミ様最強伝説


  823. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:08
    身投げ


  824. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:09
    >>801
    Fate Zeroで何も学ばなかったのか?

    (最初)イケメンおじさん!→(後)カリヤおじさん(w



  825. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:10
    凄かった
    吠えてるアンチが可哀想に思えてくるレベル
    彼岸花の花冠切ない


  826. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:10
    普通に円環で終ってたら凡作止まりだった
    あそこからの衝撃の展開はやっぱまどかだと思う

    それにしてもほむらさんガチレズw


  827. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:10
    815

    _|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
    ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
      X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
    / \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ


  828. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:11
    825
    わかる
    出る杭は早めに打っておかないとみたいなwww


  829. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:12
    ハッピーエンドなんて最初から求められない
    稀有なポジションだよな。虚淵って。



  830. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:12
    まことに残念ながら、これで終結です 


  831. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:12
    827
    それもありふれてるよ。語彙力少ないというのは残念だな(にっこり


  832. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:13
    830
    おうっ。わかっているよ


  833. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:13
    そろそろここでも記事になると思うがパンフ見る限り続編やる感じの流れはあるぞ
    編集版の後編パンフでもほのめかすこと言ってたけど

    ただし脚本、監督一緒のままやるとまでは誰も言ってないのが恐ろしい


  834. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:13
    833
    もうなっているよ
    上みてごらん


  835. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:14
    807
    見に来ないの?やったー!マジで嬉しい!



  836. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:14
    833
    でてるよ。記事


  837. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:15
    807
    こちらこそありがとう


  838. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:16
    一人のストーカーの終末


  839. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:16
    816
    信者だから、満足できた

    多分、これがすべてだとおもう


  840. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:17
    なお信者以外は


  841. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:17
    839
    まあそれでいいと思うけどね


  842. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:18
    今映画見にきてるけど混み過ぎだろ…ほぼまどか目当てで来てる奴多すぎ


  843. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:18
    アルまどかの体験してきた全ての記憶がない状態で
    女神なんて嫌のセリフだから、本来のまどかの望みとは若干違うと思うけれどね
    ほむらちゃんの真実を知った後に全ての魔法少女を助けたいと思ったのも、でもそんなものにはなりたくないのも全部がまどかの願いだったんだと思う
    心に一ツだけはない
    これがほむらの救済になったかと云えば違う気もするし、複雑だな


  844. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:18
    演出一つでハッピーエンドにバッドエンドの雰囲気を付加したと思う。
    「ほむら悪魔化」と「街中をうろつく不気味な生物」の演出がなかったら
    それだけで完全にハッピーエンドになってしまう。
    穿った見方だけど、当初は普通にハッピーエンド演出だったけど、
    続編の可能性を残す方針になって演出を変えた可能性もあるかなと思った。
    ストーリーを変更したら色々問題が出るから、演出でなんとかしたと。


  845. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:19
    842
    やばかった。初めて映画というものに行ったが、あんなにこむなんて思わんかった


  846. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:20
    839
    そしてアンチだから何でも叩こう、見てないけど叩こう
    これも真実


  847. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:20
    844
    パンフ読めばわかるけどハッピーエンド狙いなら単純に円環エンドになってただけかと


  848. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:20
    844
    そのように言っているようですよ。本人が
    詳しくは
    上の新しい記事みればわかると思うが


  849. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:21
    846
    特にここやらおんではなwww


  850. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:22
    黒歴史


  851. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:22
    作中で記憶忘れ版のほむらの気づきで「そもそも私は貴方を助ける為に魔法少女になったんだね」という台詞があるよ
    それが改竄前のみなのか、全てのバージョン含みかは不明だけどまぁ、完全なソースは無いけど、

    あのほむらがまどかの事を知っていて、その上でほむらが他に何を願って魔法少女になるっていうのか?という事になると思うよ

    行動原理が完全にまどか中心だし
    まどかですら「概念化」、事象改変あたりは願い叶う瞬間しか起こってないんだから
    つか、「絶望」は「希望」の逆で、つまり「まどかへの絶望が愛に変わる」ことがトリガーで悪魔が起こったのにまどかに関係ない願いな訳がない


  852. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:24
    後半のストーリーが怒濤すぎたから話題そっちにかっさらわれたけど
    最初の30分のニヤニヤ感は異常


  853. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:24
    色紙はマミさんだった。
    2回目行ったとき杏子がでますよおおおおおおにいいいいいいいやああああああああ


  854. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:25
    悪魔化した一人のストーカーによる世界の改変


  855. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:25
    851
    それはQBに対してほむらが言った台詞と勘違いしてないか?
    しかもその台詞は完全に改変前世界での願いを指していたぞ


  856. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:25
    850
    十分よかったと思うけどな
    しかも黒歴史になるには、一か月くらいからだな


  857. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:27
    855
    851ではないけど、まどかに言った言葉だろ


  858. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:28
    虚淵がハッピーエンドにするつもりだったものを総監督殿が改変したらしいね


  859. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:29
    853
    いいな。マミさん欲しかった
    もう一度チャレンジしてこよう

    ケーキ ケーキ が かわいすぎ


  860. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:29
    とりあえずもう一回観るわ
    ほむらが悪魔化したあたりで強烈な尿意を催し中座してしまったからな
    おかげでQB処刑?のくだりのとこ見逃しちまったorz
    でもあのままEDまで我慢してたら確実に失禁してたわ、ただでさえ悪夢の物語になってたw
    率直な感想はミュージカルかよ→色々詰め込み過ぎやろ?て印象
    他に誤算は色紙がほむまどだったことくらいか


  861. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:30
    EDがネタバレって思うくらい的を得た歌詞だったのが良かった
    CDも同日出して欲しかったな


  862. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:30
    860
    杏派?マミ派?さやか派?


  863. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:31
    861
    ケーキの歌もよくなかったか?
    個人的にかわいすぎてほしいんだが


  864. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:31
    856
    見てないんだよ、察してやれ
    具体的な描写が書けてないコメントは全部ね


  865. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:33
    864
    かまってほしいオーラがでてたから、大人の対応してあげたのさ


  866. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:34
    見て来た結論としては

    ①話しの筋は通っている(TVシリーズからの矛盾が無い)
    ②キャラの行動があっている(感情や思考にブレがない)

    但し結末としては
    まどかがほむらを救って終わりなら物語として完璧だった

    続けた以上、起承転結の結がバッドエンドと言われても仕方がない


  867. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:34
    アフェブログおいしいですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  868. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:35
    >>855
    そうだっけ?
    でもまどかと弓ぶっぱなしてた記憶欠落ほむらと
    計画を企てて女神まどか捕まえた完全版ほむらは
    別ものだと思うんだが
    女神まどか捕まえたとき、「この瞬間を待っていた」みたいな台詞なかったっけ?(記憶違いかも)
    まぁ、「願い」時点でここまで折り込んだは言い過ぎだろうけど「願い」込みで結果が出てる気がするんだよね


  869. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:35
    色紙さやかちゃん&杏子だった。
    見る前→なんだハズレか
    見た後→大勝利!
    こんぐらい印象変わった


  870. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:39
    落ち。
    ほむら「まどかゲットだぜ!」完


  871. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:40
    ほむら「これが、俺の望んだ結末だ」


  872. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:42
    866
    確かにあそこでああしなくてもすんなり救われて幸せに終わるっていうのは綺麗だと思う

    ただ、なんだかんだ言ってもまどかひとりが犠牲になって他の人はすべてを忘れて
    幸せに過ごすだけなんて許せないっていう気持ちは理解できるから(いい悪いは別として)
    俺はあの後の展開も好きだな

    ちなみに色紙は女神まどかだった(左下のコメントが憎いねw)


  873. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:42
    そういや、私の色紙はほむらだよ。


  874. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:42
    869
    うらやま死ね


  875. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:44
    ただいま帰宅

    ほんと勘弁してくれって感じだった
    いろんなイミで…

    テレビ版で終わっとくべきだったと思う…


  876. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:46
    875
    はいはいw
    見てないなら素直にそういえよ
    ムカつくならAAで煽るかステマ連呼でもしとけ^^


  877. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:46
    べべ「もうやめてよ ぼくをいじめないで かまんべーるちーず」


  878. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:47
    そういや、落ちを見て思ってたけど、同人で書いてたほむらがまどかのパンツをクンカクンカしてたり、かぶってたり、してたけどあれを見ると本当にやってそうだな。


  879. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:49
    多様な意見を許容できないまど信wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    まぁ信者ってそういうものだよね


  880. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:49
    876
    もしかして傷ついた?


  881. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:49
    877
    ほむら「チーズチーズうっせえんだよゴミの分際で氏ね」


  882. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:50
    ほむらがまど神に救われてENDだと名作で終わったのに
    て意見を見かけるが、あんな終わり方を見た後だと、
    それはそれで少し物足りない感じもする



  883. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:50
    866
    ①と②は俺も見てていいと思ったところだな。ただ

    >まどかがほむらを救って終わりなら物語として完璧

    それだと、まどかが犠牲になったままの状態を
    ほむらは結局救えない、あるいは放置することになるので
    完璧ではないと思うんだ。
    TVの結末は個人的にはありだと思っているけど、ハッピーエンドではない。
    今回の展開でTVよりもハッピーなエンドへの道筋ができたと思っている。


  884. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:51
    多くの批判コメントもあるようだけど信者は絶賛してるみたいだね

    あとは信者も納得の出来だったまどか新作がけいおんの19億に勝てるかどうかだけ

    楽しみ


  885. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:52
    べべちゃんいらねぇはいかんな
    マミさんがまたボッチになるぞ。マミさんの心の安定剤だし
    しかし、ぼっちから保母さんにクラスチェンジしたマミさん
    杏さや、ほむまど、一人余り、その末に
    まさか自分の元死亡フラグとカップリングされるとはなぁ


  886. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:53
    まさか総集編以下のものを見るとは思わなかった


  887. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:55
    ※866
    小鳥遊六花・改のことですね。分かります


  888. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:56
    880傷つくもなにもバカなアンチのあがきだろ
    見苦しいだけ



  889. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:57
    ほむら「さやかちゃんばいばーい」


  890. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:57
    今回の映画は初見お断りとかライト層にはムリとか云々言うけど、
    本来TV版だって相当きつい内容だっただろ。
    魔法少女5人がイチャラブしながら協力してラスボス(ワルプルギス)を倒すって
    話を期待していながら、周りが誰も作品非難しないからとりあえず絶賛してた奴
    手を上げろ。

    本編見て、さらにパンフ見た上で言うけど、ほむらのキャラはぶれてはいないよ。
    TV版ですでに「まどかが全て」な性格の片鱗はあった。
    それが成長というかエスカレートしたから「ああいう」行動に出たんだよ。

    理由はシンプル「まどかのいない世界に我慢できなくなったから。まどかが本当は皆といたいのをわかってしまったから。他の誰を何を犠牲にしようと、まどか(と自分)の望む世界に作り変えるためにああしたんだよ。

    「まどかのためにしたつもり」だったのに、ラスト付近でまどかから考えを否定されたから敵対宣言しちゃったわけだろ。

    ラストの身投げが「絶対まどかと敵対したくない自分」を意味してるのかとは思うけど、あそこは色々考えられる余地があると思う。


  891. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:58
    色紙杏さやだった。
    アルティメットまどっちが欲しかった・・・。


  892. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 20:58
    べべ=女性器


  893. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:00
    終わりのカラフィナの歌がよかったわ あと銃撃戦 そんだけ


  894. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:05
    892
    チーズくさい


  895. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:06
    893
    そんだけというからにはラストがお気に召さなかった感じですかね


  896. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:11
    KalafinaのED良かったか?


  897. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:12
    今回はハッピーエンドなんだけど続編がバッドエンドになる未来しか予想できないからこんなに鬱々するのかな


  898. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:12
    896
    俺は割と好き
    ケーキの歌は可愛かったけどかわいらしすぎてちょっと恥ずかしかった


  899. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:13
    一言で言うと、ゆら公無双のC3部


  900. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:14
    896
    らっきょのEDが神過ぎただけ


  901. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:14
    896
    EDよりも挿入歌がめちゃくちゃ良かった


  902. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:15
             | \  ヽ              /  / |
     構 木 も   |       , :―――‐: 、     |  絶 初
     わ の し  |      /:: :: :: :: :: :: :: :: ::\    |  対 動
     な 下 も  |    / :: :: : ハ:: ハ:: ハ:: :: :: ::.ヽ  .|  い. 4
     い に い. |    /  /乂 V VノV .. .. :: ::.  |  け 億
     よ 埋. か  |    /:: ::ノ.ィ=ミ  ィ=ミヽ :: :: : |  |  る は
    .   め な  |   ノノ:: ::}{ ヒソ   ヒソ }|::ト、:: ::|  |  ! い
    .   て か  |    {: 八''  r―‐┐ ''|ノノ:: 八 ∠.     く
    .   貰  っ   フ   ∨V:>:‐:r:‐r:r‐<::V∨    |     よ
        っ た  |     /{: : / |ヌ/ |: :./: \    |
    .     て ら   |    / /: V:>: |/: < : {: : : : \   ヽ._____
        も      |   /: : : /{: ヽ: :/ : : }ヽ{ : : : ヽ
    ______.ノ  <: : : / .{ : : : : : : : : /: : : :/


  903. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:16

    \   \ ハハ   ヽ };:{:;:;ハハ:;:;:;{:;:;:{/  //     /   /
    .   }Z}.{Z{.VV  }Z}.{Z{ ;:VV;:;:;:};:;:/  //   (ZZZZ) ハマ
    \ ハV Vハ \.ハV Vハ;:;:(ZZZZZZZZZZZ)/   / ハV
      ハV  Vハ.  ハV {Vハ;:};:;:;:;:;:};:;:;}.       /   ハV
    \{V \. V}  {V  .}:;:V};{:;:;:;:;:;{:;:;:{.       (ZZZZV/
      \    rrrn /:;:';:;: };:;:;:;:;:};:;:ヘ        r‐:、
           辷 ノ/:;:/:;:;:;:{:;:;:;:;:;{:;:;:;:ヽ   ――r‐ くソ:}}
            (:彡ヘ:;/:;:;:;:;ノ:;:;:;:;:;:、:;:;:;:;:)′ __|__}:_:リ
    ―――=ニV: : :ヘ:_;:/⌒\:;:;ヽー:/   /=―――――
    / ,;i; ;i,  i,∠V: : :ヘ   ,;ii, ,;i;,ヽ、:>/   / ,;iii;,;ii;ii;, ,;ii \
      /      r}: : : :}ュ.   ,;i,. ,;i;.r/   /ュ , ; ;.   \
    /  /,i;, i;, ^^^^^   ,.; 、   ^^^^^     , ;i, \  \
      /  /  / 、 ,      ,;,. i;, i;,  ,. \   \
    /  /,.;i,/ ,i;, /.;;. /,;. ;,,i;i   ,;, ヽ  \,;   \   \


  904. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:16
    901
    あれは歌なのか?


  905. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:16
    初動4億ってどんなもんなの?


  906. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:16
    890
    超同意
    ほむらは家族が全く出てこないせいもあると思うが、
    まどかしか見えていない、まどか以外はどうでもいいって感じ。
    それこそまどかのためなら悪魔にでもなるキャラとして書かれている。
    実際まどかの救済に他の魔法少女が邪魔になりそうなら排除する。
    ほむらの口から「まどかがいない世界は耐えられない」ってストレートに言ってるし、
    ほむらがあのまま救済されて終わりなんて、むしろあり得ない。


  907. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:18
    904
    え?歌じゃなかったらなんなの?


  908. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:18
     ぶっちゃけ、全体的な感想だけど、最初はあ、失敗したかもとか思ったけど、ほむらが世界の異変に気付いたときから面白くなりましたね。
     それからずっとアクションが多くて面白いかったですね。
     そんできゅーべーがやっとしゃべって真相を語る。
     てか、きゅーべーはやっぱ腹黒かったからふるぼっこにした辺りは気持ちが良かったね。
     んで、みんな出てきて劇場的なノリで魔女を倒すシーンはやっぱ劇場だな~って思ったね。
     そんでほむらが消滅して終了かな? って思ったらまどかを捕まえた落ち。
     これはしてやられたな感があったね。あれを見た瞬間、同人ホムホムは本当だったんだーとか思った。てか、続編が出るとしたらストーカーホムホムまどかのパンツを盗むとかになるのか。その辺が気になる感じかな。てか、あれで日常っぽい雰囲気出すの結構大変だろうなって感じだな。正直、難易度が跳ね上がって脚本を書くのが大変そうだろうね。私では次の展開分からんし。虚淵のみが知る世界だしな。
     ま、そんなわけで私は期待してますよ。


  909. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:21
    QBは倫理観が全くないまま効率のみを追求する合理主義者だからね
    悪意という概念がないからエグいし、だからいいんだけどね


  910. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:21
    907
    Kalafinaコーラスの演奏曲


  911. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:21
    890
    >「まどかのためにしたつもり」だったのに、ラスト付近でまどかから考えを否定されたから敵対宣言しちゃったわけだろ。

    いやまどかならああいう回答をするとわかってただろ
    ほむらはああいう選択をした時点で最初からまどかと対立する関係になることは受け入れてたはず


  912. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:25
    自分の意見を押し付ける輩の多いこと
    感想は自由なのにね


  913. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:25
    いつか誰かの言ってた魔法少女の神話の創生なのかなっと
    悪魔と女神が出来たし
    別の軸でストーリー回しても面白いと思うんだよね
    この面子じゃそろそろ飽きる


  914. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:29
    ほむら好きの俺のソウルジムが真っ黒になりましたよっと…


  915. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:29
    魔獣世界の話が見たいなぁ


  916. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:32
    ほむらはやっぱりちょっと頑なすぎるんだよね
    さやかがブレードで盾を止めたシーンのセリフはそれをよく表してる
    製作側がほむらがどういう人間かを理解しててどう描きたいかも伝わってくるし
    TVシリーズで指摘されてきたほむらのいわゆるコミュ障的な一面も正当化されてないのがよかった

    なんていうかあまりにも相手を理想化しすぎちゃって神格化しすぎちゃって
    その本人が自分の望む理想からずれることすらも許せないって感じの危うさをよく描けてたと思う



  917. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:32
    911
    >いやまどかならああいう回答をするとわかってただろ
    ほむらはああいう選択をした時点で最初からまどかと対立する関係になることは受け入れてたはず

    自分でもわかってはいたけど、まどかにもわかってもらえると思ったんじゃないかな。
    その上神から分離したまどかを完全に掌握したと思ってたらやはりまどかそのものを変える事ができなかった事に驚いた。
    あれほど大切にしていたはずのリボンをまどかに返したのも、あそこで「もう共にいられない自分達」をはっきり自覚したって事かと。


  918. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:34
    身投げ


  919. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:39
    917
    リボン返したのはむしろ「おかえり」的な意味だと思ったけどなぁ
    一緒の世界にいられないから形見としてもらったものだし本人帰ってきたら返すのが自然かと


  920. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:39
    ほむほむは本当は女神になりたくなかったまどかをすくった天使なんだよ
    まあ天使は天使でも堕天使だけどね


  921. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:41
    わたーしは違う。 チーズは~~~


  922. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:41
    最初の数分見逃しちゃって最初のナイトメアと戦ってるシーン位から見始めたんだけど
    一番最初のシーンはまどかが階段を走って扉を開けるところから始まるとか?
    (夢落ち?のセリフがなかったけどまどかが目覚めるシーンとかTVシリーズの展開を意図的に踏襲してたし)
    もし覚えてる人がいたら一番最初の最初だけ教えて




  923. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:45
    917
    俺はあれは決別と諦めとが混ざった感じだと理解したけどなぁ
    自分のやってることが本心からまどかのためだけど正しいことではないって理解しつつ
    それでもまどかだけは無条件に自分の味方になってくれるんじゃないかっていう期待と
    やっぱりそうだよねという切なさと諦めと
    そんなことが入り混じってた気がした


  924. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:46
    922
    最初はたしかに夢おちだよ
    ナイトメアとたたかうね
    みんなで追い詰める感じ
    まどか→杏&さやか→マミ&(ほむら)の順で追い詰める
    最後ナイトメアはテーブルの上


  925. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:46
    終劇


  926. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:47
    ほむらは本当にまどかしか頭にないヤンデレだったな
    クズすぎるwww



  927. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:47
    923
    わかりやす!


  928. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:49
    924
    まんなかにナイトメアが映って、シャルロッテ(本作ではべべ)が座って
    扉を開けて魔法少女が集まってくる(杏子がリンゴを持ってたのは覚えてる)
    その前の戦闘の流れも廊下をさやかと杏子が走って…ってのも見たんだけど

    本当に一番最初のシーンだけ見てないんだよね
    カウントダウンから始まって幕開けとか?


  929. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:50
    19億行きそう?


  930. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:53
    途中が完全にビューティフルドリーマーだったのにほぼ言われないなw
    まぁラストが強烈な上に元ネタ自体古いからなぁ


  931. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:55
    928
    影のダンス


  932. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:55
    929
    わからん、俺が見たところだとチケット複数買いしても入場する人間にしか特典渡しませんよって断りいれてたし
    強制的に何回も見させるような仕様にはしてないから(まぁ連続得点とかはあるみたいだけど)

    ただ総集編は見てないけど新作は見に行くって人は多いだろうし、俺もその一人
    個人的にはTVシリーズも楽しめたから今回の映画も楽しめたし
    今回は一番近い映画館で公開されてなかったから遠出してみたけど公開劇場が増えて地元の映画館でも見れるようになったらもう1回位見ちゃうかも


  933. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:55
    映画見に行くまでやらおん断ちだわ
    またな
    みんな


  934. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:56
    >933
    ばいばーい


  935. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:56
    悪ほむ!


  936. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:57
    目指せ打倒けいおん


  937. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:58
    928
    ありがと
    途中のやけに気合入ってた踊り入りの変身シーンのダンスとは別のダンス?
    少し遅刻して滑り込んだからちょっとだけ見逃したw
    まぁよかったし、時間見つけてもう一度見ちゃおうかな…


  938. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:58
    あーはいはいまたほむらとまどかがあれしてこれしていい話だったねーで終わるんでしょう。
    さやかちゃんは死んでるから出ないんでしょう。

    ―――なぬーーっ!?違うのか!?
    映画完全スルー態勢、まどマギは卒業ねとか思ってたのにそりゃないぜ!
    明日行くしかないじゃない!


  939. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 21:59
    良い意味で地獄だったね!


  940. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:00
    938
    ネタバレなんか見ないで見に行けばよかったのにw
    俺なんか先週からここ来ないであらゆるネタバレ回避して行ったからかなり楽しかったぞ


  941. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:02
    929
    19億いっても、この内容じゃ円盤の方で負けかねん


  942. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:02
    リピーター率高そう。もう一回ぐらい見るかも


  943. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:02
    けいおんの劇場版には遠く及ばない感じ
    完全にファンディスクだな



  944. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:04
    きゅうべえですら恐れる存在、悪魔ほむら
    世界は彼女の思いのまま


  945. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:04
    941と943はやらかんが対立用に作った続編記事で暴れてくればいいジャン^^
    その方が有意義だぞw


  946. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:05
    入場者特典色紙のサインさあ、新房とうめとあと一人誰?


  947. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:05
    悪魔ほむらの設定画っぽいのが写ってる写真のソースはどこ?
    叛逆の物語の設定集なんて出てたっけ?


  948. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:06
    千和「どや、最高の映画っしょ?これが売れないとマジで日本のアニメ終わるから」


  949. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:06
    946
    左下の汚いサインのこと?
    幾何学模様みたいな


  950. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:06
    937
    うん。もやもやしたままだとあれだし。
    もう一回見たほうが良いと思うよ。
    俺は、明日もう一度チャレンジしてくる

    個人的にケーキの歌が良かった


  951. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:07
       ∩___∩             ∩___∩
       |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
      /   (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
      |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  内容は駄作で♪
     彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
    / __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |      興収はけいおん以下♪
    (___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
         \      |       |      /
          |  /\ \     / /\  |
          | /    )  )    (  (    ヽ |
          ∪    (  \   /  )    ∪
                \_)  (_/ 


  952. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:08
    949
    そうそう
    あれ誰が書いたんだ?


  953. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:08
    948
    千和はガチでそう思ってそうなのがなあ
    一方その頃、悠木碧はFreeの同人誌を漁っているのだった


  954. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:09
    素晴らしかった。


  955. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:09
    951
    子供だな


  956. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:09
    マミさや信者だけが大勝利の映画だったな
    見る前からそうなるだろうことはわかってたが

    監督が新房だしな


  957. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:10
    952
    あれね、いちおう虚淵玄って書いてあるみたいよ、見えないけどねw


  958. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:10
    悠木碧「百合?全く興味ねえwwwwwwwwwww」


  959. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:11
    956
    ほむほむ信者だけど、まあ納得してるよ
    愛はすべてを盲目にする


  960. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:11
    個人的にはすげえ面白かった!!


  961. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:12
    957
    なるほど
    サンクス


  962. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:13
    さやかちゃん不遇だったのがいい感じに重要キャラになってたし
    マミさんはめっちゃ強いし、杏子もほむらと最初に異変に気付くきっかけの役割を持ってたし
    まどかは相変わらずいい子だし

    ほむらはほむらで色々ヤバかったけどファンならああいう危うさも愛でてこそでしょ
    どのキャラも軽く扱われてないのは良かったところだよね



  963. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:14
    今日はこの話題でもちきりかなwww


  964. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:14
    くそやろーのサインが F米H三 みたいな感じで文字ボケしてる
    その横の 楽しんでくださいな が普通の字過ぎて、うーん
    むしろ、新房監督のこの字はなんだ…?


  965. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:15
    まど神様降臨でうるうるしながら見てたら・・・
    あーーーマジでネタバレ回避しといてよかったわ
    感想はもう「やりやがった!!」の一言に尽きる!
    悪魔ほむのフィギュア買うしかねえな・・・


  966. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:15
    ファンが楽しめたならそれでいいじゃん
    売上だの勝ったの負けたのどうでもいい


  967. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:15
    縁談の断り


  968. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:17
    F米H三www 確かにそんな感じだわ
    新房のは達筆風だけどなんか違う…
    うめ先生のが一番いいね 色つきだし


  969. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:17
    深夜公開の2回目見に行った時、1回目の上映見た人がみんな黙って帰ってたから嫌な予感はしていた


  970. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:18
    女神になんてなるのは嫌だったまどかをほむほむが悪魔になり救った
    もう泣いてしまった。最後のほうは涙でよくみえなかったから、明日
    もう一度チャレンジしてきます


  971. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:18
    969
    で、どうだったかも書いてけよ
    せっかく見てここまで来たんだからさw


  972. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:20
    TV版と映画版は世界そのものが違うらしいよ?
    TV版はあれで完結。新篇は総集編映画の世界の続きっていうスタンスらしい。
    総集編映画でさやかが髪飾り付けてたのが伏線だったらしいけどww


  973. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:22
    971
    俺自身は「バッドエンド迎えたけど話としては面白かった」って感想だわ
    ほむらがアルティメットまどかの手をニヤつきながら引っ張って以降は笑いが止まらなかった


  974. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:25
    ダメ


  975. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:25
    973
    傍から見たら気持ち悪いだろうけど俺もニヤニヤしながら見てたぜw
    いい感じの病み具合だった


  976. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:27
    975
    ネタに走った感があって嫌いじゃない展開だった
    ガチのファンだったらまた違う感想になってたと思う


  977. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:30
    どうなんだろうね
    多少誇張した表現があったから斜に構えてみるとネタにして笑えるシーンもそこそこあったけど
    全体として特に不満はないな

    あえて細かいところを言えば最初の登校シーンは頭身がおかしかった
    キャプテン翼みたいになってた気がする


  978. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:37
    見に行ったけどやばかった…ちょっと理解が追いつかなかったけど
    まぁ終盤でさやかの活躍が見れただけでも満足だわ
    本当にほむら悪魔化したな…神と悪魔か…まどか裏切ったしな
    ほむら以外救いないだろ


  979. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:40
    ※978
    逆、ほむらの魔女結界の世界が現実になったんだから
    ほむら以外みんなハッピーだよ
    ほむらは悪落ちしてるけどw


  980. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:51
    つまりほむらちゃんが円環の理に叛逆する話だよ。これが本当の円環のお断り


  981. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:52
    なんちゃって


  982. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:54
    ごめん、つまんなかった
    キャラにたいして思い入れもなかったし「わかわからん」で終了

    でも思い入れあったらあったで、大変そうだなって感じ


  983. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:54
    つまり、円環のお断りだよ。円環の理に叛逆する話だよ


  984. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:55
    981がなんか言ってるぞ


  985. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:57
    映画3本やってラストがこれ


  986. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:57
    982
    そんなんでよく見に行きましたねぇ ニヤニヤ


  987. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:59
    985
    どこの世界線の人間だよ
    もしくは日本語が不自由か


  988. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:59
    986
    映画なんてにわかばっかだろ


  989. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:59
             ,, _
           /     ` 、
          /  (_ノL_)  ヽ
          /   ´・  ・`  l    まどかマギカは続くんだ
         (l     し    l)    いくらハッピーエンドを願っても叶わないんだ
    .     l    __   l    希望の時は終わり、君は永遠に金を払い続けるんだ
          > 、 _      ィ
         /      ̄   ヽ
         / |         iヽ
        |\|         |/|
        | ||/\/\/\/| |


  990. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:59
    オ・コ・ト・ワ・リ
    お断り


  991. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 22:59
    987



  992. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:00
    982
    この程度理解出来ないでアニメ見れるのか?
    普段日常物しか見ないの?


  993. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:01
    最後の方のヤンデレだかやさぐれてんだかのほむの眼はすげーいい感じだったわ
    デビほむとかのフィギュア出ないかなぁ

    そして全員生き返ってバッドエンドて面白いな

    魔獣、単語くらいは出てたじゃないですか…


  994. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:02
    972
    あんなもん言葉の文だろ
    別に考察する上で区別する必要は無い


  995. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:02
    992
    内容理解できてるならどうして皆沈黙したまま劇場を後にするのかねえ


  996. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:03
    指輪をやけに映してたけど、あれは何か理由があるのか?


  997. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:04
    そろそろ1000。


  998. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:04
    千和「本当はハッピーエンドが見たかったです」


  999. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:04
    995
    そのコメントで見てないって丸わかりだわw


  1000. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:05
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ
      .しi   r、_) |  魔法少女まどか☆マギカとマー君はわしが育てた
        |  `ニニ' /
       ノ `ー―i´    1001げっと


  1001. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:05
    前作の設定を忘れちゃったのかと思うぐらい酷い内容でしたね

    ほむらが魔女化する前に、魔法少女の姿をしたまどかがSGを消滅しに過去から来るだろ
    消滅できなかったら、その情報は神まどかに行くだろ


  1002. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:05
    デメリット無しで生き返ったのにバッドエンド
    納得いかないだけでハッピーエンドのはずなんだけどね


  1003. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:05
    999
    えっ


  1004. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:05
    988
    にわか以前の問題です^^


  1005. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:06
    995
    釣り過ぎるw


  1006. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:07
    1001
    理解力あるのかと思うくらい酷いコメントですね


  1007. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:07
    1005
    俺の所だけなのかな?


  1008. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:09
    1006
    好意的に解釈してQBの説明のところまるまる寝てたか、記憶喪失になったか
    まぁ普通に感想コメントだけ読んでみた振りしてるだけだろうけど


  1009. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:09
    さやか終盤の戦闘で自分を突き刺してたけど
    あれがオクタヴィアを呼び出し方なのか?w



  1010. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:11
    一期で消えたさやかちゃんがなぜいたのか疑問
    概念として来たから?


  1011. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:11
    1007
    根本的に馬鹿なのかね
    理解できたかどうかと無言で映画館をあとにする事が対応してるとでも?
    口を開くほどぼろが出るからお前みたいなのはAA貼り付けるかステマ連呼するか19億超えられるの?とでも書きこんどけ


  1012. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:13
    1010
    見てたらわかるよね
    思いっきり説明されてましたけどw


  1013. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:13
    1011
    そうか


  1014. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:14
    本編で説明の仕方が悪いからこうなる


  1015. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:18
    最近は自分の理解力のなさを作品のせいにする輩が多い
    公園でけがをした時に運動神経のなさ、危機管理能力/危険察知能力のなさを棚に上げて
    遊具に全責任を押しつけて撤去させるようなタイプですね


  1016. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:18
    超映画批評の人、評価してくれないかな


  1017. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:20
    魔獣とQBお疲れちゃーんw

    しかしやべーわ、デビほむが俺の中でうなぎのぼり
    Aまどかをガッチャした時と、さやかを煽る時が震える


  1018. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:20
    1001
    は?


  1019. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:21
    みんな無言だったのはショックだったからだよ
    内容理解してないからじゃない。むしろ逆
    アンチは知らんがファンが見るとショッキングな内容だし


  1020. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:21
    【1】まどか救済の目的を、QBの記憶改竄で忘れてた。しかし、次第に思い出す。
    (そもそも私は貴方を助ける為に魔法少女になったんだねという台詞からわかる)
    【2】まどかの本心が『嫌』というのを聞き、決心固まる
    (三つ編みがほどけたのが、このことを意味している)
    【3】概念のまどかから人格の部分だけを抽出し 人として生きられるようにした

    結果
    ・自らは、まどかを人間として維持するために、悪魔になった(自己犠牲)
    ・円環の理は健在なので、魔女化する現象は 引き続き食い止められている
    ・QBが何かしら企むのを恒久的に防げるようになった

    最後
    自分のやってることがまどかのためだけど正しいことではないかもと理解しつつ それでもまどかだけは自分の味方になってくれるんじゃないかっていう期待もしたが、やっぱりそうだよねという切なさと諦めで終わる


    感想
    ケーキの歌がほしい


  1021. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:24
    1019
    ショックではなかったけどな。俺は。ついでにほむほむが好き。
    感想としてはまどかが嫌だという本心をほむほむがなおしたのに、
    それは正しいこととは言えず、まどかにも理解されなかったという
    ことで俺は切なくて、少しうるんでた


  1022. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:25
    結局それってほむらのやったことは蛇足でしかなかったってことじゃないの?


  1023. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:27
    1019
    いやーまじ最高だったよね!超良かった!みたいな感想が出るものじゃないからね
    「おぉ…これはスゲーな…」こういう感じ

    ツイッターとかで無言で劇場を後にする人という情報だけを得て
    見てもいないのに見た振りしてる奴のコメントを読んで情報得たまた見た振りするもんだから
    どんどん的外れになってくんだよw可哀想なことにね


  1024. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:27
    1016
    無理やろうな
    でもされたら40点くらいだと思う

    あそこアニメにはあんまり極端な評価つけないから


  1025. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:27
    1020
    まどかを助ける為云々は最初の契約のことだろ
    ほむらは改変前の世界から記憶引き継いでるんだから


  1026. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:27
    デビほむをはじめて見たとき…なんていうか……その…下品なんですが…フフ…………
    勃起……しちゃいましてね…………


  1027. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:29
    1016
    ほぼ100%やる
    ああいう人は認知されてナンボ注目されなきゃ死んじゃうっていう輩なんだから
    良くかくか悪く書くかは知らんけど


  1028. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:30
    1026
    立たなかったが、堕天使モード(悪魔モード)は美しかった


  1029. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:30
    1022
    いい加減断片的なコメントだけ読んで理解しようとするのはやめろ
    むりだから
    それなら普通に煽ってればそれでいいから


  1030. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:31
    1029
    いやいや答えになってないし


  1031. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:32
    QBは一生ほむほむの奴隷確定か


  1032. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:32
    1025
    おっそうか。俺は二重の意味(今回ももう一度思い出すために)を持たせているんだと思っていたよ。さすがに考えすぎか。後はあってる?


  1033. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:33
    まどかに否定されたほむら今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?


  1034. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:33
    1030
    見てない奴に説明しても無駄



  1035. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:34
    1034
    見たけども


  1036. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:34
    1033
    代わりに ほむほむ 好きのおれがたくさん泣いてあげました


  1037. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:34
    身投げ


  1038. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:34
    どう願って2人の願いは擦れ違いー


  1039. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:35
    1035
    じゃあどの辺が理解できなかったのかもうチョイ具体的に書いてみろ
    人に説明要求するくせに書くこと短すぎんだよ


  1040. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:37
    ※1021
    ショック(衝撃)を受ける
    ショッキング=思いも寄らないことで、心に強い衝撃を受けるさま
    だから、別に悲しいとか残念とか言う意味で使ってないぞ
    一応な


  1041. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:38
    1039
    まどかを救い出すために悪魔化までして世界を改変したのにまどかからそれは間違いだと否定された
    それってほむらのやったことは蛇足だったんじゃないの?って


  1042. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:38
    ほむほむvsマミさんのガンカタはやっぱぶっちーだな
    鬼哭街をOVAとかにしてくれんかなー


  1043. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:38
    理解しろ理解しろってうっせーんだよ
    映画は信者以外も観にいくんだ

    みてな、賛否両論どころかこれからどんどん否定意見しか目立たなくなってくるぞ


  1044. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:39
    1022
    まどか『どうしたの』
    ほむほむ『あなたが永遠に私の手の及ばないところに行く夢を見た』
    まどか『そんなこと私がするわけないよ』
    ほむほむ『いや、あなたはするの。あなたはとてもやさしいから。それともいや?
         あなたもしたくないの?』
    まどか『わたしだってそんなこと嫌だし』
    ほむほむ『そう…あなたも本当はいやだったのね』

      このことから本当に蛇足かどうか検討してみてください
      まあほむほむ好きの俺だから、少し偏っているかもしれないが


  1045. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:41
    蛇足じゃないならほむらはあんな苦痛そうな顔はしないだろ


  1046. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:42
    1041
    否定されたのはどこで?(場所ね)
    つかさ、その直後のシーンを見てマジで理解できないの?
    蛇足だったんじゃないの?っていう感想が出てくること自体が見たうえでの発言か疑わしく感じる最たるものなんだわ


  1047. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:42
    蛇足な駄作でした

    これが結論よ、マジで


  1048. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:43
    1041
    ほむらがそうしたかったんだから別にいいじゃん
    それにまどかはその行為を具体的に否定したわけじゃないし


  1049. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:43
    蛇足がどうとかは視聴者の考えで、作中のほむほむはまどかに戻って欲しいだけじゃん


  1050. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:43
    今レイトショー見てきた
    スタンドみたいに魔女出すさやかちゃんかっこよすぎた
    人魚が杏子の大槍もって合体攻撃最高です


  1051. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:44
    1046
    改変された世界でリボン渡す時だよ
    つか人の感想を見て映画見てないとか勝手にこじ付けるのやめてくれないか


  1052. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:45
    1045
    蛇足って言葉を正しく使えてるかはなはだ疑問だがちゃんと見たうえで言ってるならこのコメント欄の923の解釈が割とわかりやすい


  1053. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:46
    1051
    あの問答だけで否定になるのか?
    ルールが大事なんて当然のことだろ


  1054. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:47
    あの終わり方…ほむらファンと言うか信者と言うかそういう奴らには複雑なんじゃねーか?
    それにほむらはあれで良いのかもしれないけどまどかがあれで幸せなのか分からないぞ
    スッキリしないなーハッピー?かもしれないけど


  1055. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:48
    蛇足な駄作でした

    これが結論よ、マジで(キリッ



  1056. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:50
    1054
    まあ存在してるだけ概念よりはマシなんじゃねーの?


  1057. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:50
    1051
    リボン渡した場所を聞いてるんですよ
    ほむらのやったことは無駄だったんじゃないの?って聞かれたらそれはある意味ではそう
    ただし、無駄だったよねっていうのはあくまで視聴者目線で考えたときだけ
    ほむらにとってはそうするしかなかった

    そしてそれが正しい行為としては描かれてないしほむら自身も自覚してる
    なんでそんなことをしなきゃいけなかったのか
    それはまどかだけに責任を押し付けて~のセリフが物語っている


  1058. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:51
    内容が感情論に偏り過ぎてる
    結果だけ見れば最上に近いしワルプルギスが倒せないと嘆いていた頃が噓のよう

    問題はほむらが随分と救いようのなさそうなポジションに場ミられた事ぐらいかな


  1059. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:51
    1053
    リボンを渡したこと自体が既にほむらの諦めを意味してると俺は思うんだが


  1060. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:53
    鎧武で抑えてる分こっちで爆発したのかな虚淵はww


  1061. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:53
    1054
    ほむほむファンだけど、まあいいと思うよ。彼女は信念を貫いたのだから
    たしかに完全な幸せではないかもね。でも、まどかが、女神になるのなんてイヤダといった時、ほむほむの三つ編みがほどけたじゃん。あの時私はいかなくてはいけない
    、やらなくちゃいけないことがあるからと言っていた

    本当は、まどかも嫌なんだよ。でもまどかにしかできない。だからほむらは、人格だけを抽出することで、それを軽減した。百合などではなく、本当の友達にだからこそできる自己犠牲だと思う


  1062. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:54
    1057
    だから視聴者目線で「蛇足だったよね」って語ってんじゃん


  1063. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:55
    ほむほむという救われない魔女が残ってしまった
    ほむらは自分のエゴでまどかの願いを裏切ってしまった
    これだろ


  1064. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:55
    1054
    ほむらというキャラクターをただ健気で純粋な子っていう風にしか見ていなければ
    劇場版での振れ幅に圧倒されて「こんなの俺のほむらちゃんじゃない!」そういうことをいう奴もいるだろうね
    (表層的な部分しか見てないにわか中のにわかの上に声だけはデカい一番迷惑なタイプ)

    もうちょっと掘り下げてみればそういう危うさも彼女の魅力と気づくわけだし
    そう思えなければ他のキャラのファンになってるだろう




  1065. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:56
    1062
    それ自分で言ってて疑問に思わないんだw
    場所も言えないみたいだし


  1066. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:56
    1059
    何を諦めてるの?


  1067. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:58
    ほむらはまどかへの善意で悪魔化したんだろうけどそのシーンのほむらの声のトーンとか表情からほむら自身の欲望とかが滲み出てて違和感があった
    もしくは両方の気持ちがあったのか
    まどかは無数にいる魔法少女のために犠牲になったけど ほむらはまどか1人のために世界を変える そう考えるとまどかが女神でほむらが悪魔っていうのはしっくりくるね


  1068. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:59
    1066
    923を見るがよい


  1069. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:59
    1066
    まどかに自分のしたことを認めてもらうこと


  1070. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月26日 23:59
    まどかも実は女神なんて嫌だった
    そのことを知ったから、ほむらは自らを犠牲にして、まどかの希望の円環をのこしたまま、まどかの人格を抽出し、一人のにんげんにした

    百合などではなく、本当の友達相手だからできることだと思う


  1071. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:00
    ※1064
    問答無用でべべちゃんぶっ殺しに行ったほむら見て笑ってしまった
    シャルロッテの結界な訳がない
    ワルプルギスやクリームヒルト・グレートヒェン級だろ、これ


  1072. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:01
    悪魔になった後のほむらの描き方がただのやさぐれた人みたいだったね。



  1073. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:01
    1069
    そんなこと別に求めてなくない?
    存在だけで満足してるんじゃないの?


  1074. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:02
    いいから蛇足ってことにしとけ
    そうすりゃ少なくともTV版は名作として語り継がれる

    この映画に引っ張られるとTV版すらクソみたいな評価を受けかねん


  1075. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:02
    結局やたら描写される指輪の意味は何だったの?


  1076. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:03
    まどかにしたら、魔女化してまで救ってくれとは思わないし、
    そんなのは自分1人でいいからでアルティメット化したのにそれを否定ですよ


  1077. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:04
    1067
    純粋に助けたいという気持ちもあったし
    ひとりぼっちだった自分を助けてくれたまどかに対する強すぎる感情からくる執着もあったと思う
    一面だけじゃなくほむらの善い部分と悪い部分が共存してる


  1078. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:05
    1073
    それなら何故悲しい表情でリボンを渡したのか?


  1079. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:06
    ほむらの目的って結局なんだったの


  1080. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:07
    1067
    ほむらもそれは分かってたと思うよ
    だから学校の廊下であんな質問をしたんだろうし


  1081. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:07
    1078
    悪魔になってから表情変わってなくね?
    あれがデビほむのデフォルトかと


  1082. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:07
    1073
    求めていたから、この世界はおかしくないと同意を求めたんだよ
    ほむらも自分のしたことが、正しいとは思いきれなかった。でも
    結果内でまどかは女神になるのなんて『嫌』に決まっていると言った
    その時ほむらは『あなたもそうだったのね』と涙を流していた
    アニメ時、まどかは自分の責務のために、自分を捨てた
    今回、ほむらは、まどかのために、自分を捨てたんだよ
    でも結局同意はしてくれなかった。まどかは、この世界を尊重するといったから


  1083. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:07
    まどかの解放だろ


  1084. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:08
    1078
    横からですまんが確かあのシーンでほむらの目に涙がたまってる描写があった気が


  1085. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:11
    最後のまどか転校生のところはほむほむが世界を変えたからああなったの?


  1086. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:11
    皆の意見を読めば読むほど完結した実感が沸いてくる


  1087. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:12
    1085
    そだよ


  1088. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:12
    1075
    序盤であれば魔法少女はみんな指輪を付けてることを強調することで
    ほむらの転校してきたシーンでちらっと見せたときに皆に気付かせる効果

    終わりの方でさやかの指輪が意味ありげに描写されたのはまだこの世界にまどかの力が残っていることを仄めかしてるのかな…
    最後のシーンのQBの目があたかもソウルジェムのように若干濁ってるのも意味ありげだし
    まぁ俺個人としてはこれで終わりでも全然かまわないけど自作を作るときのための種まきかも
    製作者じゃないから基本妄想だけどね


  1089. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:12
    ほむらはまどかのために自分を捨てたって言われてるが
    悪魔になることでのデメリットってあるのかな?
    そもそも悪魔ってのがよく理解できない なにが役目なんだ?


  1090. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:12
    【1】まどか救済の目的を、QBの記憶改竄で忘れてた。しかし、次第に思い出す。
    (私は貴方を助ける為に魔法少女になったという台詞からわかる ※このセリフ   は、一番最初の知己  を思い出すの同時に今回の使命を思い出すという二重の  意味がある)
    【2】まどかの本心が『嫌』というのを聞き、決心固まる
    (三つ編みがほどけたのが、このことを意味している)
    【3】概念のまどかから人格の部分だけを抽出し 人として生きられるようにした

    結果
    ・自らは、まどかを人間として維持するために、悪魔になった(自己犠牲)
    ・円環の理は健在なので、魔女化する現象は 引き続き食い止められている
    ・QBが何かしら企むのを恒久的に防げるようになった

    最後
    自分のやってることがまどかのためだけど正しいことではないかもと理解しつつ それでもまどかだけは自分の味方になってくれるんじゃないかっていう期待もしたが、やっぱりそうだよねという切なさと諦めで終わる(リボン渡しは、まどかを元の状態にする=現世に縛り付ける、自分がまどかから、リボンを渡された時の自分ではないから預かっている資格がないという2つの意味をもつ)




  1091. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:14
    ほむほむによって改変された世界では、円環の理は存在するの?


  1092. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:15
    1088
    なるほど
    意見サンクス


  1093. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:15
    分かりやすく言えば自分が死ねば100万人の人間が助かると言われて死ぬことを選んだのがまどか
    自分の意思とは言え、立場と能力の結果で選んだ、選ばれた犠牲

    その立場と能力を作ってしまったのが特異点を作ったほむら

    そこに負い目を感じるのは当然
    ほむらはまどかの人間性を特異点から切り離した上で只の人間に戻そうとしたがまどかは人間に戻ったものの特異点から完全に切れてなかった
    こんな感じで終わった


  1094. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:16
    1093
    それだわ


  1095. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:17
    1091
    存在するよ
    あくまでほむらは人格部分だけを奪っただけだから


  1096. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:18
    1089
    神に干渉する存在として便宜上悪魔を名乗ってるだけで実際に悪魔になったわけではない
    デメリットは現段階では特に言及されてない
    役目があるとしたらほむらの願いを叶えた世界を維持すること

    もう一回見てもいいかもね


  1097. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:18
    1091
    存在してると思う
    ほむらはまどかの人間部分と概念の部分を分けただけらしい
    あとほむらの台詞に魔獣が出てくるってことが円環の理が存在してるっていう証明だと思う


  1098. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:18
    円環の効果がまだ続いてるのにまどかが存在しているってのはどういうことだってばよ


  1099. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:18
    1093
    ほむらの感情は単純な負い目というわけではないだろう


  1100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:19
    1098
    アルまどになる前のまどかだけ切り離したって言ってたじゃん


  1101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:20
    >1098
    円環の理は概念部分が運営して人間部分は普通のまどかだよ


  1102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:20
    2回目行ってきたけどマミなぎだった
    チクショウ

    さやかがほしい


  1103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:20
    そういえばほむらが干渉した秩序?って何なんだろう


  1104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:22
    1090のまとめって実際に見た人間からすると違和感あるところも結構あるね
    レスまとめの限界かな


  1105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:23
    円環の理遮断フィールドの設定が唐突で面食らった。
    そこに目をつむれば、旧作の落穂拾いで素直に作られてたと思う。


  1106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:23
    1103
    え?見てないの?


  1107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:23
    なるほど
    つまりほむほむはまどかの人間部分だけを抽出したわけだ
    だからまどかが普通に存在していると
    そして概念部分はそのままだから、円環の効果も持続してるってことか


  1108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:23
    ほむらが切なすぎたわ。友の本心が嫌だったことに気づき、解放したのに
    結局理解を得られなかった

    これはもうほむほむ信者の俺としては、泣くしかない




  1109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:23
    1104
    これ見てて思ったんだが記憶の改竄したのってほむら自身じゃなかったっけ?


  1110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:24
    デビルほむほむってどういう存在なんだ?
    概念だけだったまどかと違って実体はあるみたいだし
    魔女化も克服というか超越してる感じだし
    災厄を撒き散らすこともないみたいで、特に困ったことはないんじゃね?


  1111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:24
    1103
    円環の理


  1112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:26
    1103
    いや観たけど理解力が無いのかもw
    まどかを人間部分と概念部分に分けたのがそれだったのかな?


  1113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:26
    1106
    いや観たけど理解力が無いのかもw
    まどかを人間部分と概念部分に分けたのがそれだったのかな?


  1114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:26
    1109
    まあ自分の記憶残してたらあの空間は成立しないから自分で記憶改竄したんだろうな
    それにQB自身はさっさとアルまど観測したかったんだし


  1115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:27
    1110
    その通り
    まどかの人格も取り戻したし、インキュベーターの暗躍も防げるし、これ以上話が進むことは恐らくない


  1116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:28
    1109
    QB装置の話で混同しそうだけどあくまでも記憶改竄はほむら自身が行ったことだよな
    QB装置の役割は外界との隔絶だし
    (あんまり詳しく書くと見てないのに見てる振りする奴が増えるからアレだけど)


  1117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:28
    1110
    まどかの本心が嫌だったことを聞き、その役目から解放するために
    円環の断りの一部を掌握するほどの力をもった状態


    でも、さやかは、まどかの嫌だったという言葉を聞いていない
    だから、最後食って掛かる
    まどかはそれでもこの世界は尊重すると否定する(直ではない)
    よって誰にも理解されず、まどかを救った存在である


  1118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:28
    QBが円環の理を求める理由は何だ?


  1119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:29
    1118
    すべてのエネルギーを得られるから
    あれは、すべての魔女存在時代の平行世界につながっている



  1120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:30
    マミさんはもうぼっちじゃないんだよ!ベベイラネゆうな!



  1121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:30
    繰り返し見たい内容ではないから特典集めは苦行だな…
    分からないやつは理解力がないとかいうやついるけどさ
    後半全部、説明ゼリフってそれ映画としてダメだろ
    物語に入り込めないよ
    前半はどうなるんだろうとワクワクしてたけどマミと戦い出した
    あたりからいつ終わるんだこれとイライラしてしまった


  1122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:31
    1118
    あんだけインパクトあるQBの長台詞で説明されてたのにわからないはないだろ
    つか見てない奴に嘘バレしまくるのも楽しいかもなw


  1123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:32
    見てない奴にも分かり易く説明しないと間違った情報で拡散しちゃうと思うんだが


  1124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:33
    1121
    は?特典集めたいだけならチケット買って入るときに特典貰って見ずに出てくればいいだろ
    後半全部説明台詞とか別の映画見てたんじゃねとしか思えないけどなw


  1125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:33
    1121
    特典はいらんから、隣の人にあげたwww
    まあ2回みたいから、明日もう一度行くけど


  1126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:33
    劇場版のさやかかっこよすぎ杏子とさやかの共闘とか連携技とか見れたのは嬉しい
    ただ杏子のロッソ・ファンタズマも見てみたかったなーまぁほむらの魔女化見れたし
    楽しめたわ皆かっこよかった


  1127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:34
    神まどかと悪ほむらで世界的にはすげー安定した状態になったよね
    ほむほむの行いを理解してくれない存在はいるけど


  1128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:34
    仁美ナイトメア倒す直前のゲーム
    あれ実際に存在する遊びなのかな?


  1129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:35
    1127
    実際誰にも理解はされていない
    まどか自身にも
    だから涙を目にため、リボン返した


  1130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:35
    前半こそいつ話が進むんだとイライラだった


  1131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:35
    憎まれ役で終わるの最近多いやん
    ここまで消化不良感のある作品もないけどさ


  1132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:36
    1128
    マジカルバナナってあんな感じじゃなかったっけ


  1133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:37
    憎まれ役を与えて終わらせるのはいいんだけど、演出がなあ


  1134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:37
    1121
    (何言ってんだ?コイツ・・・?)


  1135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:37
    1123
    別にいいじゃん
    見た奴にわかれば十分
    まあ見ても理解出来ない奴は性質悪いけどw


  1136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:38
    前半は間違えてプリキュア観てるのかと思った


  1137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:38
    1123
    まぁそうなんだけど見もしないで感想記事で聞きたいとこだけ聞いてってやつは正直叩きの為の情報収集にしか見えないってか
    そもそも起こった出来事なんてほむらが実は魔女になっててQBが暗躍して
    ほむらはまどかを救うために魔女を超越した存在になって最後はまどかを救うことができた気もするけど
    本当にこれでよかったのかな…っていう話ってまとめることもできるし

    問題はそれを見たうえでどういう感想を持つかは自由なんだけど
    見てもいないのに訳の分からない叩きをする奴で
    そういう奴が細かい設定を仕入れてからアンチするとさらに面倒になるだけな気が


  1138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:39
    さっき見てきたけど、ほむほむが魔女化した時の歯が抜け落ちる描写を見てからずっと夢占いでなんかあったな~ってのが気になってて映画に集中できんかった

    不安の表れとか近しい人との別れって意味があることがわかってすっきりしたからいつかもう一回見に行くかな


  1139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:39
    まさかシャルとも共闘するとは思わなかった
    シャルを仲間に再登場させたのって魔女の中でも人気があったからか?


  1140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:39
    >1136
    プリキュアの演出はもっと王道だから


  1141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:40
    わたしは メ ロ ン ま あ る い メ ロ ン


  1142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:40
    新房監督がインタで魔法少女でジョジョやるって言ってたけど
    ほむら対マミはまんまジョジョのDIO戦の演出だった
    つかアスミスキャラの決めセリフが「やれやれ」なのは笑ったわ


  1143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:40
    ※1132
    マジカルバナナは連想ゲームだった覚えが
    「バナナ→滑る→氷...」のように
    リズムはちょっと似てた気がしないでもないけど・・・


  1144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:41
    1138
    あ~やっぱり意味があったのか
    歯がいっぱい出てきてこれ絶対意味あるよなと思ってた
    そういえばほむらが船に乗ってるシーンでゲートをくぐるときにゲートに英語で何書かれてたけどあのシーンで何が描かれてたかわかった人いる?


  1145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:41
    前半は魔法少女やって中~後半はまどかマギカやったねw
    感想として愛が…重い…。


  1146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:42
    1133
    話としては綺麗に終わってるんだけどな
    演出のせいで終わった気になれない


  1147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:43
    前半はマジでこのノリで終わるんじゃないかと冷や冷やしたわw
    その分、中盤からの加速と終盤のホップアップ爆撃を意識しやすかったけど


  1148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:44
    最後の扉にリボンが巻いてある絵と文字が出てくるところは何か意味があるのかな
    ただ終わりってことかな


  1149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:44
    変身シーンのBGMが、リリなのかよって思いました

    あと、連想ゲーム?みたいな部分がかわいくてよかった


  1150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:44
    近年の深夜アニメ映画では血Cと並んでトップの出来。次点がシュタゲ
    まあ信者なら満足の出来じゃね
    そこまで好きじゃない俺も楽しめたし
    ただエヴァ破みたいな一般も楽しめる作品ではない


  1151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:45
    連想ゲームのセリフ覚えている人いる?


  1152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:48
    1151
    さやかラズベリー→杏子リンゴ→マミチーズ→ほむらカボチャ→まどかメロン
    これくらいしか覚えてない


  1153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:50
    ストーリーに関しては全部本編の長台詞で説明されてるから特に語ることはないな


  1154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:52
    1153
    それが※1121につながるわけか

    ストーリー理解しに長台詞聞きに行く映画ってwwwwwwwwwwwwwww


  1155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:52
    お前がそう思うんなら(ry


  1156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:55
    結構説明されてないこともあると思うんだけどなー


  1157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:56
    ラストのQBって随分毛並みが荒れてしまっていたよな・・・
    まあ『神』の権能の一部をもぎ取り魔王(サタン)と化したほむらの下で、
    コキ使われるだけの下級悪魔(メフィストフェレス)に成り下がった身としては、
    漸く人間並みの気苦労を感得する事が出来て自前の感情エネルギー調達に道を
    開き得たと云うことでQB的にもめでたし~ってところなのかな・・・?


  1158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:57
    1156
    長台詞連呼したいだけのお年頃だから仕方ない
    実際は演出でのみ描いてる部分もあるし、意味ありげなままになってる部分もあるし
    仄めかしてるだけでいくつか解釈がありそうな部分もあるのにね


  1159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:58
    1152
    サンキュー


  1160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:58
    きゅうべい最後モフモフになってたのは何故?


  1161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:59
    まーエヴァどころかけいおん越えも厳しいですかねーこれ
    エヴァでいったらいきなりQみたいなもんだもんこれ


  1162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 00:59
    QBの瞳に恐怖と言う感情の色が


  1163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:00
    話が綺麗にまとまってるから語りたい人だけどうぞって感じ


  1164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:00
    1161
    しかも続きのないQ


  1165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:01
    僕もほむほむにモフモフされたいです


  1166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:01
    ※1121は単に短気なだけだろ
    マミと戦うところでだいたい1時間くらい経ったころのはずだし2時間の映画は不向きな人ってだけでしょ


  1167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:01
    1160
    モフモフ?ゴアゴアの間違いやろ


  1168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:01
    悪魔ほむらのダークオーブって最早浄化必要ないどころか
    魔法使うほど穢れ溜まってパワーアップする代物なんじゃねぇ?
    さやかが「宇宙でも支配する気!?」とか言ってたし
    コアすぎるかも知れんが魔術士オーフェンの人化みたいな代物ものかもしれんよな
    一先ず、現在でも見滝原改竄するぐらいの魔女結界(?)は在るようだし
    無制限で成長し続けるソウルジェムみたいなものだとしたら
    無限に成長する核弾頭みたいなものかもしれないし、ほむらはいずれ確実に世界の破滅をもたらす存在になったのかも知れん
    アルまどが対処出来ないとすれば、正しく禁断の存在だよなぁ
    まぁ、ただの妄想ですが


  1169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:02
    1160
    きゅうべえがいなければこんなことにはならなかったんだからお仕置きの一つや二つ受けても仕方ない


  1170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:02
    1160
    悪魔ほむほむにイロイロされたんじゃね


  1171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:03
    Q見てないから知らんけどまぁアンチが都合よく利用してるなってことは分かる
    エヴァ可哀想やな


  1172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:03
    1160
    QBはきっとあれが魂のある個体なんだよ
    だからいつもみたいに身代わりできない
    できなくなったのは、最後の爆発で分身壊されたから

    そしてほむほむにこきつかわれる
    何のためにはなしね
    それはきちんと言っているはずだから


  1173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:05
    1161
    これ続きないの?
    パンフに続くようにこのラストにしたって書いてなかった?


  1174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:05
    TVシリーズは見て、総集編は見ないで初日見たけど、
    最初の30分は萌え・百合アニメで新規の客ドン引きじゃね?って
    内容だったけど、そこから怒涛の展開だったね。

    ラスト付近は新しい世界になって、まどかの肩に手かけながら
    俯きながら語るシーンのときのほむらの目がヤンデレ?(目が死んでた)
    化してたところとか、そのあとの月が真っ二つってほどのきれいな半月が
    のシーンが来て崖から落ちて終わるところとかバットエンドぽかったけど。

    EDの歌の最後でクレジットによって分かれてる二人の壁が無くなって
    手をつなぐシーンがあったから観客が少し救われた感じがあったって良かった。


  1175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:05
    エヴァと同じことやったんだぞ、だから酷評すんならエヴァも酷評しろ!

    ってな空気を感じる
    むしろエヴァを言い訳に使ってるのは信者の方


  1176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:06
    1169
    共存共栄とは言い切れない結末だな


  1177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:06
    デビルほむほむが存在するだけで魔女や魔獣みたいのが大量発生するというのならほむほむの存在自体が悪なのだが、そんな魔法少女の手間を煩わせ、
    ひいてはまどかの負担にしかならないような存在なら最初から悪魔化しないんじゃないのかね
    ならデビルほむほむがいても何も困らない



  1178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:07
    あの最後のQBってどういう状態で消耗してんだろ?
    あの個体だけ?
    それとも全ての個体が消耗してるから他の個体と代わることもできない?
    もしくはあの世界じゃQBはあの一匹だけだから他と代われない?
    うーむ、これも気になる部分ではあるね


  1179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:09

             |\           /|
             |\\       //|
           .l  ,> `´ ̄`´ < ./
    .        V            V
    .        i{ ●      ● }i
           八    、_,_,     八 _
         // 个 . _  _ . 个 ',  /\
        / ./   il   ,'    '.  li  /  / そんなのどうでもいいから、ホールにおいでよ
      /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
        | パチスロしてください | /
        |__________|/



  1180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:09
    1173
    「このあと続いていく物語にしたい」っていう発言を「続編を作ります」と捉えるか「その後の話は皆さんのご想像にお任せします」と捉えるかは自由


  1181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:09
    1178
    1172になんかあるぞ
    あっているかは知らん


  1182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:09
    親子連れがきたけどスクリーン間違ったんだろうか?
    明らかにプリキュア大好きそうな子供だったぞ…


  1183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:10
    QBがまだ複数の身体を持ってたとして、それも全てほむほむの掌の上なんだろ


  1184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:10
    1179
    おごれ


  1185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:10
    1178
    個人的解釈としては隔絶世界で生き残った最後の一匹
    QBの星に他のQBがいるかはわからないけど、いたとしてもやってこれないパターンかも

    1175
    自分の世界にこもっててください^^


  1186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:10
    各所で酷評だね
    本スレの信者たちも何か異様な雰囲気を醸し出してた


  1187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:11
    1179
    土下座するなら、いいよ


  1188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:12
    1186
    リトバスコピペみたいなもんかw
    張り切ってるな、頑張れよ


  1189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:12
    1184
            |\           /|
            |\\       //|
           :  ,> `´ ̄`´ <  ′
    .       V            V
    .       i{ ●      ● }i    信者なら貢のが当然だろ?
           八    、_,_,     八    わけがわからないよ
    .       / 个 . _  _ . 个 ',
       _/   il   ,'    '.  li  ',__




  1190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:12
    1186
    俺はよかったといいたい


  1191. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:18
    1186
    え?そうか?今日俺レイトショーで見に行ったが結構見に行ってる人もいたし終わった後とか楽しんでる人や
    満足してる人もいたぜ


  1192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:19
    まあ最後にちゃんと?理に叛逆はしてたしねw
    前半に魔法少女やってたしいろんなコンビ技見れたし(オクタヴィアが杏子の巨大槍使うとことかw)中盤以降はまどかマギカをちゃんとやってたから俺はそこそこ満足よw


  1193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:19
    死んだ個体は喰われたけれど傷ついた1個体にズームすれば前からああなんじゃないのかな
    残機についてはわからん
    個人的には殺すより残酷になった印象


  1194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:19
    毛並みが荒れてるQBさんが心配でならない・・・


  1195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:21
    QBさん割と演技派だった
    キューキュー鳴いてたの演技とは思わなかったよw


  1196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:25
    1190
    これこれ、この反応がもうね

    俺の知ってるまど豚なら「印象操作乙www映画館で拍手が起きたわww」くらいは言ってないとおかしい


  1197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:27
    俺は拍手したった


  1198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:27
    やはり信者が内輪だけで持ち上げ続ける作品になったな

    まどかなんぞがエヴァやけいおんみたいな一般ウケを望んだのが間違い
    なのはだろ、お前らの立ち位置は


  1199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:27
    1196
    悲しいね~君の人生


  1200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:28
    身の程を知れという言葉が良く似合う作品


  1201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:30
    まど神壁画に果実を投げつける子ども達は何て言ってるんだろう?
    とりあえず「Goddess(女神)」だけは聞き取れたが・・・


  1202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:31

             |\          /|
             |\\       //|
             :  ,> `´ ̄`´ <  :
              V            V
             i{ ●      ● }i   そんなことよりパチスロやらないか?
              八    、_,_,     八
             / 个 . _  _ . 个 ',
        ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
        /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
      /    ∨     l   |!  |   `> |  i
      /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
    _|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
      .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    __{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
      }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
    __f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
      | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
    ___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
     ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
    _______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|



  1203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:31
    1198
    エヴァはともかくけいおんが一般ウケとかw


  1204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:33
    1198
    えwエヴァって一般ウケしたの?wあの内容で?
    あれはエヴァは名前は知ってるから見に行ってみようと思った奇特な一般人が見てしまっただけでウケてはいないだろw


  1205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:34
    ところどころある魔女文字解読できる人いるのか・・・?
    一瞬過ぎだ


  1206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:35
    まどオタだけど確かに一般受けはしないと思うよ


  1207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:37
      /.:.:.|: : : :./:/|/i/レ'   |: ;ィ: : : : ト、
      i: : :|.: .: .:|/    ゝ、_     |/ レハ:.i: i
      |: :f゙ヽ.: : |  ,ィァ-ミヾ   ァ一 ' レノ|
      |: :|  }: : | 仍::}      'ィ=、  ノ:.|
      |: :|  |: : | 弋'ノ      仍::} j ハ:.|
      |: :|  |: : | `¨゙       辷ノ  ,::: :|
      |: :|  |: : |        〉 ¨` ,':::: :| 一般人を取り込めないから
      |: :j  ~⌒i_    rー‐ァ    }::: : |  総集編対決で負けるのよ
      |/ ,′   `t  廴 ノ     ノ:::. :.|
      〈 .::::::..    }>  _,   イ:::::.: .:.|
      ハ::::::::::::.   jーュ /:::::ムノ |:::::.:. :.|
    . /\}::::::::::::.  / i  ̄ノ:::∠,,_|:::::.:. :|_,. -、
       !:::::::::::::::. / .:i  //`ン |:::. .:.:|    }


  1208. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:41
    ストーリーラインを概観すれば、作り手(多分ぶっちー)としては相当『神学』を研究したんだと思う・・・
    元々劇場版第一作を旧約聖書(契約による祝福と原罪、律法による自縄自縛)に、第二作を共観福音書(救世主の犠牲による原罪からの解放)に準えて創られていたことはオタキング岡田氏による指摘をはじめ、知る人ぞ知る事実
    その流れで行けば第三作が使徒行伝となるであろうことは容易に想像がついたが、まさか黙示録(救世主の再臨・復活)にまで一気呵成に突っ走ってくれるとはある意味嬉しい誤算
    それにしてもユダヤ・キリスト教の成立以来約二千年に渡って神学の徒を悩ませてきた『神と悪魔の(力)関係』と云う大命題に"たかがアニメ"の作り手風情が此処まで明快な回答を引き出したのは(キリスト)教会にとってはかなりショッキングな出来事だったのではあるまいか・・・?


  1209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:44
    作品にたいしての面白いって思う気持ちと好きって気持ちは全く別物なんだなと、思わされた


  1210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:45
    大層な言葉を並べてはいるけど話としてはヤバイ事件に巻き込んだ友達を救うために奮闘しただけだぞ


  1211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:51
    チーン、ジャラジャラジャラ、ピロリロピロリロ・・・
        /三ー\ __________________    /三ー\ __________________   /三ー\ __________________
      /ノ:::三(@)\___皿_____||  /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
    . |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
    . |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
      \::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: ||  \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
        \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||   \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
       / ̄     \\:::ー:::/::||   / ̄     \\:::ー:::/::||  / ̄     \\:::ー:::/::||
      / フ     /ヽ ヽ=======◎  / フ     /ヽ ヽ=======◎ / フ     /ヽ ヽ=======◎
       まど豚              まど豚             まど豚


  1212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 01:52
    最初、まどかの風景から始まったから誰がこの世界を作ったか?ってなったときにまどかが作ったんじゃね?と思ったんだけどね~
    そういやアニメでほむほむはまどかをストーキングしてたからあの描写も知ってて当然なわけだよねw


  1213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 02:12
    見に行ったけど円盤出たら買うわ



  1214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 02:15
    ご勝手にどうぞ


  1215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 02:19
    おそらく俺がアニメの信者でないからかもしれんが
    映画は本当に最初から最後まですばらしかった
    明から暗への落ちっぷり、二転三転するストーリー、おもしろかった
    アニメ映画でこんだけ見入ったのも久しぶり
    まばたきする暇もないって感じ


  1216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 02:20
    賛否両論どころか否の意見の方が多いばかりか…そもそも盛り上がってねぇ!


  1217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 02:21
    言ってしまうとあれだな、年期の入ったアニオタなら分かる
    「うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー」
    蛇足かどうかは人の依る所になると思われる最後の部分は
    「ビューティフル・ドリーマー」になってしまうのを回避するためだったんだろう


  1218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 02:36
    OSのぼっちほむらちゃんでビクンビクンしました


  1219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 02:38
    さやかちゃんの魔女スタンド攻撃とか、ほむらちゃんの「かかったなアホが!」とか、悪ほむの究極生物カーズ様とか、マミさんのストーンフリーとか、ジョジョネタ豊富でしたね


  1220. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 02:58
    ゆっくりひとみは劇場でちょっとワロタよw
    色紙杏さやとはいい引きだなやらかん


  1221. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 03:06
    ビューティフルドリーマー連呼のジジイが糞寒いんですが
    自覚ねえのか?


  1222. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 03:25
    なかなか面白かった。



  1223. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 03:28
    1221
    オラまど豚

    押井に土下座してこい


  1224. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 03:37
    そのQBさやか前回のヤツじゃん…


  1225. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 03:49
    最悪だった
    なに好意的な意見ばっかまとめてんだよカス


  1226. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 04:04
    他のアニメとやたら比較する奴らうざいよなー
    エヴァとかけいおん(笑)とか、ヲタ以外もうだれも覚えちゃいねえよw
    ましてやあの花とか、一般人には映画化さえ知られていない作品とか恥ずかしいだろ


  1227. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 04:57
    なんつーかさ
    そもそも盛り上がってない、公開前から感じてたけど 

    TV放送時のまどかのお祭りを10とすると、4くらいしか盛り上がってない


  1228. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 06:03
    >>ほ、ホーリクインデット!?・・・・・。

    正しくは「ピュエラ・マギ・ホーリークインテット!」な


  1229. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 08:09
    見ないで叩いてる変なの湧きすぎだなここ
    さすがやらおん


  1230. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 08:41
    ピュエラ・マギって何語だっけ?後半の英語と混ぜるのはちとカッコわるかったんじゃないかね


  1231. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 08:43
    きめえ


  1232. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 08:46
    ほむほむがまどキチすぎて引いたわ。面白かった


  1233. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:05
    個人的には最高に楽しかったがな
    悪堕ちとはちょっと違うけどダークなほむほむは素晴らしいと思った


  1234. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:11
    チーン、ジャラジャラジャラ、ピロリロピロリロ・・・
        /三ー\ __________________    /三ー\ __________________   /三ー\ __________________
      /ノ:::三(@)\___皿_____||  /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
    . |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
    . |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
      \::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: ||  \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
        \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||   \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
       / ̄     \\:::ー:::/::||   / ̄     \\:::ー:::/::||  / ̄     \\:::ー:::/::||
      / フ     /ヽ ヽ=======◎  / フ     /ヽ ヽ=======◎ / フ     /ヽ ヽ=======◎
       まど豚              まど豚             まど豚
    おチンチンびろーん  びろろ~ん  べろーん  びろんぬ  びろりんちょ  びろびろびろびろ
       ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
       | ノ      ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)
      /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
     / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
    .(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|    /   |∪|   /  |∪|   /
     \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /      ヽノ /      ヽノ  /
      /      / ./       / ./      / ./         / ./      / ./         /
     |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  /
     |  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \
     | /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )
     ∪     (  \      (  \      (  \      (  \      (  \      (  \
            \_)       \_)       \_)       \_)       \_)       \_)
    映画観た後、信者は続編のために当然パチスロで貢ぐんだろ?なあ、お前らw


  1235. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:12
    TV版のまどかは無限の未来まで見通せる存在だったと思ったんだけど・・・。

    悪魔ほむらパワーで幻覚でも見せられていたのだろうか、あの時点で既に。

    因果律上等の作品だから・・・。


  1236. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:13
    自分が観に行くとその分興行収入にプラスされる
    それが嫌だからアンチは観に行かないよね


  1237. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:20
    見てないくせに見た振りをして的外れな叩きをする小賢しささえなければ別に好きにすればいいんだけどね
    見てないのに内容叩くとかバカなの?って言われるのが嫌だから見た振りをするんだよね



  1238. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:31
    ソウルジェムを「円環の理」の適用範囲から遮断する事ができるって、なんちゅー発想だよ。他にも魔女になりきれてない魔女とか。「円環の理」から援軍が来るとか。

    すげー面白かったけど「それアリなん?」ってニヤっとしちゃったな。

    ドラゴンボール級の展開だな。


  1239. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:31
    1230
    puella magicaはラテン語
    holyは英語
    quintettoはイタリア語(quintetは英語)

    てか前半30分だから全く後半ではないけど


  1240. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:34
    1239だけど1230の意味が分かったから最後の1行は撤回


  1241. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:39
    面白かったというより、切なかった


  1242. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:45
    ほむらが死んじゃって、フランダースの犬みたいな終わり方したら泣いちゃったな。そして寂し~気分で映画館を出ることに。

    だからあのラストはアレでいいか。妙な感じだけど。


  1243. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:46
    やっぱりまどかが嫌という言葉を用いたのが、ダメだったんだよ
    あれでほむらは、悪魔になることを決意した
    あのとき結びかけていた三つ編みがほどけたし


  1244. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:52
    ほむらは魔女にもならず死なずにも済んだ。まどかは永遠の孤独から解放され娑婆に復活できた。さやかも復活できた。そして諸悪のQBの力も封じられたような感じ。

    TV版じゃ不可能だった奇跡の所業を同時に成し遂げた。

    なのに全然ハッピーじゃないのは何故だ!?
    世界が犬カレー空間化したせいなのか?


  1245. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 09:58
    1244
    ほむら自身も自分のしたことがただの自己満足で、本当にこれでいいのか?
    って納得できていないから単純なハッピーエンドに見えない
    形としてまどかを救ってるし、ほむらも魔女にならずには済んだし、今のところQBは無力化されたけどね


  1246. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 10:41
    1245
    そうなんだよな。つまるところの結論は


  1247. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 10:46
    >>1246
    結論は…

    バッドでもありハッピーともとれる「いつもの」虚淵エンドでしたとさ。チャンチャン。


  1248. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 10:52
    1247
    確かに(苦笑)


  1249. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 10:56
    正直めちゃくちゃ面白かった
    終盤すごすぎて何回か見たくなるこれは汚い流石汚いアニプレシャフト


  1250. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 10:57
    わざわざ引用の仕方を変えてるあたりが可愛いねw


  1251. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 10:59
    中盤感動して泣きそうになったのに最後で干からびた
    tvシリーズ見た人は見に行く義務があるね



  1252. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:10
    面白いかは人それぞれだろうけど、【凄い】というのはたぶんみなさん
    抱く感情ではないかと思う作品だった
    ほむらが切なすぎて、涙が潤んできて…


  1253. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:18
    マミさんとの戦闘でリボンがほむらの足首についてる状態になってるから
    時間停止の世界の中でマミさんも同じように動けたってのは分かるんだけど
    最後の攻防はなぜああなったのかうまく説明できる人いる?
    間違いなくリボン切ってたと思うんだけど、見えるリボンと見えないリボンをくっつけてて見えないほうが残ってたとか?
    それとも最初から分身体だったの?


  1254. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:24
    1253
    もう一度見直してきた方がよろしいかと
    ここで聞くと、おおかた見てないと思われるか、嘘を教えられるかだと思う
    それにもやもやは自分で見たほうがすっきりするだろうし
    一応書くと、最後は、足のほうは切れたが、それを察知したマミさんは
    瞬時にリボンをほむらの弾丸にわざとあてていたから、それで、短い時間
    の間に、リボンで分身隊を作り、弾丸が、リボンを破り、時間停止された
    時には、すでに入れ替わっていたのではと私は解釈します




  1255. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:34
    よく考えてみればさやかが人間にもどるってどういうことなんだ?
    無理じゃね?俺が馬鹿なだけ?


  1256. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:40
    続編制作決定のためにまど豚に課される宗教上のノルマw

    ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー・・・
          /       \:\       ./       \:\       ./       \:\
         .|           ミ:::|      .|           ミ:::|      .|           ミ:::|
         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
        .||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ     .||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ     ||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽ
         |ヽ二/  \二/   ∂      |ヽ二/  \二/   ∂      |ヽ二/  \二/   ∂
        /.  ハ - -ハ   |_/     /.  ハ - -ハ   |_/     /.  ハ - -ハ   |_/
        |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |     |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |     .|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
       . \、 ヽ二二/ヽ  / /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /    .. \、 ヽ二二/ヽ  / /
      \. || l \i ___ / il | i   \. || l \i ___ / il | i   \. || l \i ___ / il | i
     ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
    。 ゚ _(,,)           (,,)_ / ゚ _(,,)          (,,)_ /  (,,)           (,,)_ / ゚
     ・/ヽ|.    パチスロ    |て ─ ・ ヽ|.   リピート   |て ─ ・ヽ|.   広宣流布    |て ─ ・。 :
    /  .ノ|________.|(    . ノ|_______.|(   . ノ |________.|(  \ ゚ 。
     ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ゚̄ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\ 。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\



  1257. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:43
    1255
    円環の理でまどかの人格を抽出したときに、まどかの
    願いの運び屋として、円環の理にいたさやかも引きずり出されてしまった
    ということだ思うよ(そのようなことを、最後の押し問答でほむらが言っていた)

    でもあれは映画長いからもう一度見直すことをお勧めするかな


  1258. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:56
    やら管の感想が完全に俺で笑ったwwwwwwwwww


  1259. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:57
    今回の映画は情報量が多すぎて内容があまり頭に入らなかったよw
    2度3度観れば理解できるだろうけどさ


  1260. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 11:59
    パンフ読んでたら虚淵がきゅうベェに見えてきたよ。

    虚「なんかアニメの奴ら怖ぇぇ、もう終わりっていってるだろ!もうエロゲに俺帰るし!」

    新房、岩上「何言ってんの、ここまで話ふくらませたんだからまだまだずっとこき使うよ。」

    虚「いやぁぁぁ!」

    そういえばTVエンディングのまどかを瞳の中に閉じ込めてる魔女って新房っぽい?


  1261. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:00
    1259
    一晩寝るとなぜか整理されて覚えてるよ
    俺も昨日いってきてわからんかったが、今は、かなり整理できた


  1262. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:01
    1253

    自分は「魔法少女でなくなっていたほむらが、なぜ時間を止めれたのだろう」という疑問が・・・。

    半魔女だったからだろーか。それともほむらによる魔女空間だからだろーか。


  1263. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:03
    1260

    言われてみれば!


  1264. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:07
    スマン、映画の流れを簡潔に誰か説明してくれ
    一応観たんだが、頭が悪いのでイミフだった


  1265. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:07
    日曜朝一で見てきた
    面白かった
    脚本に関しては98点くらい挙げてもいい出来
    しかし若干絵とお話がにチグハグ感があった
    作家性強すぎるがゆえに絵のほうがついていけてない感じ
    まどマギのTV版はもともと実験性の強い試みでスタートしたと思うけど
    今回はそれが逆に裏目に出てる感じだ



  1266. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:07
    1262
    あの決壊の中では、まだ魔法少女だったよ
    でもそれと同時に魔女のもつ特有の力(結界)もやどしていた
    それは、QBのやりかたによるソウルジェルの閉じ込め。
    でもその状態を維持するために、QBは、ほむらのソウルジェムを浄化しつづける
    必要があった。それを知ったほむらはわざと魔女化しようとし、結果として
    QBの浄化は、まにあわなくなり、ほむらは魔女化した。
    そのあとは残りのヒロインが戻すために……という感じ


  1267. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:08
    一般層とかライト層は分からんだろ

    内容を理解するためには最低でも劇場版を見らんといけんし、初見じゃ絶対意味不明になる

    でも、まどかを12話まで見た人なら楽しめるね
    特にほむらの極端なとことか好きなら最高だと思う

    ついでに、最後の落下は自殺じゃなくて「堕落」の暗示じゃないか?


  1268. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:11
    1254
    なるほど
    見てないと言われても大体の場合は見た人だけがわかる大筋とは関係ない部分を言えば多分問題ないと思うけど
    時間停止する直前にいた部屋でマミさんがベベを膝に乗せるときにどこから来たかとかカップの飲み物がこぼれてたとかこぼれてないとか
    まどかが最後転校してきた理由として述べられた内容とかお弁当を食べるシーンで5種類のアレのうちどれがとられて最終的に誰が食べたとか

    でも確かに1回じゃ全部把握するのは無理だからまた時間を見つけて見に行こうかなと思います


  1269. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:11
    え?総集編も見なきゃ理解できないの?
    TV版は全部観たけど


  1270. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:13
    1262
    1253だけどそれはほむら自身が魔法少女であると確信してたし
    あの世界を作ってるのがほむらだからそれに整合するようにつかえたことに疑問はなかったよ


  1271. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:15
    コレ見てエヴァンゲリオンはどうするんだろう?
    って思ってしまった
    つかエヴァでやるべき、描くべき部分を先にまどマギでやられてしまった感じ
    もうこの手の路線の話は当分に打ち止めだと思うわ
    それくらいの出来だと言って良い


  1272. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:17
    エヴァは「終わらせることのできない呪い」にかかってるから別にいくらでもやりようがあるでしょ
    大量のファンがついてるから意味深エンドにしておけばそれで許される作品


  1273. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:20
    やはり信者が内輪だけで持ち上げ続ける作品になったな

    まどかなんぞがエヴァやけいおんみたいな一般ウケを望んだのが間違い
    なのはだろ、お前らの立ち位置は


  1274. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:21
    ナイトメア退治の時の5人が踊りながら変身する場面。

    あれ結構好き。ストーリー的には、本当にどーでもいい前フリ場面なんだけど。


  1275. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:23
    1264
    ほむらは、自ら記憶の封印をしていた
    外では、QBがほむらのソウルジェムを特殊な方法で閉じ込め、まどかの円環の理
    を奪おうとしていた。でもその状態を維持するためにはQBは、ほむらのソウルジェムを浄化し続けなくてはいけない。それを知ったほむらは、自ら浄化を超えるスピードで魔女化し、結果内の他の魔法少女に殺されることで、QBの目論見を壊そうとする。結局まどかたちが、勝利し、ほむらを円環の理に連れて行こうとする。本来ならここで終わるはず。ところが…

    ほむらは、結界内でまどかの本音を聞いてしまっていた。それは、まどかは女神になんてなりたくはないというコト。この時点でほむらの目的は決まっていたのかもしれない(この時まどかが結んでいた三つ編みが、ほどける描写がある)。よって本来の目的は、手の届かなくなって救うことのできないまどかを救えるチャンスを狙っていた。そして訪れた。チャンスは。ほむらは、自らの友達を思う心で、円環mの理を凌駕し、まどかの人格部分だけを抽出した。これにより、円環の理は、存在したまま、まどかを救うという方法をなしとげた。でもこの時、まどかの願いの運び屋として円環の理内にいたさやかも出てきてしまう。

    最後は、まどかの告白をしらないさやかは、ほむらを責める。ほむらは、まどかにとっていい方法ではないと思いつつも、同意を求めるが、まどかの答えはこの世界を尊重するというほむらに対し、否定の答えだった。ほむらは、そのことを内心予測していたので、私はリボンをもらった時のわたしではないという意味と、まどかを現世に象徴的に縛り付ける意味で、リボンをまどかにかえす


    まあもう一度見たほうが、あなたにとって有益であることは間違いないと思いますが、一応書きました。


  1276. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:24
    1268
    うん。

    1269
    それは嘘です。


  1277. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:26
    >・なんだろう、なんとなく深夜に観て良かったって思った
     そんなテンションの映画だった

    本当これ
    夜見れる奴は夜見た方がいいと思う


  1278. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:27
    ビューティフルドリーマー(以下BD)見た世代だけど
    俺はまどか新編で押井のBDが過去の遺物になっちまったな、と感じたよ
    ちょうとまどか本編でループが上手く使われて竜騎士とひぐらしが過去の遺物と化した感じに似てる。
    押井が映画丸丸使って描いたBDをただの前座として使い
    そこに伏線入れてそれが活きる形で後半怒涛の展開

    虚淵、やっぱ凄いわコイツ。


  1279. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:27
    1269
    総集編はTVシリーズの総集編
    新しい話は特に出てきてないんだから総集編見てないからと言って問題があるわけない
    ただ当たり前だけど前後編に分かれた作品の後編的位置づけの作品なわけだから
    後編にあたるこれだけ見てもわからないのは仕方ない

    それこそロードオブザリングの映画の最終章だけ見るようなもんだし
    スターウォーズのエピソード6だけ見るようなものだし
    インディージョーンズのクリスタルスカルだけ見るようなもの


  1280. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:29
    まじか、今度放送される総集編映画観よ


  1281. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:30
    1275
    わざわざありがとう


  1282. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:33
    さやかちゃんが泣くほど喜んでたからハッピーエンドだろ


  1283. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:35
    第一話でさかやちゃんがほむほむのことを「サイコな電波さん」と言っていたが、まさにそうだったな


  1284. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:35
    1281
    いえいえ。いいですよ。これぐらい
    でも思ったことは人間寝ると記憶は整理されるみたいですね(笑)
    私も昨日は、めちゃくちゃだったのに、なんか今日起きたら、
    かなりわかってびっくりした

    まあ私ももう一度みにいきますがね


  1285. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:35
    1278
    なんでパクった方がパクられた方に「越えた!」とか言われなきゃならんのだ?

    いい加減にしろよ、本当に
    本当に、いい加減にしろよ
    まどか信者

    俺の怒りゲージがもりもり溜まってきたわ・・・
    これから10割増しで叩き続けるんで覚悟しておけ


  1286. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:36
    今回の映画の内容って普通にまどまぎ2期としてやっても問題ないくらいだよな

    1~2話で前半30分の平和な魔法少女もの
    3話で杏子と異変に遭遇
    4話で異変を確信+引きで意味深なさやか
    5話で異変の原因探し+引きでマミさん登場でバトル?
    6話でマミさんVSほむらのガチバトル
    7話で…

    みたいな感じで


  1287. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:37
    1286
    まあそうだね。


  1288. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:37
           .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
         /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |    おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
         l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|    がんばってるのわかるけど、
         l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,    まどかは一般向けじゃないんだよ
           V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',    ねぇ、私の言ってることそんなに間違ってる?
           !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',   
            |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',   まど豚少し、頭冷やそうか……
            |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
            |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.', 
          /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
       ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
      /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
     「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|



  1289. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:39
    1285
    なんで中身一緒なのに怒ったふりしてるの?
    バカじゃないの
    こんなところでネタ仕込みとかw


  1290. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:39
    ほむら嫌いになった
    もう勝手に一人で死ね


  1291. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:40
    >なんでパクった方がパクられた方に「越えた!」とか言われなきゃならんのだ?

    逆だろ
    マジで怒りに震えてるなw


  1292. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:40
    1288
    ステマ連呼の方がまだレベル高いなw


  1293. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:40
    1288
    ありがとう、いいね、白き悪魔さん

    俺みたいなけいおん、まどまぎ、リリなの好きな人にはご褒美に見えます


  1294. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:42
    そういえば、外伝漫画みたいなのあったけどさ、あれも観たほうがいいのかな


  1295. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:42
    1293
    お詫びに修正しときますね
           .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
         /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |    おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
         l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|    がんばってるのわかるけど、
         l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,    まどかは一般向けじゃないんだよ
           V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',    ねぇ、私の言ってること
           !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',    そんなに間違ってる?
            |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
            |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',   まど豚少し、頭冷やそうか……
            |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.', 
          /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
       ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
      /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
     「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|



  1296. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:42
    1293
    ポジティブシンキングすぎだろwww


  1297. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:43
    見た直後は「なんじゃこりゃ。TV版は一体なんやったんや」という感想だったんだけど、布団に入って寝る頃には映画の事ばかり考えてしまうと言う。

    ジワジワくるねい。




  1298. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:43
    1295
    サンキューです( ^ _ - ) - ☆


  1299. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:48
    最後さ、QBの目が濁ってたのは何を意味しているんだろう


  1300. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:50
    1299
    ソウルジェムを生み出したのがQB
    ソウルジェムが濁りきると生まれるのは魔女
    ということは…

    以上個人的妄想


  1301. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:55
    もうエヴァはこの先どう頑張っても陳腐なものにしかならんな
    せいぜい映像派手にして頑張るしかない


  1302. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:58
    1301
    他の作品を悪く言うなよ
    そういうのにアンチが噛み付くんだから


  1303. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:58
    QB自体がソウルジェムという可能性もあるのかな


  1304. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 12:59
    1301
    やめよう。そういうの。


  1305. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 13:07
    1302
    1304
    千和「これが成功しなかったら今後の日本のアニメは成功できない」

    村上裕一@株式会社梵天 @murakami_kun
    エヴァ破見たとき衝撃で言語障害起こして立てなかったけど、客観的にいって、もし僕がまどマギ世代だったら、失語症まったなしだったと思う。

    村上裕一@株式会社梵天 @murakami_kun
    @null エヴァ破の次がこの作品でしたって言われたら超納得する。

    村上裕一@株式会社梵天 @murakami_kun
    いくらハードルあげてもあげすぎな気がしないわ…… 2013年10月22日 8:28 PM


    いや今更もう遅いから。喧嘩売った前科は消えないよwwww


  1306. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 13:10
    1302
    1304
    またかよと思って1301に噛み付こうと思ったが、良識あるやつもいるっぽいからやめておく

    お前らはさ、もうこんな糞ブログになんか来なくていいよ
    俺はアンチだけど本スレに突撃したりはしないから、本スレで存分に語り合っとけばいい


  1307. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 13:13
    なにいってんだw
    自作自演して叩きの材料作ってるだけだろ屑


  1308. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 13:18
    お前がな


  1309. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 13:27
    苦労してひねり出してその低能コメント^^;
    ズレまくってんな


  1310. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 14:03
    中国人・韓国人による日本国籍乗っ取り手段「背乗り」,,
    今すぐ戸籍謄本のチェックを
    ttp://www.news-us.jp/article/375282973.html


  1311. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 14:08
    けい豚がんばってるなw
    無駄な努力ご苦労さん^^


  1312. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 14:43
    今後出るであろう公式ガイドブックの表紙が心配。
    ほむほむのあふれ出る邪気もとい愛で呪われそうw


  1313. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 15:02
    見てきたわ俺の考えるほむほむは元から壊れてるイメージだから
    後半はかなり興奮した
    管理人の言うまどかお迎えエンドだと映画やらなくてもそうなる運命のはずだから今回の映画やる意味まったくないからな
    ひとつ言えるのはネタバレ一切見ないでいって正解だったわw


  1314. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 15:39
    まどかとさやかを生き返えらすには
    ほむほむが悪魔になるしかなかったんだよな
    しかし、あの終わり方なら続編期待できるね

    楽しみだわ


  1315. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 15:56
    この作品は何回か観ないと全容が理解できないなw
    後半の情報量は半端ない


  1316. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 15:58
    悪魔ほむらに踏まれたい


  1317. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 16:45
    ま、何はともあれ、魔王ほむらと下級悪魔QBの凸凹主従関係に永遠の幸あらんことを・・・


  1318. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 17:46
    あのあのっ、娯楽なんだからすっきりしない終わり方はどうかと思うの・・・


  1319. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 17:50
    1311
    けい豚といえるけど、まど豚でもあるの
    だからやめてほしいの


  1320. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 17:51
    ホントに他の作品貶すのが好きな奴らが多いなまどかファンは


  1321. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 17:56
    まどかの本心【女神になるのは嫌】を聞き、解放のために、悪魔になったほむら。
    しかも最後にまどか自身が世界は尊いと思う。自分勝手に節理をまげてはいけないといったのを聞き
    ほむら信者の俺は、不覚にも報われないほむらに同情し、涙を出してしまった。評判は、いまいちだったが、見に行ってよかった


  1322. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 17:58
    1320
    そうか?いいやつも多いと思うぞ。解説聞いてきたから返したら、わざわざ
    ありがとうございますってコメ帰ってきたし




  1323. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 18:00
    1322の続き
    今も別のまどか記事でサンクスって帰ってきたし(笑)


  1324. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 18:05
    QBの最後の目は、感情を持たないはずのQBがほむらに怖いと感じていることを
    うまく表していていいと思った


  1325. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:02
    何か初め見たとき俺は見る映画を間違えてしまったかというくらいビビった。
    ケーキ♪ケーキ♪甘い♪甘い♪カボチャ♪メロン♪とかのところでなんかもう混乱したw
    あとあの新キャラがベベってのは分かんなかったな。まあよく考えたら魔女は元々魔法少女なんだから普通に考えればすぐ気づいたかもな。とりま今回は“見せる”作品というよりは“魅せる”作品というふうに認識した方が良いかな。


  1326. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:20
    率直な感想
    設定ガチガチの所見おことわりな閉じた映画
    こういう殿様商売な手法はエヴァのようなフォロワーが多くいる作品だからこそかそ成り立つのであって、確固たる位置を築いていない萌えアニメがやってもただただ寒いだけ。
    内輪にしか受けないコンテンツを続けていくならこれからも先細りしていくだけだろうね


  1327. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:28
    変身シーンはセラムンでも見てんのかと錯覚したわ


  1328. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:30
    悪ほむらなのかほむデビルなのかディモニックほむらなのかはっきりしてください。

    >悪魔化したほむほむ


  1329. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:31
    いまだに何故中沢くんが結界内に引き込まれたのかが分からない。


  1330. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:32
    変身シーンはリリなの思い出した。
    いや、似てはいないけど


  1331. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:33
    見てきた!!
    王道でスッキリは終わらなかったけど(大人の事情?)
    バッドエンド?でも楽しめました。なんかファンのためのストーリーって
    感じになってきたけど
    それもよし!
    マドマギのファンいっぱいるし大丈夫でしょ(笑)
    次回作期待してます


  1332. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:43
    エヴァにたとえるなら、ぽか波さんを引っ張りだしたあと槍に刺された『破』どまり
    次回作では槍を抜きに行くのだろう


  1333. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:54
    「猿の惑星」シリーズの第二作目が終わった様な感じかな
    あれもループ作品だったから、まどかも続編が用意されていると思う


  1334. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:54
    中沢は永久に先生にさされ続ける


  1335. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 19:55
    ああにめ


  1336. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 20:20
    果てしない既視感
    ループものの枠組みを壊せなかった感じ
    美少女動物園はもういいだろ


  1337. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 20:21
    セカイ系だったね。


  1338. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 20:24
    変身シーンどこのセーラームーンだと思ったww

    虚淵はむしろハッピーエンドにしたかったそうな



  1339. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 20:26
    ネタバレすると(みてないヒトは、できれば読まないように!!!)

    魔女が存在しないハズの世界で、QBの壮大な『魔女化実験』によって
    ほむら世界が閉じられて「神まどか」が迎えに来れなくなってしまったというのが
    前半のストーリー

    その後の展開を利用して、ほむらが自分のワガママを貫き通してしまうというのが
    後半のストーリー

    細かい内容は劇場で確かめてくれ。QBの立場が逆転?した感じで今回は終わる


  1340. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 20:34
    良かったBDで何度でも見直したい
    TV版とノリが違うので違和感もあったが
    TV版はまどかが皆を救済するために自己犠牲
    新版はほむほむが皆を救済するために自己犠牲

    完結編としてほむほむすら救済する展開が見たい


  1341. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:03
    黒幕とヒロインを輪番制で回してループ繋いでくなんて何年前の手法だよ
    フェミニンを強調するオタク向けサービスショットも多用されてて見ててうんざりしたわ


  1342. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:10
    最高。素晴らしい。あんたが大将。見れて幸せでしたデス
    胸のすくような涙腺崩壊大感動大会にも持っていけただろうけど
    バッドと言えなくもないモヤモヤエンドで全然OK。続きが有りそうなんで



  1343. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:12
    *1339
    >魔女が存在しないハズの世界で、QBの壮大な『魔女化実験』によって
    >ほむら世界が閉じられて「神まどか」が迎えに来れなくなってしまったというのが
    >前半のストーリー

    疑問点・すると、ほむほむの半魔女化状態の結界下にある「見滝原」魔法少女ワールドにおける「まどか」は如何なる"存在"であったのか ?
    概念化して現世から昇華したことによる「孤独」の辛さを、ほむわむに打ち明けてしまったあの時のまどかは一体何者だったのか・・・?



  1344. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:14
    1339
    前半に、記憶を失ったまどかが
    「一人で遠いところにいって孤独に闘うなんて、そんな辛いことは嫌だ」
    みたいなことをほむらに言ってる
    んで、ほむらがTV版最終回でまどかを見送ったのは間違いだった、
    あのとき止めるべきだったと激しく後悔

    それが後半のほむら無双や悪魔化ヤンデレ化につながる

    ネタバレする奴って表面上の起きたことばかり羅列していて
    どうもこの話の流れの視点がみんな欠けとる


  1345. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:17
    相変わらず1326みたいな明らかに見てないってわかっちゃう感想がチラホラw
    アンチはどうせ見ないで叩くんだから見た振りなんかしなくていいのに^^


  1346. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:19
    1344
    当たり前じゃん、見てないんだから
    断片的に書きこまれる見たやつの感想から適当に切り貼りしてるだけだよ
    余計な先入観を与えるだけの百害あって一利なしのネタバレ


  1347. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:22
    >>1343
    見滝原ワールドにいたまどか・さやか・シャルは円環の理からの使者で
    まどかはアルティメットまどかの人格部分でしょ
    QBの遮断フィールドでほむらを連れ出すことはできなくなったが
    外から入ることはできるのは作中でも言われてたハズ
    まどかの家族や杏子マミあたりも外から入ってきてるしね





  1348. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:34
    掲示板だと論破されるのでアンチはこちらに移動したようだ
    ★一つの中身のなさがひどいw
    info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id346263/


  1349. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 21:50
    BDはよ


  1350. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 22:22
    見終わってまず面白かったという感情が前面に出ないあたりはエヴァQと確かにそっくりだったわ
    まぁQよりは良かったとは思うが正直微妙だった


  1351. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 22:26
    TV版のラストに納得いかなかったほむほむが魔女結界作り出して、そこにQBが遮断フィールドを設けたってことか?


  1352. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 22:58
    いや違うよ
    ってか観に行けばいいのにw


  1353. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:04
    >>1351
    本編ラストほむらが魔獣に立ち向かっていくシーンで背中から濁った色の羽が生えてたろ?
    「ほむらちゃん頑張って」と、まどかの声が聞こえてくるところ
    あの時はもう魔女になる寸前で円環の理に導かれてほむらも救われるハッピエンドーかと思われていた。ほむらも微笑んでたしね

    しかし、円環の理に導かれる前にQBに外部からの干渉遮断フィールド(内側から招き入れることは可能)に閉じ込められてしまいその中で魔女化&結界を無意識に作り出してしまった。



  1354. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:07
    まだ違うんだがいったい何なの


  1355. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:19
    1353
    わかりやすい解説ありがと


  1356. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:26
    見てない奴が見てるふりして的外れな感想書きこみまくってる
    たまにそれに本当に見たやつがご丁寧に訂正を加えるものだから
    見てない奴がだんだんわかりにくくなってきてマジ迷惑


  1357. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:27
    終盤が衝撃的すぎて、ここみるまでひとみの生首忘れてたわw

    ほむらの最大の失敗は本編の最後でQBに円環の理および魔女がいた頃の世界について教えてしまったことだな。
    魔女システムを再構築すればエネルギー収拾が楽になるとQBに気付かせてしまったのが運の尽き
    ほむらはQBの野望を阻止してくれるだけでよかったのに、魔女化のせい?か暴走してしまった
    1回見ただけじゃ分からんなw


  1358. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:28
    まぁ教えたがりのやつがところどころ間違ってるからあえて間違った知識を植え付けて見分ける符牒にしてる可能性もあるw


  1359. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:33
    一応映画は観たんだが、頭が悪いのであまり理解できなかったんだよなぁw


  1360. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:38
    解釈の違いとか理解の違いの問題ならいいんだけど
    本編で説明されてる設定を又聞きのせいで勘違いしてるってわかるやつの多いこと
    QBと遮断フィールド関連の話は特に分かりやすいから見たやつはいちいち訂正するなよ



  1361. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月27日 23:41
    空気の読めない教えたがりだからこそ自己顕示欲ばかりで頭がいまいちだから
    見てるのに理解できてないって可能性もあるし
    おかげで自称視聴済ファンであるアンチの見分けがしやすくなって助かってる部分もあるなw


  1362. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 00:52
    まぁ1回じゃ理解できないな


  1363. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 01:11
    ス○ガの青い子ENDを思い出した、続き楽しみや!
    まど神様vs純粋ほむらな内容なんやろか?早く見てみたいぜ


  1364. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 01:21
    まあ面白かったですよ
    ただ…終盤の徹底的に奈落に落としていく展開は見てて「もういいから、早くおうちに帰して!」
    とちょっとだけ思ったなw


  1365. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 01:32
    続編あるのかなぁこれ


  1366. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 01:32
    テレビシリーズ二期に期待


  1367. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 02:19
    やらおんって本当ガキばっかだな


  1368. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 02:27
    ぴあ   ヤフー

    90点  4.76点  銀魂完結
    79点  3.79点  マクロスF
    75点  3.94点  けいおん
    69点  3.40点  あの花
    65点  2.61点  禁書
    65点  3.13点  攻殻ARISE 
    55点  3.41点  新編まどか ←new!!


  1369. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 02:31
    銀魂評価高いな


  1370. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 03:22
    1367

    つ鏡


  1371. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 07:50
    1369
    銀魂は今回以上のものは作れないと思うぐらい出来が良かった
    主要メンバー出して見せ場も入れつつ入場特典も映像と絡ませてたわ


  1372. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 10:04
    けいおんすごいじゃん


  1373. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 15:29
    ほむら個人は満足だったけど他からするとそれでいいのか?って感じで
    PCゲーのころの虚淵っぽいストーリーになっていた

    円環の理に導かれる=みんなが望んでいたED
    まどか救済=ほむらが望んだED

    一般受けは前者の方が良かったと思うので賛否両論というのは納得


  1374. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 17:50
    まぁ円環エンドの方が後味は良いよな
    つか、これでまどかは完結なのかな?



  1375. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 19:52
    >>1267
    まどかやさやかを生き返らせる対価として
    まどかの本心を知った時点からまどか達を世界に戻したら
    ほむほむは世界から離脱するつもりだったんでしょうね


  1376. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 20:08
    ほむほむ「私は勇ましい女神まどかよりも、臆病でか弱い通常まどかと一緒にいたいの」

    女神まどか好きなヤツ大敗北でワロタww
    ワロタ・・・


  1377. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 22:31
    ラストシーンのQBの目が濁ってたのは、QBに感情が芽生えたということなのかな?
    それともQBの目はソウルジェムで、QBは元魔法少女とか?


  1378. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月28日 23:39
    最後のQBは悪魔と女神の争いに巻き込まれた挙句
    ほむらに使い潰されて果てていったという演出という印象

    まあ争いの元凶だしね。しょうがないね。
    っていうかざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    どのように使い潰されたのかを二期でぜひ描いてほしい
    最終話は劇場版のラストシーンで


  1379. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月29日 00:08
    ほむらちゃんがQBを捕まえて「利用させてもらう」みたいに言ってたのと
    最後QBの瞳が濁っていたことから考えるに
    QBをソウルジェムの濁りを移す器とするシステムを構築したんじゃないかなと思ったり
    魔女になる瞬間に救済ではなく、魔女にならないシステムにした
    最後、人と魔女空間の生物が混在していたけどシステムを書き換えた影響なんじゃないかなと

    違ってたらすんません


  1380. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月29日 00:16
    なんかQBに関しては謎が多いよな


  1381. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月29日 17:41
    連想ゲームっぽいところや変身シーンは正直見てて辛かった。
    ああいうシーンを入れられると一般人には
    一層ヲタク作品としか見られないから敬遠されるし変な目で見られるから他人に薦めにくい。
    でも他の部分は素晴らしい。いい作品だった。


  1382. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月29日 19:37
    最初の30分は寒すぎて無理
    あとまどかが迎えに来るシーンで終わらなかったのは本当に糞


  1383. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月29日 21:37
    最初の30分が全てだったと思うんだが・・・
    5人の変身シーンなんかキチガイじみててよかったやろ


  1384. 名前:Lv.60:『伝説男』 エガシラ伯爵 投稿日:2013年10月30日 19:18
    世紀の大駄作


  1385. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月31日 21:46
    これは世紀の大迷作ですね…


  1386. 名前:名無しさん 投稿日:2013年11月04日 11:55
    因果律的なものがまどマギのコンセプトでしょ
    絶対神たる女神がいるのは、悪魔が居てこそだよなあと思ってた
    なるべくしてなった感じ?
    次回作あるとするなら、合体するか、子供うまれるかじゃないと収拾つかないよ
    しかしTV版まどマギが神animeだったのはストーリーが最初から終わりまで考えられていたからであり、
    そこから新しく話を続けるというなるとイッキに物語の質が落ちるものだよ


  1387. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月07日 03:19
    1368
    けい豚のステマ^^;;;


  1388. 名前:名無しさん 投稿日:2013年12月21日 14:19
    けいおん!抜いたぞ。
    やっと見に行ったから感想コメ見れるぜ。
    とにかくこれはいろんな意味で伝説になるな。


  1389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年06月26日 11:09
    普段からしょーもないキャラ萌えアニメ楽しんでる管理人でも何やってるんだこいつらと思う時があるんだな
    意外だ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 魔法少女まどか☆マギカ >【感想まとめ】劇場版『まどか☆マギカ 叛逆の物語』を見に行ってきたよ!【バレ】